JPH09251935A - プラズマ点火装置、プラズマを用いる半導体製造装置及び半導体装置のプラズマ点火方法 - Google Patents

プラズマ点火装置、プラズマを用いる半導体製造装置及び半導体装置のプラズマ点火方法

Info

Publication number
JPH09251935A
JPH09251935A JP8061550A JP6155096A JPH09251935A JP H09251935 A JPH09251935 A JP H09251935A JP 8061550 A JP8061550 A JP 8061550A JP 6155096 A JP6155096 A JP 6155096A JP H09251935 A JPH09251935 A JP H09251935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
ignition
chamber
process chamber
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8061550A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Kumagai
浩洋 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Priority to JP8061550A priority Critical patent/JPH09251935A/ja
Priority to US08/676,831 priority patent/US5916455A/en
Publication of JPH09251935A publication Critical patent/JPH09251935A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低圧下でプラズマを生成させることができる
低圧プラズマの点火装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 低圧プラズマの点火装置(40)は、真
空チャンバ(12)のアノード電極(18)を貫いて設
けられた点火用筒体(56)を備えている。この点火用
筒体(56)の出口部分はノズル(58)となってい
る。又、筒体の周りにはコイル(70)が配置されてい
る。又、筒体の上部を貫通して、プラズマ生成用ガス供
給配管(68)が接続されている。この構成によれば、
アルゴンガス等のプラズマ生成用ガスが点火用筒体に導
入されると、高密度プラズマが形成されて、ノズルによ
り減圧されて真空チャンバ内へ噴出される。噴出された
プラズマは種プラズマとなり、真空チャンバ内で低圧プ
ラズマを容易に生成させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマエッチン
グ装置等のプラズマを用いた装置に関し、特に低圧プラ
ズマを容易に生成させるためのプラズマ点火装置(イグ
ナイタ)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、超LSIに代表される高機能・高
集積な半導体デバイス等を製造するに当たり、低圧で生
成されたプラズマを用いて半導体ウェハ等をエッチング
したり、又は薄膜を形成したりした、いわゆるドライプ
ロセスが重要で不可欠なものになっている。例えば、プ
ラズマを用いたエッチングは、プラズマエッチング装置
を利用して化学的に活性なガス(以下「エッチャントガ
ス」という)をプラズマ状態にして放電させたとき、発
生したイオン等の活性種が被エッチング材料である半導
体ウェハ等の固体材料と反応して揮発性の反応生成物と
なり、気相中に離脱する現象を利用している。
【0003】従来一般のプラズマエッチング装置では、
真空チャンバを構成する側壁の上部開口及び下部開口が
それぞれ端板で閉塞されている。上側の端板はアノード
電極として機能し、下側の端板上にはカソード電極とし
てのサセプタが配置されている。アノード電極とカソー
ド電極の間には、整合回路及び高周波バイアス電源が接
続されている。又、真空チャンバの周囲にはコイルが配
置されており、その両端に整合回路及び高周波電源が接
続されている。
【0004】このようなプラズマエッチング装置では、
高周波がコイルに印加されると、真空チャンバ内に導入
されたエッチャントガスによって、高周波結合によるプ
ラズマが生成される。そして、アノード電極とカソード
電極との間にバイアスをバイアスを別に印加してイオン
を加速させ、カソード電極上に載置された半導体ウェハ
をプラズマイオンでエッチングさせる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにプラズマ発生に高周波を印加させたコイルを用い
ると、それによって生じた電界により、プラズマの一部
が半導体ウェハ等の対象物に向かわず、真空チャンバの
側壁に向かい、真空チャンバ壁に衝突し、壁をエッチン
グする。そこで、そのようなプラズマの挙動を抑制する
ためにコイルの印加電圧を低くすると、低圧のエッチャ
ントガスで満たされた真空チャンバ内ではプラズマが生
成されない。又、プラズマを生成するためにエッチャン
トガスを真空チャンバ内に高圧で満たすことは、最近の
高機能化・高集積化された半導体デバイスを製造するに
当たり、理にかなわない。
【0006】そこで本発明は、真空チャンバ内で低圧プ
ラズマを発生させることのできる低圧プラズマの点火装
置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の低圧プラズマの
点火装置によれば、プラズマ発生装置を構成するプロセ
スチャンバ内で、低圧のプラズマを発生させるために用
いられる低圧プラズマの点火装置であって、プロセスチ
ャンバの壁体を貫通して設けられた点火チャンバと、点
火チャンバの側壁の周囲に配置された点火用コイルと、
点火用コイルに接続して印加される高周波の点火用電源
と点火チャンバの壁面を貫通して延び、高圧の点火プラ
ズマを発生させるためのプラズマ生成用ガスを導入させ
る配管とを備える。これによって容易に発生した高密度
のプラズマがプロセスチャンバ内に導入され、それを種
