JPH09229223A - 電動弁における電磁コイル - Google Patents

電動弁における電磁コイル

Info

Publication number
JPH09229223A
JPH09229223A JP8063899A JP6389996A JPH09229223A JP H09229223 A JPH09229223 A JP H09229223A JP 8063899 A JP8063899 A JP 8063899A JP 6389996 A JP6389996 A JP 6389996A JP H09229223 A JPH09229223 A JP H09229223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
stator
case
bracket
electromagnetic coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8063899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3780348B2 (ja
Inventor
Soichiro Tomioka
総一郎 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saginomiya Seisakusho Inc
Original Assignee
Saginomiya Seisakusho Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saginomiya Seisakusho Inc filed Critical Saginomiya Seisakusho Inc
Priority to JP06389996A priority Critical patent/JP3780348B2/ja
Publication of JPH09229223A publication Critical patent/JPH09229223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3780348B2 publication Critical patent/JP3780348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な手段により、ステータの金属部分とロ
ータの金属ケースとを電気的に確実に導通させることが
でき、外部に高周波を発生することがないようにした電
動弁を提供する。 【解決手段】 合成樹脂の射出成形により該合成樹脂を
被覆した電磁コイル2のステータ3導電部分3と電磁コ
イル2により作動する作動子を覆う導電性ケース17と
の間に導電手段10を形成した電動弁における電磁コイ
ルに構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に冷凍機に使用
される電動弁において、電磁コイルと弁本体間の電気的
接続を確実に行うことができるようにした電動弁におけ
る電磁コイルに関する。
【0002】
【従来の技術】図11、図12に示すように、例えば電
動弁41は、バルブ部42とモータ部43とからなり、
モータ部43はコイル44を内蔵し中央部に貫通孔45
を備えたステータ46と、ロータ(図示せず)を内蔵し
下方にフランジ47を、上方に凹部48を備えたロータ
ケース49が設けられている。
【0003】ステータ46の外周全体は金属製コイルケ
ース50により覆われており、更にコイルケース50を
合成樹脂の射出成形によりモールドされてステータケー
ス51が一体成形されている。ステータケース51の上
面には、スリット52を有する突起片53とストッパ5
4とが設けられている。
【0004】ステータケース51の上面に載置されるブ
ラケット55には、中央部に開口56を備え、開口縁に
切り越し片57,58,58が設けられ、また、一側縁
にはストッパ54と係合する係合溝59を備えている。
【0005】上記電動弁41の組立てに際しては、ステ
ータケース51の上面に沿ってその側方からブラケット
55を最初上面の突起片53のスリット52に挿入しつ
つ移動させ、最終的にブラケット55の係合溝59がス
トッパ54と係合し当接するまで摺動させる。
【0006】次いで、ステータケース51の中央に開設
した貫通孔45及び上記のように組み立てたブラケット
55の開口56にその下方からロータケース49の下方
のフランジ47にステータケース51の貫通孔45の外
周に当接するまで、ロータケース49の頭部から挿入
し、ブラケット55の突起片57をロータケース49の
凹部48に係合させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記構成からなる電動
