JPH0923455A - 加入者回線に結合された加入者電話装置にリンギング信号を与えるための方法、電話システムの加入者回路とともに使用するための装置、および電話システムにおいて加入者回線をディジタル信号経路と結合するための装置 - Google Patents

加入者回線に結合された加入者電話装置にリンギング信号を与えるための方法、電話システムの加入者回路とともに使用するための装置、および電話システムにおいて加入者回線をディジタル信号経路と結合するための装置

Info

Publication number
JPH0923455A
JPH0923455A JP8059416A JP5941696A JPH0923455A JP H0923455 A JPH0923455 A JP H0923455A JP 8059416 A JP8059416 A JP 8059416A JP 5941696 A JP5941696 A JP 5941696A JP H0923455 A JPH0923455 A JP H0923455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
ringing
subscriber
varying
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8059416A
Other languages
English (en)
Inventor
Russell J Apfel
ラッセル・ジェイ・アプフェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JPH0923455A publication Critical patent/JPH0923455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電話システムにおいて、加入者回路とともに
使用することができる装置を提供する。 【解決手段】 装置は、装置を加入者回線(72)と結
合するためのインタフェース回路(92)と、受取られ
たリング信号に応答して、加入者回線に時変信号を与え
るために、インタフェース回路に結合されるリンギング
発生器(88)と、加入者回線のインピーダンスを検出
するために、かつインピーダンスが所定のしきい値より
低い場合に検出表示を与えるために、インタフェース回
路に結合される検出回路(90)と、リング信号をリン
ギング発生器に与え、検出回路から検出表示を受取り、
それに応答してリング信号を中断させる制御回路(8
6)とを含む。装置は加入者電話装置に平衡なリンギン
グ信号を与え、リングトリップ検出を与えるためにルー
プACインピーダンスを検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】この発明は一般に電話システムの加入者
回路とともに使用するための装置に関する。より特定的
には、この発明は加入者回線に時変(時間変化)リンギ
ング信号を与えるための方法および装置に関し、この加
入者回線は加入者電話装置と結合され、加入者電話装置
は時変リンギング信号に応答してリンギング表示を発生
する。この発明はさらに、加入者回線装置のオフフック
状態を検出し、そのオフフック検出に応答して時変リン
ギング信号を中断するための装置に関する。
【0002】電話システムは一般には1つ以上の加入者
電話装置を含み、各加入者電話装置は加入者回線によっ
て電話中央局と結合される。加入者電話装置は電話であ
っても他の電話装置であってもよい。電話中央局は加入
者電話装置間の電話信号の切換を処理する。工業規格が
電話システム内の切換、結合および信号伝送のために使
用される電気信号レベルを支配する。
【0003】特定の加入者電話装置に電話がかけられる
と、電話中央局はこの電話装置に信号を送って入来呼出
を表示しなければならない。電話中央局は加入者電話装
置にリンギング表示を発生させるリンギング信号を送
る。リンギング表示は鳴っているベルであっても、電子
トーンであっても、何らかの他の聞こえるまたは見える
リンギングの表示であってもよい。電話中央局はリンギ
ング信号を直接加入者電話回線に与える。
【0004】各加入者電話装置は加入者回線によって電
話中央局に結合される。加入者回線は一般には2つのコ
ンダクタを含み、一方は「チップ」と呼ばれ他方は「リ
ング」と呼ばれる。チップコンダクタおよびリングコン
ダクタはどちらもAC(時変)およびDC信号を伝え
る。加入者電話装置に関連のチップおよびリングコンダ
クタを加えたものは一般に回線または加入者回線として
知られている。
【0005】加入者電話装置は直列に接続されスイッチ
によってチップおよびリングコンダクタと選択的に結合
される、抵抗器、インダクタおよびキャパシタとして電
気的に作られる。このスイッチはフックスイッチとして
知られている。電話がオンフック状態であって使用され
ていない場合、フックスイッチはチップコンダクタとリ
ングコンダクタとの間に抵抗器−インダクタ−キャパシ
タの組合せを結合する。電話がオフフック状態つまり使
用中の場合には、スイッチは抵抗器のみを介してチップ
コンダクタとリングコンダクタとを結合する。チップコ
ンダクタとリングコンダクタとの間のDCインピーダン
スを検出することによって、電話中央局は加入者電話装
置がオフフック状態(使用中)であるか、オンフック状
態(使用されていない)であるかを決定することができ
る。
【0006】別の(呼出を発した)加入者電話装置によ
って発信された呼出に応答して意図される受信側の加入
者電話装置にリンギング信号を与える際に、電話中央局
はいくつかの理由のために意図された着信側の加入者電
話装置がオンフック状態であるかオフフック状態である
かを決定できなければならない。まず、もし意図された
着信側の加入者電話装置がオフフック状態であれば、電
話中央局はリンギング信号を送ってはならず、その代わ
りに発呼側の加入者電話装置にビジートーンを送らなけ
ればならない。第2に、もしユーザがリンギング信号に
応答して着信側の加入者電話装置をオフフック状態にす
ることによって電話に出れば、電話中央局はオンフック
状態からオフフック状態への変化を検出して、着信側の
電話がユーザの耳で大きく鳴ってユーザを不愉快にさせ
ることがないようにしなければならない。さらに、着信
側の電話がオフフック状態になることに応答して、電話
中央局は発呼側の電話装置と着信側の加入者電話装置と
の間の接続を完了する。電話中央局がリンギング信号を
与え、着信側の加入者電話装置のオンフックまたはオフ
フック状態を検出するプロセスは、リングトリップ検出
として知られている。
【0007】リングトリップ検出を支配する多くの工業
規格がある。電話中央局または加入者回線にリンギング
信号を与える他の装置は、着信側の加入者電話装置がオ
フフック状態になったことを検出し、200msecな
どの予め定められた時間期間内にリンギング信号を終わ
らせなければならない。さらに、電話中央局または加入
者回線にリンギング信号を与える他の装置は、加入者回
線に結合されたいかなる電話にもリンギング表示を与え
ることができなければならない。電話中央局またはリン
ギング信号を与える他の装置は、誤ったリングトリップ
検出を与えてはならないし、いかなるリングトリップ検
出をも見逃してはならない。さらに、加入者回線にリン
ギング信号を与える装置は、短い加入者回線(ローイン
ピーダンス)または長い加入者回線(ハイインピーダン
ス)の双方を含む、いかなる長さの電話回線でも作用し
なければならない。
【0008】短い加入者回線は電話中央局を中央局に物
理的に近い、恐らくほんの2、3ブロックのところの加
入者電話装置に結合する。長い加入者回線は電話中央局
をそれから物理的に離れた、恐らくは何マイルも離れた
加入者電話装置に結合する。長い加入者回線は中央局か
ら測定した場合短い加入者回線より大きなインピーダン
スを有する。長い加入者回線はまた短い加入者回線よ
り、他の加入者回線および電源線などの隣接するノイズ
源からカップリングによるノイズの影響を受けやすい。
【0009】ある工業規格はリンギング信号がDCオフ
セットを有するAC電圧として与えられることを必要と
する。AC電圧は、電話中央局で測定された場合、着信
側の電話装置で少なくとも40ボルトvmsを与えるた
めに、好ましくは90ボルトrms、20Hz、AC信
号である。DCオフセットは中央局で測定した場合好ま
しくは48ボルトである。リンギング信号は一般には不
平衡またはシングルエンドのリンギング信号として与え
られる。つまり、AC信号はいずれかの極性のDCオフ
セットを有するチップコンダクタかリングコンダクタの
いずれかに与えられる(リング−プラス、リング−マイ
ナス、チップ−プラスおよびチップ−マイナスリンギン
グと呼ぶ)。ACおよびDCリンギング信号が与えられ
ないコンダクタは不平衡のリンギング設計においては接
地される。リンギング信号を与える際の目的はチップコ
ンダクタおよびリングコンダクタに90ボルトrmsA
C信号を与えることである。
【0010】加入者電話装置がオンフック状態にある場
合、与えられたDCオフセット電圧に応答してDC電流
が流れることを可能にするDC経路は加入者電話装置に
存在しない。しかしながら、電話がオンフック状態であ
れば、与えられたACリンギング電圧に応答して交流が
流れ、それにより加入者電話装置はリンギング表示を発
生することができる。加入者電話装置がオフフック状態
にされると、DC経路が確立されてチップおよびリング
コンダクタを結合し、それによりDC電流が回線を流れ
る。中央局は回線におけるDC電流の流れを検出し、加
入者電話装置がオフフック状態にされたと判断し、リン
ギング信号を中断する。このように、先行技術の電話装
置はチップコンダクタとリングコンダクタとの間のDC
インピーダンスを検出することによって、典型的には既
知の印加DC電圧に応答するDC電流を測定することに
よってリングトリップを検出していた。
【0011】加入者回線に90ボルトrms信号および
48ボルトDCオフセットを与えることは、リンギング
発生器が実質的に250ボルトに等しい電位差を処理で
きなければならないことを意味する。これまではシリコ
ン集積回路を使用するリンギング発生器を製作すること
は非経済的であった。
【0012】250ボルトを処理できるシリコン集積回
路は高価である。このような大電圧を処理するように設
計された、トランジスタ、抵抗器およびキャパシタなど
の個々の回路素子は、そのような大電圧に伴う大電流を
吸い込みかつ吐き出すために物理的に大きくなければな
らない。この大きなサイズは集積回路の表面上の実質的
な「不動産」を必要とし、それによりこのような装置の
集積度を低減するとともに製造歩留りを下げる。サイズ
が大きいことも歩留りが下がることも製造コストの増大
につながる。
【0013】さらに、250ボルトまでの電圧を処理で
きる回路素子は、この電圧を上回る接合破壊電位を有す
る装置を製造するために設計された製造工程を使用して
製作しなければならない。より小さな接合破壊電位を有
する装置は適切に機能しないであろうし、このような大
電圧にさらされると永久的に壊れてしまうかもしれな
い。論理機能および制御機能のために共通に使用される
タイプのシリコン装置のための製造プロセスは、このよ
うな大電圧を処理するのに十分な接合破壊電位を与えな
いので、論理回路および制御回路は電話リンギング信号
伝送回路と容易には統合することができない。これはさ
らにシステム全体の製造コストを引き上げる。
【0014】1つの中央電話局がリンギング信号を発生
しなければならない場合には、250ボルトの要件は法
外なものではない。電話中央局は何千もの加入者回線と
結合されるかもしれない。これら多くの加入者回線にリ
ンギング信号を与えるために単一のリンギング発生器が
必要とされる。したがって、250ボルトのリンギング
信号を発生するために必要とされる装置の高いコスト
は、何千もの加入者回線によって共有される。
【0015】しかしながら、現代の電話システムは、中
央局が何千もの加入者回線に直接供給するシステムとは
離れる方向に進んでいる。むしろ、現代のシステムで
は、電話中央局は光ファイバによって光ネットワークユ
ニット(ONU)に結合される。ONUは光ファイバに
よって運ばれたディジタル信号を加入者回線によって加
入者電話装置に運ばれたアナログ電気信号と結合する。
ONUに結合されるのは比較的少数の加入者回線、恐ら
くは1本から10本の加入者回線である。ONUはこの
少数の加入者回線によってサービスを提供される加入者
電話装置に物理的に近くに、好ましくは加入者電話装置
と同じ都市近隣に設置される。これはファイバ・イン・
ザ・ループ(FITL)システムとして知られている。
【0016】FITLシステムにおいて、各ONUはリ
ンギング信号を発生できなければならない。リンギング
信号は光ファイバ線上を運ばれるのではなく、光ファイ
バ線は中央局からONUにリングコマンドを伝送するだ
けである。リングコマンドに応答して、ONUは適切な
アナログ加入者回線上で適切なリンギング信号を発生し
なければならない。1つだけまたは非常に少ない加入者
回線しかONUに結合されていないので、250ボルト
を供給することが可能なリンギング発生器の高いコスト
を、従来技術の中央局電話システムの場合のように、多
数の加入者回線の間で共有することができない。しかし
ながら、ONUはそれがサービスを提供する加入者電話
装置に物理的に近いので、ONUはアナログ信号を短い
加入者回線、長さが僅か2、3都市ブロックしかない短
い加入者回線に与えさえすればよい。
【0017】したがって、当該技術分野には、250ボ
ルトより小さい総電圧を必要とし、加入者電話装置にリ
ンギング表示を生じさせるリンギング信号を発生するた
めの装置および方法に対する必要性が存在する。さら
に、当該技術分野には、加入者回線と結合されたシリコ
ン装置のみを使用する、リンギング信号を発生するため
の装置および方法に対する必要性が存在する。加えて、
当該技術分野には、シリコン装置を使用して、リングト
リップを検出するための装置および方法に対する必要性
が存在する。
【0018】
【発明の概要】この発明は加入者回線に結合された加入
者電話装置にリンギング信号を与えるための方法を提供
し、この加入者回線は第1のコンダクタおよび第2のコ
ンダクタを含む。この方法は第1の時変信号を第1のコ
ンダクタに、第2の時変信号を第2のコンダクタに与え
るステップと、第1の時変信号および第2の時変信号の
存在下で第1のコンダクタと第2のコンダクタとの間の
ACインピーダンスを検出するステップと、ACインピ
ーダンスが予め定められたしきい値を下回った場合にリ
ングトリップ表示を与えるステップとを含む。
【0019】この発明はさらに電話システムの加入者回
路とともに使用するための装置を提供し、この加入者回
路は電話中央局と加入者回線との間に介挿され、加入者
回線は加入者電話装置と結合される。この装置は装置を
加入者回線と結合するためのインタフェース手段と、イ
ンタフェース手段と結合され、受取った制御信号に応答
して時変信号を加入者回線に与えるためのリンガ手段
と、インタフェース手段と結合され、時変信号の存在下
で加入者回線のインピーダンスを検出し、そのインピー
ダンスが予め定められたインピーダンスしきい値を下回
った場合にリングトリップ表示を与えるための検出手段
とを含む。
【0020】この発明はさらに電話システムにおいて加
入者回線をディジタル信号経路と結合するための装置を
提供し、この装置はディジタル信号経路からリングコマ
ンドを含む情報を受取り、加入者回線は加入者電話装置
と結合される。加入者電話装置は信号手段とフックスイ
ッチ手段とを含む。加入者回線は第1のコンダクタおよ
び第2のコンダクタを有し、フックスイッチ手段は第1
のコンダクタを第2のコンダクタと結合するための第1
の状態、および第1のコンダクタを第2のコンダクタか
ら切断するための第2の状態を有する。信号手段は、フ
ックスイッチ手段が第2の状態にある場合に、加入者回
線上のリンギング信号に応答してリンギング表示を発生
する。この装置は装置を加入者回線と結合するためのイ
ンタフェース手段と、インタフェース手段と結合され、
リンギング信号を加入者回線に与えるためのリンガ手段
とを含み、リンギング信号は好ましくは第1の時変信号
および第2の時変信号のみを含み、リンガ手段はリング
コマンドに応答して第1の時変信号および第2の時変信
号を与える。この装置はさらにインタフェース手段と結
合され、リンギング信号の存在下で第1のコンダクタと
第2のコンダクタとの間のACインピーダンスを検出す
るための検出手段を含み、ACインピーダンスはフック
スイッチがその第1の状態を有する場合に第1の値を、
フックスイッチがその第2の状態を有する場合に第2の
値を有し、検出手段はACインピーダンスが第1の値お
よび第2の値の一方を有する場合にリングトリップ表示
を与える。インタフェース手段、リンガ手段および検出
手段は好ましくは共通の集積回路で統合される。
【0021】この発明はさらに電話システムの加入者回
路とともに使用するための装置を提供し、加入者回路は
電話中央局と加入者回線との間に介挿され、加入者回線
は加入者電話装置と結合され、第1のコンダクタおよび
第2のコンダクタを有する。この装置は加入者回線と結
合された第1のインタフェース回路と、電話中央局と結
合され、電話中央局からリングコマンドを受取る第2の
インタフェース回路と、第1のインタフェース回路と結
合されたリンギング発生器とを含み、リンギング発生器
はリングコマンドに応答して第1のリンギング信号を第
1のコンダクタに、第2のリンギング信号を第2のコン
ダクタに与え、第1のリンギング信号および第2のリン
ギング信号は平衡の時変信号である。この装置はさらに
第1のインタフェース回路と結合されたインピーダンス
検出器を含み、インピーダンス検出器は第1のリンギン
グ信号および第2のリンギング信号の存在下で第1のコ
ンダクタと第2のコンダクタとの間のACインピーダン
スを検出し、インピーダンス検出器はそのインピーダン
スが予め定められたインピーダンスしきい値を下回った
場合にリングトリップ表示を与える。第1のインタフェ
ース回路、第2のインタフェース回路、リンギング発生
器およびインピーダンス検出器は好ましくは共通の集積
回路で統合され、加入者電話装置は第1のリンギング信
号および第2のリンギング信号に応答してリンギング表
示を発生する。
【0022】この発明はさらに加入者回線に結合するた
めの改良された加入者回路を提供する。加入者回線は加
入者電話装置と結合され、第1のコンダクタおよび第2
のコンダクタを有する。加入者回路は加入者回線と結合
された第1のインタフェース回路と、電話中央局と結合
され、電話中央局からリングコマンドを受取る第2のイ
ンタフェース回路と、第1のインタフェース回路と結合
されたリンギング発生器とを含み、リンギング発生器は
リングコマンドに応答して第1のリンギング信号を第1
のコンダクタに、第2のリンギング信号を第2のコンダ
クタに与え、第1のリンギング信号および第2のリンギ
ング信号は平衡の時変信号であり、加入者回路は第1の
インタフェース回路と結合されたインピーダンス検出器
をさらに含み、インピーダンス検出器は第1のリンギン
グ信号および第2のリンギング信号の存在下で第1のコ
ンダクタと第2のコンダクタとの間のACインピーダン
スを検出し、インピーダンス検出器はそのインピーダン
スが予め定められたしきい値を下回った場合にリングト
リップ表示を与える。第1のインタフェース回路、第2
のインタフェース回路、リンギング発生器およびインピ
ーダンス検出器は共通の集積回路で統合される。加入者
電話装置は第1のリンギング信号および第2のリンギン
グ信号に応答してリンギング表示を発生する。
【0023】この発明の利点は、加入者電話装置のため
のリンギング信号を発生し、加入者電話装置のオフフッ
ク状態を検出する、加入者回路で使用するための装置お
よび方法を提供することである。
【0024】この発明の他の利点は、先行技術に対し
て、より低い総電圧でリンギング信号を提供することで
ある。
【0025】この発明のさらに他の利点は、シリコン集
積回路で経済的に統合され得るリンギング発生器を提供
することである。
【0026】この発明のさらに他の利点は、工業規格の
制約の範囲内のいかなる電話をも鳴らすことができるリ
ンギング信号を提供することである。
【0027】この発明の他の利点および特徴は、この発
明の好ましい実施例を示す添付の図面と関連して考慮さ
れる以下の明細書および前掲の特許請求の範囲から明ら
かになるであろう。
【0028】
【詳細な説明】図1は先行技術の中央局電話システム1
0を示す概略ブロック図である。中央局電話システム1
0は、電話中央局12および少なくとも1つの加入者電
話装置14を含む。加入者電話装置14は加入者回線1
6によって中央局12に接続され、加入者回線16はチ
ップコンダクタ18およびリングコンダクタ20を含
む。
【0029】電話中央局12は、加入者回線16に結合
される加入者電話装置14と、他の加入者回線22およ
び24に結合される他の加入者電話装置との間の電話呼
出のスイッチングを制御する。特に、加入者電話装置1
4に対して入来呼出の存在を知らせるために、中央局1
2は加入者回線16にリンギング信号を発生する。
【0030】リンギング信号を発生するために、中央電
話局12は、リングコンダクタ20および接地電位32
の間に結合されるリンギング発生器26を含む。チップ
コンダクタ18は抵抗器34を介して接地電位32に切
換え可能に結合される。電話中央局12は、加入者回線
22および24に対して入来呼出を知らせるために、リ
ンギング発生器26を他の加入者回線22および24に
結合する。
【0031】電話中央局12は、加入者回線16をリン
ギング発生器26または正規の電話信号供給回路39の
どちらかと選択的に結合すためのスイッチ27および4
1を含む。正規供給回路39はリンギング信号ではな
く、電話信号を加入者電話装置14でやり取りする。リ
ンギング信号を加入者電話装置14に搬送するために、
スイッチ27は正規供給回路39をリングコンダクタ2
0から切断して、リンギング発生器26を加入者回線1
6に結合し、スイッチ41は正規供給回路39をチップ
コンダクタ18から切断して、チップコンダクタ18を
抵抗器34を介して接地電位32に結合する。
【0032】電話システム10は、端子15および17
で加入者回線16と結合される加入者回路23を含む。
加入者回路23は、図1に示されるように、中央電話局
12に位置付けられるか、または当該技術分野において
知られているように、構内交換機(PABX)の中央電
話局から物理的に離れて位置付けられ得る。加入者回路
23は好ましくは高電圧アナログ加入者回線16を、中
央電話局12におけるより低い電圧のアナログおよびデ
ジタル回路に結合する。好ましくは、加入者回路23は
BORSHT機能をサポートする(バッテリ供給、過電
圧保護、リンギング信号、加入者回線16の監視、ハイ
ブリッド2線−4線変換、およびテスト)。電話システ
ム10はさらに加入者回線22および24にそれぞれ結
合される加入者回路29および31を含む。加入者電話
装置14は、チップコンダクタ18をそれぞれ端子19
および21でリングコンダクタ20と結合するためのフ
ックスイッチ36を含む。フックスイッチ36は、チッ
プコンダクタ18およびリングコンダクタ20を選択的
に結合するための、第1の状態および第2の状態を有す
る。オンフック状態では、フックスイッチ36はチップ
コンダクタ18を端子38に結合する。オンフック状態
では、チップコンダクタは抵抗器40およびインダクタ
42を介してリングコンダクタと結合される。オフフッ
ク状態では、フックスイッチ36はチップコンダクタ1
8を端子46に結合する。したがって、オフフック状態
では、チップコンダクタ18は抵抗器またはDCインピ
ーダンス48を介してフックスイッチ36によってリン
グコンダクタ20に結合される。加入者電話装置14が
使用されていない場合、フックスイッチ36は第1の状
態にあり、チップコンダクタ18を端子38に結合す
る。加入者電話装置14が使用されている場合、フック
スイッチ36は第2の状態にあり、チップコンダクタ1
8を端子46に結合する。特定の加入者電話装置は、イ
ンダクタ42またはキャパシタンス44のような個々の
コンポーネントを省いてもよい。しかし、一般に、加入
者電話装置がオンフック状態にある場合、加入者回線1
6にはほとんどまたは全くDC電流が流れず、加入者電
話装置がオフフックの場合、DC電流は加入者回線16
に流れる。
【0033】先行技術において、中央電話局12はスイ
ッチ27を介してリンギング発生器26をリングコンダ
クタ20に結合して、リンギング信号を加入者回線16
に与える。リンギング発生器26はAC電圧源28およ
びDCオフセット電圧源30を含む。リンギング発生器
26によって発生するリンギング信号は、DCオフセッ
ト電圧源30によって発生するDC電圧に重ねられた、
AC電圧源28によって発生するAC電圧からなる。先
行技術および業界の規格に従って、AC電圧は一般に2
0Hz、90ボルトのrmsAC電圧であり、DC電圧
は48ボルトのDC電圧である。もたらされる波形は、
−48ボルトのDCオフセット電圧を中心に、+77ボ
ルトおよび−173ボルトの振幅ピークを有する。
【0034】したがって、先行技術によるリンギング発
生器26は、250ボルトより大きい電圧振幅範囲を扱
わなければならない。この大きい電圧要求により、先行
技術のリンギング発生器はシリコン集積回路装置におい
て経済的に実現可能ではない。接合破壊なしで、250
ボルトの耐圧を有するシリコン装置の設計および作成は
非常に高価である。さらに、250ボルトの耐圧を扱う
ことができるシリコン製造処理は、シリコン論理回路を
作成するための製造処理と容易に組合せることができな
い。これは、たとえば中央電話局12またはPABXに
よって、加入者回路23で用いられる切換装置を実現す
るのに使用され得る。
【0035】先行技術のリンギング信号に対する電話1
4の応答は、フックスイッチ36の状態による。フック
スイッチ36がオンフックの状態にあり、チップコンダ
クタ18を端子38に結合している場合、キャパシタ4
4はDCオフセット電圧源30からのDC電流の流れを
ブロックする。しかし、AC電圧源28によって発生さ
れたAC電流はキャパシタ44を通り、AC電流はキャ
パシタ44、インダクタ42、抵抗器40、フックスイ