プラズマとして低圧のプラズマが発生し、放電が開始す
る。
【0008】又、点火チャンバはプロセスチャンバ内部
に向かうにつれて絞られたノズルを有していることを特
徴としてもよい。これによって、点火チャンバの先端か
ら高密度のプラズマが減圧して噴出される。
【0009】本発明のプラズマを用いる半導体製造装置
によれば、プロセスチャンバと、プロセスチャンバと通
気可能に連結された点火チャンバと、点火チャンバにプ
ラズマ生成用ガスを供給するための第1のガス供給手段
と、第1のガス供給手段により点火チャンバに供給され
たプラズマ生成用ガスにプラズマを点火するためのプラ
ズマ点火手段とを備え、プラズマ点火手段により点火さ
れた点火チャンバのプラズマが、点火チャンバの内部圧
力とプロセスチャンバの内部圧力との圧力差に応じてプ
ロセスチャンバへ噴出することにより、プロセスチャン
バ内でのプラズマの生成が開始されることを特徴とす
る。これによって、点火チャンバ内のプラズマが低圧プ
ロセスチャンバ内で種プラズマとなり、低圧のプラズマ
が生成される。
【0010】本発明の半導体装置のプラズマの点火方法
によれば、プロセスチャンバの内部圧力及びプロセスチ
ャンバとノズルを介して連通される点火チャンバの内部
圧力を所定レベルまで減圧し、プロセスチャンバ及び点
火チャンバの内部のガス圧が各々、第1のレベル及びこ
の第1のレベルより低い第2のレベルになるまで、プラ
ズマ生成用ガスを点火チャンバへ供給し、点火チャンバ
の外周に配置された第1のコイルに電力が供給されるこ
とにより、点火チャンバ内に点火プラズマを生成せし
め、プロセスチャンバの外周に配置された第2のコイル
に電力が供給されたときに、点火プラズマが第1のレベ
ルと第2のレベルとの圧力差に起因してノズルを介して
プロセスチャンバ内へ入り込むことにより、プロセスチ
ャンバ内でのプラズマの生成が開始されることを特徴と
する。これによって、たとえプロセスチャンバの内部が
低圧であっても、点火チャンバ内で生じたプラズマが種
プラズマとなることによって、プロセスチャンバ内でプ
ラズマを生成させることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は、本発明のプラズマ点火装置40が
用いられたプラズマエッチング装置10の断面図を概略
的に示したものである。図示のプラズマエッチング装置
10は、プラズマエッチング処理室となる真空チャンバ
(プロセスチャンバ)12を備えており、この真空チャ
ンバ12は、内面が円筒面となっている側壁14、この
側壁14の下部開口を閉じる端板16、及び、側壁14
の上部開口を閉じる端板18から構成されている。端板
18はアノード電極として機能するものである。(以
下、端板18を「アノード電極18」という)。端板1
6の内面にはカソード電極としてのペディスタル20が
アノード電極18と対向して配置されている。ペディス
タル20は、その上面に被エッチング材料である半導体
ウェハWを載置できるようになっている。又、アノード
電極18からは電気リード22が延び接地されている。
【0013】一方、ペディスタル20からは電気リード
24が端板16を貫通して延び、高周波バイアス電源2
6と、真空チャンバ12のプラズマインピーダンスを含
め高周波発振から見込む負荷のインピーダンスが50オ
ームになるように制御する整合回路28とを介して接地
されている。又、真空チャンバ12を構成する側壁14
の周囲にはコイル30が配置されている。このコイル3
0は、その両端から延びた電気リード32を介して整合
回路34及び高周波電源36と接続されている。又、高
周波バイアス電源26及び整合回路28と、整合回路3
4及び高周波電源36とは、コントローラ80によって
制御されている。
【0014】図1に示さないが、アノード電極18に
は、真空チャンバ12内にエッチャントガスを導入する
ためのエッチャントガス導入部が設けられている。エッ
チャントガス導入部は、図2に明示されている通りであ
り、アノード電極18に設けられた絶縁材料からなるエ
ッチャントガス導入用筒体42を備えている。この筒体
42には貫通孔44が形成されており、貫通孔44の一
端にはエッチャントガス供給源(図示せず)が、バルブ
46を有する配管48を介して接続されている。このバ
ルブ46はコントローラ80に接続され、エッチャント
ガスが所定の流量になるように調整できるようになって
いる。筒体42の内部空間50は、アノード電極18に
形成されたヘッダスペース52と連通されている。又、
アノード電極の下部には、一端がヘッダスペース52に
開口され且つ他端が真空チャンバ12内に開口された複
数の小孔54が形成されている。
【0015】かかる構成においては、エッチャントガス
供給源を駆動し、エッチャントガスを配管48を通して
供給すると、エッチャントガスは、貫通孔44、内部空
間50、ヘッダスペース52及び小孔54を経て、真空
チャンバ12内に均一に導入することが可能となってい
る。
【0016】図示実施形態では、本発明による点火装置
40は、プラズマエッチング装置10の上記エッチャン
トガス導入部に設けられている。図面、特に図2に示す
ように、点火装置40はアルミナ又は石英等の絶縁性セ
ラミック材料からなる略円筒形の点火用筒体(点火チャ
ンバ)56を有しており、その下部はテーパ形状とさ
れ、更に下端部は2段階に先細に絞られたノズル58と
なっている。この点火用筒体56は、エッチャントガス
導入部のエッチャントガス導入用筒体42同軸に取り付
けられ、下部部分が筒体42の内部空間50内に配置さ
れている。又、点火用筒体56は、そのノズル58の開
口面がアノード電極18の下面と同一面となるように位
置決めされている。
【0017】点火用筒体56の上端部にはフランジ60
が取り付けられ、そこにカバープレート62が気密に接
続されている。カバープレート62の中心部分には貫通
孔64が形成されており、この貫通孔64には、バルブ
66を有する配管68を介してアルゴンガス供給源(図
示せず)が接続されている。このバルブ66はコントロ
ーラ80に接続され、アルゴンガスが所定の流量になる
ように調整できるようになっている。
【0018】又、点火用筒体56の外周には点火用コイ
ル70が配置されている。又、この点火用コイル70