弁を、冷凍機器の冷媒回路における冷媒制御用の弁とし
て使用する際には、冷たい冷媒によりロータケース49
とステータケース51との間にわずかな間隙に結露を生
じるため、組立て時に電気的に導通していたロータケー
ス49とステータケース51とは、錆、汚れまたは成形
材料がステータ表面に薄く付着することによって不導通
になることがある。電気的に不導通になった上記構成の
電動弁では、ロータケース49とステータケース51と
がスパーク等によって高周波の電磁波が発生することが
あり、該電動弁の近くに制御機器が設置されていると、
制御機器の内部に設けたマイクロコンピュータまたは電
子回路に対して悪影響を与え、制御機器の誤作動の原因
になる。また、電磁弁においてもモールドされた金属コ
イルケースと、固定鉄芯で全く同じ例があり、解決を迫
られていた。
【0008】したがって、本発明は、簡単な手段によ
り、ステータの金属部分とロータの金属ケースとを電気
的に確実に導通させることができ、外部に高周波を発生
することがないようにした電動弁を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、合成樹脂の射出成形により該合成樹脂を被
覆した電磁コイルのステータの導電部分と該電磁コイル
により作動する作動子を覆う導電性ケースとの間に導電
手段を形成した電動弁における電磁コイルに構成したも
のである。
【0010】本発明は、具体的にはステータケースを射
出成形により合成樹脂モールドする際に、ステータケー
スの金属部が、後にロータケースと確実に当接するよう
にステータケースの成形金型を設計すること、また更に
ブラケットを介してロータケースとステータケースを当
接するようにブラケットを改良すること、またブラケッ
トに導通用金属部品を設けること、更にステータケース
の貫通孔に導電性物質を塗布すること、等がなされる。
【0011】本発明は、上記のように構成したので、電
磁コイルを内装するステータの導電部分と、該電磁コイ
ルにより作動する作動子を覆う導電性ケースとの間に導
電手段が形成され、両者は常時確実に電気的接続が確保
されるので、両者間で高周波を発生することがなくな
り、この近辺に設けた制御機器に対して誤動作信号を発
生することがない。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に沿って説
明する。図1乃至図5は、本発明を電動弁に用いた実施
例を示し、電動弁1は、内部にコイル2を備えたステー
タSの導電部3はモールド樹脂により一体的に成形され
ており、外周には合成樹脂によるステータケース4が形
成されている。このステータケース4はステータSの内
周面5を除く部分に形成されており、かつ、リード線6
の接続部7も一体的に形成している。ステータケース4
の上面8には図中3個の突起9が設けられ、そのうち対
向する2個の突起91と92には、上面8に沿って、後
述するブラケット10を挿入するスリット11が形成さ
れている。また、ステータケース4の上面8の一部には
切り欠き部12が形成されており、この切り欠き部12
によりステータの導電部3の上面の一部が外部に露出し
ている。
【0013】ステータケース4の上面8には、図3及び
図4に示すようなブラケット10が装着されるが、この
ブラケット10は、両側部に平行な側縁部13を有し、
他の対向する略円弧状の側縁部の一つには係合溝14を
有し、他の円弧状側縁部には下方にL字状に突出する導
通部15を有している。ブラケットの中央には貫通孔1
6を形成しており、この貫通孔16の周縁には3個の突
起が形成され、そのうちの2つは電動弁の組立時にこの
貫通孔16を貫通するロータケース17と圧接し、他の
1つは前記突起より大きく、かつ先端内方にロータケー
ス17外周の凹部に係合する係合突起18が形成されて
いる。
【0014】ロータケース17は導電性の金属製であ
り、内部にロータ、ニードル弁等を内蔵し、下部に弁本
体20が固定されて一体化されている。ロータケース1
7の下方には、弁本体20との連結部にフランジ21を
有しており、上部外周には前記ブラケット10の係合突
起18と係合する凹溝22を有している。
【0015】上記のような各部材からなる電動弁の組立
に際しては、ステータケース4の上面8に沿って、その
側方からブラケット10を、最初上面の突起91,91
のスリット11に挿入しつつ移動させ、最終的にブラケ
ット10の係合溝14が突起9に係合し当接するまで移
動させる。このとき、ブラケット10の一側部形成した
導通部15は、ステータケース4の上面8の一部に形成
した切り欠き12に貫入し、かつこの部分に露出したス
テータSの導電部分3と接触し、電気的に接続される。
