JPH09238022A - 平面アンテナ - Google Patents

平面アンテナ

Info

Publication number
JPH09238022A
JPH09238022A JP6719496A JP6719496A JPH09238022A JP H09238022 A JPH09238022 A JP H09238022A JP 6719496 A JP6719496 A JP 6719496A JP 6719496 A JP6719496 A JP 6719496A JP H09238022 A JPH09238022 A JP H09238022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
mode
conductor
circular
patch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6719496A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Watanabe
智之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP6719496A priority Critical patent/JPH09238022A/ja
Publication of JPH09238022A publication Critical patent/JPH09238022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なった誘電率の誘電体基板に2つのパッチ
アンテナを別々に形成することにより2つのアンテナの
共振周波数の差を小さくできる平面アンテナを提供する
ことである。 【解決手段】 互いに異なる共振周波数を有する2つの
アンテナが異なった誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形
成されてなる平面アンテナであって、上記1つのアンテ
ナがもう一方の円環アンテナの内径内に格納されている
構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信装置お
よび移動体衛星通信装置等の平面アンテナに関し、特
に、周波数許容範囲を拡大することができる平面アンテ
ナに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、移動体通信装置および移動体衛
星通信装置等には、構成が簡単で、平面上にアンテナ素
子等が構成できる平面アンテナが用いられる。図9は従
来の平面アンテナの構成図であり、(a)は斜視図であ
り、(b)は(a)のA−A′線における断面図であ
る。図9に示すように、この平面アンテナは、裏面に接
地導体1が形成された誘電体基板2の表面上に円環形状
の放射導体3が形成され、上記誘電体基板2内に形成さ
れ上記放射導体3の内径bに等しい直径を有する円筒形
状の連結導体4によって上記放射導体3の内周縁端部の
全周と上記接地導体1とが電気的に接続されている。ま
た、円形状の放射導体5が上記誘電体基板2上の上記放
射導体3の内径b内に相互が接触しない様に形成されて
いる。さらに、給電用同軸ケーブル7の中心導体8が誘
電体基板2を貫通する給電線9を介して上記放射導体5
の中心0から放射方向にずれた所定位置Q2で上記放射
導体5に電気的に接続され、上記同軸ケーブル7の接地
導体10が上記接地導体1に電気的に接続されている。
また、給電用同軸ケーブル11の中心導体12が上記誘
電体基板2を貫通する給電線13を介して上記放射導体
3に位置Q1で電気的に接続され、上記同軸ケーブル1
1の接地導体14が上記接地導体1に電気的に接続され
ている。以上のように形成することによって、放射導体
5と接地導体1によって円形パッチアンテナ15が形成
され、放射導体3と接地導体1によって円環パッチアン
テナ16が形成される。ここで、同軸ケーブル7を介し
て給電することにより円形パッチアンテナ15を励振す
ることができ、また同軸ケーブル11を介して給電する
ことによって円環パッチアンテナ16を励振することが
できる。以上説明したような2つのパッチアンテナを用
い、円形パッチアンテナ15の共振周波数と円環パッチ
アンテナ16の共振周波数とを異ならせることにより2
周波共用アンテナとして使用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のアンテナは、同一誘電体基板2に円形および円
環の2つのパッチアンテナ15、16が形成されるため
に、円環パッチアンテナ16の内径bに格納される円形
パッチアンテナ15は、外側の円環パッチアンテナ16
よりも共振周波数が高くなってしまう。一般に円環パッ
チアンテナ16のパッチ外径aは、(1)式で求めるこ
とができる。 a=(XnmC)/{2πfn √(εr )} …(1) Xnm:円環アンテナ16の内部電磁界の固有値 C :光速 εr :基板の誘電率 fn :共振周波数 また、円環パッチアンテナ16のパッチ内径bは、外径
aとの比β=b/aから求められる。ここで、βが大き
くなると、基本モード11と高次モードTM01が近づ
くため、円環パッチアンテナの放射パターンに影響を及
ぼす。
【0004】また、円形パッチアンテナ15の共振周波
数は、(2)式で求めることができる。 fO =(XnmC)/{(2πc√(εr )} …(2) Xnm:円形アンテナ15の内部電磁界の固有値 C :光速 εr :基板の誘電率 c :パッチ半径 ここで、例えば、誘電率εr =2.1の誘電体基板に共
振周波数1.5GHZの円環アンテナを形成しようとし
た場合は、外径aは、46mmとなる。β=0.316
としたとき、内径bは、14.6mmとなる。次に、円
形パッチアンテナの半径cを14.5mmにしたときの
共振周波数は、4.18GHZ となる。このときの2つ
のパッチアンテナの共振周波数の差は、2.68GHZ
となる。つまり、共振周波数差は、 [(4.18−1.5)/(4.18+1.5)]*1
00=47.18[%] となる。従って、従来では同一誘電体基板で2つのアン
テナを形成しているので、共振周波数差が大きくなって
しまう欠点があった。
【0005】また、上述した従来の円形および円環パッ
チアンテナは、基本モードTM11または、2次モード
TM21のいずれかで励振するアンテナとして使用され
る。一般に、TM11モード、TM21モードの放射パ
ターンは、図10のようになり、TM11モードが励振
するようなアンテナにすれば、低仰角の放射エネルギー
が小さくなり(図10(a))、また、TM21モード
が励振するようなアンテナにすれば、天頂方向の放射エ
ネルギーが小さくなる(図10(b))。従って、移動
体衛星通信等に使用する場合において、全ての仰角にお
いてある一定の利得を要求されたとき、上述した従来タ
イプの平面アンテナでは、カバーすることができない欠
点があった。また上記要求に対応するために一般に使用
される無指向性アンテナを使用することが考えられる
が、この場合、アンテナが立体構造となってしまい高さ
を低くできないという欠点が生じてしまう。本発明は、
上述のような問題を解決するためになされたもので、異
なった誘電率の誘電体基板に2つのパッチアンテナを別
々に形成することにより2つのアンテナの共振周波数の
差を小さくできる平面アンテナを提供することを目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、互いに異なる共振周波数を有する2つの
アンテナが異なった誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形
成されてなる平面アンテナにおいて、上記1つのアンテ
ナがもう一方の円環アンテナの内径内に格納されている
ことを特徴とする。本発明の他の特徴は、同じ共振周波
数を有する2つのアンテナが異なった誘電率の誘電体基
板上にそれぞれ形成されてなる平面アンテナにおいて、
上記1つのアンテナがもう一方の円環アンテナの内径内
に格納されており、上記一方のアンテナは、高次モード
(2次モード以上)励振用として高次モードで励振さ
れ、他方のアンテナは、基本モード励振用として基本モ
ードで励振され、上記両アンテナを切り替えてダイバー
シティ機能を得る様にしたことである。本発明の他の特
徴は、同じ共振周波数を有する2つのアンテナが異なっ
た誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形成されてなる平面
アンテナにおいて、上記1つのアンテナがもう一方の円
環アンテナの内径内に格納されており、上記一方のアン
テナは、高次モード(2次モード以上)励振用として高
次モードで励振され、他方のアンテナは、基本モード励
振用として基本モードで励振され、上記両アンテナの放
射パターンが合成されることである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示した実施形態
に基づいて説明する。図1は、本発明による平面アンテ
ナの一実施形態を示す構成図であり、(a)は斜視図で
あり、(b)は(a)のA−A′線における断面図であ
る。図1において、この平面アンテナは、四角形の平板
状の基板を有しており、この平板状基板が、その中心部
分に形成された円形の第1の誘電体基板17と、上記第
1の誘電体基板17以外の部分から成る第2の誘電体基
板18とから成っている。そして、上記平板状基板の裏
面には接地導体19が形成されると共に、上記第2の誘
電体基板18の表面上に円形の第1の誘電体基板17の
外径とそのパッチ内径b′が一致する円環形状の放射導
体20が形成され、上記第1および第2の誘電体基板1
7および18との間には円環形状の放射導体20の内径
b′に等しい直径を有する円筒形状の連結導体21が形
成され、それにより円環形状の放射導体20の内周縁端
部の全周と上記接地導体19とが電気的に接続されてい
る。また、上記第1の誘電体基板17の表面上には円形
状の放射導体22が円環形状の放射導体20内径内に相
互が接触しない様に形成されている。
【0008】さらに、給電用同軸ケーブル7の中心導体
8が誘電体基板17を貫通する給電線9を介して放射導
体22の中心0から放射方向にずれた所定位置Q2で放
射導体22に電気的に接続され、同軸ケーブル7の接地
導体10が上記接地導体19に電気的に接続されてい
る。また、給電用同軸ケーブル11の中心導体12が上
記誘電体基板18を貫通する給電線13を介して放射導
体20に位置Q1で電気的に接続され、同軸ケーブル1
1の接地導体14が上記接地導体19に電気的に接続さ
れている。そして、上記2つのパッチアンテナの共振周
波数が異なるように円環パッチの外径a′と内径b′と
第2の誘電体基板18の厚さと誘電率、円形パッチアン
テナの半径c′と第1の誘電体基板17の厚さと誘電率
のパラメータが設定されている。
【0009】以上のように形成することによって、放射
導体22と接地導体1によって円形パッチアンテナが形
成され、放射導体20と接地導体1によって円環パッチ
アンテナが形成される。ここで、同軸ケーブル7を介し
て給電することにより円形パッチアンテナを励振するこ
とができ、また、同軸ケーブル11を介して給電するこ
とによって円環パッチアンテナを励振することができ
る。ここで、上記2つのパッチアンテナの共振周波数の
差について考えると、例えば、誘電率εr =2.1の第
2の誘電体基板18に共振周波数1.5GHZ の円環ア
ンテナを形成しようとした場合は、外径a′は、46m
mとなる。β=0.316としたとき、内径b′は、1
4.6mmとなる。そして、円形パッチアンテナの第1
の誘電体基板17の誘電率εr をεr =10とすると、
円形パッチアンテナの半径c′=14.5mmの時の共
振周波数は、1.92GHZ となるので、この時の共振
周波数差は、 {(1.92−1.5)/(1.92+1.5)}*1
00=12.28[%] となる。
【0010】つまり、下記の(1)(2)式より基板の
誘電率εr を大きくすることは、1/√(εr )だけパ
ッチを小さくすることとなるので、共振周波数を高くす
ることができる。従って、円環パッチアンテナの内径
b′に格納するアンテナの誘電率を円環パッチアンテナ
を形成する誘電体基板の誘電率より、高く設定すれば、
共振周波数差を小さくすることができる。これにより、
2周波共用アンテナの周波数許容範囲が拡大し、多くの
システムへの応用が可能となる。 a= (XnmC)/{2πfn √(εr )} …(1) Xnm:円環アンテナの内部電磁界の固有値 C :光速 εr :基板の誘電率 fn :共振周波数 fO =(XnmC)/{2πc√(εr )} …(2) Xnm:円形アンテナの内部電磁界の固有値 C :光速 εr :基板の誘電率 c :パッチ半径 次に、本発明による平面アンテナの第2実施形態につい
て説明する。図2は、本発明による平面アンテナの第2
実施形態を示す構成図であり、(a)は斜視図であり、
(b)は(a)のA−A′線における断面図である。図
2において、この平面アンテナは、四角形の平板状の基
板を有しており、この平板状基板が、その中心部分に形
成された円形の第1の誘電体基板17と、上記第1の誘
電体基板17以外の部分から成る第2の誘電体基板18
とから成っている。そして、上記平面状基板の裏面には
接地導体19が形成されると共に、上記第2の誘電体基
板18の表面上に円形の第1の誘電体基板17の外径と
そのパッチ内径b″が一致する円環形状の放射導体20
が形成され、上記第1および第2の誘電体基板17およ
び18との間には円環形状の放射導体20の内径b″に
等しい直径を有する円筒形状の連結導体21が形成さ
れ、それにより円環形状の放射導体20の内周縁端部の
全周と上記接地導体19とが電気的に接続されている。
また、上記第1の誘電体基板17の表面上には円形状の
放射導体22が円環形状の放射導体20内径b″内に相
互が接触しない様に形成されている。さらに、給電用同
軸ケーブル7の中心導体8が誘電体基板17を貫通する
給電線9を介して放射導体22の中心0から放射方向に
ずれた所定位置Q2で放射導体22に電気的に接続さ
れ、同軸ケーブル7の接地導体19が上記接地導体1に
電気的に接続されている。
【0011】また、給電用同軸ケーブル11の中心導体
12が上記誘電体基板18を貫通する給電線13を介し
て放射導体20に位置Q1で電気的に接続され、同軸ケ
ーブル11の接地導体14が上記接地導体19に電気的
に接続されている。この時、円環パッチアンテナは、T
M21モード(2次モード)で励振され、円形パッチア
ンテナは、TM11モード(基本モード)で励振され、
かつ、2つのパッチアンテナの共振周波数が同じになる
ように円環パッチの外径a″と内径b″と第2の誘電体
基板18の厚さと誘電率、円形パッチアンテナの半径
c″と第1の誘電体基板17の厚さと誘電率のパラメー
タを設定する。そして、図2(b)に示すように、円環
パッチアンテナと円形パッチアンテナを切り替えるスイ
ッチ部23が設けられており、このスイッチ部23によ
りダイバシティ機能が得られる。上記スイッチ部23の
切り替えは、通信機における入力信号の強弱、歪等によ
り判断し、より状態の良い方へ切り替えることにより、
特性の向上を計ることができる。
【0012】次に、本発明による平面アンテナの第3実
施形態について説明する。図3は、本発明による平面ア
ンテナの第3実施形態を示す構成図であり、(a)は斜
視図であり、(b)は(a)のA−A′線における断面
図である。図4は、図3に示した平面アンテナを裏面か
ら見た斜視図である。この第3実施形態は、図3、図4
に示す様に、上述した第2実施形態における給電部分の
構成が異なっているもので、上記接地導体19の下面に
第3の誘電体基板24が形成され、その第3の誘電体基
板24の下面に、マイクロストリップライン2分配合成
回路25が形成され、そのマイクロストリップライン2
分配合成回路25によって円環パッチアンテナの給電点
Q1と円形パッチアンテナの給電点Q2とが上記第3の
誘電体基板24下面で電気的に接続される様になってい
る。これにより、この平面アンテナの放射パターンは、
TM11とTM21の合成となるので図5に示すように
なり、従来よりも広範囲において良好なアンテナ特性が
得られる。
【0013】次に、本発明による平面アンテナの第4実
施形態について説明する。図6は、本発明による平面ア
ンテナの第4実施形態を示す構成図であり、(a)は斜
視図であり、(b)は(a)のA−A′線における断面
図である。この第4実施形態は、図6に示す様に、上述
した第2実施形態における円形パッチアンテナの換りに
第2の円環パッチアンテナを形成した構成となってい
る。すなわち、図6(b)に示す様に、第2の誘電体基
板18に形成された第1の円環パッチアンテナのパッチ
内径b″の内に第2の円環パッチアンテナ26が設けら
れている。そして、TM11モード励振円環パッチアン
テナとTM21モード励振円環パッチアンテナを切り替
えスイッチ部23を設けてダイバシティ機能を持たせて
いる。上記切り替えは、通信機における人力信号の強
弱、歪等により判断し、より状態の良い方へ切り替える
ことにより、特性の向上を計ることができる。
【0014】次に、本発明による平面アンテナの第5実
施形態について説明する。図7は、本発明による平面ア
ンテナの第5実施形態を示す構成図であり、(a)は斜
視図であり、(b)は(a)のA−A′線における断面
図である。図8は、図7に示した平面アンテナを裏面か
ら見た斜視図である。この第5実施形態は、図7、図8
に示す様に、上述した第3実施形態(図3、図4)にお
ける円形パッチアンテナの換りに第2の円環パッチアン
テナ26を形成した構成となっている。すなわち、図6
(b)に示す様に、第2の誘電体基板18に形成された
第1の円環パッチアンテナのパッチ内径b″の内に第2
の円環パッチアンテナ26が設けられている。そして、
第1の円環パッチアンテナの放射導体内の給電点Q1と
円環パッチアンテナの放射導体内の給電点Q2とが第3
の誘電体基板24下面でマイクロストリップライン2分
配合成回路25で電気的に接続される。これにより、こ
のアンテナの放射パターンは、TM11とTM21の合
成となるので図5に示すように従来よりも広範囲におい
て良好なアンテナ特性が得られる。以上、本発明を四角
形の平面状基板に平面アンテナをその中心部分に一組構
成したものを例として説明したが、本発明はこれのみに
限定されるものではなく、基板の形状は使用する場合に
応じて適宜選択すれば良く、平面基板上に複数の平面ア
ンテナを配置してダイバーシティ、又はアレイアンテナ
の構成としたものであってもよいことは自明である。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明した様に、互いに異
なる共振周波数を有する2つの平面アンテナが異なった
誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形成され、1つのアン
テナが一方の円環アンテナの内径内に格納されている構
成となっているので、周波数許容範囲が拡大し、多くの
システムに使用することができるという効果がある。ま
た、同じ共振周波数を有する2つの平面アンテナが異な
った誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形成され、1つの
アンテナが一方の円環アンテナの内径内に格納され、そ
れぞれのアンテナが、高次モード励振用(2次モード以
上)と基本モード励振用とされ、2つのアンテナを合
成、または、2つのアンテナを切り替える構成となって
いるので、アレイ機能、ダイバーシティ機能と多用途に
利用できると共に、小型、軽量で低姿勢の構造でかつ移
動体に好適なアンテナ特性が得られるという優れた効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による平面アンテナの一実施形態を示す
構成図であり、(a)は斜視図であり、(b)は(a)
のA−A′線における断面図である。
【図2】本発明による平面アンテナの第2実施形態を示
す構成図であり、(a)は斜視図であり、(b)は
(a)のA−A′線における断面図である。
【図3】本発明による平面アンテナの第3実施形態を示
す構成図であり、(a)は斜視図であり、(b)は
(a)のA−A′線における断面図である。
【図4】図3に示した平面アンテナの裏面斜視図であ
る。
【図5】図3に示した第3実施形態におけるTM11モ
ード+TM21モード合成励振時のアンテナの放射パタ
ーン図である。
【図6】本発明による平面アンテナの第4実施形態を示
す構成図であり、(a)は斜視図であり、(b)は
(a)のA−A′線における断面図である。
【図7】本発明による平面アンテナの第5実施形態を示
す構成図であり、(a)は斜視図であり、(b)は
(a)のA−A′線における断面図である。
【図8】図7に示した平面アンテナの裏面斜視図であ
る。
【図9】従来の平面アンテナの構成図であり、(a)は
斜視図であり、(b)は(a)のA−A′線における断
面図である。
【図10】図9に示した従来の平面アンテナの放射パタ
ーン図であり、(a)は、TM11モード励振時の放射
パターン図であり、(b)は、TM21モード励振時の
放射パターン図である。
【符号の説明】
1、10、14、19…接地導体、 2、17、
18…誘電体基板、3、20…円環形状の放射導体、
4、21…円筒形状の連結導体、5、22…円
形状の放射導体、 7、11…給電用同軸ケ
ーブル、8、12…中心導体、
9、13…給電線、15…円形パッチアンテナ、
16…円環パッチアンテナ、23…スイッチ
部、25…マイクロストリップライン2分配合成回路、

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに異なる共振周波数を有する2つの
    アンテナが異なった誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形
    成されてなる平面アンテナであって、上記1つのアンテ
    ナがもう一方の円環アンテナの内径内に格納されている
    ことを特徴とする平面アンテナ。
  2. 【請求項2】 同じ共振周波数を有する2つのアンテナ
    が異なった誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形成されて
    なる平面アンテナであって、上記1つのアンテナがもう
    一方の円環アンテナの内径内に格納されており、上記一
    方のアンテナは、高次モード(2次モード以上)励振用
    として高次モードで励振され、他方のアンテナは、基本
    モード励振用として基本モードで励振され、上記両アン
    テナを切り替えてダイバーシティ機能を得ることを特徴
    とする平面アンテナ。
  3. 【請求項3】 同じ共振周波数を有する2つのアンテナ
    が異なった誘電率の誘電体基板上にそれぞれ形成されて
    なる平面アンテナであって、上記1つのアンテナがもう
    一方の円環アンテナの内径内に格納されており、上記一
    方のアンテナは、高次モード(2次モード以上)励振用
    として高次モードで励振され、他方のアンテナは、基本
    モード励振用として基本モードで励振され、上記両アン
    テナの放射パターンが合成されることを特徴とする平面
    アンテナ。
JP6719496A 1996-02-28 1996-02-28 平面アンテナ Pending JPH09238022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6719496A JPH09238022A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 平面アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6719496A JPH09238022A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 平面アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09238022A true JPH09238022A (ja) 1997-09-09

Family

ID=13337861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6719496A Pending JPH09238022A (ja) 1996-02-28 1996-02-28 平面アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09238022A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004289332A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Clarion Co Ltd 平面アンテナ
JP2006060770A (ja) * 2004-03-31 2006-03-02 Toto Ltd マイクロストリップアンテナ及び高周波センサ
JP2006295966A (ja) * 2004-03-31 2006-10-26 Toto Ltd マイクロストリップアンテナ及び高周波センサ
JP2011513856A (ja) * 2008-03-06 2011-04-28 センサーマティック・エレクトロニクス・エルエルシー Eas及びrfid組み合わせタグのためのrfidアンテナを有する取り外しシステム及び方法
US7952534B2 (en) 2004-03-31 2011-05-31 Toto Ltd. Microstrip antenna

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004289332A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Clarion Co Ltd 平面アンテナ
JP2006060770A (ja) * 2004-03-31 2006-03-02 Toto Ltd マイクロストリップアンテナ及び高周波センサ
JP2006295966A (ja) * 2004-03-31 2006-10-26 Toto Ltd マイクロストリップアンテナ及び高周波センサ
US7952534B2 (en) 2004-03-31 2011-05-31 Toto Ltd. Microstrip antenna
JP2011513856A (ja) * 2008-03-06 2011-04-28 センサーマティック・エレクトロニクス・エルエルシー Eas及びrfid組み合わせタグのためのrfidアンテナを有する取り外しシステム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7369095B2 (en) Source-antennas for transmitting/receiving electromagnetic waves
US6292141B1 (en) Dielectric-patch resonator antenna
US7339531B2 (en) Multi frequency magnetic dipole antenna structures and method of reusing the volume of an antenna
US4987421A (en) Microstrip antenna
US6008770A (en) Planar antenna and antenna array
US6870507B2 (en) Miniature broadband ring-like microstrip patch antenna
JP4128686B2 (ja) 平面アンテナ
US7245263B2 (en) Antenna
JPH11150415A (ja) 多周波アンテナ
EP1196962B1 (en) Tuneable spiral antenna
JP2000196347A (ja) 多層パッチアンテナ
JPH09238022A (ja) 平面アンテナ
US20220158340A1 (en) Antenna array
JPH07249933A (ja) 2周波共用マイクロストリップアンテナ
JPH098539A (ja) 誘電体共振器アンテナ
JPH11145722A (ja) マイクロストリップアンテナ
JP3324340B2 (ja) 誘電体共振器アンテナ
CN114784495A (zh) 一种毫米波宽带宽波束贴片天线
JPH04170803A (ja) 平面アンテナ
JPS5829203A (ja) 多層形マイクロストリップダイバ−シチアンテナ
JPH05129823A (ja) マイクロストリツプアンテナ
JP2565108B2 (ja) 平面アンテナ
KR19990084408A (ko) 공기층이 포함된 다층 유전체를 이용한 평면 안테나
JPH0614493Y2 (ja) マイクロストリップアンテナ
JPH01198806A (ja) 平面アンテナ