JPH09249155A - 接合構造部材 - Google Patents

接合構造部材

Info

Publication number
JPH09249155A
JPH09249155A JP5752296A JP5752296A JPH09249155A JP H09249155 A JPH09249155 A JP H09249155A JP 5752296 A JP5752296 A JP 5752296A JP 5752296 A JP5752296 A JP 5752296A JP H09249155 A JPH09249155 A JP H09249155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural member
corner portion
shape
present
collision
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5752296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3452441B2 (ja
Inventor
Kiyoyuki Fukui
清之 福井
Satoshi Ichikawa
聡 市川
Hiroyuki Kashiwagi
浩之 栢木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP05752296A priority Critical patent/JP3452441B2/ja
Publication of JPH09249155A publication Critical patent/JPH09249155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452441B2 publication Critical patent/JP3452441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 必要かつ充分な強度を有し、しかも過度な重
量増加もなく、組み立て工程も煩雑でない衝突特性に優
れた接合構造部材を提供する。 【解決手段】 横断面略ハット状の構造部材22におけ
るフランジ部22aとクロージングプレート23をスポ
ット溶接又はウェルドボンドにて接合してなる閉断面構
造を有する接合構造部材21である。前記構造部材22
のフランジ部22aに隣接するコーナー部分22b以外
のコーナー部分22cを、凹又は凸形状に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の車体を構
成する基本構造部材であるフロントサイドメンバーやリ
ヤサイドメンバー等に使用される閉断面構造の接合構造
部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の車体は搭乗者の安全を確保する
ために、例えば車両の前後方向からの衝突時には、車室
以外のボディ部分で衝突時の衝突エネルギーを吸収し、
車室部分はほとんど変形を起こさないように設計されて
いる。すなわち、衝突時には、車室以外のボディ部分が
車両の前後方向に潰れることによって衝突エネルギーを
吸収し、衝突エネルギーが車室部分に伝達しないように
なっている。
【0003】そこで、衝突時における衝突エネルギー吸
収量を確保するために、図4に示すように、車室部分1
の前後にそれぞれフロントサイドメンバー2やリヤサイ
ドメンバー3等の接合構造部材を用いて形成されたクラ
ッシャブルスペース4において、前記接合構造部材の内
部に複数のレインフォースメント(図示せず)を併設し
て、クラッシュモードを制御し、車体全体で適切な衝突
エネルギーの吸収特性を示す様に構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、レイン
フォースメントを接合構造部材の内部に併設する方法で
は、剛性の低い部分に合わせて板厚を決定するので、車
両重量が増加するとともに、組み立て工程も煩雑にな
る。なお、特開平6−170568号では、例えば図5
に示すように、前記した接合構造部材11を構成する横
断面略ハット状の構造部材12におけるフランジ部12
aの側縁部とクロージングプレート13を断続的にレー
ザー溶接するものが提案されている。しかしながら、特
開平6−170568号で提案された構造では、フラン
ジ部12aにおけるコーナー部分をクロージングプレー
ト13に溶接していないので、衝突時の吸収エネルギー
は必ずしも向上せず、かつ、レーザー溶接に必要なプレ
ス精度も実際上は確保されない。そのため、同一の吸収
エネルギー特性を得る部材の重量が必ずしも十分に低減
されていない。
【0005】本発明は、上記した従来の問題点に鑑みて
なされたものであり、必要かつ充分な剛性を有し、しか
も過度な重量増加もなく、組み立て工程も煩雑でない衝
突特性に優れた接合構造部材を提供することを目的とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明は、横断面略ハット状の構造部材におけ
るフランジ部とクロージングプレートをスポット溶接又
はウェルドボンドにて接合してなる閉断面構造を有する
接合構造部材における、前記構造部材のフランジ部に隣
接するコーナー部分以外のコーナー部分を所定形状に形
成することで、該コーナー部分の塑性変形抵抗を向上さ
せている。そして、この効果により、接合構造部材にそ
の長手方向から圧壊荷重を負荷し、接合構造部材が蛇腹
状につぶれる際に所定形状に形成したコーナー部分の形
状が節部と腹部の間で大きな塑性変形を生じ、その結果
としてエネルギー吸収量の向上が図られる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の接合構造部材は、横断面
略ハット状の構造部材におけるフランジ部とクロージン
グプレートをスポット溶接又はウェルドボンドにて接合