は、図1に示すように、電気リード72を介して整合回
路74及び点火用高周波電源76と接続されている。上
記と同様に、整合回路74及び点火用高周波電源76は
コントローラ80によって制御されている。
【0019】以上の構成において、本発明によるプラズ
マ点火装置40の作用について次に説明する。
【0020】まず、真空チャンバ12内に連通(通気可
能に連結)されている真空ポンプを作動させ、真空チャ
ンバ12及び点火用筒体56内の圧力を所定レベル、例
えば、10ー4Torrまで減じる。
【0021】この後、アルゴンガス供給源から配管68
を介して点火用筒体56へアルゴンガスの導入が開始さ
れる。このとき、アルゴンガスは所定の流量、例えば、
100SCCMにより点火用筒体56に供給される。なお、こ
のとき、配管48を介してのガスの供給は行なわれな
い。
【0022】このようにして、点火用筒体56に導入さ
れたアルゴンガスはノズル58を通って真空チャンバ1
2に入る。アルゴンガスの供給を開始してから約10秒
後には、点火用筒体56の内部圧力は10Torr、真空チャ
ンバ12の内部圧力は約10mTorrになる。これは、真空
チャンバ12下部に設けられた圧力検出器(図示せず)
が真空チャンバの内部圧力を検出し、真空チャンバ12
の内部圧力が10mTorrにまで上昇したときに、真空ポン
プが作動し、真空チャンバ12の内部圧力が10mTorrに
維持されるよう自動制御することにより可能となる。
又、このような自動制御によって、真空チャンバ12の
内部圧力が10mTorrに維持されたときに、点火用筒体5
6の内部圧力が約10Torrになるようにノズルの径が決め
られる。ノズルの径及び長さの具体値は各種の条件によ
り異なるが、例えば、口径が約1mm、長さが約7mmのも
のが本実施形態においては有効であった。
【0023】このようにして、真空チャンバ12及び点
火用筒体56の内部圧力が所要の定常圧力になったこと
が圧力検出器によって検出されると、コイル37に高周
波電圧を印加する。この時の開始電圧は2kV、供給電
力は100Wである。この電圧印加により、点火用筒体
内でプラズマ放電が始まり、数秒(5秒から10秒)で
定常状態になる。点火用筒体56でのプラズマ放電が定
常状態になったことは、例えば、電源への反射電流がイ
ンピーダンスマッチングにより減少したことにより検出
されうる。このような生成されたプラズマの一部はノズ
ル58を介して真空チャンバ12内に入り込む。
【0024】つぎに、コイル30に高周波電圧を印加す
る。この時の開始電圧は5kV、供給電力は1800Wであ
る。点火用筒体56内で生成されたプラズマがノズル5
8を介して真空チャンバ12内に噴出される状態におい
て、コイル30に5kV程度の低い開始電圧の高周波電
圧の印加により、点火用筒体56内からのプラズマが種
火となるので、真空チャンバ12内にプラズマを容易に
生成することができる。
【0025】つぎに、配管48を介してのエッチャント
ガスの供給が開始される。エッチャントガスは貫通孔4
4、内部空間50、ヘッダスペース52、及び小孔54
を経て、真空チャンバ12内に均一に入り込む。このと
き、エッチャントガスの流路と点火用ガスの内部空間と
は、筒体56自体により、仕切られているので、エッチ
ャントガスが筒体56の内部に混入し、プラズマ57に
より反応することはない。
【0026】エッチャントガスはC48、C38、C2
6等のプロセスガスに対し、アルゴンガスの割合が1
対10の割合で混合されたものである。真空チャンバ1
2への供給開始後、エッチャントガスの供給流量を漸増
し、約10秒以内には100SCCMとなるようにする。逆
に、点火用筒体56へのアルゴンガスを漸減し、約10
秒後には供給量ゼロとする。すなわち、真空チャンバ1
2に流入するガスの総量を100SCCMに維持しつつ、エッ
チャントガスへの切り替えを行なう。このように、真空
チャンバ12に流入するガスの総量を一定に保つことに
より。プラズマインピーダンスの変化を最小限に抑える
ことができ、安定したプラズマ生成が可能となる。
【0027】このガスの切り替えによりチャンバのイン
ピーダンスは変化するが、整合回路によりインピーダン
スマッチングがとられ、定常状態となる。定常状態とな
ったことは、例えば、電源への反射電流がインピーダン
スにより減少したことにより検出されうる。
【0028】この定常状態が約10秒維持された時点
で、バイアス用高周波電流源を駆動し、ペディスタル2
0に約1200Wのバイアスを印加する。このバイアス電圧
により引き込まれるイオンによりペディスタル20上の
ウェハがエッチングされる。
【0029】上述の実施態様において、ガス源につなが
る配管48、36のバルブの開閉制御、真空チャンバ1
2の内部圧力の検出、電源制御などの制御機能及び検知
機能は各部に接続されたコントローラ80により行なわ
れる。
【0030】上述のとおり、プロセスチャンバにプラズ
マを生成する際に、低い開始電圧によりプラズマの点火
が行なわれうるので、従来のごとく高い開始電圧(例え
ば、10kV)に起因して生じた、側壁14に衝突する
プラズマイオンが低減され、その側壁のエロージョンが
抑制される。よって、エロージョンによる生成物も抑制
され、半導体ウェハWへの汚染が抑制される。特に、プ
ラズマ点火装置40を用いたプラズマエッチング装置1
0では、低圧下でプラズマ59が容易に発生できるの
で、プラズマイオンは平均自由工程が大きくなり、又、
電離度が高いため、エッチング形状の異方性が容易に選
られる。したがって、高精度なエッチングが実現され
る。
【0031】以上、本発明の好適な実施形態について説
明したが、本発明は上記実施形態に限定されないことは
いうまでもない。例えば、点火装置に導入される点火用
ガスとしては、上記実施形態におけるアルゴンガスに限
られない。又、上記実施形態では、エッチャントガス導
入部と点火装置40とを同一箇所に設けているが、点火
装置を設置する位置は適宜変更可能である。更に、点火
装置40における筒体41の出口部分を絞る手段として
は、ノズルの他、オリフィス等の手段も考えられる。
【0032】なお、本発明の点火装置は上述したよう
に、いわゆる誘導結合型エッチング装置において有効に
適用されうるが、他の型式のプラズマエッチング装置や
