JPH09242910A - 緊急弁 - Google Patents

緊急弁

Info

Publication number
JPH09242910A
JPH09242910A JP4696496A JP4696496A JPH09242910A JP H09242910 A JPH09242910 A JP H09242910A JP 4696496 A JP4696496 A JP 4696496A JP 4696496 A JP4696496 A JP 4696496A JP H09242910 A JPH09242910 A JP H09242910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
emergency
downstream
upstream
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4696496A
Other languages
English (en)
Inventor
Genji Okada
愿二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4696496A priority Critical patent/JPH09242910A/ja
Publication of JPH09242910A publication Critical patent/JPH09242910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンパクトな構成において遮断と開放の機能
を同時に具現し、かつ緊急時の作動圧力を一意に設定す
ることができる緊急弁を提供する。 【解決手段】 円筒状内周面の弁箱11に上流側流入口
13と上流側流出口14と下流側流入口15と下流側流
出口16とを設け、弁箱11の内部に配置する弁体18
は、弁箱11の内部流路を軸心方向において上流側と下
流側に隔てて上流路と下流路を形成する仕切壁20およ
び、仕切壁20を貫通して上流側流入口13と下流側流
出口16とを連通するバイパス流路21を有し、平常位
置において上流路を通して上流側流入口13と上流側流
出口14とを連通するとともに下流路を通して下流側流
入口15と下流側流出口16とを連通し、緊急位置にお
いてバイパス流路を通して上流側流入口13と下流側流
出口16とを連通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば耐震貯水槽
に取り付け、地震等の緊急時において流路を遮断するこ
とにより貯水を確保する緊急弁に関する。
【0002】
【従来の技術】耐震貯水槽装置の一例として図8に示す
ものがある。これは、水道本管1と貯水槽2とを一対の
枝管3,4により連通し、両枝管3,4に常時開放状態
で緊急時に遮断する流入弁5および流出弁6を介装する
と共に、水道本管1の両枝管3,4の間に常時閉鎖状態
で緊急時に開放する開放弁7が介装してある。
【0003】上記した構成において、平常時は、水道本
管1内の水圧をパイロット圧として流入弁5および流出
弁6を開放維持し、開放弁7を閉鎖しており、水道本管
1の上流側から一方の枝管3を通って貯水槽2内に水道
水が流入すると共に、貯水槽2内の水道水が他方の枝管
4を通って水道本管1の下流側に流出し、貯水槽2内の
水道水が死水にならないようになっている。
【0004】震災発生時などの緊急時には、水道本管1
内の水圧が低下することにより、流入弁5および流出弁
6が遮断し、貯水槽2内に一定量の水を確保することが
できると共に、開放弁7を開放して水道本管1の水流を
確保して火災などに対応することができる。緊急状態が
解消して水道本管1内の水圧が上昇して元に戻ると、流
入弁5および流出弁6が開放し、水道本管1から貯水槽
2内に水道水が流入し、平常状態に戻る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の構成で
は、流入弁5、流出弁6および開放弁7と云う3つの弁
の存在によって、貯水槽2に対する水道水の供給制御を
行うための機能回路を構成しており、3つの弁が必須で
あるために、装置を設置するためのスペースを大きく確
保する必要があるとともに、コストが高くなる問題があ
った。また、流入弁5、流出弁6および開放弁7は緊急
時における作動を確実なものとするために、定期的な作
動点検が不可欠であるが、各弁の操作手順を誤る(開放
弁7を必ず先に開放する必要がある)と断水事故等を招
くことになる。このことは、緊急時においても同様であ
り、緊急時の各弁の開閉順序も、最初に開放弁7が開放
し、その後に流出弁6が閉栓し、次に流入弁5が閉栓す
る必要がある。このために、各弁の作動圧力を違えて設
定する必要がある。
【0006】本発明は上記した課題を解決するものであ
り、コンパクトな構成において遮断と開放の機能を同時
に具現し、かつ緊急時の作動圧力を一意に設定すること
ができる緊急弁を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の緊急弁は、円筒状の内周面を有する弁箱
に、軸心方向の一側に位置する上流側流入口と、上流側
流入口から周方向に適当な距離を隔てて位置する上流側
流出口と、軸心方向の他側に位置する下流側流入口と、
下流側流入口から周方向に適当な距離を隔てて位置する
下流側流出口とを設け、弁箱の内部に平常位置と緊急位
置にわたって変移する弁体を配置し、弁体は、弁箱の内
部流路を軸心方向において上流側と下流側に隔てて上流
路と下流路を形成する仕切壁および、仕切壁を貫通して
上流側流入口と下流側流出口とを連通するバイパス流路
を有し、平常位置において上流路を通して上流側流入口
と上流側流出口とを連通するとともに下流路を通して下
流側流入口と下流側流出口とを連通し、緊急位置におい
てバイパス流路を通して上流側流入口と下流側流出口と
を連通するものである。
【0008】また、弁体は、弁箱の内部流路の軸心に対
して偏心して位置する弁棒の軸心廻りに回転し、弁箱の
内周面から離間する平常位置と弁箱の内周面に密に摺接
する緊急位置とにわたって変移するものである。
【0009】また、平常時に弁体を平常位置に拘束保持
するとともに、地震等の緊急時に弁体の拘束を解除する
ストッパー手段と、緊急時に弁体を平常位置から緊急位
置に向けて回転駆動する駆動手段とを設けた構成とした
ものである。
【0010】上記した構成により、緊急弁を耐震貯水槽
装置に用いる場合において、弁体が平常位置にある状態
で、水道本管を流れる水道水は、上流側流入口から弁箱
内に流入し、弁箱内の上流路を通って上流側流出口から
貯水槽へ流れる。一方、貯水槽内の水道水は、下流側流
入口から弁箱内に流入し、弁箱内の下流路を通って下流
側流出口から水道本管へ流れる。
【0011】震災発生時などの緊急時に、弁体が緊急位
置へ変移すると、上流側流入口から弁箱内に流入する水
道水は、弁体のバイパス流路を通って下流側流出口に達
し、下流側流出口から水道本管に流れ出る。この状態
で、水道本管の水道水が貯水槽へ流入することなく水道
本管へ戻るとともに、貯水槽に貯留する水道水が水道本
管へ流れ出ることがない。
【0012】したがって、従来において3つの弁により
構成している機能回路を1つの弁装置で構成することが
でき、装置の設置スペースを小さくすることができる。
また、1つの弁体の回転によって、水道本管と貯水槽と
の間における流路の閉栓を行う遮断動作と、水道本管の
上流側と下流側とを短絡する流路の開栓を行う開放動作
とを一体的に行うので、誤作動が生じない。
【0013】また、弁体は、弁箱の内部流路の軸心に対
して偏心して位置する弁棒の軸心廻りに回転し、弁箱の
内周面から離間する平常位置と弁箱の内周面に密に摺接
する緊急位置とにわたって変移するので、弁体の回転駆
動を容易に行えるとともに、緊急位置において弁体と弁
箱の水密性を高めることができる。
【0014】また、弁体は、地震等の緊急時に、例えば
管路が振動したときや、流路系内の圧力が設定水圧以下
となったときや、流路系内の流量が設定水量以下となっ
たときに、ストッパー手段が弁体の拘束を解除すること
により、駆動手段の駆動力を受けて平常位置から緊急位
置に向けて回転駆動するので、弁体の平常位置から緊急
位置への変移が、ストッパー手段に設定する一意の圧力
値を指標として生じることになり、従来のように各弁の
作動圧力を微妙に違えて設定する必要がなく、緊急時に
おける弁の作動の確実性を高めることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1〜図7において、弁箱11
は、円筒状の内周面を有し、両端の開放口を弁箱蓋12
で覆っており、胴部にポート(入出口)が軸心方向の両
側位置に一対ずつ設けてある。ここで、例えば水道本管
等の配管の上流側に対応し、弁箱11の軸心方向の一側
に位置する入出口を上流側流入口13とすれば、上流側
流入口13から周方向に適当な距離を隔てて上流側流出
口14が位置しており、軸心方向の他側には下流側流入
口15が位置し、下流側流入口15から周方向に適当な
距離を隔てて下流側流出口16が位置している。
【0016】弁箱11の内部には、弁箱蓋12を貫通す
る弁棒17a,17bの軸心廻りに回動し、平常位置と
緊急位置にわたって変移する弁体18が配置してある。
弁棒17a,17bは、弁箱11の内部流路の軸心に対
して偏心して位置し、弁体18は、縁部が弁箱11の内
周面から離間する平常位置と弁箱11の内周面に密に摺
接する緊急位置とにわたって変移する。弁体18は、径
方向の一側面に弁箱11の内部流路を軸心方向において
上流側と下流側に隔てて上流路19aと下流路19bを
形成する仕切壁20が設けてあり、他側面に仕切壁20
を貫通して上流側流入口13と下流側流出口16とを連
通するバイパス流路21が形成してある。このバイパス
流路21は流路断面がV字状をなしており、弁箱11の
内周面に対向して矩形に開口し、バイパス流路21を形
成する壁体22の開口周縁部22aが弁箱11の内周面
に対して密に摺接している。
【0017】一方の弁棒17aには、緊急時に弁体18
を回転駆動する緊急駆動装置23が接続してあり、他方
の弁棒17bには、平常位置へ弁体18を復帰させるた
めの手動機構24がクラッチ機構25を介して接続して
ある。
【0018】緊急駆動装置23は、弁棒17aに装着し
た揺動アーム26と、揺動アーム26の一側に装着した
ウェイト27と、揺動アーム26の他端に装着した緩衝
装置をなすシリンダ装置28と、揺動アーム26の揺動
動作を拘束するストッパー装置29が設けてある。
【0019】図3に示すように、ストッパー装置29
は、弁箱蓋12と一体をなす固定部材30に装着してあ
り、圧力室31を形成するブロック32と、圧力室31
の内部に配置したダイアフラム33と、ダイアフラム3
3で受圧する圧力室31の圧力を受けてロック位置へ突
出するロック用ロッド34と、圧力室31の圧力に抗し
てロック用ロッド34を解除位置へ後退させるスプリン
グ35と、ロック用ロッド34を固定するロックボルト
36と、揺動アーム26と固定部材30の間に介装した
リンク機構37とを備えている。圧力室31には、接続
する配管の上流側の水圧が作用している。
【0020】ロック用ロッド34は、ロック位置におい
て、揺動アーム26の揺動に伴って作動するリンク機構
37に係合し、リンク機構37を拘束することにより、
ウェイト27の自重量に抗して揺動アーム26の揺動を
阻止し、弁体18を平常位置に拘束保持する。ロック用
ロッド34は、解除位置において、リンク機構37から
離間し、リンク機構37の作動を許容することにより、
ウェイト27の自重量による揺動アーム26の揺動を許
容し、弁体18が緊急位置に変移する。
【0021】尚、本実施形態においては、地震等の緊急
時における流路系内の圧力を指標としたが、管路の振動
や、流路系内の流量を指標とする電気的手段によってス
トッパー手段を構成することも可能である。
【0022】以下、上記した構成における作用を説明す
る。平常時において、図4および図5に示すように、弁
体18は平常位置にあり、バイパス流路21の開口が上
流側流入口13、上流側流出口14、下流側流入口1
5、下流側流出口16の何れにも対向せず、弁箱11の
内周面に対向することによってバイパス流路21を閉塞
している。
【0023】このとき、弁箱11の内部流路は弁体18
の仕切壁20によって上流路19aと下流路19bに分
かれており、ストッパー装置29においてダイアフラム
33に作用する圧力室31の圧力がスプリング35の付
勢力に抗してロック用ロッド34をロック位置に保持す
る。この状態で、例えば水道本管を流れる水道水は、上
流側流入口13から弁箱内に流入し、弁箱内の上流路1
9aを通って上流側流出口14から耐震貯水槽等へ流れ
る。一方、耐震貯水槽の水道水は、下流側流入口15か
ら弁箱内に流入し、弁箱内の下流路19bを通って下流
側流出口16から水道本管へ流れる。
【0024】震災発生時などの緊急時において、水道本
管等が破損して流路系内の圧力が設定水圧以下となる
と、ストッパー装置29においてダイアフラム33に作
用する圧力室31の圧力に対してスプリング35の付勢
力が勝り、ロック用ロッド34が解除位置に後退してリ
ンク機構37から離間し、リンク機構37の作動を許容
し、ウェイト27の自重量による揺動アーム26の揺動
を許容し、弁体18が平常位置から緊急位置に向けて回
転駆動する。
【0025】図6および図7に示すように、弁体18が
緊急位置にある状態において、バイパス流路21の開口
が上流側流入口13と下流側流出口16に対向して位置
し、バイパス流路21を通して上流側流入口13と下流
側流出口16が連通する。一方で、弁体18が上流側流
入口13と上流側流出口14との間の上流路19aおよ
び、下流側流入口15と上流側流出口16との間の下流
路19bを遮断し、耐震貯水槽内の水道水が水道本管に
流れ出ることを阻止する。
【0026】このとき、弁棒17a,17bが弁箱11
の内部流路の軸心に対して偏心して位置するので、平常
位置から緊急位置への変移途上においては、弁体18を
容易に回動させることができ、緊急位置においてのみ弁
体18を弁箱11の内周面に密に摺接させることができ
る。
【0027】この状態で、水道本管を流れる水道水は、
上流側流入口13から弁箱内に流入し、弁体18のバイ
パス流路21を通って下流側流出口16に達し、下流側
流出口16から水道本管に流れ出る。よって、水道本管
の水道水が耐震貯水槽へ流入することなく水道本管へ戻
るとともに、耐震貯水槽内に水道水が蓄えられる。弁体
18を平常位置へ復帰させるときには、手動機構24に
よりクラッチ機構25を介して弁体18を回動させて行
う。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、従
来において複数の弁により構成している機能回路を1つ
の弁装置で構成することにより、設置スペースを小さく
することができる。1つの弁体の回転により、制御対象
の複数の流路の遮断動作と開放動作とを一体的に行うの
で誤作動が生じない。弁体の平常位置から緊急位置への
変移が、ストッパー手段に設定する一意の圧力値を指標
として起動するので、従来のように各弁の作動圧力を微
妙に違えて設定する必要がなく、緊急時における弁の作
動の確実性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態における緊急弁の全開状態の
断面図である。
【図2】同全開状態の側面図である。
【図3】同全開状態のストッパー装置の断面図である。
【図4】同緊急弁の全開状態の平断面図である。
【図5】同全開状態の横断面図である。
【図6】同緊急弁の全閉状態の平断面図である。
【図7】同全閉状態の横断面図である。
【図8】従来の耐震貯水装置の構成を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
11 弁箱 13 上流側流入口 14 上流側流出口 15 下流側流入口 16 下流側流出口 17a,17b 弁棒 18 弁体 19a 上流路 19b 下流路 20 仕切壁 21 バイパス流路 23 緊急駆動装置 24 手動機構 26 ストッパー装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状の内周面を有する弁箱に、軸心方
    向の一側に位置する上流側流入口と、上流側流入口から
    周方向に適当な距離を隔てて位置する上流側流出口と、
    軸心方向の他側に位置する下流側流入口と、下流側流入
    口から周方向に適当な距離を隔てて位置する下流側流出
    口とを設け、弁箱の内部に平常位置と緊急位置にわたっ
    て変移する弁体を配置し、 弁体は、弁箱の内部流路を軸心方向において上流側と下
    流側に隔てて上流路と下流路を形成する仕切壁および、
    仕切壁を貫通して上流側流入口と下流側流出口とを連通
    するバイパス流路を有し、平常位置において上流路を通
    して上流側流入口と上流側流出口とを連通するとともに
    下流路を通して下流側流入口と下流側流出口とを連通
    し、緊急位置においてバイパス流路を通して上流側流入
    口と下流側流出口とを連通することを特徴とする緊急
    弁。
  2. 【請求項2】 弁体は、弁箱の内部流路の軸心に対して
    偏心して位置する弁棒の軸心廻りに回転し、弁箱の内周
    面から離間する平常位置と弁箱の内周面に密に摺接する
    緊急位置とにわたって変移することを特徴とする請求項
    1記載の緊急弁。
  3. 【請求項3】 平常時に弁体を平常位置に拘束保持する
    とともに、地震等の緊急時に弁体の拘束を解除するスト
    ッパー手段と、緊急時に弁体を平常位置から緊急位置に
    向けて回転駆動する駆動手段とを設けたことを特徴とす
    る請求項1または2記載の緊急弁。
JP4696496A 1996-03-05 1996-03-05 緊急弁 Pending JPH09242910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4696496A JPH09242910A (ja) 1996-03-05 1996-03-05 緊急弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4696496A JPH09242910A (ja) 1996-03-05 1996-03-05 緊急弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09242910A true JPH09242910A (ja) 1997-09-16

Family

ID=12761963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4696496A Pending JPH09242910A (ja) 1996-03-05 1996-03-05 緊急弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09242910A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015169245A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 株式会社清水鐵工所 ウエイト式緊急遮断弁
CN110410545A (zh) * 2019-08-12 2019-11-05 克里特集团有限公司 一种紧急切断阀

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015169245A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 株式会社清水鐵工所 ウエイト式緊急遮断弁
CN110410545A (zh) * 2019-08-12 2019-11-05 克里特集团有限公司 一种紧急切断阀

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3783887A (en) Self-closing valve device in a piping system of fluids
JPH09242910A (ja) 緊急弁
JPH09242911A (ja) 緊急弁
JPH0932942A (ja) 逆止弁装置
JP2997216B2 (ja) 三方弁
JPH0419095Y2 (ja)
JP3353628B2 (ja) 耐震貯水槽用緊急弁
RU185972U1 (ru) Отсекающий клапан
RU2249138C2 (ru) Устройство отсекающее
RU2313714C1 (ru) Устройство отсекающее
JP2608517B2 (ja) スチームトラップ
JP2757212B2 (ja) 緊急遮断弁
JP2532254Y2 (ja) ロック機構付緊急開閉弁
SU1295126A1 (ru) Предохранительный клапан
JP2986408B2 (ja) 4方口切換弁
RU2059910C1 (ru) Запорное устройство
JPH1073171A (ja) 貯水槽用緊急弁
SU1177580A1 (ru) Клапанное устройство
JP3356917B2 (ja) 緊急開放機能付き緊急遮断弁
JPH0942506A (ja) 緊急弁
JP3725231B2 (ja) 復水排出機能を具備した調節弁
JP2501114Y2 (ja) ガス用安全弁
JPH1130349A (ja) 耐震貯水槽用緊急弁
RU2111400C1 (ru) Вертикальный отсечной клапан
JPS634645B2 (ja)