してなる閉断面構造を有する接合構造部材において、前
記構造部材のフランジ部に隣接するコーナー部分以外の
コーナー部分を、凹又は凸形状に形成したものである。
【0008】すなわち、本発明の接合構造部材は、コー
ナー部分の形状を改良することでコーナー部分の断面係
数を向上させ、接合構造部材の長手方向に荷重が負荷
し、蛇腹状につぶれる際のコーナー部分の塑性変形抵抗
を向上させたので、高強度材料を使用することも、ま
た、レーザー溶接のような高価な溶接法を採用すること
もなく、プレス金型を変更するだけで、工業的に安価に
製作できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の接合構造部材を図1及び図2
に示す実施例に基づいて説明する。図1は本発明の接合
構造部材の一例を示す斜視図、図2は本発明の接合構造
部材を構成する構造部材の横断面図で、(a)はコーナ
ー部分を凸形状に形成したもの、(b)はコーナー部分
を凹形状に形成したものである。
【0010】図1及び図2において、21は例えばフロ
ントサイドメンバーに使用される本発明の接合構造部材
であり、横断面略ハット状の構造部材22におけるフラ
ンジ部22aとクロージングプレート23を例えばスポ
ット溶接した閉断面構造となされている。そして、本発
明の接合構造部材21では、前記構造部材22のフラン
ジ部22aに隣接するコーナー部分22b以外のコーナ
ー部分22cを、例えば図2(a)に示すように、長円
形の凸形状に突出させたり、また、図2(b)に示すよ
うに、長円形の凹形状に凹ませたりすることで、本発明
の接合構造部材21が、長手方向に荷重が負荷され、蛇
腹状につぶれる際のコーナー部分22cの塑性変形抵抗
が増大し、エネルギー吸収量が増大し、また、コーナー
部分22cの断面係数が大きくなることで、接合構造部
材21の長手方向の曲げ等に対する剛性も向上させてい
るのである。そのため、車体の衝突時に、適切なエネル
ギー吸収特性を示すフロントサイドメンバー部材を、従
来より軽量で工業的に安価に製作することが可能であ
る。
【0011】本発明の接合構造部材21は上記した構成
であり、次に本発明の効果を確認するために行った実験
結果について説明する。材料としては、板厚1.6mmの
冷延鋼板を使用し、降伏強度が157MPa、引っ張り
強さが325MPa、伸びが42%の軟鋼を試験材に供
して、図2に示す形状の構造部材22〔幅60mm、高さ
40mm、フランジ部幅20mm、コーナー部の凸形状の内
幅4.8mm,突出量20mm、コーナー部の凹形状の内幅
7.1mm,凹み量20mm〕をプレス成形した〔長さ40
0mm〕後に、クロージングプレート23と該構造部材2
2のフランジ部22aを30mmピッチでスポット溶接
し、図1に示すような、片ハット形状の接合構造部材2
1を製作した。
【0012】また、さらに吸収エネルギーを向上させる
ために、フランジ部22aに予め構造用接着剤(サンス
ター技研製エポキシ系1液型硬化接着剤E−6973)
を0.2mmの厚さで塗布した後にスポット溶接する、い
わゆるウェルドボンド法によっても片ハット形状の接合
構造部材21を製作した。スポット溶接は、電極として
汎用のクロム銅材質のR型電極を使用し、予打点後、1
4cyclesの通電時間、300kgfの加圧力で9000
Aの電流を流すことで行った。また、ウェルドボンド法
を採用したものは、スポット溶接後、165℃にて30
分焼き付け硬化させた。なお、比較として構造部材のコ
ーナー部を凹又は凸形状に形成しない従来の接合構造部
材も同様の条件で作製した。さらに、通常、エネルギー
吸収量の向上、クラッシュモードの制御のために用いる
レインフォースを併設した従来の接合構造部材(図6)
も同様の条件で作製した(比較例1,2)。図6に示す
比較例1,2は工業的な生産方法(スポット溶接)を前
提にすると、レインフォースは比較例2の位置ではな
く、比較例1の設置位置に設けられる。なお、図6中の
14はレインフォースを示す。
【0013】以上のようにして製作した8種類の片ハッ
ト状の接合構造部材に、時速20kmで衝撃圧壊テスト
を実施し、荷重−変位曲線を得た。そのうちの1つ〔ス
ポット溶接を行った従来例1〕を図3に示す。本実験で
は、荷重はロードセルによって求め、変位はクロスヘッ
ドの変位を検出することで求めた。そして、変位200
mmにおける衝撃の吸収エネルギー及び最高荷重を衝突特
性の指標としてまとめたものを下記表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】表1より、最高荷重及び衝撃の吸収エネル
ギーともに、本発明のように、コーナー部の形状を変更
することで、従来の接合構造部材と比べて向上している
ことが判る。吸収エネルギーで見ると、凸形状にした場
合には、比較例と比べて約55%、凹形状にした場合に
は、約45%向上しており、ウェルドボンド工法を採用
すれば、さらに約20%向上することが判る。図7に従
来例1に対しそれぞれの発明例の吸収エネルギーの増加
率を重量増加率に対しプロットした結果を示す。従来用
いられているレインフォースによる補強に比べ、全ての
発明例において同一のエネルギー吸収量を得るのに少な
い重量増ですむことが判る。
【0016】なお、本実施例では片ハット形状のものに
ついて説明したが、本発明の接合構造部材は片ハット形
状のものに限らず、より衝突特性を向上させるために、
最近実用化されている、ハット形状の構造部材を2枚突
き合わせる両ハット形状としても良いことは勿論であ
る。また、本実施例では、コーナー部分を長円形に突出
又は凹ませたものを開示したが、断面係数が大きくなる
のであれば、その形状は問わない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
材質をグレードアップすることなく、少量の重量増で、
自動車の車体を構成する基本構造部材であるフロントサ
イドメンバーやリヤサイドメンバー等に使用される閉断
面構造の接合構造部材の衝突エネルギー吸収特性を向上