プラズマPVD装置、プラズマCVD装置等にも適用可
能である。
【0033】
【発明の効果】本発明のプラズマの点火装置及び半導体
装置のプラズマ点火方法によれば、この点火装置内で生
成された高密度のプラズマが種プラズマとして真空チャ
ンバ内に導入することとしているので、真空チャンバ内
が相当に低圧であっても、安定したプラズマを生成し、
維持することが可能となる。又、点火装置おける筒体の
出口部分にノズル等の絞り手段を設けた場合、真空チャ
ンバの圧力に基づき筒体の内部圧力をプラズマ生成に適
した圧力とすることができる。これは、筒体の内部圧力
を調整するための手段、例えば、別個の真空系やアルゴ
ンガス供給源における圧力調整装置を不要とするもので
あり、装置の簡易化を可能とするものである。
【0034】本発明のプラズマを用いる半導体製造装置
によれば、低圧のプラズマによって、真空チャンバ側壁
のエロージョン生成物による被処理体への汚染、及び真
空チャンバ側壁の薄膜形成が抑制される。
【0035】更に、本発明によれば、上記プラズマを用
いたエッチング等の処理が容易となり、目的とする製造
物の品質及び歩留りが向上するという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るプラズマ点火装置が
用いられたプラズマエッチング装置を概略的に示す断面
図である。
【図2】図1のプラズマエッチング装置の拡大部分図で
あって、プラズマ点火装置を詳細に示した断面図であ
る。
【符号の説明】
10・・・プラズマエッチング装置、12・・・真空チ
ャンバ、14・・・側壁、16・・・端板、18・・・
アノード電極、20・・・ペディスタル(カソード電
極)、W・・・半導体ウェハ、26・・・高周波バイア
ス電源、30・・・コイル、36・・・高周波電源、4
0・・・プラズマ点火装置、56・・・点火用筒体、5
8・・・ノズル、68・・・配管、70・・・コイル、
80・・・コントローラ。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマ発生装置を構成するプロセスチ
    ャンバ内で、プラズマを発生させるために用いられるプ
    ラズマ点火装置であって、 前記プロセスチャンバに取り付けられ、内部空間が前記
    プロセスチャンバ内と連通された点火チャンバと、 前記点火チャンバの内部空間にプラズマ生成用ガスを供
    給するガス供給手段と、 前記点火チャンバに導入された前記プラズマ生成用ガス
    を励起してプラズマを発生すべく、前記点火チャンバの
    周囲に配置されたコイルと、 前記点火用コイルに接続され、高周波の電力を供給する
    電源手段と、を備えるプラズマ点火装置。
  2. 【請求項2】 前記点火チャンバの内部空間と前記プロ
    セスチャンバ内とを連通する部分には絞り手段が設けら
    れていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマ点
    火装置。
  3. 【請求項3】 プロセスチャンバと、 前記プロセスチャンバと通気可能に連結された点火チャ
    ンバと、 前記点火チャンバにプラズマ生成用ガスを供給するため
    の第1のガス供給手段と、 前記第1のガス供給手段により前記点火チャンバに供給
    された前記プラズマ生成用ガスにプラズマを点火するた
    めのプラズマ点火手段と、を備え、 前記プラズマ点火手段により点火された前記点火チャン
    バのプラズマが、前記点火チャンバの内部圧力と前記プ
    ロセスチャンバの内部圧力との圧力差に応じて前記プロ
    セスチャンバへ噴出することにより、前記プロセスチャ
    ンバ内でのプラズマの生成が開始されることを特徴とす
    るプラズマを用いる半導体製造装置。
  4. 【請求項4】 前記プロセスチャンバと前記点火チャン
    バとは所定径のノズルを介して通気可能に連結されてい
    ることを特徴とする請求項3に記載のプラズマを用いる
    半導体製造装置。
  5. 【請求項5】 前記プラズマ点火手段は点火チャンバの
    外周に配置されたコイルと、 前記コイルに電力を供給するための点火用電源手段と、
    を含むことを特徴とする請求項3又は4に記載のプラズ
    マを用いる半導体製造装置。
  6. 【請求項6】 前記プロセスチャンバに、プロセスガス
    及び前記プラズマ生成用ガスを供給するための、第2の
    ガス供給手段を更に含むことを特徴とする請求項3〜5
    のいずれか1項に記載のプラズマを用いる半導体製造装
    置。
  7. 【請求項7】 プロセスチャンバの外周に配置されたコ
    イルと、 前記コイルに電力を供給するための電源手段と、を更に
    備えることを特徴とする請求項6に記載のプラズマを用
    いる半導体製造装置。
  8. 【請求項8】 前記第1のガス供給手段は、前記プロセ
    スチャンバ内でのプラズマ生成のための放電が安定した
    時点で前記プラズマ生成用ガスの供給を漸減すると共
    に、前記プロセスガス供給手段は前記プラズマ生成用ガ
    スによる供給が停止された前記プラズマ生成用ガスに相
    当する量の前記プラズマ生成用ガスの供給を漸増するこ
    とを特徴とする請求項6又は7に記載のプラズマを用い
    る半導体製造装置。
  9. 【請求項9】 プロセスチャンバと、 前記プロセスチャンバにプロセスガスを供給するための
    プロセスガス供給手段と、 前記プロセスチャンバと通気可能に連結された点火チャ
    ンバと、 前記点火チャンバにプラズマ生成用ガスを供給するため
    のプラズマ生成用ガス供給手段と、 前記点火チャンバの周囲に配置された第1のコイルと、 前記第1のコイルに電力を供給するための第1の電源手
    段と、 前記プロセスチャンバの周囲に配置された第2のコイル
    と、 前記第2のコイルに電力を供給ための第2の電源手段
    と、を備え、 前記第1の電源手段により前記第1のコイルに電力供給
    することにより、前記プラズマ生成用ガス供給手段によ
    り点火チャンバに供給されたプラズマ生成用ガスに点火
    して点火プラズマを生成し、 前記第2の電源手段により前記第2のコイルに電力供給
    されたときに、前記点火プラズマが前記プロセスチャン
    バに入り込むことにより、前記プロセスチャンバ内での
    プラズマの生成が開始されるようにしたことを特徴とす
    るプラズマを用いる半導体製造装置。
  10. 【請求項10】 前記プロセスチャンバと前記点火チャ
    ンバとはノズルを介して通気可能に連結されていること
    を特徴とする請求項9に記載のプラズマを用いる半導体
    製造装置。
  11. 【請求項11】 点火チャンバと、 前記点火チャンバに通気可能に連結されたプロセスチャ
    ンバと、 前記点火チャンバ及び前記プロセスチャンバの内部圧力
    を所定レベルまで減圧する減圧手段と、 前記プロセスチャンバ及び前記点火チャンバの内部のガ
    ス圧が各々、第1のレベル及び第1のレベルより低い第
    2のレベルになるまで、プラズマ生成用ガスを前記点火
    チャンバへ供給するためのプラズマ生成用ガス供給手段
    と、 前記点火チャンバの外周に配置された第1のコイルを有
    し、前記第1のコイルに電力を供給することにより、前
    記点火チャンバ内に点火プラズマを生成せしめる点火プ
    ラズマ生成手段と、 前記プロセスチャンバの外周に配置されたプロセス用コ
    イルを有し、前記プロセス用コイルに電力を供給したと
    きに、前記点火プラズマが前記第1のレベルと前記第2
    のレベルとの圧力差に起因して、前記プロセスチャンバ
    と前記点火チャンバとが通気可能に連結したノズルを介
    して前記プロセスチャンバの内部へ入り込むことによ
    り、前記プロセスチャンバの内部でプラズマを発生させ
    るためのプラズマ生成手段と、を備えたことを特徴とす
    る半導体製造装置。
  12. 【請求項12】 前記プロセスチャンバの内部のプラズ
    マ生成に応じて、前記プラズマ生成用ガス供給手段は、
    点火用チャンバへのプラズマ生成用ガスの供給を漸減す
    ることを特徴とする請求項11に記載の半導体製造装
    置。
  13. 【請求項13】 前記プロセスチャンバの内部でのプラ
    ズマ生成に応じて、前記プロセスチャンバに対する前記
    プロセスガスの直接供給が開始されることを特徴とする
    請求項11又は12に記載の半導体製造装置。
  14. 【請求項14】 前記プロセスチャンバに対する前記プ
    ロセスガスの直接供給は漸増されると共に、前記プロセ
    スチャンバに対する前記プロセスガスの供給の総量はほ
    ぼ一定に保たれることを特徴とする請求項11〜13の
    いずれか1項に記載の半導体製造装置。
  15. 【請求項15】 プロセスチャンバの内部圧力及び前記
    プロセスチャンバとノズルを介して連通される点火チャ
    ンバの内部圧力を所定レベルまで減圧し、 前記プロセスチャンバ及び前記点火チャンバの内部のガ
    ス圧が各々、第1のレベル及びこの第1のレベルより低
    い第2のレベルになるまで、プラズマ生成用ガスを前記
    点火チャンバへ供給し、 前記点火チャンバの外周に配置された第1のコイルに電
    力が供給されることにより、前記点火チャンバ内に点火
    プラズマを生成せしめ、 前記プロセスチャンバの外周に配置された第2のコイル
    に電力が供給されたときに、前記点火プラズマが前記第
    1のレベルと前記第2のレベルとの圧力差に起因して前
    記ノズルを介して前記プロセスチャンバ内へ入り込むこ
    とにより、前記プロセスチャンバ内でのプラズマの生成
    が開始されることを特徴とする半導体製造装置のプラズ
    マの点火方法。
  16. 【請求項16】 前記プロセスチャンバの内部でのプラ
    ズマ生成のための放電が安定したことに応じて、前記点
    火チャンバへの前記プラズマ生成用ガスの供給を漸減
    し、前記プロセスチャンバへの前記プロセスガスの供給
    を漸増するステップを更に含むことを特徴とする請求項
    15に記載の半導体製造装置のプラズマの点火方法。
JP8061550A 1996-03-18 1996-03-18 プラズマ点火装置、プラズマを用いる半導体製造装置及び半導体装置のプラズマ点火方法 Withdrawn JPH09251935A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8061550A JPH09251935A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 プラズマ点火装置、プラズマを用いる半導体製造装置及び半導体装置のプラズマ点火方法
US08/676,831 US5916455A (en) 1996-03-18 1996-07-08 Method and apparatus for generating a low pressure plasma

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8061550A JPH09251935A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 プラズマ点火装置、プラズマを用いる半導体製造装置及び半導体装置のプラズマ点火方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09251935A true JPH09251935A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13174348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8061550A Withdrawn JPH09251935A (ja) 1996-03-18 1996-03-18 プラズマ点火装置、プラズマを用いる半導体製造装置及び半導体装置のプラズマ点火方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5916455A (ja)
JP (1) JPH09251935A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001127049A (ja) * 1999-08-26 2001-05-11 Alcatel プラズマ真空基板処理方法およびシステム
US6624582B2 (en) 2000-03-16 2003-09-23 Nec Electronics Corporation Method of an apparatus for performing circuit-processing, method of and apparatus for controlling the motion of the circuit-processing performance apparatus, and information storage medium
WO2005001920A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Tokyo Electron Limited プラズマ発生方法、クリーニング方法および基板処理方法
US11539823B2 (en) * 2018-02-11 2022-12-27 Beijing Boe Technology Development Co., Ltd. Device and method for muffling, communication device and wearable device

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6248206B1 (en) * 1996-10-01 2001-06-19 Applied Materials Inc. Apparatus for sidewall profile control during an etch process
US6312554B1 (en) * 1996-12-05 2001-11-06 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for controlling the ratio of reactive to non-reactive ions in a semiconductor wafer processing chamber
US6749717B1 (en) * 1997-02-04 2004-06-15 Micron Technology, Inc. Device for in-situ cleaning of an inductively-coupled plasma chambers
US6049736A (en) * 1997-09-03 2000-04-11 Medtronic, Inc. Implantable medical device with electrode lead having improved surface characteristics
JP2000173982A (ja) * 1998-12-01 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US6783627B1 (en) * 2000-01-20 2004-08-31 Kokusai Semiconductor Equipment Corporation Reactor with remote plasma system and method of processing a semiconductor substrate
DE10024699A1 (de) * 2000-05-18 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Plasmaätzanlage
DE10024883A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Plasmaätzanlage
JP4553471B2 (ja) * 2000-09-19 2010-09-29 東京エレクトロン株式会社 処理装置及び処理システム
US6461972B1 (en) * 2000-12-22 2002-10-08 Lsi Logic Corporation Integrated circuit fabrication dual plasma process with separate introduction of different gases into gas flow
US7591957B2 (en) * 2001-01-30 2009-09-22 Rapt Industries, Inc. Method for atmospheric pressure reactive atom plasma processing for surface modification
US7510664B2 (en) * 2001-01-30 2009-03-31 Rapt Industries, Inc. Apparatus and method for atmospheric pressure reactive atom plasma processing for shaping of damage free surfaces
US6660177B2 (en) * 2001-11-07 2003-12-09 Rapt Industries Inc. Apparatus and method for reactive atom plasma processing for material deposition
JP3714924B2 (ja) * 2002-07-11 2005-11-09 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US6853142B2 (en) * 2002-11-04 2005-02-08 Zond, Inc. Methods and apparatus for generating high-density plasma
US7511246B2 (en) 2002-12-12 2009-03-31 Perkinelmer Las Inc. Induction device for generating a plasma