ッチ36、および中央局12の抵抗器34を含むループ
を流れる。加入者電話装置14はリンギング表示を生成
することにより、このAC電流に応答する。たとえば、
インダクタ42はベルのコイルであり得る。ループにお
ける電流の流れにより、リンギング信号に応答してベル
が鳴る。代替的に、加入者電話装置14が電子電話であ
り、誘導コイルを有するベルを含まないのなら、電子電
話はAC電圧源28によって発生したAC電圧または関
連のAC電流を検出して、それに応答したリンギング表
示をもたらす。
【0036】フックスイッチ36が第2の状態にあり、
チップコンダクタ18を端子46に結合している場合、
AC電流およびDCオフセット電圧源30によって生成
されたDC電流は、DCインピーダンス48を介して、
リングコンダクタ20およびチップコンダクタ18の間
を流れる。先行技術に従って、中央局12はこのDC電
流の流れを検出して、フックスイッチ36がオフフック
状態にあり、加入者電話装置14は使用中であることを
判断する。これはリングトリップ検出として知られてい
る。このリングトリップ検出に応答して、中央局12は
スイッチ27を開くことにより、加入者電話装置14へ
のリンギング信号の流れを中断させる。業界の規格で
は、リンギング信号はリングトリップ検出の後の所定時
間以内、たとえば220msec以内に中断されること
を必要とする。
【0037】こうして、先行技術の中央局電話システム
10は、加入者回路23の端子15および17での加入
者回線16のDCインピーダンスをチェックすることに
よりリングトリップ検出を行なう。このDCループイン
ピーダンスは加入者回線16自身のインピーダンスをも
含む。DCインピーダンスは、電流の流れまたは加入者
回線16の電圧降下を測定することによってテストされ
る。
【0038】図1で示されるように、加入者回線16は
チップコンダクタ18におけるループ抵抗50として、
およびチップコンダクタ18とリングコンダクタ20と
の間の10Kオームの抵抗器52によって、モデル化す
ることができ、チップコンダクタ18とリングコンダク
タ20との間の最悪漏れ抵抗を表わす。最悪状態におい
て、加入者回線16が非常に長く、電話14が加入者回
路23と非常に離れている場合、ループ抵抗50は最高
で1500オームとなり得る。業界規格に従って、フッ
クスイッチ36がオンフック状態の場合、電話端子19
および21にかかるインピーダンスは実質的に1REN
(リンガーエクィバレントナンバー)と実質的に等し
く、1RENは20Hzで7000オームのインピーダ
ンスである。さらに業界規格に従って、電話システム1
0は、各加入者回線16、22および24に結合される
加入者電話装置14のように、最高5台の電話装置を使
って正しく機能しなければならない。したがって、業界
規格に従って、システム10は最高5REN、または2
0Hzで1400オームのインピーダンスで、正しく機
能しなければならない。フックスイッチ36がオフフッ
ク状態の場合、端子19および21にかかるインピーダ
ンスは実質的に100から430オームであり得る。
【0039】ループ抵抗50(RL )の値は、加入者回
線16の長さ、または中央局12と加入者電話装置14
との間の距離に依存する。加入者電話装置14が中央局
12と物理的に近い場合(短い加入者回線)、ループ抵
抗50は実質的に0オームの値を有する。加入者電話装
置14が中央局12と離れている場合(長い加入者回
線)、ループ抵抗50は実質的に1500オームの値で
モデル化され得る。
【0040】短い加入者回線の一例は、ファイバ・イン
・ザ・ループ(FITL)システムで関連して用いられ
るアナログ加入者回線である。このようなシステムで
は、1本以上の光ファイバケーブルが中央電話局を光ネ
ットワークユニット(ONU)に結合する。ONUはO
NUによってサービスされる加入者電話装置のすぐ近く
にある。このようなシステムにおけるONUから加入者
電話装置への距離は、普通市街での数ブロックしかな
い。
【0041】反対に、長い加入者回線の一例は図1の中
央電話システム10であり、加入者回線16はマイルの
オーダの長さを有し得る。中央局電話システムは遠隔切
換局を有して、加入者電話装置を中央局に結合すること
ができる。この場合でも、長い加入者回線は数マイルの
長さにもなり得る。
【0042】加入者回路23によるインピーダンスの違
い、すなわち加入者電話装置14がオンフック状態にあ
る高い値と、加入者電話装置14がオフフック状態にあ
る低い値との差は、リングトリップ検出に有用である。
リングトリップ検出は加入者電話装置がオフフックであ
る時を判断し、リンギング信号が加入者電話装置に伝送
されないようにし、さらにリンギング信号に応答して加
入者電話装置がオフフックとなった場合を判断して、リ
ンギング信号を中断させてコールを接続させる。オンフ
ック状態の高いインピーダンスおよびオフフック状態の
低いインピーダンスはさまざまな方法で検出できる。1
つの既知の方法は、既知のリンギング電圧で加入者回線
に電流を供給することである。加入者電話装置がオンフ
ックの場合、電流は第1の値を取り、加入者電話装置が
オフフックの場合、電流は第2のより大きな値を取る。
リングトリップ検出はこの電流の変化の検出に応答して
起こる。電流の変化はインピーダンスにおける変化を示
す。
【0043】表1は、加入者回線16のような短い加入
者回線および加入者回線16のような長い加入者回線に
対する、フックスイッチ36のオンフック状態およびオ
フフック状態のACおよびDCインピーダンスを示す。
【0044】
【表1】
【0045】表1では、長い加入者回線および短い加入
者回線のどちらにおいても、加入者回路23によって検
出されるDCループインピーダンスは、フックスイッチ
36のオフフック状態とオンフック状態との違いを区別
するために容易に使用することができる。長い加入者回
線での最悪の状態でも、オフフックのDCインピーダン
スは実質的に1900オーム以下であり、オンフックD
Cインピーダンスは10Kオームである。加入者回路2
3は、DCループインピーダンスの広い範囲の間に検出
しきい値を設定することにより、オンフックおよびオフ
フックのDCインピーダンスを区別することができる。
【0046】反対に、表1はACループインピーダンス
において重なりがあることを示している。長い回線の状
況では、ACオフフックインピーダンスは1600から
1900オームの範囲になることがあり、これは短い回
線の状況のACオンフックインピーダンスの可能な範囲
である1.4Kオームないし7Kオームと重なる。この
重なりにより、ACインピーダンスは、短い加入者回線
および長い加入者回線の両方にかかわる、フックスイッ
チ36のオンフック状態と電話システムにおけるオフフ
ック状態とを区別するために用いることができない。し
たがって、図1に示されるような中央局電話システム1
0のような先行技術のシステムでは、ACループインピ
ーダンスはリングトリップ検出のためには使用できな
い。上記で述べたように、リンギング発生器26はAC
電圧およびDC電圧の両方を与えなければならず、25
0ボルトの範囲の電圧に対処する必要があるリンギング
発生器26は、加入者回路23と経済的に統合できない
かもしれない。
【0047】図2はファイバ・イン・ザ・ループ(FI
TL)電話システム60を示す概略ブロック図である。
FITLシステムでは、中央電話局12は光ファイバケ
ーブル62によって光ネットワークユニット(ONU)
64に結合される。中央電話局は他の光ファイバケーブ
ル66および68によって他の光ネットワークユニット
に結合し得る。中央電話局12は、光ファイバケーブル
62を介して搬送される光パルスを用いて、ONU64
とデジタル的に通信する。ONU64は光パルスを電気
信号に変換する。ONUは電気信号を1本以上の加入者
回線72および74と結合するための加入者回路23を
含む。加入者回線72および74は加入者電話装置14
(図1)のような電話装置に結合することができる。加
入者回線72および74は、図1に示される加入者回線
16と実質的に同じ態様でアナログ電気信号を伝える。
リンギング信号を発生しかつリングトリップ検出を行な
うため、加入者回路23は図1の先行技術の中央局電話
システム10に課せられているのと同じ業界規格に従わ
なければならない。
【0048】ONU64は一般に4本から8本の加入者
回線を取扱い、各関連する加入者回線装置に対して物理
的に市街で数ブロック以内にある。この物理的な近さに
より、加入者回線72、74の最悪のインピーダンスR
L はFITLシステムでは100オームである。表2は
FITLシステムでのオフフックおよびオンフック状態
に対するACおよびDCインピーダンスを示す。
【0049】
【表2】
【0050】表2から、FITLシステムでは、オンフ
ックの短い回線の状態とオフフックの長い回線の状態と
の間にACインピーダンス範囲の重なりがないことがわ
かる。したがって、FITL電話システムでは、リング
トリップ検出は加入者回路23から見た加入者回線72
および74のACインピーダンスのみを検出することに
よって行なうことができる。本発明に従って、AC信号
は加入者回線のインピーダンスを検出するためにかつリ
ンギング信号を発生するために用いられるので、リンギ
ング発生器でDCオフセット電圧を生成する必要はな
い。
【0051】リンギング発生器でDCオフセット電圧を
生成しなくてもよいことは重要な利点をもたらす。リン
ギング発生器と関連する装置が対処しなければならない
合計電圧が減少する。これにより、リンギング発生器を
シリコン集積回路に経済的に組込むことができる。シリ
コン集積回路は90V rmsのリンギング信号のよう
な高い電圧に対応するためにのみ必要である。したがっ
て、90V rmsのリンギング電圧およびDCオフセ
ット電圧の組合せのような高い電圧に対処できる集積回
路と比べて、シリコン集積回路はより低いコストで製造
することができる。リンギング発生器を一つのシリコン
集積回路、好ましくは加入者回路23を含む同じ集積回
路に実現することは、必要な素子の数および配線の数を
減らす。これはコストを下げ、システムの信頼性を向上
させる。
【0052】短いループの応用では、負荷インピーダン
スはラインインピーダンスより著しく大きいので、ライ
ンカードから加入者装置へのリンギング信号の減衰は小
さく、加入者回路またはラインカードでのリンギング電
圧を下げることができる。一般に、加入者回路23を含
むラインカードは、電話を鳴らすために40V rms
のリンギング信号を電話に与えるのに十分大きいリンギ
ング電圧を提供しなければならない。ループが1500
オームなら、40V rmsをループの終端で5 RE
Nの負荷に与えるためには、400オームソースのイン
ピーダンスで94V rmsの信号が必要である。しか
し、ループインピーダンスが70オームであり、かつソ
ースインピーダンスがたとえば100オームに下げるこ
とができるのなら、45V rmsのソース電圧は5
REN負荷に対して40V rmsを与える。
【0053】図3は、本発明の装置が使用できる加入者
回路23の概略ブロック図である。加入者回路23は定
信号源80と接地電位との間に結合される。定信号源8
0は好ましくは加入者回路23にDC電圧を与える。定
信号源80はバッテリ電圧として知られるDC電圧であ
り、外部から加入者回路23に与えられる。バッテリ電
圧は好ましくは−21ボルトから−75ボルトの範囲の
値を有する。
【0054】加入者回路23はさらに制御回路86、リ
ンギング発生器88、インピーダンス検出器90、およ
び加入者回線インタフェース92を含む。加入者回線イ
ンタフェース92は、チップコンダクタ94およびリン
グコンダクタ96を含む加入者回線72に結合される。
加入者回線インタフェース92は電流制限抵抗器および
他のインタフェースコンポーネント(図3には示されて
いない)を含んでもよい。したがって、加入者回線イン
タフェース92は加入者回路23を加入者回線72に結
合するためのインタフェース手段をなす。
【0055】リンギング発生器88は第1の増幅器98
と第2の増幅器100とを含む。各第1増幅器98およ
び第2増幅器100はそれぞれ定信号源80と接地電位
に接続される。第1増幅器98の入力100は制御回路
86の出力110と結合される。第1増幅器98の出力
112はチップコンダクタ94に結合される。第2増幅
器100の入力120は制御回路86の出力122に結
合される。第2増幅器100の出力124はリングコン
ダクタ96に結合される。リンギング発生器88は、受
取られた制御信号に応答して、加入者回線に時変リンギ
ング信号を与えるためのリンガー手段を与える。
【0056】制御回路86は、リング入力130、制御
入力87、第1のフィードバック入力132、および第
2のフィードバック入力134を含む。制御回路86
は、加入者回路23の動作を制御するためのデジタル論
理回路を含む。制御回路は制御入力87で受取られたコ
マンドに応答する。第1のフィードバック入力132は
チップコンダクタ94に結合される。第2のフィードバ
ック入力134はリングコンダクタ96に結合される。
好ましくは、リング入力130および制御入力87は、
CMOS信号レベルのような標準信号レベルを有する制
