JPH09246238A - プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法 - Google Patents
プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH09246238A JPH09246238A JP4474996A JP4474996A JPH09246238A JP H09246238 A JPH09246238 A JP H09246238A JP 4474996 A JP4474996 A JP 4474996A JP 4474996 A JP4474996 A JP 4474996A JP H09246238 A JPH09246238 A JP H09246238A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base portion
- plasma etching
- semiconductor wafer
- flat plate
- mounting surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- ing And Chemical Polishing (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【解決手段】 プラズマエッチングを行なう際に半導体
ウエハを載置して保持するためのプラズマエッチング用
平板状基台は、半導体ウエハを載置するための全体とし
て平坦な載置面を有する導電性材料にて形成された基体
部を準備し、該基体部の少なくとも前記載置面上を覆う
ようにしてポリカルボシラン溶液を付与してポリカルボ
シラン層を形成し、その後、該ポリカルボシラン層を焼
成してSiC被膜層とすることによって、形成される。 【効果】 静電チャックの誘電体層を、プラズマに対し
て耐性のあるSiC被膜層にて、しかも静電吸着力を制
御し易い非常に薄い厚みの層として簡単に形成できるの
で、半導体ウエハのエッチング加工領域を制限すること
なく、全体として安価で寿命の長いプラズマエッチング
装置を提供できる。
ウエハを載置して保持するためのプラズマエッチング用
平板状基台は、半導体ウエハを載置するための全体とし
て平坦な載置面を有する導電性材料にて形成された基体
部を準備し、該基体部の少なくとも前記載置面上を覆う
ようにしてポリカルボシラン溶液を付与してポリカルボ
シラン層を形成し、その後、該ポリカルボシラン層を焼
成してSiC被膜層とすることによって、形成される。 【効果】 静電チャックの誘電体層を、プラズマに対し
て耐性のあるSiC被膜層にて、しかも静電吸着力を制
御し易い非常に薄い厚みの層として簡単に形成できるの
で、半導体ウエハのエッチング加工領域を制限すること
なく、全体として安価で寿命の長いプラズマエッチング
装置を提供できる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマエッチン
グを行なう際に半導体ウエハを載置して保持するための
プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法に
関するものである。
グを行なう際に半導体ウエハを載置して保持するための
プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の製造工程の一つとして、半
導体ウエハのエッチング加工がある。この種のエッチン
グ加工には、種々あり、大きく分けると、ウエットエッ
チング(化学的エッチング)による加工と、ドライエッ
チングによる加工とがある。そして、ドライエッチング
としても、プラズマを利用した種々なエッチングがあ
り、ここでは、これらを総称してプラズマエッチングと
いうことにする。
導体ウエハのエッチング加工がある。この種のエッチン
グ加工には、種々あり、大きく分けると、ウエットエッ
チング(化学的エッチング)による加工と、ドライエッ
チングによる加工とがある。そして、ドライエッチング
としても、プラズマを利用した種々なエッチングがあ
り、ここでは、これらを総称してプラズマエッチングと
いうことにする。
【0003】従来、半導体ウエハのプラズマエッチング
を行なうための装置として、添付図面の図4に略示する
ようなものがある。図4に示す装置は、いわゆる、平行
平板形エッチングを行なうもので、例えば、石英で形成
されたベルジャー1内に、平板状基台2と、平行平板電
極3とを配置している。ベルジャー1には、ベルジャー
1内に真空を引くためのポンプを接続するための排気ポ
ート1Aと、ベルジャー1内に、例えば、フレオンガス
等のエッチングガスを導入するためのエッチングガス導
入ポート1Bとが設けられている。平板状基台2は、例
えば、アルミニウム等の導電性材料で形成されており、
その周辺には、例えば、石英やアルミナセラミックで形
成されたリング状把持爪2Aが設けられている。
を行なうための装置として、添付図面の図4に略示する
ようなものがある。図4に示す装置は、いわゆる、平行
平板形エッチングを行なうもので、例えば、石英で形成
されたベルジャー1内に、平板状基台2と、平行平板電
極3とを配置している。ベルジャー1には、ベルジャー
1内に真空を引くためのポンプを接続するための排気ポ
ート1Aと、ベルジャー1内に、例えば、フレオンガス
等のエッチングガスを導入するためのエッチングガス導
入ポート1Bとが設けられている。平板状基台2は、例
えば、アルミニウム等の導電性材料で形成されており、
その周辺には、例えば、石英やアルミナセラミックで形
成されたリング状把持爪2Aが設けられている。
【0004】このような装置にてエッチングを行なうに
は、図4に示されるように、エッチング加工すべき半導
体ウエハ5を平板状基台2の載置面上の適所に載置し
て、リング状把持爪2Aにて固定保持する。ベルジャー
1内を排気した後、エッチングガスを導入して、平板状
基台2に、高周波電圧4または直流電圧を印加する。す
