JPH09233694A - 自動車電源システム - Google Patents

自動車電源システム

Info

Publication number
JPH09233694A
JPH09233694A JP8036405A JP3640596A JPH09233694A JP H09233694 A JPH09233694 A JP H09233694A JP 8036405 A JP8036405 A JP 8036405A JP 3640596 A JP3640596 A JP 3640596A JP H09233694 A JPH09233694 A JP H09233694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply line
main
switching
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8036405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3388985B2 (ja
Inventor
Shigeki Itabashi
茂樹 板橋
Shoji Hara
昇司 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP03640596A priority Critical patent/JP3388985B2/ja
Publication of JPH09233694A publication Critical patent/JPH09233694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388985B2 publication Critical patent/JP3388985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メインヒューズボックスから電源分配装置に
接続する電源線の細径化を可能にするとともに電源分配
装置への電源供給の信頼性を高めた自動車電源システム
を提供する。 【解決手段】 電源100と、電源の電気を導く電源線
と、電源線により導かれた電気を分配する電源分配装置
110と、電源分配装置110で分配された電気を複数
の負荷1081〜108nに供給する負荷電源線144
を備え、電源100の電気を導く電源線はメイン電源線
142と補助電源線143を有していて、電源分配装置
110は電源分配装置110に供給されるメイン電源線
142の電流値を検出する検出手段122と、特定の負
荷電源線145をメイン電源線142と補助電源線14
3に切り替える切替手段120と、切替手段120を制
御する制御手段121とを有し、検出手段122が所定
の電流値を検出した場合に、制御手段121は切替手段
120を作動させ、特定負荷電源線145への電源供給
をメイン電源線142から補助電源線143に切り替え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電源からの電気を各
負荷に分配する電源分配装置を備えた自動車電源システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4に従来の自動車の電源システムを示
す。図4に示す従来の自動車の電源システムは、バッテ
リー(400)または発電機(401)からの電源線
(441)がメインフューズボックス(402)内で分
配されて複数のメインヒューズ(403)に接続されて
いる。メインヒューズ(403)から電源線(442)
を介して電源供給装置(405)に接続されている。ま
たメインヒューズ(403)から電源線(443)を介
してイグニッションスイッチ(404)を経て電源供給
装置(405)に接続されている。電源供給装置(40
5)では、ブレードヒューズ(406)、リレーなどの
スイッチング素子(407)を経て電源線(444)を
介してそれぞれの負荷(4081)〜(408n)に電
気を供給している。
【0003】従来の電源システムでは、電源保護は系統
別に行われており、例えばエアコン系統負荷(408
1)〜(4083)、ライト系統負荷(4084)〜
(4086)といった系統毎に保護されていた。しか
し、自動車内の負荷は、例えばヘッドライト(408
4)とテールランプ(4085)というように、各所に
点在しておりこのような系統保護では、電源システムが
複雑になるという問題があった。
【0004】そこで、電源システムを簡素化するという
観点から、図5に示すようなロケーション毎の電源シス
テムが考えられている。図5に示すロケーション毎の電
源システムは、バッテリー(400)または発電機(4
01)からの電源線(441)がメインフューズボック
ス(402)内で分配されて複数のメインヒューズ(4
03)に接続されている。メインヒューズ(403)か
ら電源線(542)を介して各ロケーション毎に配置さ
れた複数の電源分配装置(510)に接続されている。
この電源分配装置(510)には、ブレードヒューズ
(506)、スイッチング素子(507)が設置され、
イグニッションスイッチなどのスイッチ(511)の状
態に応じて、近傍の負荷(5081)〜(508n)に
電源線(544)を介して電気が供給される。このよう
なシステムとすることにより、各負荷(5081)〜
(508n)に対してトータルの電源線は最低の長さで
済み、従来のように点在する負荷に対して電源線を縦横
無尽に配策する必要がなく、電源システムが簡素化され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図5のよう
なロケーション毎の電源システムでは、各電源分配装置
(510)に対して、メインヒューズボックス(40
2)よりそれぞれ電源線(542)を配策しなければな
らない。この電源線(542)のサイズは、各電源分配
装置(510)で考えられ得る最大負荷を想定しなけれ
ばならず、かなり大きいサイズの電線となってしまう。
電源分配装置(510)が多数存在する場合には、この
ような電源線(542)を多数設置する必要があり、ロ
ケーション毎の電源システムとしたことにより、各負荷
に対してトータルの電源線の長さは最低で済むものの、
電源分配装置(510)の個数に合わせて、サイズの大
きい電源線(542)を多数準備しなければならず、電
源線(542)として使用されるワイヤーハーネスが肥
大化してしまうという問題があった。さらに、メインヒ
ューズボックス(402)から電源分配装置(510)
に接続する電源線(542)が多数存在することによ
り、短絡等の不具合が起こる可能性も高まる。このよう
な不具合が発生した場合、最悪特定の電源分配装置(5
10)に電源が供給されなくなり、特定部位の負荷が全
てダウンしてしまうという問題があった。
【0006】本発明は上記の課題を解決し、メインヒュ
ーズボックスから電源分配装置に接続する電源線の細径
化を可能にするとともに電源分配装置への電源供給の信
頼性を高めた自動車電源システムを提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するために以下のような手段を有している。
【0008】本発明のうち請求項1の自動車電源システ
ムは、電源と、電源の電気を導く電源線と、電源線によ
り導かれた電気を分配する電源分配装置と、電源分配装
置で分配された電気を複数の負荷に供給する負荷電源線
を備えた自動車電源システムにおいて、前記電源の電気
を導く電源線はメイン電源線と補助電源線を有してい
て、前記電源分配装置は電源分配装置に供給されるメイ
ン電源線の電流値を検出する検出手段と、特定の負荷電
源線をメイン電源線と補助電源線に切り替える切替手段
と、前記切替手段の切り替えタイミングを制御する制御
手段とを有し、検出手段が所定の電流値を検出した場合
に、制御手段は切替手段を作動させ、特定負荷電源線へ
の電源供給をメイン電源線から補助電源線に切り替える
ことを特徴とする。
【0009】本発明のうち請求項2の自動車電源システ
ムは、検出手段が所定値以上の電流値を検出した場合
に、制御手段は切替手段を介して、メイン電源線から補
助電源線に切り替える特定負荷電源線として使用頻度の
低い負荷電源線に切り替えることを特徴とする。
【0010】本発明のうち請求項3の自動車電源システ
ムは、制御手段が負荷電源線への電源供給を意図してい
るにも関わらず、検出手段がメイン電源線の電流値を検
出できない場合には、制御手段が切替手段を介して、重
要度の高い負荷電源線への電源供給をメイン電源線から
補助電源線に切り替えることを特徴とする。
【0011】本発明のうち請求項4の自動車電源システ
ムは、電源分配装置はメイン電源線から補助電源線に切
り替えが行われた場合に、切り替えが行われたことを報
知する報知手段を有することを特徴とする。
【0012】本発明の請求項1の自動車電源システムに
よれば、電源の電気を導く電源線はメイン電源線と補助
電源線を有していて、メイン電源線の電流値が所定以上
になった場合にメイン電源線に接続された特定の負荷電
源線を補助電源線に切り替える切替手段を有しているの
で、メイン電源線には規定以上の電流が流れることがな
いためメイン電源線の細径化が可能となる。
【0013】本発明の請求項2の自動車電源システムに
よれば、メイン電源線から補助電源線に切り替える特定
負荷電源線として使用頻度の低い負荷電源線に切り替え
るので、補助電源線は突発的な負荷に対応するだけでよ
い。
【0014】本発明の請求項3の自動車電源システムに
よれば、制御手段が負荷電源線への電源供給を意図して
いるにも関わらず、検出手段がメイン電源線の電流値を
検出できない場合には、制御手段が切替手段を介して、
重要度の高い負荷電源線への電源供給をメイン電源線か
ら補助電源線に切り替えるので、常に自動車にとって最
低限救済すべき重要な負荷に対しては、例えばメイン電
源線が断線しても補助電源線でカバーできるので信頼性
の高い自動車電源システムとなる。
【0015】本発明の請求項4の自動車電源システムに
よれば、電源分配装置はメイン電源線から補助電源線に
切り替えが行われた場合に、切り替えが行われたことを
報知する報知手段を有しているので、その報知手段によ
り補助電源線に切り替えが行われたことが分かり、電源
の使い過ぎやメイン電源線の異常を知ることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に本発明を実施の形態により
詳細に説明する。 (実施の形態1)図1は、本発明の自動車電源システム
の一実施の形態を示すブロック図である。図1に示す自
動車電源システム10は、バッテリー(100)または
発電機(101)からの電源線(141)がメインフュ
ーズボックス(102)内で分配されて複数のメインヒ
ューズ(103)に接続されている。メインヒューズ
(103)からメイン電源線(142)を介して各ロケ
ーション毎に配置された複数の電源分配装置(110)
に接続されている。
【0017】この電源分配装置(110)には、ブレー
ドヒューズ(106)、スイッチング素子(107)が
設置され、イグニッションスイッチなどのスイッチ(1
11)の状態に応じて、近傍の負荷(1081)、(1
082)に負荷電源線(144)を介して電気が供給さ
れる。また本実施の形態の自動車電源システム10は、
メインフューズボックス(102)内のメインヒューズ
(103)から電源分配装置(110)に補助電源線
(143)が接続されている。電源分配装置(110)
から電源供給される負荷のうち特定の負荷は、リレーな
どの切替手段(120)により、切替電源線(145)
を介してメイン電源線線(142)、補助電源線(14
3)の切り替えができるようになっている。通常状態で
は、電源分配装置(110)内の制御部(121)によ
り、メイン電源線(142)から電源供給されるように
切替手段(120)が設定されている。
【0018】さらに、自動車電源システム10は、メイ
ン電源線(142)の電流を検知するための、例えばホ
ール素子などの電流検出手段(122)を有し、電流検
出手段(122)が所定の電流値以上を検出した場合は
切替手段(120)により切替電源線(145)をメイ
ン電源線(142)から補助電源線(143)に切り替
える構成となっている。通常状態では、電源分配装置
(110)のメイン電源線(142)の消費電流が規定
値以下の場合には全ての負荷(1081)〜(108
m)がメイン電源線(142)より電源供給を受ける
が、メイン電源線(142)の消費電流が規定値を越え
た場合には切替手段(120)を切り替えて、特定の負
荷、本実施の形態では負荷(108m-1)、(108
m)は、補助電源線(143)より電源供給する。
【0019】このようにすることにより、メイン電源線
(142)には、規定以上の電流が流れないため、電源
線の細径化が可能となる。メイン電源線(142)より
電源供給される負荷(1081)、(1082)と、メ
イン電源線・補助電源線に切り替えられる負荷(108
m-1)、(108m)の区分けの方法としては、例えば
使用頻度の高い負荷への電源供給はメイン電源線からの
みからの供給とし、使用頻度の低い負荷への電源供給は
切り替え可能な構成とすることなどにより、補助電源線
は突発的な電流についてのみ対応すれば良い。
【0020】(実施の形態2)図2は、本発明の自動車
電源システムの他の実施の形態を示すブロック図であ
る。図2に示す自動車電源システム20は、バッテリー
(100)または発電機(101)からの電源線(14
1)がメインフューズボックス(102)内で分配され
て複数のメインヒューズ(103)に接続されている。
メインヒューズ(103)からメイン電源線(142)
を介して各ロケーション毎に配置された複数の電源分配
装置(110)に接続されている。この電源分配装置
(110)には、ブレードヒューズ(106)、スイッ
チング素子(107)が設置され、イグニッションスイ
ッチなどのスイッチ(111)の状態に応じて、近傍の
負荷(1081)、(1082)に負荷電源線(14
4)を介して電気が供給される。
【0021】また本実施の形態の自動車電源システム2
0は、メインフューズボックス(102)内のメインヒ
ューズ(103)から電源分配装置(110)に補助電
源線(143)が接続されている。電源分配装置(11
0)から電源供給される負荷のうち特定の負荷は、リレ
ーなどの切替手段(120)により、切替電源線(14
5)を介してメイン電源線線(142)、補助電源線
(143)の切り替えができるようになっている。通常
状態では、電源分配装置(110)内の制御部(12
1)により、メイン電源線(142)から電源供給され
るように切替手段(120)が設定されている。
【0022】さらに、自動車電源システム20は、メイ
ン電源線(142)の電流を検知するための、例えばホ
ール素子などの電流検出手段(122)を有し、電流検
出手段(122)が所定の電流値以上を検出した場合は
切替手段(120)により切替電源線(145)をメイ
ン電源線(142)から補助電源線(143)に切り替
える構成となっている。以上の構成は、実施の形態1と
同様でありその機能も作用も実施の形態1と同様である
ので詳細な説明は省略する。
【0023】本実施の形態の特徴は、電源分配装置(1
10)に切替手段(120)の他に第2の切替手段(1
30)を有していることである。第2の切り替え手段
(130)は、制御部(121)が負荷(1081)〜
(108n)への電源供給を意図しているにも関わら
ず、メイン電源線(142)の電流値が検出されない場
合には、メイン電源線(142)が異常と判定し、第2
の切替手段(130)を補助電源線(143)に切り替
えて、最低限救済したい重要度の高い負荷、本実施の形
態では負荷(108n-1)、(108n)に電源供給す
るようにしたものである。このような構成としたことに
より電源供給の信頼性を高めることが可能となる。
【0024】(実施の形態3)図3は、本発明の自動車
電源システムのその他の実施の形態を示すブロック図で
ある。図3に示す自動車電源システム30において、実
施の形態2と同様の部材には同様の符号を付して詳細な
説明は省略する。本実施の形態の特徴は、メイン電源線
(142)が異常となり、第2の切替手段(130)が
補助電源線(143)に切り替わった場合、ワーニング
ランプ、ブザーなどの報知手段(140)により、電源
分配装置(110)への電源供給がバックアップモード
であることを知らせるもので、この報知手段(140)
によりメンテナンス等の必要を喚起することができる。
【0025】(その他の実施の形態)上記各実施の形態
において、電源分配装置(110)には、ブレードヒュ
ーズ(106)、スイッチング素子(107)を別個に
設ける例をしめしたが、ブレードヒューズ(106)、
スイッチング素子(107)を別個に設けることなく、
例えばIPS(Intelligent Power Switch)といった保
護機能を内蔵したスイッチング素子を用いることによ
り、1素子で過剰電流の保護と電源の切り替えを行うよ
うにしても良い。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の請求項1の
自動車電源システムによれば、電源の電気を導く電源線
はメイン電源線と補助電源線を有していて、メイン電源
線の電流値が所定以上になった場合にメイン電源線に接
続された特定の負荷電源線を補助電源線に切り替える切
替手段を有しているので、メイン電源線には規定以上の
電流が流れることがないためメイン電源線の細径化が可
能となる。
【0027】本発明の請求項2の自動車電源システムに
よれば、メイン電源線から補助電源線に切り替える特定
負荷電源線として使用頻度の低い負荷電源線に切り替え
るので、補助電源線は突発的な負荷に対応するだけでよ
い。
【0028】本発明の請求項3の自動車電源システムに
よれば、制御手段が負荷電源線への電源供給を意図して
いるにも関わらず、検出手段がメイン電源線の電流値を
検出できない場合には、制御手段が切替手段を介して、
重要度の高い負荷電源線への電源供給をメイン電源線か
ら補助電源線に切り替えるので、常に自動車にとって最
低限救済すべき重要な負荷に対しては、例えばメイン電
源線が断線しても補助電源線でカバーできるので信頼性
の高い自動車電源システムとなる。
【0029】本発明の請求項4の自動車電源システムに
よれば、電源分配装置はメイン電源線から補助電源線に
切り替えが行われた場合に、切り替えが行われたことを
報知する報知手段を有しているので、その報知手段によ
り補助電源線に切り替えが行われたことが分かり、電源
の使い過ぎやメイン電源線の異常を知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動車電源システムの一実施の形態を
示すブロック図である。
【図2】本発明の自動車電源システムの他の実施の形態
を示すブロック図である。
【図3】本発明の自動車電源システムのその他の実施の
形態を示すブロック図である。
【図4】従来の自動車電源システムの一例を示すブロッ
ク図である。
【図5】従来の自動車電源システムの他の一例を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】 10、20、30、 自動車電源システム 100 バッテリー 101 発電機 102 メインフューズボックス 103 メインヒューズ 106 ブレードヒューズ 107 スイッチング素子 110 電源分配装置 120 切替手段 121 制御部 122 電流検出手段 130 第2の切替手段 141 電源線 142 メイン電源線 143 補助電源線 144 負荷電源線 145 切替電源線 1081〜108n 負荷 108m-1、108m 特定の負荷 108n-1、108n 重要度の高い負荷

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源と、電源の電気を導く電源線と、電
    源線により導かれた電気を分配する電源分配装置と、電
    源分配装置で分配された電気を複数の負荷に供給する負
    荷電源線を備えた自動車電源システムにおいて、前記電
    源の電気を導く電源線はメイン電源線と補助電源線を有
    していて、前記電源分配装置は電源分配装置に供給され
    るメイン電源線の電流値を検出する検出手段と、特定の
    負荷電源線をメイン電源線と補助電源線に切り替える切
    替手段と、前記切替手段の切り替えタイミングを制御す
    る制御手段とを有し、検出手段が所定の電流値を検出し
    た場合に、制御手段は切替手段を作動させ、特定負荷電
    源線への電源供給をメイン電源線から補助電源線に切り
    替えることを特徴とする自動車電源システム。
  2. 【請求項2】 検出手段が所定値以上の電流値を検出し
    た場合に、制御手段は切替手段を介して、メイン電源線
    から補助電源線に切り替える特定負荷電源線として使用
    頻度の低い負荷電源線に切り替えることを特徴とする請
    求項1に記載の自動車電源システム。
  3. 【請求項3】 制御手段が負荷電源線への電源供給を意
    図しているにも関わらず、検出手段がメイン電源線の電
    流値を検出できない場合には、制御手段が切替手段を介
    して、重要度の高い負荷電源線への電源供給をメイン電
    源線から補助電源線に切り替えることを特徴とする請求
    項1に記載の自動車電源システム。
  4. 【請求項4】 電源分配装置は、メイン電源線から補助
    電源線に切り替えが行われた場合に、切り替えが行われ
    たことを報知する報知手段を有することを特徴とする請
    求項1ないし請求項3に記載の自動車電源システム。
JP03640596A 1996-02-23 1996-02-23 自動車電源システム Expired - Fee Related JP3388985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03640596A JP3388985B2 (ja) 1996-02-23 1996-02-23 自動車電源システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03640596A JP3388985B2 (ja) 1996-02-23 1996-02-23 自動車電源システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09233694A true JPH09233694A (ja) 1997-09-05
JP3388985B2 JP3388985B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=12468939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03640596A Expired - Fee Related JP3388985B2 (ja) 1996-02-23 1996-02-23 自動車電源システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3388985B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904636B1 (ko) * 2007-07-13 2009-06-25 주식회사 펠코리아 안정된 전력 분배가 가능한 전력 분배기
JP2016007993A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用電源システム
DE112017002159T5 (de) 2016-04-25 2019-01-10 Autonetworks Technologies, Ltd. Schaltvorrichtung für ein Bordnetz, sowie Bordnetzsystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196726A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 ユナイテツド テクノロジーズ オートモーテイブ インコーポレイテツド 車輌等の電力供給装置
JPH0558231A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Yazaki Corp 車両用電源線構造
JPH0564361A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Yazaki Corp 車両用多重伝送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196726A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 ユナイテツド テクノロジーズ オートモーテイブ インコーポレイテツド 車輌等の電力供給装置
JPH0558231A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Yazaki Corp 車両用電源線構造
JPH0564361A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Yazaki Corp 車両用多重伝送装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904636B1 (ko) * 2007-07-13 2009-06-25 주식회사 펠코리아 안정된 전력 분배가 가능한 전력 분배기
JP2016007993A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用電源システム
DE112017002159T5 (de) 2016-04-25 2019-01-10 Autonetworks Technologies, Ltd. Schaltvorrichtung für ein Bordnetz, sowie Bordnetzsystem
US10668877B2 (en) 2016-04-25 2020-06-02 AutoNetworks Technolgies, Ltd. Switch device for on-board power supply and on-board power supply system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3388985B2 (ja) 2003-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818673A (en) Electric power distribution system having fault bypass feature
US6552443B1 (en) Power ring
US6307279B1 (en) Power supplying apparatus for a vehicle and intensive wiring apparatus
US20050162795A1 (en) Motor vehicle
US6163082A (en) Power supplying apparatus for a vehicle and an intensive wiring apparatus
CN110549966B (zh) 车辆供电系统
JP2000016200A (ja) 車両用電源制御装置
JP3334853B2 (ja) 車両用電源分配装置
US5703746A (en) Electric junction box and electric current distribution system
JPH09275635A (ja) 電力分配システム
JPH09233694A (ja) 自動車電源システム
JP2016060426A (ja) 車両用電力供給システム
JP3157691B2 (ja) き電設備の保護装置
JP2009220601A (ja) 車両電源システム
JPH1084629A (ja) 電力分配システム
JP2001037092A (ja) 車両の給電装置
EP1601554B1 (en) Adr unit
JP3310876B2 (ja) 電力供給制御装置
JPH0564361A (ja) 車両用多重伝送装置
JPH1066248A (ja) 車両用電源供給装置
JP2001119960A (ja) 車両用給電回路の緊急遮断方法及び装置並びに車両用電圧変換器
JPH1066245A (ja) 車両用電源供給装置
JP3308820B2 (ja) 車両用電源制御装置
JP2001037070A (ja) 車両の給電装置
WO2016171203A1 (ja) 電力供給装置及び電力供給システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees