JPH09253779A - 転造用ダイス - Google Patents

転造用ダイス

Info

Publication number
JPH09253779A
JPH09253779A JP9614196A JP9614196A JPH09253779A JP H09253779 A JPH09253779 A JP H09253779A JP 9614196 A JP9614196 A JP 9614196A JP 9614196 A JP9614196 A JP 9614196A JP H09253779 A JPH09253779 A JP H09253779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
holder
groove
die body
holders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9614196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2777104B2 (ja
Inventor
Fujio Sunami
不二夫 角南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMANAKA GOOKIN KK
Yamanaka Engineering Co Ltd
Original Assignee
YAMANAKA GOOKIN KK
Yamanaka Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMANAKA GOOKIN KK, Yamanaka Engineering Co Ltd filed Critical YAMANAKA GOOKIN KK
Priority to JP8096141A priority Critical patent/JP2777104B2/ja
Publication of JPH09253779A publication Critical patent/JPH09253779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777104B2 publication Critical patent/JP2777104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイス本体の溝再加工を行うことができ、し
かも、溝再加工を行っても全体の厚さ寸法を一定に設定
することができ、安定して高精度にねじを転造すること
がきる転造用ダイスを提供することを目的とする。 【解決手段】 厚みの相違する一揃えのホルダー10を具
備する。この一揃えのホルダー10の内から一枚を選択的
に使用して、超硬合金製ダイス本体11と組み合わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ねじを転造加工す
る際に使用する転造用ダイス(特に、平ダイス)に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ねじを転造加工する場合、例えば、ねじ
山形状の裏になるような溝を有する一対のダイス(平ダ
イス)に、素材を押し付ける方法があった。また、ダイ
スとしては、上述の溝を有するダイス本体が、超硬合金
(炭化タングステン、炭化チタンなどの非常にかたい化
合物の粉末と、コバルトなどの金属粉末を結合剤として
高圧で圧縮し、金属が溶けない程度の高温に加熱し焼
結、成形させたもの)にて形成される場合があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなダイスを複数回使用すれば、ダイス本体の溝の形状
が変形し、高品質のねじを転造できなくなる虞があっ
た。そこで、本発明は、ダイス本体の溝の形状が変形し
た場合に、このダイス本体の溝を成形しなおして、再度
このダイス本体を使用することができる転造用ダイスを
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る転造用ダイ
スは、厚みの相違する一揃えのホルダーを具備し、この
一揃えのホルダーの内から一枚を選択的に使用して、超
硬合金製ダイス本体と組み合わせたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳説する。図3は本発明に係る転造用ダイス
を使用した転造装置を示し、この転造装置は、筐体1の
下枠2に付設される固定ダイス3(本発明に係る転造用
ダイス)と、この固定ダイス3に対して矢印Aの如く水
平方向に往復動可能な移動ダイス4と、を備える。ま
た、移動ダイス4は、筐体1の上枠5に矢印Aの如く水
平方向にスライド可能として付設されたスライド体6
に、取付けられている。
【0006】即ち、この図3に示すように、固定ダイス
3と移動ダイス4との間にねじ素材7を介在させ、この
状態から移動ダイス4を矢印Aの如く移動させれば、固
定ダイス3の(ねじ山を形成するための)溝8と、移動
ダイス4の(ねじ山を形成するための)溝9とでもっ
て、このねじ素材7にねじ山が形成される。
【0007】しかして、固定ダイス3は、図1と図2に
示すように、鋼等からなるホルダー10とこのホルダー10
に取付けられる超硬合金製のダイス本体11とからなる。
こので、超硬合金とは、炭化タングステン、炭化チタン
などの非常にかたい化合物の粉末と、コバルトなどの金
属粉末を結合剤として高圧で圧縮し、金属が溶けない程
度の高温に加熱し焼結、成形させたものをいう。ホルダ
ー10は、矩形平板体からなる本体部23と、該本体部23の
上面の両端部に突出部12,13とからなり、この突出部1
2,13はその内面12a,13aが幅方向に対して所定角度
で傾斜しているが、これらの傾斜角度は同一に設定さ
れ、この内面12a,13aが平行に配設される。
【0008】また、ダイス本体11は、その上面に上述の
溝8が設けられ、その下面の両端部に切欠部14,15が設
けられ、図1に示すように、ホルダー10にダイス本体11
が重ね合わされた状態で、ホルダー10の突出部12,13が
ダイス本体11の切欠部14,15に嵌合されて位置決めさ
れ、この状態で、ネジ部材16…にて、ホルダー10とダイ
ス本体11が一体化される。つまり、ホルダー10に貫孔17
が貫設され、ダイス本体11にネジ孔18が設けられ、貫孔
17に挿通されたネジ部材16がネジ孔18に螺合される。そ
して、このように、ホルダー10にダイス本体11が取付け
られてなる固定ダイス3と、移動ダイス4とでもって、
ねじ素材7にねじ山が形成されるが、この際、転造荷重
で、(突出部12,13にて、)ホルダー10には下向きに押
し付ける荷重が作用し、転造中のダイス本体11が安定し
てホルダー10に保持される。
【0009】この場合、ホルダー10は、図4に示すよう
に、厚み(厚さ寸法)Tが相違する複数個が揃えられ
る。つまり、本発明に係る転造ダイスは、厚さ寸法Tの
相違する一揃えのホルダー10…を具備し、この一揃えの
ホルダー10…の内から一枚を選択的に使用する。ここ
で、厚み(厚さ寸法)Tとは、本体部23の厚さ寸法をい
う。
【0010】即ち、使用によってダイス本体11が、損傷
したり、磨耗したりして、この溝8の形状が変形した場
合に、このダイス本体11の溝8を再び加工し直し、再度
このダイス本体11を使用する際に、ホルダー10を前回使
用していたものより厚さ寸法Tが大であるものを使用す
る。これは、溝8の再加工によってダイス本体11の厚さ
寸法が減少した分、厚さ寸法Tが大であるホルダー10を
使用して、全体の厚さ寸法を前回の厚さ寸法と同一に設
定するためである。
【0011】従って、ダイス本体11の溝8が正規の形状
でなくなった場合(溝8が変形した場合)に再度溝加工
を行って厚さ寸法が減少した分を、厚さ寸法Tが大であ
るホルダー10を使用することによって常にこの固定ダイ
ス3の厚さ寸法を一定に保持することができる。これに
より、このダイス3を使用すれば、長期に渡って安定し
てねじ素材7に高精度にねじ山を転造することができ
る。ところで、図1と図2に示す転造用ダイスでは、ホ
ルダー10の突出部12,13の内面12a,13aが幅方向に対
して傾斜しているが、図9に示すように、傾斜しないも
のであってもよい。つまり、側面と内面12a,13aとの
成す角度θを90°としてもよい。
【0012】次に、図5〜図7は他の実施の形態を示
し、この場合、ホルダー10は、矩形平板状の本体部24
と、本体部24の上面の両側部に形成される断面三角形状
の突隆部19,20とからなり、この突隆部19,20は、内側
から外側に向かって順次上昇する傾斜面19a,20aを有
する。また、ダイス本体11の下面の両側部に、断面三角
形状の切欠部21,22が形成される。従って、ホルダー10
にダイス本体11が重ね合わされた際、ダイス本体11の切
欠部21,22にホルダー10の突隆部19,20が嵌合し、位置
決めが確実に行える。しかも、転造中における転造荷重
で、(突隆部19,20にて、)ホルダー10には下向きに押
し付ける荷重が作用し、転造中のダイス本体11が安定し
てホルダー10に保持される。
【0013】この場合も、図8に示すように、ホルダー
10は、厚さ寸法Tが相違する複数個が揃えられる。従っ
て、ダイス本体11の溝8が正規の形状でなくなった場合
に再度溝加工を行って厚さ寸法が減少した分を、厚さ寸
法Tが大であるホルダー10を使用することによって常に
この固定ダイス3の厚さ寸法を一定に保持することがで
きる。また、この場合の厚さ寸法Tも、本体部24の厚さ
寸法をいう。また、図1や図9に示す突出部12,13とし
ては、図10に示すように、断面が三角形状を呈するもの
であってもよい。
【0014】ところで、一揃えのホルダー10の数は、各
形態に於いて、4個であるが、勿論増減は自由であり、
また、厚さ寸法Tの差としては、自由に設定できるが、
一回の溝再加工におけるダイス本体11の厚さ寸法の減少
分程度に設定するのが好ましく、例えば、 1.5mm〜3.0m
m 位設定される。また、移動ダイス4を、固定ダイス3
と同様厚み(厚さ寸法)が相違する一揃えのホルダー
と、溝9を有するダイス本体の組み合わせであってもよ
い。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されているの
で、次のような著大な効果を奏する。 ダイス本体11の溝8が正規の形状で無くなった場合
(溝8が変形した場合)に再度溝加工を行って厚さ寸法
が減少した分を、厚み(厚さ寸法)Tが大であるホルダ
ー10を使用することによって常にこのダイスの全体の厚
さ寸法を一定に保持することができ、安定して高精度に
ねじを転造することができる。 高価な材料である超硬合金材を何度も再利用でき
て、省資源に貢献でき、しかも、再利用しても強度上不
安がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る転造用ダイスの正面図である。
【図2】底面図である。
【図3】転造装置の簡略図である。
【図4】ホルダーの簡略図である。
【図5】他の転造用ダイスの正面図である。
【図6】底面図である。
【図7】側面図である。
【図8】ホルダーの簡略図である。
【図9】別の転造用ダイスの底面図である。
【図10】さらに別の転造用ダイスの正面図である。
【符号の説明】
10 ホルダー 11 ダイス本体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚みの相違する一揃えのホルダー10を具
    備し、この一揃えのホルダー10の内から一枚を選択的に
    使用して、超硬合金製ダイス本体11と組み合わせること
    を特徴とする転造用ダイス。
JP8096141A 1996-03-25 1996-03-25 転造用ダイス Expired - Lifetime JP2777104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096141A JP2777104B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 転造用ダイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096141A JP2777104B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 転造用ダイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09253779A true JPH09253779A (ja) 1997-09-30
JP2777104B2 JP2777104B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=14157116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8096141A Expired - Lifetime JP2777104B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 転造用ダイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777104B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006030661B4 (de) * 2006-07-04 2009-02-05 Profiroll Technologies Gmbh Hartmetallisches Profilwalzwerkzeug
WO2011059658A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-19 Tdy Industries, Inc. Thread rolling die
US8841005B2 (en) 2006-10-25 2014-09-23 Kennametal Inc. Articles having improved resistance to thermal cracking
US8858870B2 (en) 2008-08-22 2014-10-14 Kennametal Inc. Earth-boring bits and other parts including cemented carbide
US9016406B2 (en) 2011-09-22 2015-04-28 Kennametal Inc. Cutting inserts for earth-boring bits
US9266171B2 (en) 2009-07-14 2016-02-23 Kennametal Inc. Grinding roll including wear resistant working surface
US9435010B2 (en) 2009-05-12 2016-09-06 Kennametal Inc. Composite cemented carbide rotary cutting tools and rotary cutting tool blanks

