JPH0923633A - リニヤ駆動装置 - Google Patents

リニヤ駆動装置

Info

Publication number
JPH0923633A
JPH0923633A JP19891595A JP19891595A JPH0923633A JP H0923633 A JPH0923633 A JP H0923633A JP 19891595 A JP19891595 A JP 19891595A JP 19891595 A JP19891595 A JP 19891595A JP H0923633 A JPH0923633 A JP H0923633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
actuator
cylinder
soft magnetic
poles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19891595A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsusaburo Matsumoto
満三郎 松本
Itsuki Ban
五紀 伴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Secoh Giken Co Ltd
Original Assignee
Secoh Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Secoh Giken Co Ltd filed Critical Secoh Giken Co Ltd
Priority to JP19891595A priority Critical patent/JPH0923633A/ja
Publication of JPH0923633A publication Critical patent/JPH0923633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無音で作動し、初期駆動力と平均駆動力の著
しく大きい負荷のリニヤ駆動装置を得ることが目的であ
る。 【構成】 側板に固定された円環状の軟磁性体の内側に
突出した2個の円環状の磁極と、それ等の間に装着した
励磁コイルと、側板の軸受により左右に滑動できる作動
子に設けた2個の軟磁性体円柱と、2個の磁極の幅は等
しく、1個の軟磁性体円柱の幅は磁極幅と等しくされ、
他の1個の軟磁性体円柱の幅は磁極幅の2倍とされ、磁
極内周面と軟磁性体円柱の外周を僅かな空隙を介して対
向した手段とにより構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】機械装置の部材を設定ストローク
だけ、通電制御により往復動させる手段として利用され
る。
【0002】
【従来の技術】同じ目的を達する為に電磁プランジヤが
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来周知の手段である
電磁プランジヤは次に述べる2つの解決すべき課題とな
る問題点がある。第1の課題 作動時に大きい衝激音を
発生する。第2の課題 最も出力の必要とする初期に最
も力が小さく、動作の終了点で最も力が大きくなる不都
合がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】軸方向に左右に移動でき
るように外筺の軸受により支持された作動子と、該作動
子と同軸で固着された所定の幅で径の大きい同軸の軟磁
性体円柱と、外筺内側に固着され、所定の離間距離で保
持された円環状の第1,第2の磁極を備えるとともに、
第1,第2の磁極の外周にそれ等の磁路となる軟磁性体
を備えた固定子と、第1,第2の磁極の間の円環状の空
隙に装着された励磁コイルと、軟磁性体円柱の1端の外
周と第1の磁極の内周の全幅を僅かな空隙を介して対向
し、軟磁性体円柱の外周端部と第2の磁極の内周端部を
僅かな空隙を介して対向するとともに、バックスプリン
グにより作動子を押圧制御して、軟磁性体円柱と第1,
第2の磁極を上述した相対位置に保持する手段と、励磁
コイルに通電することにより磁性体円柱がそれぞれ第
1,第2の磁極に磁気的に吸引されて作動子を軸方向に
駆動し、作動子に連設された負荷を駆動するように構成
されたものである。
【0005】
【作用】励磁コイルに通電することにより、第1,第2
の磁極を励磁して第1,第2の軟磁性体円柱を吸引し
て、作動子をバックスプリングに抗して駆動することに
より対応して連設する負荷をリニヤ駆動し、通電を断つ
ことにより作動子と負荷をスプリングバックする。前記
した動作中に機械音を発生することがなく、初期の吸引
力が大きくなる作用がある。従来のこの種の装置と比較
すると、同じ大きさで3倍位の駆動力が得られる。
【0006】
【実施例】図1以降について本発明の詳細を説明する。
各図面の同一記号のものは同じ作用をする部材なので、
その重複した説明は省略する。図1は外観を示す図であ
る。円柱状の外筺となる記号2の左右には側板3a,3
bが固着され、作動子1が左右に駆動され、作動子1の
左端には図示しない負荷が連設されている。図2は図1
の横断面図である。図2において、軟磁性体製の円筒2
は外筺を兼ねた磁路となる。円筒2の内周面には円環状
の磁極4a,4bが突出して設けられる。磁極4a,4
bの幅は等しく、それ等の離間距離は設定された幅とさ
れ、磁極4a,4bの間には円環状の励磁コイル5が装
着される。
【0007】円筒2の両側には、側板3a,3bが締着
される。側板3a,3bの中央部の空孔は軸受となり、
軟磁性体製の作動子となる円柱1を左右に滑動するよう
に支持している。記号6a,6bで示す部分が前記した
空孔の軸受である。円柱1には径の大きい円柱1a,1
bが切削加工で作られ、円柱1bの幅は磁極4bと同じ
くされ、円柱1aの幅は円柱1bの2倍となっている。
