JPH09238199A - 遠隔監視装置 - Google Patents

遠隔監視装置

Info

Publication number
JPH09238199A
JPH09238199A JP4308796A JP4308796A JPH09238199A JP H09238199 A JPH09238199 A JP H09238199A JP 4308796 A JP4308796 A JP 4308796A JP 4308796 A JP4308796 A JP 4308796A JP H09238199 A JPH09238199 A JP H09238199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
monitoring
communication means
station
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4308796A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hoshi
孝志 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP4308796A priority Critical patent/JPH09238199A/ja
Publication of JPH09238199A publication Critical patent/JPH09238199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、センサー情報をユーザの選択した
通信手段に合わせて送受信することができ、さらに複数
の通信手段を有する場合、一方の通信手段による通信が
行えないときには、自動的にもう一方の通信手段に切り
替えて送受信を行われる遠隔監視装置に関する。 【解決手段】 センター側監視局とリモート局において
遠隔監視を行う場合、その通信方式は通信方式選択手段
で選択される。中央処理部は通信方式の選択状態を判断
し、回線交換送受信手段またはパケット交換送受信手段
を用いてデータの送受信を行う。中央処理部が回線交換
送受信手段4またはパケット交換送受信手段による通信
が行えないと判断したときは通信手段自動切り替え手段
により通信手段を自動的に切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ISDN網のディ
ジタル通信方式およびパケット通信方式を使用した遠隔
監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の遠隔監視装置においては、公衆網
を介した通信を行うための手段として、パケット通信、
ディジタル通信、アナログ電話網による通信が行なわれ
ていた。また、複数の通信手段を用いて通信を行なうと
きにはこの通信手段およびこの通信手段で送受信する情
報の種別を予め決めていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の遠隔
監視装置にあっては、1つのみの通信手段を使用する場
合は、その通信手段が、断線、網ふくそう、回線工事、
その他の原因で使用不能となった場合は遠隔監視が行え
ないという問題があった。また、パケット通信とディジ
タル通信を併せて使用した場合でも、送受信する情報を
通信手段毎に予め決めているため、パケット通信でセン
サー情報等を送受信するようになっていた。パケット通
信が行えなくなった場合、遠隔監視が行えないという問
題があった。また、1つのみの通信手段を使用する場合
で、アナログ電話網を使用した場合、伝送路帯域に制限
があり、画像信号はもとより、音声およびセンサー情報
を含む複合信号の効率よい伝送が困難であり、さらに本
発明に係るセンター側監視局あるいはリモート局に相当
する装置の規模が大きくなり設置スペースを広く必要と
していた。また、ディジタル通信を使用した場合、リモ
ート局からセンター監視局への通信が重なることを考慮
すると、センター側監視局に接続するリモート局の数
分、ISDN回線を引く必要があるため、センター監視
局側の設置スペースを広く必要とする。およびシステム
構築に際し多大なコストが必要となる。またパケット通
信を使用した場合、音声、映像の送受信が行えない。と
いうような通信手段特有の問題があった。本発明の目的
は、上記問題点を解決できる遠隔監視装置を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決するためのものであり、監視端末と、該監視端末か
らISDN回線網を経由して離れたところに設置された
該監視端末の音声および画像データ等の情報を受信し監
視を行なうセンター側監視局とから構成される遠隔監視
装置において、該監視端末から該センター側監視局に該
音声データおよび該画像データを転送しながら監視動作
が行われているとき必要に応じて該監視端末状態を検出
するセンサー情報がパケット通信手段を用いて該センタ
ー側監視局に送信される遠隔監視装置を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を用いて説明する。図1は本発明の一実施例を示す遠
隔監視装置のブロック図であり、図2は本発明の一実施
例を示す遠隔監視装置の動作を説明したフローチャート
である。図1において、本発明の遠隔監視装置は、使用
する通信方式を選択決定する通信方式選択手段1と、本
遠隔監視装置全体を制御する中央処理部2と、センター
監視局とリモート局間で送受信するデータ毎に回線交換
網6またはパケット交換網7を選択すること及び片方の
通信手段が使用できなくなった場合片方のみの通信手段
に切り替える通信手段自動切り替え手段3と、音声、画
像のデータを送受信するための回線交換送受信手段4
と、センサー情報等を送受信するためのパケット交換送
受信手段8と、送受信データを各網とやりとりを行うI
SDNI/F制御部5とから構成されている。図1と図
2にもとずいて、本発明の遠隔監視装置の動作説明を行
う。本装置の電源ON時の通信方式選択手段のデフォル
トは”両方”になっており、ユーザの契約上どちらか一
方の通信方式のみ契約している場合は、通信方式選択手
段1により通信方式を選択する(ステップ1)。リモー
ト局に設けてある各種センサーが変化を検知(ステップ
2)したことにより中央処理部2は以下のような動作を
開始する。通信方式の選択状態を判断(ステップ3)
し、”両方”が選択されている場合は、パケット通信方
式に異常(回線断、網輻輳、回線工事、その他)が発生
していないか判断(ステップ4)し正常の場合パケット
交換送信手段8とISDNI/F制御部5を介しパケッ
ト交換網7へセンサー情報を送信する(ステップ5)。
パケット交換網7はITU−T勧告X.25プロトコル
のPVC(相手固定接続)またはVC(相手選択接続)
により、リモート局が指定したセンター側監視局へセン
サー情報を届ける。センター側監視局ではセンサー情報
を受信(ステップ7)すると、その情報を判断(ステッ
プ8)し非常センサー等の情報であった場合、音声、画
像によりリモート局の状態を確認する(ステップ9)。
センサー情報を送信(ステップ5)したリモート局は一
定時間以内にセンター側監視局とのセンサー情報の送達
確認が行えなかった場合(ステップ6)、センサー情報
を着サブアドレスに設定(ステップ10)して通信手段
自動切り替え手段3を用いて回線交換網に切り替えてセ
ンター側監視局へセンサー情報を送信(ステップ11)
する。センター側監視局では回線交換着呼(ステップ1
2)時、着サブアドレスの内容をチェックし、センサー
情報が設定してある場合、ステップ8及びステップ9の
動作を行う。
【0006】
【発明の効果】 本発明の遠隔監視装置は、以上説明し
たように構成されているため、以下の効果がある。
【0007】(イ) センター側監視局とリモート局間
の複数の通信手段の片方が使用不可になった場合にも本
装置内でそれを検知し、自動で通信手段を切り替えるこ
とにより確実に監視業務が行える。
【0008】(ロ) ユーザのシステム利用上の面から
一つのみの通信手段を契約した場合でも監視動作を選択
された通信手段に合わせて行うため、設置時のコストを
低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す遠隔監視装置のブロ
ック図である。
【図2】 本発明の一実施例を示す遠隔監視装置の動作
を説明したフローチャートであり、(a)は回線選択動
作を説明したものであり、(b)は監視状態の動作を説
明したものである。
【符号の説明】
1 通信方式選択手段 2 中央処理部 3 通信手段自動切り替え手段 4 回線交換送受信手段 5 ISDNI/F制御部 6 回線交換網 7 パケット交換網 8 パケット交換送受信手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】監視端末と、該監視端末からISDN回線
    網を経由して離れたところに設置された該監視端末の音
    声および画像データ等の情報を受信し監視を行なうセン
    ター側監視局とから構成される遠隔監視装置において、
    前記監視端末から前記センター側監視局に音声データお
    よび画像データを転送しながら監視動作が行われている
    とき必要に応じて該監視端末状態を検出するセンサー情
    報がパケット通信手段を用いてセンター側監視局に送信
    されることを特徴とする遠隔監視装置。
  2. 【請求項2】前記センサー情報をパケット通信手段を用
    いて送信できないときにはサブアドレスを用いて前記セ
    ンター側監視局に送信されることを特徴とする請求項1
    記載の遠隔監視装置。
  3. 【請求項3】前記パケット通信手段を用いたセンサー情
    報の通信が行われないときには自動的にISDN回線網
    に切り換えられることを特徴とする請求項1記載の遠隔
    監視装置。
JP4308796A 1996-02-29 1996-02-29 遠隔監視装置 Pending JPH09238199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4308796A JPH09238199A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4308796A JPH09238199A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 遠隔監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09238199A true JPH09238199A (ja) 1997-09-09

Family

ID=12654068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4308796A Pending JPH09238199A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09238199A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181674A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 日本電気株式会社 状態監視装置、状態監視システム、状態監視方法および記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019181674A1 (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 日本電気株式会社 状態監視装置、状態監視システム、状態監視方法および記録媒体
JPWO2019181674A1 (ja) * 2018-03-19 2021-01-07 日本電気株式会社 状態監視装置、状態監視システム、状態監視方法および状態管理プログラム
US11563656B2 (en) 2018-03-19 2023-01-24 Nec Corporation State monitoring device, state monitoring system, and state monitoring method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515418A (en) Automatic circuit back-up system
US5357505A (en) Device for bidirectional communication on a telephone line
US5365517A (en) ISDN Terminal equipment
CA2039767C (en) Radio communication apparatus
JPH09238199A (ja) 遠隔監視装置
JPH01318456A (ja) ファクシミリ通信方式
JP2982686B2 (ja) 構内交換機
EP0278451A2 (en) Facsimile communication having call transfer means
JPH0420318B2 (ja)
JP2615514B2 (ja) 回線バックアップ装置
JPH05122304A (ja) コードレスisdn端末
JP3554694B2 (ja) 端末網制御装置
JPS6328388B2 (ja)
JP2000165548A (ja) 通信機器接続切換装置
JPH08181977A (ja) 遠隔監視装置
JP2001094683A (ja) 通信ターミナルアダプタ
JP2000165534A (ja) 網制御ユニット切替制御装置
JPH09261774A (ja) 遠隔監視装置
JPH02107047A (ja) 遠隔監視システム
JPH0831910B2 (ja) 通信用端末装置の遠隔保守・運用方式
JPH0612912B2 (ja) Isdnにおける遠隔監視方式
JP2001084471A (ja) 緊急通報装置
JPH0344257A (ja) ビル管理システム
JP2001156934A (ja) 網制御装置
JPH06120980A (ja) Isdn通信端末装置の通信制御方式