ると、平行平板電極3と平板状基台2との間にプラズマ
6が発生し、プラズマ6中に形成されたイオンが、電界
により半導体ウエハ5に垂直入射しエッチングが行われ
る。
は、図4に示されるように、エッチング加工すべき半導
体ウエハ5を平板状基台2の載置面上の適所に載置し
て、リング状把持爪2Aにて固定保持する。ベルジャー
1内を排気した後、エッチングガスを導入して、平板状
基台2に、高周波電圧4または直流電圧を印加する。す
ると、平行平板電極3と平板状基台2との間にプラズマ
6が発生し、プラズマ6中に形成されたイオンが、電界
により半導体ウエハ5に垂直入射しエッチングが行われ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来の装置にお
いては、エッチングすべき半導体ウエハを固定保持する
ために平板状基台の周辺にリング状の把持爪を設けた、
いわゆる、メカクランプが使用されている。しかなが
ら、このようなリング状把持爪を用いるのでは、図4の
概略図からも分かるように、半導体ウエハの周辺部が把
持爪によって覆われてしまうので、半導体ウエハの周辺
部分を装置構成部分として使用できず、それだけ半導体
ウエハを構成するシリコン材料等の無駄が大きくなって
しまう。
いては、エッチングすべき半導体ウエハを固定保持する
ために平板状基台の周辺にリング状の把持爪を設けた、
いわゆる、メカクランプが使用されている。しかなが
ら、このようなリング状把持爪を用いるのでは、図4の
概略図からも分かるように、半導体ウエハの周辺部が把
持爪によって覆われてしまうので、半導体ウエハの周辺
部分を装置構成部分として使用できず、それだけ半導体
ウエハを構成するシリコン材料等の無駄が大きくなって
しまう。
【0006】そこで、このような問題点を解消するもの
として、従来、いわゆる、静電チャックを利用したプラ
ズマエッチング用平板状基台が開発され、使用されてき
ている。この静電チャックを利用した従来の平板状基台
の概略構成を図5に示している。図5に示すように、こ
の従来の平板状基台は、アルミニウム等の導電性材料に
て上面が平坦面となるように形成された基体部20と、
この基体部20の平坦上面に、接着剤層22を介して接
着された、例えば、30μm程度の厚さのポリイミド樹
脂フィルム21とを備えてなる。このポリイミド樹脂フ
ィルム21は、静電チャックの誘電体層として作用する
もので、この誘電体層を介して導電性の基体部20と、
吸着すべき半導体ウエハ5との間に吸着用の電圧を印加
するとき、その上に載置された半導体ウエハ5に対して
吸引力を及ぼすものである。このような平板状基台の構
成によれば、半導体ウエハ5は、静電力によって基台上
の所定位置に固定保持されるので、半導体ウエハ5の上
面の全体をプラズマに対して露出させることができるの
で、半導体ウエハの全表面に亘ってエッチング加工を行
なうことが可能となり、シリコン材料等の無駄をなくす
ることができる。
として、従来、いわゆる、静電チャックを利用したプラ
ズマエッチング用平板状基台が開発され、使用されてき
ている。この静電チャックを利用した従来の平板状基台
の概略構成を図5に示している。図5に示すように、こ
の従来の平板状基台は、アルミニウム等の導電性材料に
て上面が平坦面となるように形成された基体部20と、
この基体部20の平坦上面に、接着剤層22を介して接
着された、例えば、30μm程度の厚さのポリイミド樹
脂フィルム21とを備えてなる。このポリイミド樹脂フ
ィルム21は、静電チャックの誘電体層として作用する
もので、この誘電体層を介して導電性の基体部20と、
吸着すべき半導体ウエハ5との間に吸着用の電圧を印加
するとき、その上に載置された半導体ウエハ5に対して
吸引力を及ぼすものである。このような平板状基台の構
成によれば、半導体ウエハ5は、静電力によって基台上
の所定位置に固定保持されるので、半導体ウエハ5の上
面の全体をプラズマに対して露出させることができるの
で、半導体ウエハの全表面に亘ってエッチング加工を行
なうことが可能となり、シリコン材料等の無駄をなくす
ることができる。
【0007】しかしながら、静電チャックの誘電層を構
成しているポリイミド樹脂フィルム21は、プラズマに
対して弱いもので、プラズマによって浸食されがちなも
のである。したがって、平板状基台に付与されたポリイ
ミド樹脂フィルムは、プラズマエッチング加工を行って
いる際にそのプラズマによって浸食されてしまい、装置
寿命が短くなってしまうという問題があった。そこで、
従来、このような装置寿命の問題を解決するために、静
電チャックの誘電体層としてのポリイミド樹脂フィルム
21の代わりに、プラズマによって浸食され難い材料を
用いるものが種々提案されている。
成しているポリイミド樹脂フィルム21は、プラズマに
対して弱いもので、プラズマによって浸食されがちなも
のである。したがって、平板状基台に付与されたポリイ
ミド樹脂フィルムは、プラズマエッチング加工を行って
いる際にそのプラズマによって浸食されてしまい、装置
寿命が短くなってしまうという問題があった。そこで、
従来、このような装置寿命の問題を解決するために、静
電チャックの誘電体層としてのポリイミド樹脂フィルム
21の代わりに、プラズマによって浸食され難い材料を
用いるものが種々提案されている。
【0008】例えば、アルミナ(Al2 O3 )、炭化珪
素(SiC)、サファイア、窒化アルミニウム(Al
N)等を、静電チャックの誘電体層として使用すること
が提案されている。プラズマエッチング用平板状基台の
静電チャックの誘電体層としての材料に要求される特性
としては、プラズマに対する耐性の他に、主として、熱
伝導性の良いこと、基体部20のアルミニウム等、接着
剤層22のエポキシ樹脂接着剤等と熱膨張係数ができる
だけ近いこと、良好な冷却効果が得られるように熱伝導
性が良好なこと、等がある。これらの観点から、炭化珪
素、最もよいものとして、サファイア、最近において
は、窒化アルミニウムが好んで使用されてきている。
素(SiC)、サファイア、窒化アルミニウム(Al
N)等を、静電チャックの誘電体層として使用すること
が提案されている。プラズマエッチング用平板状基台の
静電チャックの誘電体層としての材料に要求される特性
としては、プラズマに対する耐性の他に、主として、熱
伝導性の良いこと、基体部20のアルミニウム等、接着
剤層22のエポキシ樹脂接着剤等と熱膨張係数ができる
だけ近いこと、良好な冷却効果が得られるように熱伝導
性が良好なこと、等がある。これらの観点から、炭化珪
素、最もよいものとして、サファイア、最近において
は、窒化アルミニウムが好んで使用されてきている。
【0009】一方、静電チャックの誘電体層としては、
小さな吸引用電圧にて適度な吸着力が得られるようにす
るためには、厚みが出来るだけ薄い方が良いとされてい
る。ところが、炭化珪素、サファイヤ、窒化アルミニウ
ム等は、0.1mm程度の薄さに加工するのは不可能に近
い。また、サファイアは、非常に高価なものである。そ
の上、これらの材料による機械加工された薄い誘電体層
は、加工の段階にて反りを生じ易く、このように反りを
生じた誘電体層は、基体部の平坦面上に接着したりろう
付けするのが非常に難しくなってしまう。静電チャック
の誘電体層として実効的に作用する部分の厚みを出来る
だけ薄くするように、炭化珪素、サファイヤ、窒化アル
ミニウム等の板状体内に吸引用電圧を印加するための電
極を埋設するようにしたものもあるが、これでは、板状
体の全体の厚みがどうしても厚くなってしまい、小型化
や低価格化の上で問題となってしまう。
小さな吸引用電圧にて適度な吸着力が得られるようにす
るためには、厚みが出来るだけ薄い方が良いとされてい
る。ところが、炭化珪素、サファイヤ、窒化アルミニウ
ム等は、0.1mm程度の薄さに加工するのは不可能に近
い。また、サファイアは、非常に高価なものである。そ
の上、これらの材料による機械加工された薄い誘電体層
は、加工の段階にて反りを生じ易く、このように反りを
生じた誘電体層は、基体部の平坦面上に接着したりろう
付けするのが非常に難しくなってしまう。静電チャック
の誘電体層として実効的に作用する部分の厚みを出来る
だけ薄くするように、炭化珪素、サファイヤ、窒化アル
ミニウム等の板状体内に吸引用電圧を印加するための電
極を埋設するようにしたものもあるが、これでは、板状
体の全体の厚みがどうしても厚くなってしまい、小型化
や低価格化の上で問題となってしまう。
【0010】前述したように、従来の静電チャックを利
用したプラズマエッチング用平板状基台もまた、耐プラ
ズマ性の点で問題があったり、小型化に支障があった
り、価格が高くなったり、組立てが難しくなったり、適
度な吸着力を得る点で問題があったり、基体部との熱膨
張率の差異の問題があったりで、どれも改良の余地のあ
るものであった。
用したプラズマエッチング用平板状基台もまた、耐プラ
ズマ性の点で問題があったり、小型化に支障があった
り、価格が高くなったり、組立てが難しくなったり、適
度な吸着力を得る点で問題があったり、基体部との熱膨
張率の差異の問題があったりで、どれも改良の余地のあ
るものであった。
【0011】本発明の目的は、前述したような従来技術
の問題点を解消しうるようなプラズマエッチング用平板
状基台およびその製造方法を提供することである。
の問題点を解消しうるようなプラズマエッチング用平板
状基台およびその製造方法を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の観点によ
れば、プラズマエッチングを行なう際に半導体ウエハを
載置して保持するためのプラズマエッチング用平板状基
台において、半導体ウエハを載置するための全体として
平坦な載置面を有する導電性材料にて形成された基体部
と、該基体部の少なくとも前記載置面上を覆うようにし
て付与されたポリカルボシランを焼成してなるSiC被
膜層とを備え、前記SiC被膜層は、その上に載置され
た半導体ウエハを静電吸着する誘電体層として作用する
ことを特徴とする。
れば、プラズマエッチングを行なう際に半導体ウエハを
載置して保持するためのプラズマエッチング用平板状基
台において、半導体ウエハを載置するための全体として
平坦な載置面を有する導電性材料にて形成された基体部
と、該基体部の少なくとも前記載置面上を覆うようにし
て付与されたポリカルボシランを焼成してなるSiC被
膜層とを備え、前記SiC被膜層は、その上に載置され
た半導体ウエハを静電吸着する誘電体層として作用する
ことを特徴とする。
【0013】本発明の好ましい実施例によれば、前記S
iC被膜層は、前記載置面を越えて前記基体部の側面ま
で延長している。
iC被膜層は、前記載置面を越えて前記基体部の側面ま
で延長している。
【0014】本発明の別の好ましい実施例によれば、前
記基体部は、上部基体部と下部基体部とからなり、前記
上部基体部の前記載置面となる側とは反対側の下面には
凹溝が形成されており、前記下部基体部の上面にも凹溝
が形成されており、前記上部基体部の前記下面は、前記
下部基体部の前記上面に接着層を介して結合されてい
て、前記上部基体部の前記凹溝と前記下部基体部の前記
凹溝とは、互いに対応するもの同志が一緒に合わさって
冷却路を構成しており、前記SiC被膜層は、前記載置
面を越えて前記基体部の側面まで延長していて、前記上
部基体部と前記下部基体部との前記接着層の端面を覆っ
ている。
記基体部は、上部基体部と下部基体部とからなり、前記
上部基体部の前記載置面となる側とは反対側の下面には
凹溝が形成されており、前記下部基体部の上面にも凹溝
が形成されており、前記上部基体部の前記下面は、前記
下部基体部の前記上面に接着層を介して結合されてい
て、前記上部基体部の前記凹溝と前記下部基体部の前記
凹溝とは、互いに対応するもの同志が一緒に合わさって
冷却路を構成しており、前記SiC被膜層は、前記載置
面を越えて前記基体部の側面まで延長していて、前記上
部基体部と前記下部基体部との前記接着層の端面を覆っ
ている。
【0015】本発明のさらに別の好ましい実施例によれ
ば、前記基体部の前記載置面には、半導体ウエハを該載
置面から引き離す作用をする流体を通すための溝が形成
されており、前記SiC被膜層は、前記溝の内壁面に沿
うようにして形成されている。
ば、前記基体部の前記載置面には、半導体ウエハを該載
置面から引き離す作用をする流体を通すための溝が形成
されており、前記SiC被膜層は、前記溝の内壁面に沿
うようにして形成されている。
【0016】本発明のさらに別の好ましい実施例によれ
ば、前記基体部は、カーボンで形成されていて、ヒータ
としても作用しうる。
ば、前記基体部は、カーボンで形成されていて、ヒータ
としても作用しうる。
【0017】本発明の第二の観点によれば、プラズマエ
ッチングを行なう際に半導体ウエハを載置して保持する
ためのプラズマエッチング用平板状基台を製造する方法
において、半導体ウエハを載置するための全体として平
坦な載置面を有する導電性材料にて形成された基体部を
準備し、該基体部の少なくとも前記載置面上を覆うよう
にしてポリカルボシラン溶液を付与してポリカルボシラ
ン層を形成し、その後、該ポリカルボシラン層を焼成し
てSiC被膜層とすることを特徴とする。
ッチングを行なう際に半導体ウエハを載置して保持する
ためのプラズマエッチング用平板状基台を製造する方法
において、半導体ウエハを載置するための全体として平
坦な載置面を有する導電性材料にて形成された基体部を
準備し、該基体部の少なくとも前記載置面上を覆うよう
にしてポリカルボシラン溶液を付与してポリカルボシラ
ン層を形成し、その後、該ポリカルボシラン層を焼成し
てSiC被膜層とすることを特徴とする。
【0018】本発明の好ましい実施例によれば、前記ポ
リカルボシラン溶液を付与する前に、前記基体部の前記
載置面に、半導体ウエハを該載置面から引き離す作用を
する流体を通すための溝を形成しておき、前記ポリカル
ボシラン層を、前記溝の内壁面に沿うように形成する。
リカルボシラン溶液を付与する前に、前記基体部の前記
載置面に、半導体ウエハを該載置面から引き離す作用を
する流体を通すための溝を形成しておき、前記ポリカル
ボシラン層を、前記溝の内壁面に沿うように形成する。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、添付図面の図1から図3
を、特に参照して、本発明の実施例について、本発明を
より詳細に説明する。
を、特に参照して、本発明の実施例について、本発明を
より詳細に説明する。
【0020】図1は、本発明による一実施例としてのプ
ラズマエッチング用平板状基台の上に半導体ウエハを載
置した状態を示す概略断面図である。図2は、図1のプ
ラズマエッチング用平板状基台の概略平面図である。こ
れら図1および図2に示されるように、本発明によるプ
ラズマエッチング用平板状基台は、半導体ウエハ5を載
置するための全体として平坦な載置面を有する導電性材
料、例えば、アルミニウム、カーボンまたはカーボン補
強繊維コンポジットにて形成された基体部30を備えて
いる。この基体部30の全体的な形状は、従来の基体部
と同様でよいので、ここでは、それらについては、これ
以上説明しない。
ラズマエッチング用平板状基台の上に半導体ウエハを載
置した状態を示す概略断面図である。図2は、図1のプ
ラズマエッチング用平板状基台の概略平面図である。こ
れら図1および図2に示されるように、本発明によるプ
ラズマエッチング用平板状基台は、半導体ウエハ5を載
置するための全体として平坦な載置面を有する導電性材
料、例えば、アルミニウム、カーボンまたはカーボン補
強繊維コンポジットにて形成された基体部30を備えて
いる。この基体部30の全体的な形状は、従来の基体部
と同様でよいので、ここでは、それらについては、これ
以上説明しない。
【0021】この実施例では、基体部30の載置面に
は、図2の平面図によく示されるようなパターンにて溝
31が形成されている。また、基体部30には、図1の
断面図によく示されるように、凹溝31の底部に通ずる
貫通孔32が形成されている。基体部30の半導体ウエ
ハ5の載置面および側面には、ポリカルボシランを焼成
してなるSiC被膜層33が付与され、静電チャックの
誘電体層として作用するものとされている。このSiC
被膜層33は、図1によく示されるように、基体部30
の溝31および貫通孔32の内壁面に沿うようにして形
成されていて、半導体ウエハ5を載置面から引き離す作
用をするフレオンガスの如き流体を通すための溝34お
よびガス導入通路35を作り出している。
は、図2の平面図によく示されるようなパターンにて溝
31が形成されている。また、基体部30には、図1の
断面図によく示されるように、凹溝31の底部に通ずる
貫通孔32が形成されている。基体部30の半導体ウエ
ハ5の載置面および側面には、ポリカルボシランを焼成
してなるSiC被膜層33が付与され、静電チャックの
誘電体層として作用するものとされている。このSiC
被膜層33は、図1によく示されるように、基体部30
の溝31および貫通孔32の内壁面に沿うようにして形
成されていて、半導体ウエハ5を載置面から引き離す作
用をするフレオンガスの如き流体を通すための溝34お
よびガス導入通路35を作り出している。
【0022】基体部30に付与されたSiC被膜層33
の厚みは、5μmから50μmが好ましく、こうするこ
とにより、静電チャックの誘電体層として、その上に載
置される半導体ウエハ5に対する適度な吸引力を及ぼす
ことができる。このような本発明の実施例のプラズマエ
ッチング用平板状基台によれば、図1に示すように、基
体部30の載置面のSiC被膜層33の上に、エッチン
グ加工すべき半導体ウエハ5を載置して、基体部30と
半導体ウエハ5との間に静電チャックの吸引用電圧を印
加すれば、誘電体層であるSiC被膜層33に対して半
導体ウエハ5が吸着されて所定位置に保持されることに
なる。エッチング加工の終了時には、吸引用電圧を除去
して、ガス導入通路35を通してフレオンガス等の流体
を吹き込むことにより、溝34に流れ込んだ流体の押し
上げ力により、半導体ウエハ5は、基体部30の載置面
から引き剥がされることになる。なお、溝34へ吹き込
む流体の圧力を高めることにより、静電チャックの吸引
用電圧を印加したまままでも、その吸引力に抗して、半
導体ウエハ5を浮き上がらせて、載置面から引き剥がす
ようにすることもできる。また、半導体ウエハを載置面
から引き離すには、このような流体圧に頼る方法の他
に、基体部30に吸引用電圧とは逆の電圧を印加した
り、基体部の底部から上部へと突き出すような突き上げ
ロッドを使用することによることもでき、このような場
合には、溝34やガス導入通路35を設ける必要はな
い。さらにまた、前述の説明は、SiC被膜層33を単
極型の静電チャックの誘電体層として使用する場合であ
ったが、本発明は、これに限るものではない。例えば、
基体部30内に適当に絶縁された複数の吸引電圧印加用
電極を埋設するようにすることにより、双極型静電チャ
ックまたは櫛型静電チャックとしても作動させることが
できる。
の厚みは、5μmから50μmが好ましく、こうするこ
とにより、静電チャックの誘電体層として、その上に載
置される半導体ウエハ5に対する適度な吸引力を及ぼす
ことができる。このような本発明の実施例のプラズマエ
ッチング用平板状基台によれば、図1に示すように、基
体部30の載置面のSiC被膜層33の上に、エッチン
グ加工すべき半導体ウエハ5を載置して、基体部30と
半導体ウエハ5との間に静電チャックの吸引用電圧を印
加すれば、誘電体層であるSiC被膜層33に対して半
導体ウエハ5が吸着されて所定位置に保持されることに
なる。エッチング加工の終了時には、吸引用電圧を除去
して、ガス導入通路35を通してフレオンガス等の流体
を吹き込むことにより、溝34に流れ込んだ流体の押し
上げ力により、半導体ウエハ5は、基体部30の載置面
から引き剥がされることになる。なお、溝34へ吹き込
む流体の圧力を高めることにより、静電チャックの吸引
用電圧を印加したまままでも、その吸引力に抗して、半
導体ウエハ5を浮き上がらせて、載置面から引き剥がす
ようにすることもできる。また、半導体ウエハを載置面
から引き離すには、このような流体圧に頼る方法の他
に、基体部30に吸引用電圧とは逆の電圧を印加した
り、基体部の底部から上部へと突き出すような突き上げ
ロッドを使用することによることもでき、このような場
合には、溝34やガス導入通路35を設ける必要はな
い。さらにまた、前述の説明は、SiC被膜層33を単
極型の静電チャックの誘電体層として使用する場合であ
ったが、本発明は、これに限るものではない。例えば、
基体部30内に適当に絶縁された複数の吸引電圧印加用
電極を埋設するようにすることにより、双極型静電チャ
ックまたは櫛型静電チャックとしても作動させることが
できる。
【0023】次に、前述したような構成を有する本発明
の一実施例としてのプラズマエッチング用平板状基台を
製造する方法について説明する。先ず、アルミニウム、
カーボンまたはカーボン補強繊維コンポジットにて、図
1および図2に示したような形状の基体部30を形成す
る。基体部30には、溝31および貫通孔32を予め形
成しておく。次いで、ポリカルボシランの溶液を用意す
る。このポリカルボシラン溶液を、基体部30の半導体
ウエハ5の載置面および側面に、適当な厚みに付与す
る。この付与方法は、例えば、ディッピング方法でも、
コーティング方法でも、任意の方法でよい。ポリカルボ
シラン溶液の付与層の厚みは、例えば、5μmから50
μm程度の任意の厚みでよいが、この実施例では、10
μm厚とする。この実施例においてより重要なことは、
ポリカルボシラン溶液付与層は、基体部30の溝31お
よび貫通孔32の内壁面にも同じような厚みにて付与さ
れるということであり、溝31および貫通孔32のそれ
ぞれにおいて、溝34およびガス導入通路35が形成さ
れうるようなものとするということである。最後に、ポ
リカルボシラン溶液層を付与された基体部30を、適当
な炉中において、約600°Cから1000°Cにて焼
成する。すると、ポリカルボシラン溶液層は、SiC被
膜層33として焼成される。SiC被膜層33の厚み
は、焼成によって5%程度の収縮により、約9.5μm程
度となる。
の一実施例としてのプラズマエッチング用平板状基台を
製造する方法について説明する。先ず、アルミニウム、
カーボンまたはカーボン補強繊維コンポジットにて、図
1および図2に示したような形状の基体部30を形成す
る。基体部30には、溝31および貫通孔32を予め形
成しておく。次いで、ポリカルボシランの溶液を用意す
る。このポリカルボシラン溶液を、基体部30の半導体
ウエハ5の載置面および側面に、適当な厚みに付与す
る。この付与方法は、例えば、ディッピング方法でも、
コーティング方法でも、任意の方法でよい。ポリカルボ
シラン溶液の付与層の厚みは、例えば、5μmから50
μm程度の任意の厚みでよいが、この実施例では、10
μm厚とする。この実施例においてより重要なことは、
ポリカルボシラン溶液付与層は、基体部30の溝31お
よび貫通孔32の内壁面にも同じような厚みにて付与さ
れるということであり、溝31および貫通孔32のそれ
ぞれにおいて、溝34およびガス導入通路35が形成さ
れうるようなものとするということである。最後に、ポ
リカルボシラン溶液層を付与された基体部30を、適当
な炉中において、約600°Cから1000°Cにて焼
成する。すると、ポリカルボシラン溶液層は、SiC被
膜層33として焼成される。SiC被膜層33の厚み
は、焼成によって5%程度の収縮により、約9.5μm程
度となる。
【0024】このような製造方法によれば、非常に薄い
SiC被膜層を非常に簡単に形成できるだけでなく、基
体部の側面にも同時にSiC被膜層を形成することが容
易にでき、プラズマに対する保護を行なうことができ
る。また、半導体ウエハの引き離しを行なうためのガス
を吹き込むための溝およびガス導入通路も非常に容易に
形成できる。
SiC被膜層を非常に簡単に形成できるだけでなく、基
体部の側面にも同時にSiC被膜層を形成することが容
易にでき、プラズマに対する保護を行なうことができ
る。また、半導体ウエハの引き離しを行なうためのガス
を吹き込むための溝およびガス導入通路も非常に容易に
形成できる。
【0025】図3は、本発明による別の実施例としての
プラズマエッチング用平板状基台の概略断面図である。
この実施例のプラズマエッチング用平板状基台の全体構
造は、図1および図2に関して説明した実施例のものと
同じであるので、異なる部分についてのみ以下説明す
る。この実施例では、基体部40が、上部基体部40B
と下部基体部40Aとからなっている。この実施例で
は、上部基体部40Bおよび下部基体部40Aは、とも
にカーボンで形成されている。そして、上部基体部40
Bの載置面となる側とは反対側の下面には凹溝45Bが
形成されており、下部基体部40Aの上面にも同様の凹
溝45Aが形成されている。上部基体部40Bの下面
は、下部基体部40Aの上面に接着層46を介して結合
されていて、上部基体部40Bの凹溝45Bと下部基体
部40Aの凹溝45Aとは、互いに対応するもの同志が
一緒に合わさって冷却路を構成している。
プラズマエッチング用平板状基台の概略断面図である。
この実施例のプラズマエッチング用平板状基台の全体構
造は、図1および図2に関して説明した実施例のものと
同じであるので、異なる部分についてのみ以下説明す
る。この実施例では、基体部40が、上部基体部40B
と下部基体部40Aとからなっている。この実施例で
は、上部基体部40Bおよび下部基体部40Aは、とも
にカーボンで形成されている。そして、上部基体部40
Bの載置面となる側とは反対側の下面には凹溝45Bが
形成されており、下部基体部40Aの上面にも同様の凹
溝45Aが形成されている。上部基体部40Bの下面
は、下部基体部40Aの上面に接着層46を介して結合
されていて、上部基体部40Bの凹溝45Bと下部基体
部40Aの凹溝45Aとは、互いに対応するもの同志が
一緒に合わさって冷却路を構成している。
【0026】このように上部基体部40Bと下部基体部
40Aとを結合させることにより形成された基体部40
の半導体ウエハ5の載置面および側面には、図1および
図2の実施例と同様に、SiC被膜層43が付与焼成形
成されている。この実施例のような構造とすると、冷却
剤を流すための冷却路の形成が非常に容易にできる。接
着層46があっても、側面に形成されたSiC被膜層4
3によって、その接着層46の端面が覆われているの
で、プラズマに対して充分に保護されている。その上、
基体部40がカーボンで形成されているので、これを、
ヒータとして作用させることも可能となる。
40Aとを結合させることにより形成された基体部40
の半導体ウエハ5の載置面および側面には、図1および
図2の実施例と同様に、SiC被膜層43が付与焼成形
成されている。この実施例のような構造とすると、冷却
剤を流すための冷却路の形成が非常に容易にできる。接
着層46があっても、側面に形成されたSiC被膜層4
3によって、その接着層46の端面が覆われているの
で、プラズマに対して充分に保護されている。その上、
基体部40がカーボンで形成されているので、これを、
ヒータとして作用させることも可能となる。
【0027】
【発明の効果】プラズマエッチング用平板状基台におい
て、静電チャックの誘電体層を、プラズマに対して耐性
のあるSiC被膜層にて、しかも静電吸着力を制御し易
い非常に薄い厚みの層として簡単に形成できるので、半
導体ウエハのエッチング加工領域を制限することなく、
全体として安価で寿命の長いプラズマエッチング装置を
提供できる。
て、静電チャックの誘電体層を、プラズマに対して耐性
のあるSiC被膜層にて、しかも静電吸着力を制御し易
い非常に薄い厚みの層として簡単に形成できるので、半
導体ウエハのエッチング加工領域を制限することなく、
全体として安価で寿命の長いプラズマエッチング装置を
提供できる。
【0028】SiC被膜層を基台の載置面を越えて側面
まで形成することも容易であるので、基台の基体部の側
面がプラズマによって浸食され難いものとすることがで
きる。これにより、例えば、基体部の形成材料であるア
ルミニウム金属粉やカーボン材料粉等が飛散して、装置
内部を汚染するようなことも防止できる。
まで形成することも容易であるので、基台の基体部の側
面がプラズマによって浸食され難いものとすることがで
きる。これにより、例えば、基体部の形成材料であるア
ルミニウム金属粉やカーボン材料粉等が飛散して、装置
内部を汚染するようなことも防止できる。
【0029】基台の基体部に予め溝を形成しておいてか
らポリカルボシラン溶液層を付与して焼成することによ
り、半導体ウエハの引き剥がしのためのガス吹込み溝を
容易に形成できるので、製造コストを低減することが可
能である。
らポリカルボシラン溶液層を付与して焼成することによ
り、半導体ウエハの引き剥がしのためのガス吹込み溝を
容易に形成できるので、製造コストを低減することが可
能である。
【0030】基体部を接着剤層にて互いに結合される2
つの部材にて構成することも可能となるので、この場合
には、冷却剤を通すための冷却路の形成も容易で、カー
ボンにてこれを構成することも容易となり、基体部をヒ
ータとして兼用することも可能となる。
つの部材にて構成することも可能となるので、この場合
には、冷却剤を通すための冷却路の形成も容易で、カー
ボンにてこれを構成することも容易となり、基体部をヒ
ータとして兼用することも可能となる。
【図1】本発明による一実施例としてのプラズマエッチ
ング用平板状基台の上に半導体ウエハを載置した状態を
示す概略断面図である。
ング用平板状基台の上に半導体ウエハを載置した状態を
示す概略断面図である。
【図2】図1のプラズマエッチング用平板状基台の概略
平面図である。
平面図である。
【図3】本発明による別の実施例としてのプラズマエッ
チング用平板状基台の概略断面図である。
チング用平板状基台の概略断面図である。
【図4】従来の半導体ウエハのプラズマエッチングを行
なうための装置の一例を示す概略図である。
なうための装置の一例を示す概略図である。
【図5】半導体ウエハのプラズマエッチングを行なうた
めの装置に使用する従来の静電チャックを利用したプラ
ズマエッチング用平板状基台の概略断面図である。
めの装置に使用する従来の静電チャックを利用したプラ
ズマエッチング用平板状基台の概略断面図である。
1 ベルジャー 2 プラズマエッチング用平板状基台 2A リング状把持爪 3 平行平板電極 4 高周波電圧 5 半導体ウエハ 6 プラズマ 30 基体部 31 溝 32 貫通孔 33 SiC被膜層 34 溝 35 ガス導入通路 40 基体部 40A 下部基体部 40B 上部基体部 43 SiC被膜層 45A 凹溝 45B 凹溝 46 接着層
Claims (7)
- 【請求項1】 プラズマエッチングを行なう際に半導体
ウエハを載置して保持するためのプラズマエッチング用
平板状基台において、半導体ウエハを載置するための全
体として平坦な載置面を有する導電性材料にて形成され
た基体部と、該基体部の少なくとも前記載置面上を覆う
ようにして付与されたポリカルボシランを焼成してなる
SiC被膜層とを備えており、前記SiC被膜層は、そ
の上に載置された半導体ウエハを静電吸着する誘電体層
として作用することを特徴とするプラズマエッチング用
平板状基台。 - 【請求項2】 前記SiC被膜層は、前記載置面を越え
て前記基体部の側面まで延長している請求項1記載のプ
ラズマエッチング用平板状基台。 - 【請求項3】 前記基体部は、上部基体部と下部基体部
とからなり、前記上部基体部の前記載置面となる側とは
反対側の下面には凹溝が形成されており、前記下部基体
部の上面にも凹溝が形成されており、前記上部基体部の
前記下面は、前記下部基体部の前記上面に接着層を介し
て結合されていて、前記上部基体部の前記凹溝と前記下
部基体部の前記凹溝とは、互いに対応するもの同志が一
緒に合わさって冷却路を構成しており、前記SiC被膜
層は、前記載置面を越えて前記基体部の側面まで延長し
ていて、前記上部基体部と前記下部基体部との前記接着
層の端面を覆っている請求項1記載のプラズマエッチン
グ用平板状基台。 - 【請求項4】 前記基体部の前記載置面には、半導体ウ
エハを該載置面から引き離す作用をする流体を通すため
の溝が形成されており、前記SiC被膜層は、前記溝の
内壁面に沿うようにして形成されている請求項1または
2または3記載のプラズマエッチング用平板状基台。 - 【請求項5】 前記基体部は、カーボンで形成されてい
て、ヒータとしても作用しうる請求項1または2または
3または4記載のプラズマエッチング用平板状基台。 - 【請求項6】 プラズマエッチングを行なう際に半導体
ウエハを載置して保持するためのプラズマエッチング用
平板状基台を製造する方法において、半導体ウエハを載
置するための全体として平坦な載置面を有する導電性材
料にて形成された基体部を準備し、該基体部の少なくと
も前記載置面上を覆うようにしてポリカルボシラン溶液
を付与してポリカルボシラン層を形成し、その後、該ポ
リカルボシラン層を焼成してSiC被膜層とすることを
特徴とするプラズマエッチング用平板状基台の製造方
法。 - 【請求項7】 前記ポリカルボシラン溶液を付与する前
に、前記基体部の前記載置面に、半導体ウエハを該載置
面から引き離す作用をする流体を通すための溝を形成し
ておき、前記ポリカルボシラン層を、前記溝の内壁面に
沿うように形成する請求項6記載のプラスチックエッチ
ング用平板状基台の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4474996A JPH09246238A (ja) | 1996-03-01 | 1996-03-01 | プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4474996A JPH09246238A (ja) | 1996-03-01 | 1996-03-01 | プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09246238A true JPH09246238A (ja) | 1997-09-19 |
Family
ID=12700104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4474996A Pending JPH09246238A (ja) | 1996-03-01 | 1996-03-01 | プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09246238A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6129808A (en) * | 1998-03-31 | 2000-10-10 | Lam Research Corporation | Low contamination high density plasma etch chambers and methods for making the same |
US6464843B1 (en) | 1998-03-31 | 2002-10-15 | Lam Research Corporation | Contamination controlling method and apparatus for a plasma processing chamber |
US6936102B1 (en) | 1999-08-02 | 2005-08-30 | Tokyo Electron Limited | SiC material, semiconductor processing equipment and method of preparing SiC material therefor |
JP2009503816A (ja) * | 2005-07-19 | 2009-01-29 | ラム リサーチ コーポレーション | プラズマ処理システムでの使用に適合された基板支持部の結合層を保護する方法 |
KR100966832B1 (ko) * | 2008-04-11 | 2010-06-29 | 주식회사 티씨케이 | 반도체 웨이퍼 지지장치의 제조방법 |
-
1996
- 1996-03-01 JP JP4474996A patent/JPH09246238A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6129808A (en) * | 1998-03-31 | 2000-10-10 | Lam Research Corporation | Low contamination high density plasma etch chambers and methods for making the same |
US6394026B1 (en) | 1998-03-31 | 2002-05-28 | Lam Research Corporation | Low contamination high density plasma etch chambers and methods for making the same |
US6464843B1 (en) | 1998-03-31 | 2002-10-15 | Lam Research Corporation | Contamination controlling method and apparatus for a plasma processing chamber |
US6583064B2 (en) | 1998-03-31 | 2003-06-24 | Lam Research Corporation | Low contamination high density plasma etch chambers and methods for making the same |
US6936102B1 (en) | 1999-08-02 | 2005-08-30 | Tokyo Electron Limited | SiC material, semiconductor processing equipment and method of preparing SiC material therefor |
US7410923B2 (en) | 1999-08-02 | 2008-08-12 | Tokyo Electron Limited | SiC material, semiconductor device fabricating system and SiC material forming method |
JP2009503816A (ja) * | 2005-07-19 | 2009-01-29 | ラム リサーチ コーポレーション | プラズマ処理システムでの使用に適合された基板支持部の結合層を保護する方法 |
TWI415165B (zh) * | 2005-07-19 | 2013-11-11 | Lam Res Corp | 保護在用於一電漿處理系統中之一基材支承內的結合層之方法 |
KR100966832B1 (ko) * | 2008-04-11 | 2010-06-29 | 주식회사 티씨케이 | 반도체 웨이퍼 지지장치의 제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11769683B2 (en) | Chamber component with protective ceramic coating containing yttrium, aluminum and oxygen | |
TWI620262B (zh) | 用於較小晶圓及晶圓片之晶圓載具 | |
KR20150094685A (ko) | 금속 본딩된 보호 층을 갖는 기판 지지 조립체 | |
JP2003224180A (ja) | ウエハ支持部材 | |
JP4278046B2 (ja) | ヒータ機構付き静電チャック | |
JP3271352B2 (ja) | 静電チャック及びその作製方法並びに基板処理装置及び基板搬送装置 | |
WO2002067299A2 (en) | Method and related apparatus of processing a substrate | |
JP4868649B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2023021622A (ja) | 静電チャック、基板固定装置 | |
JP2003264223A (ja) | 静電チャック部品および静電チャック装置およびその製造方法 | |
JP2006080509A (ja) | 薄い基板支持体 | |
JPH09246238A (ja) | プラズマエッチング用平板状基台およびその製造方法 | |
JP3978011B2 (ja) | ウエハ載置ステージ | |
KR20100137679A (ko) | 글라스 정전척 및 그 제조방법 | |
KR20220086487A (ko) | 정전 척 및 기판 고정 장치 | |
KR20100090561A (ko) | 이종 물질 간 접합구조를 갖는 정전척 및 그 제조방법 | |
KR101610930B1 (ko) | 히터가 장착된 캡형 정전척 및 그 제조방법 | |
KR101468184B1 (ko) | 히터가 구비된 정전척 및 그 제조방법 | |
JP2600558Y2 (ja) | 静電チャック | |
JPH0897272A (ja) | ウェハ支持部材 | |
JPH10261697A (ja) | 静電チャック | |
WO2024048651A1 (ja) | セラミック構造体 | |
US11862501B2 (en) | Electrostatic chuck and substrate fixing device | |
TWI440123B (zh) | 用於承載基材之裝置與方法 | |
KR20040040103A (ko) | 전도성 재질의 리프트 핀을 갖는 정전척 어셈블리 |