円柱1a,1bの外周と、磁極4a,4bの内周とは
0.1〜0.2ミリメートルの空隙を介して対向し、円
柱1の左端には負荷Bが連設され、負荷Bは左方に図示
しないスプリングにより弾撥され、図示しない抑止部材
により、円柱1を図示の位置で停止して保持している。
【0008】円柱1bは図示のようにそれ等の右端が、
磁極4bの左端と僅かの幅だけ対向している。円柱1a
の右端は磁極4aと空隙を介して対向する。上述した構
成とする為の手段を次に説明する。軟磁性体円柱の内側
を切削加工して磁極4bを作成し、次に励磁コイル5を
左方より挿入固定する。この端子は図示していないが、
点線5aで示す空孔より外部に導出する。次に円環状の
軟磁性体円環を作り左方より挿入して記号4aで示す位
置に固定する。次に側板3bを締着する。次に円柱1を
左方より挿入し、その右端を空孔6bに挿入する。次に
円柱1の左端を側板3aの空孔6aに挿入して図示のよ
うにビスで締着する。励磁コイル5に通電すると磁束は
磁極4a→円柱1a→円柱1→円柱1b→磁極4b→外
筺2→と通って閉回路となるので磁束量が大きく、従っ
て矢印A方向の作動子となる円柱1の駆動力は大きくな
り、負荷Bを同方向に駆動する。通電を停止するとスプ
リングバックして、図示の状態に復帰する。上述した動
作において、円柱1aと磁極4a間では吸引力はない
が、空隙部の対向面積が大きいので磁気抵抗が著しく小
さく磁力線の量が大きくなる。この磁力線は円柱1bと
磁極4bの対向部の洩れ磁束となり矢印Cの方向となり
矢印A方向の駆動力に大きく寄与する。従って従来のこ
の種のリニヤ駆動装置の3倍位の駆動力を得ることがで
きる特徴がある。図2の点線1Cで示すように軟磁性体
円柱1aと1bを1体化して構成しても同じ作用効果が
ある。この場合には円柱1は磁性体でなくてもよい。
【0009】図3のグラフは、負荷駆動力のグラフでよ
こ軸は作動子1の移動距離、たて軸は吸引力である。周
知の電磁プランジヤでは、曲線7で示すように初期の吸
引力が小さく、終了時の吸引力が最大となる。本発明装
置では、曲線8で示すように初期の吸引力が大きく、次
に漸減する。従って大きい負荷の駆動を行なうことがで
きる特徴がある。上述した作用を図4について説明す
る。図4において、磁極4b,円柱1bは断面を示し、
対向部には矢印の磁力線9a,9b,9cが発生する。
このとき磁極4bはN極に励磁され、円柱1bは磁気誘
導によりS極に励磁される。対向部の磁力線9aは矢印
A方向の吸引力に余り影響がないが、矢印9b,9cの
磁力線により矢印A方向の吸引力が得られる。矢印9a
の磁力線による吸引力は励磁コイルの電流の2乗に比例
し、矢印9b,9cの磁力線による吸引力は電流の1乗
に比例する。又空隙長が0.1ミリメートル以下となる
と、矢印9aの磁力線は対向面に垂直となり吸引力が消
失するので、図3のグラフの曲線8に示すように初期の
吸引力が大きく平坦な吸引力となる特徴がある。以上の
説明より理解されるように、通電の制御により、負荷の
直線的な駆動を無音で、初期の駆動力の大きいモードで
行うことができる特徴がある。
【0010】
【発明の効果】無音で負荷を駆動し、初期の駆動力が大
きくその後の駆動力の低下の少ない負荷のリニヤ駆動装
置が得られる。駆動力は従央の手段の3倍位となる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の外観図
【図2】本発明装置の断面図
【図3】作動子の移動距離と吸引力のグラフ
【図4】磁極により発生する磁束の説明図
【符号の説明】
1 円柱状の作動子 1a,1b 軟磁性体円柱 2,4a,4b 磁極と磁路 3a,3b 側板 B 負荷 5 励磁コイル 6a,6b 軸受 7,8 吸引力の曲線 9a,9b,9c 磁力線のグラフ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軸方向に左右に移動できるように外筺の軸
    受により支持された作動子と、該作動子と同軸で固着さ
    れた所定の幅で径の大きい同軸の軟磁性体円柱と、外筺
    内側に固着され、所定の離間距離で保持された円環状の
    第1,第2の磁極を備えるとともに、第1,第2の磁極
    の外周にそれ等の磁路となる軟磁性体を備えた固定子
    と、第1,第2の磁極の間の円環状の空隙に装着された
    励磁コイルと、軟磁性体円柱の1端の外周と第1の磁極
    の内周の全幅を僅かな空隙を介して対向し、軟磁性体円
    柱の外周端部と第2の磁極の内周端部を僅かな空隙を介
    して対向するとともに、バックスプリングにより作動子
    を押圧制御して、軟磁性体円柱と第1,第2の磁極を上
    述した相対位置に保持する手段と、励磁コイルに通電す
    ることにより磁性体円柱がそれぞれ第1,第2の磁極に
    磁気的に吸引されて作動子を軸方向に駆動し、作動子に
    連設された負荷を駆動するように構成されたことを特徴
    とするリニヤ駆動装置。
JP19891595A 1995-07-03 1995-07-03 リニヤ駆動装置 Pending JPH0923633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19891595A JPH0923633A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 リニヤ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19891595A JPH0923633A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 リニヤ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0923633A true JPH0923633A (ja) 1997-01-21

Family

ID=16399074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19891595A Pending JPH0923633A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 リニヤ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0923633A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW526629B (en) Magnet movable electromagnetic actuator
WO2006028126A1 (ja) 電磁アクチュエータ
WO2006115086A1 (ja) 電磁アクチュエータ
JP3625584B2 (ja) 複式電機子ソレノイド
JP2003174759A (ja) 磁気駆動装置
JP4188207B2 (ja) ポンプ
JPH0923633A (ja) リニヤ駆動装置
JPH08223894A (ja) リニヤ駆動装置
JPH0965635A (ja) リニヤ駆動装置
JPH1075557A (ja) 電磁プランジヤ
JPH10136627A (ja) 電磁ソレノイド
JPH10225082A (ja) リニアソレノイド
JP6492671B2 (ja) 動力伝達装置
JP2013188125A (ja) リニヤ往復駆動装置
JPH08251883A (ja) リニヤ往復駆動装置
JP2999721B2 (ja) 電磁石
JPH0951693A (ja) 円筒型リニヤ駆動装置
JP2771780B2 (ja) 電磁石
JP3098882B2 (ja) 電磁ソレノイド
JPH10303017A (ja) 磁気吸着保持装置
JPH09129440A (ja) 小型電磁プランジャ
JPH09148128A (ja) 電磁プランジャ装置
JPH10270243A (ja) 双安定自己保持無音ソレノイド
JP2013188122A (ja) 円筒型リニヤ駆動装置
JPH09291881A (ja) 流体移送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040224

A977 Report on retrieval

Effective date: 20041019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20041026

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405