させることができる。加えて、従来の接合構造部材の断
面係数よりも大きいので、ウェルドボンド接合すれば曲
げ等に対する剛性も向上する。また、本発明は、コーナ
ー部分の形状を変更するだけであるから、プレス金型の
変更だけで達成可能であり、また、エンジンルーム内の
空間を狭くすることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の接合構造部材の一例を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明の接合構造部材を構成する構造部材の横
断面図で、(a)はコーナー部分を凸形状に形成したも
の、(b)はコーナー部分を凹形状に形成したものであ
る。
【図3】本発明の接合構造部材を用いて時速20kmで
衝撃圧壊テストを行った場合の荷重−変位曲線の一例で
ある。
【図4】自動車のボディの説明図である。
【図5】特開平6−170568号で提案された接合構
造部材の横断面図である。
【図6】実験に使用した接合構造部材の横断面図であ
り、(a)は比較例1を、(b)は比較例2を示す。
【図7】実験に使用した接合構造部材における、吸収エ
ネルギー増加率と重量増加率の関係を示す図である。
【符号の説明】 21 接合構造部材 22 構造部材 22a フランジ部 22b コーナー部分 22c コーナー部分 23 クロージングプレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栢木 浩之 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横断面略ハット状の構造部材におけるフ
    ランジ部とクロージングプレートをスポット溶接又はウ
    ェルドボンドにて接合してなる閉断面構造を有する接合
    構造部材において、前記構造部材のフランジ部に隣接す
    るコーナー部分以外のコーナー部分を、凹又は凸形状に
    形成したことを特徴とする接合構造部材。
JP05752296A 1996-03-14 1996-03-14 接合構造部材 Expired - Fee Related JP3452441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05752296A JP3452441B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 接合構造部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05752296A JP3452441B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 接合構造部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09249155A true JPH09249155A (ja) 1997-09-22
JP3452441B2 JP3452441B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=13058079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05752296A Expired - Fee Related JP3452441B2 (ja) 1996-03-14 1996-03-14 接合構造部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3452441B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032227A (ja) * 2003-07-28 2008-02-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収方法
JP2008155749A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収部材及びその製造方法
JP2008265609A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収部材及びその製造方法
JP2012047340A (ja) * 2011-10-14 2012-03-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収部材
JP2012121377A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Yorozu Corp フレーム部材とその製造方法
WO2018012603A1 (ja) 2016-07-13 2018-01-18 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ成形品およびそれを用いた構造部材、ならびにホットスタンプ成形品の製造方法
CN110475628A (zh) * 2017-04-10 2019-11-19 日本制铁株式会社 压制成形品、使用该压制成形品的汽车用的构造构件及压制成形品的制造方法
EP3485995A4 (en) * 2016-07-13 2020-03-18 Nippon Steel Corporation HOT PUNCHED MOLD PRODUCT, AUTOMOTIVE PART AND METHOD FOR PRODUCING A HOT PUNCHED MOLDED PRODUCT
WO2021070304A1 (ja) 2019-10-09 2021-04-15 日本製鉄株式会社 成形品およびそれを用いた構造部材、ならびに成形品の製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008032227A (ja) * 2003-07-28 2008-02-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収方法