御信号を受取るようになっている。
【0057】動作において、加入者回路23は、中央局
12から搬送されたコマンドおよび制御情報を、リング
入力130および制御入力87を含む入力で受取る。制
御回路86は、加入者回線72にリンギング信号を与え
かつリングトリップの検出をするよう加入者回路23に
指示する、リングコマンドを含み得るコマンドおよび制
御情報を受取る。リング入力130で受取られたリング
コマンドに応答して、制御回路86は出力120および
122に制御信号を与え、これにより第1増幅器98お
よび第2増幅器100はそれぞれ第1の時変信号および
第2の時変信号を生成する。第1の時変信号および第2
の時変信号はそれぞれチップコンダクタ94およびリン
グコンダクタ96に与えられる。
【0058】本発明に従って、チップコンダクタ94に
よって伝えられる第1の時変信号およびリングコンダク
タ96によって伝えられる第2の時変信号は平衡な時変
信号である。すなわち、第1の時変信号および第2の時
変信号は実質的に逆の極性の実質的に等しい振幅を有す
る。図4は図3の装置によって発生するリンギング信号
電圧の波形を示す図である。図4の(a)は第1増幅器
98によってチップコンダクタ94で発生する第1の時
変リンギング信号の波形図である。図4の(b)は、第
2の増幅器100によってリングコンダクタ96で発生
する第2の時変リンギング信号の図である。図4の
(a)において、時間間隔t3 −t2 、t8−t7 など
によって規定される第1のフェーズにおいて、波形の振
幅は定信号源80によって与えられるバッテリ電圧V
BAT の絶対値と実質的に等しい。図4の(b)におい
て、時間間隔t1 −t0 、t5 −t4 などによって規定
される第2のフェーズにおいて、リングコンダクタ96
に与えられる波形の振幅は、定信号源80によって与え
られるバッテリ電圧VBAT の絶対値に実質的に等しい。
所定の期間の間、各瞬間測定された、第1の波形の振幅
と第2の波形の振幅とは、所定の一定のレベルに合計さ
れる。第1の波形および第2の波形はしたがって平衡な
信号を表わす。好ましくは、時間間隔t2 −t1 、t4
−t3 、t5 −t6 、t8 −t7 などによって規定され
る非ゼロの時間間隔が与えられて、その間第1および第
2の時変信号の極性が切換えられる。第1の時変信号お
よび第2の時変信号はリンギング信号の業界規格と一致
するために、好ましくは20Hzの周波数を有する。
【0059】図3を再度参照して、チップコンダクタ9
4に与えられる第1の時変信号およびリングコンダクタ
96に与えられる第2の時変信号は当業者にとって既知
の装置で生成することができるが、第1増幅器98およ
び第2増幅器100は本発明に従ってリンギング信号を
生成するための例示的な装置である。入力108で受取
られた制御信号に応答して、第1増幅器98はチップコ
ンダクタ94を定信号源80によって与えられるDC電
圧のVBAT と接地電位とに交互に結合する。同様に、入
力120で受取られた制御信号に応答して、第2増幅器
100はリングコンダクタ96をVBAT と接地電位とに
交互に結合する。VBAT と接地との間で極性を選択的に
反対にすることにより、図4の(a)の波形および
(b)の波形を生成することができる。
【0060】これら2つの電圧(図4の(a)の波形と
(b)との波形)の間の電位差は図4の(c)の波形に
よって示される。図4の(c)の波形は時変リンギング
信号としてチップコンダクタ94およびリングコンダク
タ96に与えられる。図4の(c)の波形は、実質的に
−VBAT に等しい電圧と、バッテリ電圧+VBAT の絶対
値との間で揺動する。波形の上限および下限は、第1増
幅器98および第2増幅器100の飽和限界である、た
とえば2.5ボルトだけ、バッテリ電圧またはその絶対
値より小さくなるよう制限することができる。定信号源
80は好ましくはVBAT をDC電圧として、−21ボル
トから−75ボルトの範囲で与える。したがって、チッ
プコンダクタ94に与えられる第1の時変信号と、リン
グコンダクタ96に与えられる第2の時変信号との間の
電位差は、少なくとも90ボルトrmsの時変信号であ
る。これはリンギング信号の業界規格を満たす。
【0061】業界規格に従って、リンギング信号は完全
な正弦波でなくてもよい。たとえばファイバ・イン・ザ
・ループおよび構内交換機のような短いループの応用で
は、業界規格としてリンギング信号の波高率(ピーク電
圧対rms電圧比)は1.2より高くかつ1.6より低
くなければならない。長いループの応用では、1.35
より大きくかつ1.45より小さい波高率が業界規格で
求められている。完全な正弦波は1.41の波高率を有
する。1.41(完全な正弦波)に近い波高率を指定す
る業界規格は、高調波信号発生および隣接する回線で生
じる漏話の問題に関連する。しかし、図1に示されるよ
うに、これはFITLの応用よりも中央局電話システム
での顕著な問題である。なぜなら、中央局の応用は長い
距離にわたるケーブルの束として走っている多くの加入
者回線を有するからである。反対に、FITLの応用で
は距離は短く、より少ない本数のケーブルが束ねられる
よう配分されている。さらに、本発明の装置は図1に示
される先行技術の中央局システムよりも低いリンギング
信号電圧を使用するので、加入者回線間でのノイズのカ
ップリングはより少ない。さらに、本発明に係る装置
は、シングルエンドまたは不平衡のリンギングと反対
に、差動または平衡なリンギングを用いる。
【0062】不平衡リンギングでは、チップコンダクタ
またはリングコンダクタが接地され、DCオフセットを
含めた全体のリンギング信号が他方のコンダクタに与え
られる。平衡状態のリンギングでは、好ましくはリンギ
ング信号の全振幅の半分である、リンギング信号の一部
が、各チップコンダクタおよびリングコンダクタに与え
られる。
【0063】平衡なリンギングでは不平衡なリンギング
よりもはるかに漏話が少ない。なぜなら、平衡なリンギ
ングでは、両方のコンダクタの各々がAC信号の半分を
有し、一次レベルで互いのカップリング効果を打消す傾
向にあるからである。したがって、1.2に近い波高率
がFITLの応用に適し、FITL応用でのリンギング
発生器は純粋な正弦波を生成する必要はない。図4の
(c)に示されるように、台形波は1.41より小さく
かつ1.2に近い波高率を有する。
【0064】同じ周波数の正弦波より多くのエネルギを
有する方形波または台形波を使用することにより、より
低いピークの振幅のリンギング信号を使用することがで
きる。これは、論理および制御機能を提供するために用
いられる同じシリコン集積回路によって、リンギング信
号が生成できることを意味する。したがって、リンギン
グ発生器88および制御回路86は、単一のバッテリ電
圧によって電力が供給される単一の集積回路で組合せる
ことができる。
【0065】チップコンダクタ94およびリングコンダ
クタ96に与えられる信号の波高率を増やすためには、
リンギング発生器88は第1増幅器98の出力112と
チップコンダクタ94との間、および出力124とリン
グコンダクタ96との間(図3では示されていない)に
フィルタ回路を含んでもよい。このようなフィルタ回路
は純粋な正弦波により近いリンギング信号を生成するた
めに、望ましくない調波周波数を濾波することができ
る。しかし、上記で示したように、増幅器98および増
幅器100によって生成された台形波はFITLの応用
を含めて、ほとんどの応用で適用することができ、リン
ギング発生器88に1つ以上のフィルタ回路を含むのに
必要なコンポーネントのさらなるコストを避けることが
できる。好ましくは、立上がりおよび立下がり時間、な
らびにピーク・ツー・ピーク振幅のように、増幅器98
および100によって生成される台形波の特徴は、加入
者回路23の外部から制御可能である。
【0066】図3を再度参照して、インピーダンス検出
器90は、第1の電流検出器150、第2の電流検出器
152、フィルタ154、リングトリップ検出器15
6、およびDCオフセット回路158を含む。インピー
ダンス検出器90は、リンギング発生器88によって生
成されたリンギング信号がある場合、チップコンダクタ
94とリングコンダクタ96との間のACインピーダン
スを検出する。こうして、インピーダンス検出器90は
時変リンギング信号がある場合の加入者回線のインピー
ダンスを検出し、そのインピーダンスが所定のインピー
ダンスのしきい値より低い場合はリングトリップ表示を
与えるための検出手段を形成する。
【0067】ACインピーダンスを検出するために、当
該技術分野において既知の装置を用いることができる
が、図3に示されるインピーダンス検出器90は本発明
に係る例示的なインピーダンス検出器である。第1の電
流検出器150は、増幅器98によってチップコンダク
タ94に与えられる電流を検出するための入力160を
含む。第1の電流検出器150は入力160で検出され
た電流を整流し、整流された電流を表わす信号を出力1
64に与える。第2の電流検出器152は、増幅器10
0によってリングコンダクタ96に与えられる電流を検
出するための入力162を含む。第2の電流検出器15
2は入力162で検出された電流を整流し、整流された
電流を表わす信号を出力166に与える。出力164お
よび166の信号は組合せられて、フィルタ154に与
えられる整流された正味電流を生成する。フィルタ15
4は抵抗170およびキャパシタ172を含み、組合せ
られた信号の不要な周波数成分を濾波する。DCオフセ
ット電流158はバッテリ電圧VBAT を受取るために、
定信号源80に結合される抵抗器174を含む。DCオ
フセット回路158は整流された電流を示す組合せられ
た信号に対してDCオフセットを加え、その結果はリン
グトリップ検出156の入力168に与えられる。
【0068】リングトリップ検出器156は好ましくは
比較器183を含み、入力168で受取られた値を入力
176で与えられる所定のしきい値と比較する。リング
トリップ検出156の出力178は制御回路86の入力
180に結合される。リングトリップ検出器156の入
力168で受取られた信号が所定のしきい値を超えて、
チップコンダクタ94およびリングコンダクタ96に与
えられた電流が、加入者回線72に結合される加入者電
話装置がオフフックとなったのに応じてACインピーダ
ンスが減少したことにより増加した場合、リングトリッ
プ検出器156は出力178のリングトリップ表示を、
制御回路86の入力180に送る。このリングトリップ
表示に応答して、制御回路86は出力110および12
2に与えられる制御信号を中断させる。制御信号の中断
に応答して、第1増幅器98および第2増幅器100は
チップコンダクタ94およびリングコンダクタ96への
リンギング信号の供給を中断する。
【0069】好ましくは、リンギング発生器88、イン
ピーダンス検出器90、および加入者回線インターバル
92は共通の集積回路181に統合される。さらに、制
御回路86は共通の集積回路86に統合することができ
る。
【0070】図5は図3の装置によって検出されたリン
ギング信号の電流の波形図である。図5の(a)は、オ
ンフック状態の加入者電話装置に結合される加入者回線
に、リンギング発生器88によってリンギング信号が与
えられた場合、インピーダンス検出器90が検出する整
流された電流の波形を示す。図5の(a)に示されるよ
うに、検出された整流された電流の波形は一般に、約4
5mAのピーク値を有する正弦波である。図5の(b)
は、オフフック状態の加入者電話装置に結合される加入
者回線にリンギング信号を与えた場合、インピーダンス
検出器90が検出する整流された電流の波形図を示す。
図5の(b)からわかるように、整流された電流の波形
は、約110mAのピーク値を有する台形波である。図
5の(a)および(b)に示される波形のピーク値の差
は、リンギング発生器に結合される加入者回線のACイ
ンピーダンスにおける変化を正確に検出するのに十分で
あり、正確なオンフック検出を行なうことができる。
【0071】図6は本発明の方法の好ましい実施例を示
すフロー図である。この方法はステップ200で始ま
る。ステップ202では、リンギング信号が加入者電話
装置に結合される加入者電話回線に与えられる。リンギ
ング信号は好ましくは第1の時変信号および第2の時変
信号を含む。
【0072】この方法はステップ204に進み、ここで
は加入者回線のACインピーダンスが検出される。これ
は当業者にとって既知の適切な技術によって行なうこと
ができる。好ましくは、加入者回線に与えられるピーク
電流は、上記の図3および図5で説明したように検出さ
れる。ピーク電流が既知の時変電圧で与えられると、A
Cインピーダンスはピーク電流から判断することができ
る。
【0073】ステップ206において、加入者回線のA
Cインピーダンスは、リンギング信号がある場合、所定
のしきい値と比較される。ACインピーダンスが所定の
しきい値より大きいのなら、加入者電話装置がオンフッ
ク状態であることが決定される。検出されたACインピ
ーダンスが所定のしきい値を超えていると、ステップ2
02に戻ってリンギング信号の発生が続けられる。検出
されたACインピーダンスが所定のしきい値より下な
ら、加入者電話装置はオンフックであることが決定さ
れ、ステップ208に進んで、リンギング信号が中断さ
れる。この方法はステップ210で終了する。
【0074】本発明は、外部リンギング発生器およびリ
ング遅延なしで、電話装置を鳴らすことができる加入者
回路に必要なDC動作電圧を減らす。好ましくは、本発
明が用いられる電話回線は比較的短い電話回線である。
短い電話回線は比較的低いループ抵抗を有する。FIT
L(ファイバ・イン・ザ・ループ)応用では、ループ抵
抗は100オームより低い。これはハイブリッドファイ
バ同軸ケーブルおよび他のセットアップまたは家庭側ボ
ックス応用でも同じである。地域によっては、このルー
プ抵抗は数百オームに増えることがある。さらに、キー
電話システムおよび小さなPABX(構内交換機)のル
ープは短い。短いループの主な特徴は、ループのインピ
ーダンスプラス電話装置のオフフックインピーダンス
(430オームより小さい)は、電話機のリンギング回
路のオンフックインピーダンスより著しく低いことであ
る。米国では、FITLシステムは最大のリンギング負
荷として5REN(リンガー・エクイバレント・ナンバ
ー)または約1400オームプラス40uFキャパシタ
を指定している。しかし、他の国では負荷はより小さ
い。たとえば、英国では3RENの最大のリンギング負
荷を指定する。多くのPABXの要求はたった1または
2のRENである。この短いループ基準が満たされる
と、いくつかの利点がある。
【0075】1つの利点は、DCインピーダンス/電流
ではなく、ACインピーダンスまたは電流を調べること
により、ループ検出を行なうことができることである。
したがって、リンギング信号のDC成分を減らすまたは
取除くことができる。
【0076】第2の利点は、短いループの応用は平衡な
リンギングを用いることができる点である。なぜなら、
マルチパーティのリンギング応用をサポートする必要が
ないからである。平衡のリンギングは2つの主な利点を
有する。まず、必要な最大DC電圧を減らす。不平衡な
リンギングシステムでは、DC動作電圧がAC信号のピ
ーク・ツウ・ピーク値またはAC信号のピーク値のうち
の大きい方、およびDCオフセットより大きくなければ
ならないのに対し、平衡なシステムではDC動作電圧は
ピークAC信号プラスDCオフセットより大きければよ
い。DCオフセットが0に下がると、平衡なシステムは
ソース電圧のピークAC信号の動作電圧の約半分で済
む。短いループシステムは長いループシステムよりはる
かに低いソース電圧を有するので、これらの要素の組合
せはDC動作電圧の必要条件を著しく下げる。平衡なリ
ンギングはその平衡な性質により、隣接回線での漏話を
減らす。さらに、短いループの応用では、より短いルー
プおよびより低いリンギング電圧は、高いリンギング電
圧を有する長いループよりはるかに少ないカップリング
をもたらす。短いループは回線の傍を走る他の回線が多
くないので、カップリングはそれほど問題とはならな
い。これらの要素により、リンギング信号の波高率が下
げられ、正弦波に対して台形波を使用することができ
る。1.25の波高率(仕様書が最小1.2なら適切な
マージンを設けるため)は正弦波に対して約10%ピー
ク信号を下げ、さらに10%ほどDC動作電圧を下げ
る。台形波形の発生器は正弦波発生器よりはるかに簡単
にかつ安価に実現することができる。
【0077】これらの技術を組合せることにより、動作
電圧の要求は、中央局型応用では約300Vから短いル
ープの応用に対しては約60Vまで下げることができ
る。より高い電圧では、より大きいリンギング信号また
はより長いループを駆動することができる。この電圧範
囲は、低いコストの、信頼性の高い集積回路技術によっ
てサポートされることができる。
【0078】ここに与えられる詳細な図面および具体的
な例は本発明の好ましい実施例であるが、例示の目的の
ためにのみ与えられており、本発明の装置は開示された
ままの詳細および条件に限定されるものではなく、前掲
の特許請求の範囲によって規定される本発明の精神から
逸脱することなく、さまざまな変更を加えることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】先行技術の中央局電話システムを示す概略ブロ
ック図である。
【図2】ファイバ・イン・ザ・ループ電話システムを示
す概略ブロック図である。
【図3】本発明の装置を使用することができる、加入者
回路の概略ブロック図である。
【図4】図3の装置によって生成されるリンギング信号
電圧波形を示す図である。
【図5】図3の装置によって検出されるリンギング信号
の電流波形を示す図である。
【図6】本発明の方法の好ましい実施例を示すフロー図
である。
【符号の説明】
23 加入者回路 72 加入者回線 94 チップコンダクタ 96 リングコンダクタ 92 加入者回線インタフェース 90 インピーダンス検出器 88 リンギング発生器 156 リングトリップ検出器 104 フィルタ 86 制御回路 84 インタフェース
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月30日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図5】
【図3】
【図4】
【図6】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (54)【発明の名称】 加入者回線に結合された加入者電話装置にリンギング信号を与えるための方法、電話システムの 加入者回路とともに使用するための装置、および電話システムにおいて加入者回線をディジタル 信号経路と結合するための装置

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加入者回線に結合された加入者電話装置
    にリンギング信号を与えるための方法であって、前記加
    入者回線は第1のコンダクタおよび第2のコンダクタを
    含み、前記方法は第1の時変リンギング信号を前記第1
    のコンダクタに与え、かつ第2の時変リンギング信号を
    前記第2のコンダクタに与えるステップと、 前記第1の時変リンギング信号および前記第2の時変リ
    ンギング信号の存在下で前記第1のコンダクタと前記第
    2のコンダクタとの間のACインピーダンスを検出する
    ステップと、 前記ACインピーダンスが予め定められたしきい値以下
    の場合にリングトリップ表示を与えるステップとを含
    む、方法。
  2. 【請求項2】 前記方法は前記リングトリップ表示に応
    答して前記第1の時変リンギング信号および前記第2の
    時変リンギング信号を中断するステップをさらに含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記方法はDC電圧を前記第1のコンダ
    クタおよび前記第2のコンダクタに選択的に与え、前記
    第1の時変リンギング信号および前記第2の時変リンギ
    ング信号を発生するステップをさらに含む、請求項1に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記方法は第1の位相の間、前記DC電
    圧を第1の極性を有する前記第1のコンダクタに与え、
    かつ前記DC電圧を第2の極性を有する前記第2のコン
    ダクタに与えるステップと、第2の位相の間、前記DC
    電圧を前記第2の極性を有する前記第1のコンダクタに
    与え、かつ前記DC電圧を前記第1の極性を有する前記
    第2のコンダクタに与えるステップとを含み、前記第2
    の極性は前記第1の極性の反対である、請求項2に記載
    の方法。
  5. 【請求項5】 前記方法は前記第1の位相と前記第2の
    位相との間に非ゼロ時間間隔を与え、前記非ゼロ時間間
    隔の間前記第1の極性と前記第2の極性とを切換えるス
    テップをさらに含む、請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記方法は前記第1のコンダクタの第1
    の時変電流および前記第2のコンダクタの第2の時変電
    流を検出するステップと、前記第1の時変電流および前
    記第2の時変電流を整流するステップと、前記整流され
    た第1の時変電流および前記整流された第2の時変電流
    を組合せて整流された正味の電流を発生するステップ
    と、前記整流された正味の電流が予め定められた電流し
    きい値を超えた場合に前記リングトリップ表示を与える
    ステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記方法は前記第1のコンダクタの第1
    の電流振幅および前記第2のコンダクタの第2の電流振
    幅を検出するステップと、前記第1の電流振幅および前
    記第2の電流振幅が予め定められた電流しきい値を超え
    た場合に前記リングトリップ表示を与えるステップとを
    さらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記方法は前記第1の電流振幅の第1の
    ピーク値および前記第2の電流振幅の第2のピーク値を
    検出するステップと、前記第1のピーク値および前記第
    2のピーク値を合計するステップと、前記合計が予め定
    められた電流合計しきい値を超えた場合に前記リングト
    リップ表示を与えるステップとを含む、請求項7に記載
    の方法。
  9. 【請求項9】 前記方法は前記加入者回線の電流を検出
    するステップと、前記電流を整流するステップと、前記
    整流された電流が予め定められた電流しきい値を超えた
    場合に前記リングトリップ表示を与えるステップとをさ
    らに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 電話システムの加入者回路とともに使
    用するための装置であって、前記加入者回路は電話中央
    局と加入者回線との間に介挿され、前記加入者回線は加
    入者電話装置と結合され、前記装置は前記装置を前記加
    入者回線と結合するためのインタフェース手段と、 前記インタフェース手段と結合され、受取った制御信号
    に応答して時変リンギング信号を前記加入者回線に与え
    るリンガ手段と、 前記インタフェース手段と結合され、前記時変リンギン
    グ信号の存在下で前記加入者回線のインピーダンスを検
    出し、前記インピーダンスが予め定められたインピーダ
    ンスしきい値を下回った場合にリングトリップ表示を与
    えるための検出手段とを含む、装置。
  11. 【請求項11】 前記リンガ手段および前記検出手段と
    結合され、前記制御信号を前記リンガ手段に与え、前記
    検出手段から前記リングトリップ表示を受取るための制
    御手段をさらに含み、前記制御手段は前記リングトリッ
    プ表示を受取ったことに応答して前記制御信号を中断す
    る、請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記制御手段は前記リングトリップ表
    示を受取った後予め定められた時間内に前記制御信号を
    中断する、請求項11に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記制御手段は前記検出表示を受取っ
    た後200ミリ秒以内に前記制御信号を中断する、請求
    項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記加入者回線はDCインピーダンス
    およびACインピーダンスを有し、前記検出手段は前記
    ACインピーダンスを検出する、請求項10に記載の装
    置。
  15. 【請求項15】 前記時変リンギング信号は特性を有
    し、前記検出手段は前記インタフェース手段と結合さ
    れ、前記時変リンギング信号を受取り、前記特性を検知
    し、前記特性が予め定められたしきい値を超えた場合に
    前記検出表示を発生するためのコンパレータ手段を含
    む、請求項10に記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記時変リンギング信号は予め定めら
    れた電圧で与えられた交流を含み、前記特性は前記交流
    の第1の振幅を含み、前記コンパレータ手段は前記第1
    の振幅が予め定められた電流しきい値を超えた場合に前
    記リングトリップ表示を与える、請求項15に記載の装
    置。
  17. 【請求項17】 前記時変リンギング信号は予め定めら
    れた電圧で与えられた交流を含み、前記交流は第1の振
    幅を有し、前記検出手段は前記インタフェース手段と結
    合され、前記第1の振幅を検出するための電流検出器手
    段と、前記電流検出器手段と結合され、前記第1の振幅
    が予め定められた電流しきい値を超えた場合に前記リン
    グトリップ表示を与えるためのコンパレータ手段とを含
    む、請求項10に記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記加入者回線は第1のコンダクタお
    よび第2のコンダクタを含み、前記第1のコンダクタお
    よび前記第2のコンダクタは前記加入者電話装置を介し
    て結合され、前記第1のコンダクタは前記リンガ手段か
    ら前記交流を受取り、前記第2のコンダクタは前記交流
    の一部を含む戻り電流を伝導し、前記戻り電流は第2の
    振幅を有し、前記電流検出器手段は前記交流および前記
    戻り電流を検出して出力を発生し、前記出力は前記第1
    の振幅および前記第2の振幅に対して予め定められた関
    係を有し、前記コンパレータ手段は前記出力が予め定め
    られた電流しきい値を超えた場合に前記リングトリップ
    表示を与える、請求項17に記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記加入者回線は第1のコンダクタお
    よび第2のコンダクタを含み、前記第1のコンダクタお
    よび前記第2のコンダクタは前記加入者電話装置を介し
    て結合され、前記時変リンギング信号は第1の時変リン
    ギング信号成分および第2の時変リンギング信号成分を
    含み、前記リンガ手段は前記第1の時変リンギング信号
    成分を前記第1のコンダクタに、前記第2の時変リンギ
    ング信号成分を前記第2のコンダクタに与える、請求項
    10に記載の装置。
  20. 【請求項20】 前記第1の時変リンギング信号成分お
    よび前記第2の時変リンギング信号成分は平衡してい
    る、請求項19に記載の装置。
  21. 【請求項21】 前記第1の時変リンギング信号成分は
    第1の振幅を有し、前記第2の時変リンギング信号成分
    は第2の振幅を有し、予め定められた時間期間にわたっ
    て、前記第1の振幅および前記第2の振幅は合計して予
    め定められた一定レベルになる、請求項20に記載の装
    置。
  22. 【請求項22】 前記予め定められた一定レベルは実質
    的にゼロである、請求項21に記載の装置。
  23. 【請求項23】 前記第1の時変リンギング信号成分は
    第1の振幅を有し、前記第2の時変リンギング信号成分
    は第2の振幅を有し、前記第1の振幅は前記第2の振幅
    と実質的に等しく、前記第1の時変リンギング信号成分
    は第1の周波数を有し、かつ前記第2の時変リンギング
    信号成分は第2の周波数を有し、前記第1の周波数は前
    記第2の周波数と実質的に等しく、前記第2の時変リン
    ギング信号成分は実質的に180度に等しい位相角だけ
    前記第1の時変リンギング信号成分から遅れる、請求項
    20に記載の装置。
  24. 【請求項24】 前記加入者電話装置はオンフック位置
    およびオフフック位置を有するフックスイッチを含み、
    前記インピーダンスは前記フックスイッチが前記オンフ
    ック位置にある場合に第1の値を有し、前記フックスイ
    ッチが前記オフフック位置にある場合に第2の値を有す
    る、請求項10に記載の装置。
  25. 【請求項25】 前記インタフェース手段、前記リンガ
    手段および前記検出手段は共通の集積回路で統合され
    る、請求項10に記載の装置。
  26. 【請求項26】 電話システムにおいて加入者回線をデ
    ィジタル信号経路と結合するための装置であって、前記
    装置は前記ディジタル信号経路からリングコマンドを含
    む情報を受取り、前記加入者回線は加入者電話装置と結
    合され、前記加入者電話装置は信号手段およびフックス
    イッチ手段を含み、前記加入者回線は第1のコンダクタ
    および第2のコンダクタを有し、前記フックスイッチ手
    段は第1の状態および第2の状態を有し、前記信号手段
    は前記フックスイッチ手段が前記第2の状態にある場合
    に前記加入者回線上のリンギング信号に応答してリンギ
    ング表示を発生し、前記装置は前記装置を前記加入者回
    線と結合するためのインタフェース手段と、 前記インタフェース手段と結合され、前記リンギング信
    号を前記加入者回線に与えるためのリンガ手段とを含
    み、前記リンギング信号は第1の時変信号および第2の
    時変信号のみを含み、前記リンガ手段は前記リングコマ
    ンドに応答して前記第1の時変信号および前記第2の時
    変信号を与え、 前記インタフェース手段と結合され、前記リンギング信
    号の存在下で前記第1のコンダクタと前記第2のコンダ
    クタとの間のACインピーダンスを検出するための検出
    手段を含み、前記ACインピーダンスは前記フックスイ
    ッチが前記第1の状態を有する場合に第1の値を有し、
    前記フックスイッチが前記第2の状態を有する場合に第
    2の値を有し、前記検出手段は前記ACインピーダンス
    が前記第1の値および前記第2の値の一方を有する場合
    にリングトリップ表示を与え、前記インタフェース手
    段、前記リンガ手段および前記検出手段は共通の集積回
    路で統合される、装置。
  27. 【請求項27】 前記装置は前記リンガ手段および前記
    検出手段と結合され、前記リングトリップ表示を受取
    り、かつ前記検出表示に応答して前記第1の時変信号お
    よび前記第2の時変信号を中断するための制御手段をさ
    らに含む、請求項26に記載の装置。
  28. 【請求項28】 前記インタフェース手段、前記リンガ
    手段および前記検出手段は共通の集積回路で統合され
    る、請求項27に記載の装置。
  29. 【請求項29】 前記リンガ手段は前記第1の時変信号
    を前記第1のコンダクタに、前記第2の時変信号を前記
    第2のコンダクタに与え、前記第1の時変信号および前
    記第2の時変信号は平衡している、請求項26に記載の
    装置。
  30. 【請求項30】 前記装置は前記装置を一定の信号源に
    結合するための手段をさらに含み、前記一定の信号源は
    DC電圧を供給し、前記リンガ手段は前記DC電圧を受
    取り、前記DC電圧を前記第1のコンダクタおよび前記
    第2のコンダクタに選択的に与えて、前記第1の時変信
    号および前記第2の時変信号を発生するための手段を含
    む、請求項29に記載の装置。
  31. 【請求項31】 電話システムの加入者回路とともに使
    用するための装置であって、前記加入者回路は電話中央
    局と加入者回線との間に介挿され、前記加入者回線は加
    入者電話装置と結合され、前記加入者回線は第1のコン
    ダクタおよび第2のコンダクタを有し、前記装置は前記
    加入者回線と結合するための第1のインタフェース回路
    と、 前記電話中央局と結合し、前記電話中央局からリングコ
    マンドを受取るための第2のインタフェース回路と、 前記第1のインタフェース回路と結合されたリンギング
    発生器とを含み、前記リンギング発生器は前記リングコ
    マンドに応答して第1のリンギング信号を前記第1のコ
    ンダクタに、第2のリンギング信号を前記第2のコンダ
    クタに与え、前記第1のリンギング信号および前記第2
    のリンギング信号は平衡の時変信号であり、前記加入者
    電話装置は前記第1のリンギング信号および前記第2の
    リンギング信号に応答してリンギング表示を与え、 前記第1のインタフェース回路と結合されたインピーダ
    ンス検出器を含み、前記インピーダンス検出器は前記第
    1のリンギング信号および前記第2のリンギング信号の
    存在下で前記第1のコンダクタと前記第2のコンダクタ
    との間のACインピーダンスを検出し、前記インピーダ
    ンス検出器は前記インピーダンスが予め定められたイン
    ピーダンスしきい値を下回った場合にリングトリップ表
    示を与え、 前記第1のインタフェース回路、前記第2のインタフェ
    ース回路、前記リンギング発生器および前記インピーダ
    ンス検出器は共通の集積回路で統合される、装置。
  32. 【請求項32】 前記装置は前記リンギング発生器、前
    記インピーダンス検出器および前記第2のインタフェー
    ス回路と結合されたコントローラをさらに含み、前記コ
    ントローラは前記リングコマンドを前記第2のインタフ
    ェース回路から前記リンガ手段へ伝え、かつ前記インピ
    ーダンス検出器から前記リングトリップ表示を受取り、
    前記コントローラは前記リングトリップ表示を受取った
    ことに応答して前記リングコマンドに割込む、請求項3
    1に記載の装置。
  33. 【請求項33】 前記装置は一定電圧源および前記リン
    ギング発生器と結合されるように構成され、DC電圧を
    前記一定電圧源から前記リンギング発生器に伝えるため
    の第3のインタフェース回路をさらに含み、前記リンギ
    ング発生器は前記DC電圧を前記第1のコンダクタおよ
    び前記第2のコンダクタに選択的に与えて、前記第1の
    リンギング信号および前記第2のリンギング信号を与え
    る、請求項31に記載の装置。
  34. 【請求項34】 前記第1のリンギング信号は第1の振
    幅を有する第1の交流を含み、前記第2のリンギング信
    号は第2の振幅を有する第2の交流を含み、前記第1の
    交流および前記第2の交流は予め定められた電圧で与え
    られ、前記インピーダンス検出器は前記第1の振幅およ
    び前記第2の振幅を検知する電流検出器を含み、前記イ
    ンピーダンス検出器は前記第1の振幅および前記第2の
    振幅が予め定められた電流しきい値を超えた場合に前記
    検出表示を与える、請求項31に記載の装置。
  35. 【請求項35】 加入者回線に結合するための改良され
    た加入者回路であって、前記加入者回線は加入者電話装
    置と結合され、前記加入者回線は第1のコンダクタおよ
    び第2のコンダクタを有し、前記加入者回路は前記加入
    者回線と結合するための第1のインタフェース回路と、 前記電話中央局と結合し、前記電話中央局からリングコ
    マンドを受取るための第2のインタフェース回路と、 前記第1のインタフェース回路と結合されたリンギング
    発生器とを含み、前記リンギング発生器は前記リングコ
    マンドに応答して第1のリンギング信号を前記第1のコ
    ンダクタに、第2のリンギング信号を前記第2のコンダ
    クタに与え、前記第1のリンギング信号および前記第2
    のリンギング信号は平衡の時変信号であり、前記加入者
    電話装置は前記第1のリンギング信号および前記第2の
    リンギング信号に応答してリンギング表示を発生し、 前記第1のインタフェース回路と結合されたインピーダ
    ンス検出器を含み、前記インピーダンス検出器は前記第
    1のリンギング信号および前記第2のリンギング信号の
    存在下で前記第1のコンダクタと前記第2のコンダクタ
    との間のACインピーダンスを検出し、前記インピーダ
    ンス検出器は前記インピーダンスが予め定められたイン
    ピーダンスしきい値を下回った場合にリングトリップ表
    示を与え、 前記第1のインタフェース回路、前記第2のインタフェ
    ース回路、前記リンギング発生器および前記インピーダ
    ンス検出器は共通の集積回路で統合される、改良された
    加入者回路。
  36. 【請求項36】 前記加入者回路は前記リンギング発生
    器、前記インピーダンス検出器および前記第2のインタ
    フェース回路と結合されたコントローラをさらに含み、
    前記コントローラは前記リングコマンドを前記第2のイ
    ンタフェース回路から前記リンギング発生器に伝え、か
    つ前記インピーダンス発生器から前記リングトリップ表
    示を受取り、前記コントローラは前記検出表示を受取っ
    たことに応答して前記リングコマンドに割込む、請求項
    35に記載の改良された加入者回路。
  37. 【請求項37】 前記第1のインタフェース回路、前記
    第2のインタフェース回路、前記リンギング発生器、前
    記インピーダンス検出器および前記コントローラは共通
    の集積回路で統合される、請求項36に記載の改良され
    た加入者回路。
  38. 【請求項38】 前記第1のインタフェース回路、前記
    第2のインタフェース回路、前記リンギング発生器およ
    び前記インピーダンス検出器は共通の集積回路で統合さ
    れる、請求項36に記載の改良された加入者回路。
JP8059416A 1995-03-16 1996-03-15 加入者回線に結合された加入者電話装置にリンギング信号を与えるための方法、電話システムの加入者回路とともに使用するための装置、および電話システムにおいて加入者回線をディジタル信号経路と結合するための装置 Pending JPH0923455A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/406,187 US5694465A (en) 1995-03-16 1995-03-16 Integrated ringer for short telephone lines
US08/406187 1995-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0923455A true JPH0923455A (ja) 1997-01-21

Family

ID=23606901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8059416A Pending JPH0923455A (ja) 1995-03-16 1996-03-15 加入者回線に結合された加入者電話装置にリンギング信号を与えるための方法、電話システムの加入者回路とともに使用するための装置、および電話システムにおいて加入者回線をディジタル信号経路と結合するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (3) US5694465A (ja)
EP (1) EP0738066B1 (ja)
JP (1) JPH0923455A (ja)
KR (1) KR100423942B1 (ja)
AT (1) ATE271741T1 (ja)
DE (1) DE69632934T2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5694465A (en) * 1995-03-16 1997-12-02 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated ringer for short telephone lines
US5848149A (en) * 1995-05-26 1998-12-08 Lucent Technologies Inc. Subscriber line interface and power circuit
US5809109A (en) * 1995-06-01 1998-09-15 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated ring sensor with fault detection
US6167135A (en) * 1995-12-01 2000-12-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for generating a ringing signal
US5768367A (en) * 1996-10-17 1998-06-16 Northern Telecom Limited Method and apparatus for removing FSK in-band signaling
CA2188844A1 (en) * 1996-10-25 1998-04-25 David Arnold Pepper Simulation of modifications in a telephone subscriber line
JPH10164223A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Nec Corp リングトリップ回路
US5796815A (en) * 1996-12-05 1998-08-18 Advanced Micro Devices, Inc. Communications device with improved ring signal detection
US5872842A (en) * 1996-12-27 1999-02-16 Scientific-Atlanta, Inc. Unbalanced ringing using a balanced ringing generator of a subscriber line interface circuit
US6442271B1 (en) 1997-04-22 2002-08-27 Silicon Laboratories, Inc. Digital isolation system with low power mode
US6359983B1 (en) 1997-04-22 2002-03-19 Silicon Laboratories, Inc. Digital isolation system with data scrambling
US6167134A (en) 1997-04-22 2000-12-26 Silicon Laboratories, Inc. External resistor and method to minimize power dissipation in DC holding circuitry for a communication system
US6389134B1 (en) 1997-04-22 2002-05-14 Silicon Laboratories, Inc. Call progress monitor circuitry and method for a communication system
US6137827A (en) 1997-04-22 2000-10-24 Silicon Laboratories, Inc. Isolation system with digital communication across a capacitive barrier
US6480602B1 (en) 1997-04-22 2002-11-12 Silicon Laboratories, Inc. Ring-detect interface circuitry and method for a communication system
US6456712B1 (en) * 1997-04-22 2002-09-24 Silicon Laboratories Inc. Separation of ring detection functions across isolation barrier for minimum power
US6442213B1 (en) 1997-04-22 2002-08-27 Silicon Laboratories Inc. Digital isolation system with hybrid circuit in ADC calibration loop
US6516024B1 (en) 1997-04-22 2003-02-04 Silicon Laboratories Inc. Digital access arrangement circuitry and method for connecting to phone lines having a DC holding circuit with low distortion and current limiting
US6504864B1 (en) 1997-04-22 2003-01-07 Silicon Laboratories Inc. Digital access arrangement circuitry and method for connecting to phone lines having a second order DC holding circuit
US6385235B1 (en) 1997-04-22 2002-05-07 Silicon Laboratories, Inc. Direct digital access arrangement circuitry and method for connecting to phone lines
US6498825B1 (en) 1997-04-22 2002-12-24 Silicon Laboratories Inc. Digital access arrangement circuitry and method for connecting to phone lines having a DC holding circuit with programmable current limiting
US5870046A (en) 1997-04-22 1999-02-09 Silicon Laboratories Inc. Analog isolation system with digital communication across a capacitive barrier
US6408034B1 (en) 1997-04-22 2002-06-18 Silicon Laboratories, Inc. Framed delta sigma data with unlikely delta sigma data patterns
US6430229B1 (en) 1997-04-22 2002-08-06 Silicon Laboratories Inc. Capacitive isolation system with digital communication and power transfer
US6587560B1 (en) * 1997-04-22 2003-07-01 Silicon Laboratories Inc. Low voltage circuits powered by the phone line
US6289070B1 (en) 1997-04-22 2001-09-11 Silicon Laboratories, Inc. Digital isolation system with ADC offset calibration including coarse offset
US6144326A (en) 1997-04-22 2000-11-07 Silicon Laboratories, Inc. Digital isolation system with ADC offset calibration
SE509626C2 (sv) * 1997-06-06 1999-02-15 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för att reglera signalutrymmet i en abonnentlinjekrets jämte abonnentlinjekrets
US6167131A (en) * 1998-02-20 2000-12-26 Intersil Corporation Ring generator
US6356624B1 (en) * 1998-08-04 2002-03-12 Leserity, Inc. Method and apparatus for detecting and measuring foreign voltages
US6115469A (en) * 1998-08-25 2000-09-05 Unitrode Corporation Telephone line ring signal and DC power generator
CA2289383C (en) * 1999-11-12 2009-02-03 Martin Bijman A system and method for detecting an off-hook condition
US7042996B1 (en) * 2001-05-02 2006-05-09 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for cas-based ring limiting of FXS ports
US7218713B1 (en) 2003-04-15 2007-05-15 Silicon Laboratories Inc. Telephone line interface for DAA circuitry
US7257222B2 (en) * 2004-04-30 2007-08-14 Infineon Technologies Ag Ring voltage generation circuit and method for generating a ring voltage
US20070291929A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Apfel Russell J Methods and apparatus for performing subscriber line interface functions
US7970125B2 (en) * 2006-06-15 2011-06-28 Silicon Laboratories Inc. Output stacking architecture for an amplifier
US7477095B2 (en) * 2006-06-15 2009-01-13 Silicon Laboratories Inc. Current mirror architectures
US8019077B2 (en) * 2006-12-27 2011-09-13 Silicon Laboratories Inc. Methods and apparatus for low voltage control of a subscriber line interface circuit
US8249247B2 (en) * 2006-12-27 2012-08-21 Silicon Laboratories Inc. Tracking voltage regulator for a subscriber line interface circuit
FR2979782B1 (fr) * 2011-09-01 2014-07-04 Sagemcom Broadband Sas Procede d'optimisation de la consommation electrique d'une passerelle residentielle
US8503948B1 (en) * 2012-07-25 2013-08-06 Julia Chow Mobile phone interconnect to telephone
US9020445B2 (en) * 2012-07-25 2015-04-28 Victronix Capital Solution Mobile phone interconnect to telephone
CN108566495B (zh) * 2018-05-31 2023-10-10 杭州小犇科技有限公司 一种支持全呼功能的用户电路

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919488A (en) * 1974-06-21 1975-11-11 Itt Ring control circuit
US4239935A (en) * 1979-04-27 1980-12-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Ringing generator
JPH0477493B2 (ja) * 1980-06-18 1992-12-08 Advanced Micro Devices Inc
US4456991A (en) * 1981-09-18 1984-06-26 International Telephone And Telegraph Corporation Telephone line circuit and system
US4396805A (en) * 1981-09-21 1983-08-02 Siemens Corporation Ring trip detector for a subscriber line interface circuit
US4455456A (en) * 1982-04-26 1984-06-19 International Telephone And Telegraph Corporation Digital supervisory circuit for a telephone system
FR2531296B1 (fr) * 1982-07-30 1988-04-15 Cit Alcatel Procede et dispositif de detection de boucle en phase sonnerie
US4598173A (en) * 1984-10-15 1986-07-01 Itt Corporation Interface circuit for a subscriber line circuit
US4731827A (en) * 1984-10-29 1988-03-15 David Systems, Inc. Interswitch line circuit
US4712233A (en) * 1985-04-22 1987-12-08 Fairchild Camera & Instrument Corp. Monolithic telephone subscriber line interface circuit
ATE70681T1 (de) * 1985-05-17 1992-01-15 Alcatel Nv Fernmeldeleitungsschaltung.
IT1213306B (it) * 1986-07-29 1989-12-20 Sgs Microelettronica Spa Circuito telefonico, integrabile monoliticamente, per l'invio disegnali di suoneria in una linea telefonica d'utente e per il riconoscimento dello sgangio in fase di suoneria.
AU593951B2 (en) * 1986-10-20 1990-02-22 Fujitsu Limited An integrated ringing circuit and a ring trip circuit for the same
US4742536A (en) * 1986-10-24 1988-05-03 Energy Innovations, Inc. Telephone monitor circuit and method
IT1197977B (it) * 1986-11-13 1988-12-21 Sgs Microelettronica Spa Circuito telefonico, integrabile monoliticamente, per l'invio di segnali di suoneria in una linea telefonica d'utente ed il riconoscimento dello sgancio in fase di suoneria
US4961219A (en) * 1989-12-04 1990-10-02 Ag Communication Systems Corporation Circuit for synthesizing an impedance across the tip and ring leads of a telephone line circuit
EP0450884B1 (en) * 1990-04-04 1996-06-12 Seiscor Technologies, Inc. A subscriber line interface circuit providing regulated current
US5333192A (en) * 1990-06-26 1994-07-26 Northern Telecom Limited Line interface circuit
US5228081A (en) * 1990-10-18 1993-07-13 Ag Communication Systems Corporation Ringing signal control circuit for an enhanced subscriber line interface
US5402482A (en) * 1991-07-08 1995-03-28 Fujitsu Limited Ring trip deciding circuit
JPH0522767A (ja) * 1991-07-09 1993-01-29 Fujitsu Ltd アナログ加入者線監視方式
JPH05268336A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Fujitsu Ltd リングトリップ回路
US5406623A (en) * 1993-04-23 1995-04-11 At&T Corp. Method and apparatus for ringing telephone stations
SE9400186D0 (sv) * 1994-01-21 1994-01-21 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande i ett telekommunikationssystem
GB2287155B (en) * 1994-02-23 1998-08-12 Motorola Inc Telecommunications device
US5694465A (en) * 1995-03-16 1997-12-02 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated ringer for short telephone lines
US5881129A (en) * 1996-05-10 1999-03-09 Chen; Robert Kuo-Wei Self-monitoring line interface circuit
US5854839A (en) * 1996-05-10 1998-12-29 Lucent Technologies Inc. Dual voltage, self-monitoring line circuit
US5872842A (en) * 1996-12-27 1999-02-16 Scientific-Atlanta, Inc. Unbalanced ringing using a balanced ringing generator of a subscriber line interface circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US6026159A (en) 2000-02-15
EP0738066A2 (en) 1996-10-16
US5694465A (en) 1997-12-02
DE69632934D1 (de) 2004-08-26
DE69632934T2 (de) 2004-12-23
KR960036496A (ko) 1996-10-28
KR100423942B1 (ko) 2004-06-26
EP0738066A3 (en) 2002-05-08
EP0738066B1 (en) 2004-07-21
US6351528B1 (en) 2002-02-26
ATE271741T1 (de) 2004-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0923455A (ja) 加入者回線に結合された加入者電話装置にリンギング信号を与えるための方法、電話システムの加入者回路とともに使用するための装置、および電話システムにおいて加入者回線をディジタル信号経路と結合するための装置
US5086458A (en) Telephone answering system and apparatus for direct caller selection of a party line extension
US5027391A (en) Call management system
US3955052A (en) Subscriber unit particularly useful for time-division-multiplex system
US4323734A (en) Interface circuit for telephone line to equipment signal coupling
US5872842A (en) Unbalanced ringing using a balanced ringing generator of a subscriber line interface circuit
EP0729259B1 (en) Ring-signal generation in a slic
CN1192591C (zh) 用于辅助设备的由电话线供电的电源及其操作方法
JPH04233891A (ja) ボタン電話用インタフェース装置
JP2846312B2 (ja) 電気的に絶縁された通信線のdc電圧を基準レベルに保持する回路
KR900000722B1 (ko) 호출신호 전송장치
US6570984B1 (en) Ring trip detection circuit and method for subscriber line interface
US4191859A (en) Loop, dial pulse and ring trip detection circuit with capacitive shunt network
US3992591A (en) Telephone line battery boost circuit
JPS60152161A (ja) 受話器取り上げ検出用電話回路
US4633040A (en) Personal branch exchange system
JPH06232966A (ja) 電話機加入者端末のオフフックの検知方法とその装置
JPS6333961A (ja) ボタン電話装置
US5253290A (en) Circuit arrangement for the transmission of telecommunication signals
JP2566783B2 (ja) 電話局線の信号判別装置
KR0117244Y1 (ko) 사설교환기의 아날로그 트렁크
KR940011235B1 (ko) 통화대기시 재통화 발신음장치
JPH05130650A (ja) 有線回線におけるオンフツクトランスミツシヨン回路
JPH0342836B2 (ja)
JPH0310555A (ja) 網制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610