JP2004212933A (ja) * 2002-12-31 2004-07-29 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びアレイ基板の製造方法
US7297892B2 (en) * 2003-08-14 2007-11-20 Rapt Industries, Inc. Systems and methods for laser-assisted plasma processing
US7304263B2 (en) * 2003-08-14 2007-12-04 Rapt Industries, Inc. Systems and methods utilizing an aperture with a reactive atom plasma torch
US9771648B2 (en) 2004-08-13 2017-09-26 Zond, Inc. Method of ionized physical vapor deposition sputter coating high aspect-ratio structures
US9123508B2 (en) 2004-02-22 2015-09-01 Zond, Llc Apparatus and method for sputtering hard coatings
US7102562B2 (en) * 2004-03-22 2006-09-05 Motorola, Inc. Radio frequency anechoic chamber with improved test stand
US20050205211A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Vikram Singh Plasma immersion ion implantion apparatus and method
US20050284568A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 International Business Machines Corporation Removing unwanted film from wafer edge region with reactive gas jet
KR100725037B1 (ko) * 2005-01-21 2007-06-07 세메스 주식회사 반도체 플라즈마 처리 장치 및 방법
US8633416B2 (en) 2005-03-11 2014-01-21 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Plasmas and methods of using them
US8622735B2 (en) * 2005-06-17 2014-01-07 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Boost devices and methods of using them
US7742167B2 (en) 2005-06-17 2010-06-22 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Optical emission device with boost device
US7851368B2 (en) * 2005-06-28 2010-12-14 Lam Research Corporation Methods and apparatus for igniting a low pressure plasma
KR100733844B1 (ko) * 2006-03-22 2007-06-29 성균관대학교산학협력단 중성빔을 이용한 플라즈마 발생장치 및 플라즈마 발생방법
JP5522979B2 (ja) * 2009-06-16 2014-06-18 国立大学法人東北大学 成膜方法及び処理システム
AU2013290093B2 (en) 2012-07-13 2017-09-21 Peter Morrisroe Torches and methods of using them
DE102012024340A1 (de) * 2012-12-13 2014-06-18 Oerlikon Trading Ag, Trübbach Plasmaquelle
US9184045B2 (en) * 2013-02-08 2015-11-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Bottom-up PEALD process
US9736920B2 (en) * 2015-02-06 2017-08-15 Mks Instruments, Inc. Apparatus and method for plasma ignition with a self-resonating device
JP6054470B2 (ja) 2015-05-26 2016-12-27 株式会社日本製鋼所 原子層成長装置
JP5990626B1 (ja) * 2015-05-26 2016-09-14 株式会社日本製鋼所 原子層成長装置
JP6054471B2 (ja) 2015-05-26 2016-12-27 株式会社日本製鋼所 原子層成長装置および原子層成長装置排気部
US10886104B2 (en) 2019-06-10 2021-01-05 Advanced Energy Industries, Inc. Adaptive plasma ignition
US11688584B2 (en) 2020-04-29 2023-06-27 Advanced Energy Industries, Inc. Programmable ignition profiles for enhanced plasma ignition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0689880A (ja) * 1992-09-08 1994-03-29 Tokyo Electron Ltd エッチング装置
US5449432A (en) * 1993-10-25 1995-09-12 Applied Materials, Inc. Method of treating a workpiece with a plasma and processing reactor having plasma igniter and inductive coupler for semiconductor fabrication
US5683548A (en) * 1996-02-22 1997-11-04 Motorola, Inc. Inductively coupled plasma reactor and process

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001127049A (ja) * 1999-08-26 2001-05-11 Alcatel プラズマ真空基板処理方法およびシステム
US6624582B2 (en) 2000-03-16 2003-09-23 Nec Electronics Corporation Method of an apparatus for performing circuit-processing, method of and apparatus for controlling the motion of the circuit-processing performance apparatus, and information storage medium
WO2005001920A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Tokyo Electron Limited プラズマ発生方法、クリーニング方法および基板処理方法
US8574448B2 (en) 2003-06-27 2013-11-05 Tokyo Electron Limited Plasma generation method, cleaning method, and substrate processing method
US11539823B2 (en) * 2018-02-11 2022-12-27 Beijing Boe Technology Development Co., Ltd. Device and method for muffling, communication device and wearable device

Also Published As

Publication number Publication date
US5916455A (en) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09251935A (ja) プラズマ点火装置、プラズマを用いる半導体製造装置及び半導体装置のプラズマ点火方法
US11670486B2 (en) Pulsed plasma chamber in dual chamber configuration
US5647912A (en) Plasma processing apparatus
US7048869B2 (en) Plasma processing apparatus and a plasma processing method
JP3942672B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
US6426477B1 (en) Plasma processing method and apparatus for eliminating damages in a plasma process of a substrate
JP3122601B2 (ja) プラズマ成膜方法及びその装置
KR102038617B1 (ko) 플라즈마 처리 방법 및 플라즈마 처리 장치
US8337713B2 (en) Methods for RF pulsing of a narrow gap capacitively coupled reactor
US6489248B2 (en) Method and apparatus for etch passivating and etching a substrate
US20140144876A1 (en) Plasma etching method
US20080078505A1 (en) Plasma etching apparatus and plasma etching method
JP2002270576A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US11361945B2 (en) Plasma processing apparatus, processing system, and method of etching porous film
JP4256064B2 (ja) プラズマ処理装置の制御方法
US7851368B2 (en) Methods and apparatus for igniting a low pressure plasma
US6815369B2 (en) Method for monitoring deposition reaction during processing the surface of a semiconductor substrate
JPH10125662A (ja) エッチングプロセス中に側壁プロファイルを制御するための方法および装置
US11501976B2 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
JPH1161456A (ja) ドライエッチング方法およびその装置
CN115172131A (zh) 一种新型的高离化率等离子体制备腔体
EP0774772A1 (en) Methods for physically etching silicon electrically conducting surfaces
JP3123203B2 (ja) プラズマ装置および該装置の使用方法
KR19980015777A (ko) 반도체 소자의 제조방법
JP2003158117A (ja) ダメージのないウェハードライエッチングのプラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603