JP2008155749A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収部材及びその製造方法
JP2008265609A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収部材及びその製造方法
JP2012121377A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Yorozu Corp フレーム部材とその製造方法
JP2012047340A (ja) * 2011-10-14 2012-03-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 衝撃吸収部材
US11027781B2 (en) 2016-07-13 2021-06-08 Nippon Steel Corporation Hot-stamping formed article, structural member using the same, and manufacturing method of hot-stamping formed article
WO2018012603A1 (ja) 2016-07-13 2018-01-18 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ成形品およびそれを用いた構造部材、ならびにホットスタンプ成形品の製造方法
EP3485995A4 (en) * 2016-07-13 2020-03-18 Nippon Steel Corporation HOT PUNCHED MOLD PRODUCT, AUTOMOTIVE PART AND METHOD FOR PRODUCING A HOT PUNCHED MOLDED PRODUCT
US11623261B2 (en) 2016-07-13 2023-04-11 Nippon Steel Corporation Hot-stamping formed article, vehicle member, and manufacturing method of hot-stamping formed article
CN110475628A (zh) * 2017-04-10 2019-11-19 日本制铁株式会社 压制成形品、使用该压制成形品的汽车用的构造构件及压制成形品的制造方法
US11534815B2 (en) 2017-04-10 2022-12-27 Nippon Steel Corporation Press formed product, automobile structural member with the press formed product, and method for producing press formed product
EP3610962A4 (en) * 2017-04-10 2021-01-27 Nippon Steel Corporation COMPRESSED BODIES, STRUCTURAL ELEMENT FOR MOTOR VEHICLES THEREFORE, AND MANUFACTURING METHODS FOR COMPRESSED BODIES
WO2021070304A1 (ja) 2019-10-09 2021-04-15 日本製鉄株式会社 成形品およびそれを用いた構造部材、ならびに成形品の製造方法
KR20220050195A (ko) 2019-10-09 2022-04-22 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 성형품 및 그것을 사용한 구조 부재, 그리고 성형품의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3452441B2 (ja) 2003-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5041064B2 (ja) 車両側部構造
JP3783546B2 (ja) 車両のサイドシル構造
CN113825693B (zh) 用于机动车辆的侧门槛部件
WO2009125528A1 (ja) 車両用ドア構造体およびその製造方法
JP2006044651A (ja) 自動車のための車体
JP2003002247A (ja) 車体の前部構造
JP4973180B2 (ja) 衝撃吸収部材の製造方法
JP2006347265A (ja) 車両の衝撃吸収部材
JP2002012032A (ja) 自動車ドア補強材
CN112703130B (zh) 具有钢加强件的保险杠梁
CN108430857B (zh) 车辆后部构造
JP5478314B2 (ja) 車体側部構造
JP3452441B2 (ja) 接合構造部材
EP3362321A1 (en) Crossmember and method for manufacturing a crossmember
JP5103959B2 (ja) 車両用フロントピラー構造
JP2003127901A (ja) 自動車の側部車体構造
CN111344220B (zh) 一种前窗眉结构和一种包括前窗眉结构的车辆
JP3357234B2 (ja) 自動車のフロントサイドメンバ構造
KR100929528B1 (ko) 프론트 사이드 멤버 어셈블리
CN116374011A (zh) 一种门环结构及门环结构的设计方法
CN208931089U (zh) 车门防撞梁、车门及汽车
JP3109418B2 (ja) 自動車の車体上部の衝撃エネルギ吸収構造
JPH09295160A (ja) 接合構造部材およびその製造方法
JP2004130985A (ja) 自動車ルーフ取り付け構造
KR20070055014A (ko) 차량의 전방 충격흡수구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees