JPH09244778A - 操作入力装置の傾斜機構 - Google Patents

操作入力装置の傾斜機構

Info

Publication number
JPH09244778A
JPH09244778A JP8048911A JP4891196A JPH09244778A JP H09244778 A JPH09244778 A JP H09244778A JP 8048911 A JP8048911 A JP 8048911A JP 4891196 A JP4891196 A JP 4891196A JP H09244778 A JPH09244778 A JP H09244778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg member
input device
operation input
recess
lower case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8048911A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Shiomoto
真治 塩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8048911A priority Critical patent/JPH09244778A/ja
Publication of JPH09244778A publication Critical patent/JPH09244778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単で組立も容易であり、かつ操作性
の良い操作入力装置の傾斜機構を提供する。 【解決手段】 傾斜機構4は、下ケース3底面に形成さ
れた凹部41と、凹部41内の軸受け部に支軸44によ
って回動可能に支持された脚部材43と、一端が脚部材
43に係止され、他端が下ケース3に係止され、脚部材
43を凹部41内から突出する方向に付勢するコイルス
プリング45とから構成され、コイルスプリング45は
載置面と下ケース3底面が自重により密着しているとき
は、脚部材43を突出させない程度の付勢力を有してい
る。 【効果】 構造が簡単となり、組立も容易に行うことが
できる。また、脚部材の開閉を容易に行うことができ、
操作性の良い操作入力装置の傾斜機構を提供することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、キーボードや操作
パネル等の操作入力装置を傾斜させる傾斜機構に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】キーボードや操作パネル等の操作入力装
置には、操作性を良くするために載置面に対し操作入力
装置を傾斜させる傾斜機構が設けられている。従来の傾
斜機構には、操作入力装置本体の底面に設けられた凹部
に第1の磁石を取り付け、凹部内に回動可能に支持され
た脚部材に第1の磁石とは逆極の第2の磁石を取り付
け、操作入力装置未使用時には、凹部に取り付けられた
第1の磁石と脚部材に取り付けられた第2の磁石間の磁
気吸引力によって凹部内に脚部材を収納し、操作入力装
置使用時には、磁気吸引力に抗して脚部材を手動で回動
させることにより脚部材を突出させ、操作入力装置を傾
斜させる構造のものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の傾斜機
構は、凹部及び脚部材にそれぞれ磁石を取り付けるため
の磁石取り付け部(くぼみや爪等)を形成する必要があ
った。そのため、操作入力装置や脚部材の構造が複雑と
なり、組立も容易でないという欠点があった。また、操
作入力装置使用時には、磁気吸引力に抗して比較的強い
力で脚部材を回動させる必要があり、操作性も悪かっ
た。従って、本発明の目的は、構造が簡単で組立も容易
であり、かつ操作性の良い操作入力装置の傾斜機構を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、操作入力装
置を載置面に対し傾斜載置する操作入力装置の傾斜機構
において、操作入力装置底面に形成された凹部と、前記
凹部内に回動可能に支持された脚部材と、一端が前記脚
部材に係止され、他端が操作入力装置に係止され、前記
脚部材を前記凹部内から突出する方向に付勢する付勢手
段とから構成され、前記付勢手段は、載置面と操作入力
装置の底面が自重により密着しているときには、前記脚
部材を突出させない程度の付勢力を有することによって
達成される。上記構成の操作入力装置の傾斜機構によれ
ば、操作入力装置の底面と載置面とを密着させると前記
脚部材は前記凹部内に収納され、操作入力装置を載置面
から持ち上げると前記脚部材が前記凹部内から自動的に
突出し、操作入力装置を傾斜させることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0006】図3はビデオテープレコーダー用の編集装
置(以下、編集装置という)の操作パネルを示す図であ
り、図3(a)は平面図、図3(b)は底面図である。
操作パネル1は上ケース2と下ケース3で構成され、上
ケース2の上面にはビデオテープの編集のための各種キ
ーやダイアル、スイッチ等が形成されている。一方、下
ケース3の底面には、上ケース2上面に対し傾斜し操作
パネル1を傾斜させたときに載置面と平行に当接する支
持面7が操作側に2箇所形成されており、操作側と反対
側には、本発明となる傾斜機構4が2箇所設けられてい
る。操作パネル1は、コード5により編集装置本体に接
続されている。
【0007】次に、傾斜機構について詳細に説明する。
図1(a)は脚部材収納時の傾斜機構を示す断面図であ
り、図1(b)は脚部材突出時の傾斜機構を示す断面図
である。図2は図1(b)におけるA−A’線断面矢視
図である。下ケース3の底面には一部に開口部40を有
する凹部41が形成されており、凹部41内の側壁には
軸受け部42が形成されている。脚部材43の上部には
中央部が切断されている支軸44が一体に形成されてお
り、支軸44は軸受け部42により回動可能に支持され
ている。支軸44にはコイルスプリング45が巻き付け
られている。コイルスプリング45は一端は開口部40
を通って下ケース3に、他端は脚部材43にそれぞれ係
止されており、脚部材43を凹部41内から突出する方
向に付勢している。
【0008】次に、図1及び図4を参照して傾斜機構の
動作について説明する。図4(a)は脚部材43が凹部
41内に収納された状態を示す操作パネル1の側面図で
あるが、操作パネル1使用時には、この状態から操作パ
ネル1を矢印B方向に持ち上げる。すると、図1(b)
に示すように脚部材43がコイルスプリング45の付勢
力により自動的に凹部41内から突出し、凹部41の後
端の壁に当接して位置が固定され、図4(b)に示すよ
うに操作パネル1を載置面6に対し傾斜させることがで
きる。また、この状態で下ケース3底面と脚部材43と
の間の角度αが90°以上となるように、凹部41、脚
部材43等の形状、位置を設計することにより、操作パ
ネル1上方から力が加えられても、脚部材43はぐらつ
いたり倒れたりすることがなく安定して固定される。な
お、角度αは96°前後が最適である。この時、下ケー
ス3に形成された支持面7は載置面6と平行に接し操作
パネル1を支持するので、操作を安定して行うことがで
きる。
【0009】一方、脚部材43を凹部41内に収納する
には、コイルスプリング45の付勢力に抗して脚部材4
3を内側に回動させながら載置面6と下ケース3底面を
密着させるか、または操作パネル1を後方に押すと、操
作パネル1の重みによって脚部材43は凹部41内に収
納される。操作パネル1の重みによって脚部材43を凹
部41内に収容するためには、載置面6と下ケース3底
面が自重により密着しているときには、脚部材43を突
出させない程度の付勢力を有するコイルスプリングを使
用することが必要条件である。
【0010】上記の形態例では、編集装置の操作パネル
について説明したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、パーソナルコンピュータやワードプロセッサー
のキーボード等のように卓上に載置され文字やデータを
入力する操作入力装置に適用することができる。以上の
ように、傾斜機構を、下ケース3底面に形成された凹部
41と、凹部41内に回動可能に支持された脚部材43
と、一端が脚部材43に係止され、他端が下ケース3に
係止され、脚部材43を凹部41内から突出する方向に
付勢するコイルスプリング45とから構成したので、従
来のように磁石取り付け部を形成する必要はなく、簡単
な構造で実現することができる。また、操作パネル1を
上方に持ち上げることにより自動的に脚部材43が突出
し、操作パネル1の重みによって脚部材43を凹部41
内に収納してるので、脚部材43の開閉を容易に行うこ
とができる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、構造が簡単で組立も容
易に行うことができ、かつ操作性の良い操作入力装置の
傾斜機構を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の操作入力装置の傾斜機構の実施の形
態例を示す断面図。
【図2】 図1(b)におけるA−A’線断面矢視図。
【図3】 編集装置の操作パネルを示す平面図及び底面
図。
【図4】 傾斜機構の動作を示すための操作パネルの側
面図。
【符号の説明】
3…下ケース、4…傾斜機構、40…開口部、41…凹
部、42…軸受け部、43…脚部材、44…支軸、45
…コイルスプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作入力装置を載置面に対し傾斜載置す
    る操作入力装置の傾斜機構において、 操作入力装置底面に形成された凹部と、 前記凹部内に回動可能に支持された脚部材と、 一端が前記脚部材に係止され、他端が操作入力装置に係
    止され、前記脚部材を前記凹部内から突出する方向に付
    勢する付勢手段とから構成され、 前記付勢手段は、載置面と操作入力装置の底面が自重に
    より密着しているときには、前記脚部材を突出させない
    程度の付勢力を有することを特徴とする操作入力装置の
    傾斜機構。
JP8048911A 1996-03-06 1996-03-06 操作入力装置の傾斜機構 Pending JPH09244778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048911A JPH09244778A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 操作入力装置の傾斜機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048911A JPH09244778A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 操作入力装置の傾斜機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09244778A true JPH09244778A (ja) 1997-09-19

Family

ID=12816448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8048911A Pending JPH09244778A (ja) 1996-03-06 1996-03-06 操作入力装置の傾斜機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09244778A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8391000B2 (en) 2009-08-21 2013-03-05 Sony Corporation Electronic apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8391000B2 (en) 2009-08-21 2013-03-05 Sony Corporation Electronic apparatus
US8699222B2 (en) 2009-08-21 2014-04-15 Sony Corporation Electronic apparatus
US9494971B2 (en) 2009-08-21 2016-11-15 Sony Corporation Electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7298610B2 (en) Supporting apparatus for portable computer
KR100553677B1 (ko) 커버를 지지하기 위한 구조를 갖는 휴대용 컴퓨터
JPH02148114A (ja) パーソナル・コンピュータ
KR19980018233A (ko) 정보 처리 기기
JPH09244778A (ja) 操作入力装置の傾斜機構
JP2000156756A (ja) 画像読取装置用のスタンド部材とこのスタンド部材付き画像読取装置
JP2002341782A (ja) 画像表示装置
JPH0619581A (ja) 情報処理装置
CN110584323B (zh) 翻转器和具有翻转器的桌子
KR200169637Y1 (ko) 휴대용 컴퓨터의 핸들위치조절장치
JP2005165636A (ja) 電子機器
JPH07104907A (ja) ペン入力電子機器
JPH0544852Y2 (ja)
JP2003249779A (ja) 収納ラック
JPH06124154A (ja) 携帯型情報処理装置
JPH07325644A (ja) 表示装置を備えた電子機器
JP2002336055A (ja)
JPH07182068A (ja) 情報処理装置
JPH0822350A (ja) キーボード面のチルト機構
JP2897613B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH0633590Y2 (ja) ディスク収納表示装置
JPH0897567A (ja) 電子機器の蓋開閉構造
JP2812277B2 (ja) 表示装置の支持機構
JP2005079928A (ja) 薄型テレビ取り付け装置及びテレビ床頭台
JP2000276255A (ja) 表示部一体型情報処理装置