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105040U (ja) * 1988-01-07 1989-07-14
JPH04166302A (ja) * 1990-10-30 1992-06-12 Nippon Steel Corp 窯業系製品の異形断面押出成形方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105040U (ja) * 1988-01-07 1989-07-14
JPH04166302A (ja) * 1990-10-30 1992-06-12 Nippon Steel Corp 窯業系製品の異形断面押出成形方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006030661B4 (de) * 2006-07-04 2009-02-05 Profiroll Technologies Gmbh Hartmetallisches Profilwalzwerkzeug
US8841005B2 (en) 2006-10-25 2014-09-23 Kennametal Inc. Articles having improved resistance to thermal cracking
US8858870B2 (en) 2008-08-22 2014-10-14 Kennametal Inc. Earth-boring bits and other parts including cemented carbide
US9435010B2 (en) 2009-05-12 2016-09-06 Kennametal Inc. Composite cemented carbide rotary cutting tools and rotary cutting tool blanks
US9266171B2 (en) 2009-07-14 2016-02-23 Kennametal Inc. Grinding roll including wear resistant working surface
WO2011059658A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-19 Tdy Industries, Inc. Thread rolling die
CN102596448A (zh) * 2009-11-11 2012-07-18 Tdy工业公司 螺纹滚压模
US9643236B2 (en) 2009-11-11 2017-05-09 Landis Solutions Llc Thread rolling die and method of making same
US9016406B2 (en) 2011-09-22 2015-04-28 Kennametal Inc. Cutting inserts for earth-boring bits

Also Published As

Publication number Publication date
JP2777104B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101151398B (zh) 深锅状铜溅射靶及其制造方法
US2337322A (en) Cutting tool having tip or insert of tungsten carbide or like hard materials
WO1989001384A1 (en) Tool arrangement for ultrasonic welding
KR20120073355A (ko) 중공체 요소를 생산하기 위한 방법, 중공체 요소, 조립체 피스, 및 상기 방법을 수행하기 위한 연속식 복합 툴
AT405494B (de) Verfahren zum herstellen einer ebenen reiblamelle
TWI684657B (zh) 背板一體型之金屬製濺鍍靶及其製造方法
JPH09253779A (ja) 転造用ダイス
JPS5847523A (ja) 帯状鋼製打抜工具
US7343774B2 (en) Comb system for tool spacers
JP2007061955A (ja) 摺動材及びこれを備えた工作機械
US2338858A (en) Method of forming bearings
JPH105892A (ja) 極微細リード部品の製造に使用する順送プレス金型 及び該極微細リード部品の製造に使用する被加工材
US20180369936A1 (en) Manufacturing method of metal member
US20170297083A1 (en) Swaging Die Holder
JPH10235598A (ja) 異形部材の製造方法および製造装置
JPH02160125A (ja) 精密打抜き加工方法
JP3696656B2 (ja) 打抜き加工方法
JP2000140972A (ja) 転造用ダイスの取付構造
JP2005088025A (ja) 打ち抜き用金型および打ち抜き加工方法
US54137A (en) Improvement in the manufacture of watch-backs
JPH07100191B2 (ja) ブランキング方法
JPH084189Y2 (ja) 連続鋳造用幅可変鋳型
JP2000343177A (ja) 鋼板製スプロケットの製造方法
JPS6349721B2 (ja)
RU2197371C2 (ru) Способ изготовления абразивного инструмента