【0016】次いで、ステータケース4の中央に開設し
た貫通孔19及び上記のように組み立てたブラケット1
0の貫通孔16にその下方から、ロータケース17の下
方のフランジ21がステータケースの貫通孔の外周に当
接するまで、ロータケースの頭部から挿入する。それに
よりロータケース上部外周の凹溝22にはフランジ21
の係合突起18が係合し、貫通孔16の内周に形成した
突起とともに、ロータケース17を挟持し、ロータケー
ス17とステータケース4とを一体化するとともに、導
電製のブラケット10と導電製のロータケース17とを
電気的に接続する。それにより、先にステータの導電部
分3と電気的に連通したブラケット10は、ロータケー
ス17とも導電的に連結される。上記のように電動弁が
組み立てられることにより、ステータの導電部3と導電
性のロータケース17とは、導電性のブラケット10に
より電気的に確実に結合される。
【0017】本発明の他の実施例を図6乃至図8に沿っ
て説明する。この実施例においては前記実施例とは異な
り、前記実施例におけるステータケースの上面8の切り
欠き12を設けることなく、ブラケット10の係合部1
4に対して図7及び図8に示す導電性部材25を用い
る。この導電性部材25は平板部26から下方に折曲し
たステータ当接部27を備え、平板部26から上方に折
曲した挟持部28から構成される。
【0018】この導電性部材25は、電動弁の組立に際
してステータケース4の上面8にブラケット10を取り
付ける際、ブラケット10の係合部14が突起9に当接
する前に突起9の前面に導電性部材25を当て、ブラケ
ット10の係合部14を挟持部28に貫入し、ブラケッ
ト10の係合部を突起9に当接させる。このとき、導電
性部材25のステータ当接部27が、ステータの導電部
3の内周側上面部に当接し、それにより、ステータの導
電部3は導電部材25、ブラケット10を介し、ブラケ
ット10の係合突起により導電性のロータケース17電
気的に結合する。それにより上記実施例と同様に、ステ
ータの導電部分と導電性のロータケースとは電気的に確
実に結合される。
【0019】本発明の更に他の実施例を図9に示す。こ
の実施例においては、ステータSの導電部3の下端内周
の一部に下方に突出する折り曲げ部30を形成してお
り、この折り曲げ部30はステータケース4内にロータ
ケース17を前記のように貫入するとき、ロータケース
17の下方のフランジ21と当接させる。それにより、
上記実施例と同様に、また、直接的に、ステータSの導
電部分と導電性のロータケース17とは電気的に確実に
結合される。
【0020】本発明の更に他の実施例を図10に示す。
この実施例においては、ステータSの導電部3の下端内
周の露出部分に当接するとともに、ステータケース4の
下方のフランジ21に当接する、導電性ゴムや導電性ス
ポンジ等の導電性弾性部材31を介在させている。ま
た、ステータSの導電部の内周面とロータケース4の外
周面の対向間隙に導電性グリース32を塗っている。上
記実施例においては導電性弾性部材31と導電性グリー
ス32の両方を用いた実施例を示したが、いずれか一方
のみを用いても良い。それにより、上記実施例と同様
に、ステータSの導電部分と導電性のロータケースとは
電気的に確実に結合される。
【0021】
【発明の効果】本発明は上記のように構成したので、電
磁コイルを内装するステータの導電部分と、該電磁コイ
ルにより作動する作動子を覆う導電性ケースとの間に導
電手段が形成され、両者は常時確実に電気的接続が確保
されるので、両者間で高周波を発生することがなくな
り、この近辺に設けた制御機器に対して誤動作信号を発
生することがない。なお、電磁弁においても、同様な手
段でモールドされた金属ケースと固定鉄芯、またはプラ
ンジャチューブを導通することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の一部断面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】同実施例に用いるブラケットの平面図である。
【図4】同断面図である。
【図5】同実施例に用いるステータケース部分の平面図
である。
【図6】本発明の他の実施例の断面図である。
【図7】同実施例に用いる導電性部材の断面図である。
【図8】同平面図である。
【図9】本発明の更に他の実施例の一部断面図である。
【図10】本発明の更に他の実施例の一部断面図であ
る。
【図11】従来例の断面図である。
【図12】従来例の平面図である。
【符号の説明】
1 電動弁 2 コイル 3 ステータの導電部 4 ステータケース 5 内周面 6 リード線 7 接続部 8 上面 9 突起 10 ブラケット 11 スリット 12 切り欠き部 13 側縁部 14 係合溝 15 導通部 16 貫通孔 17 ロータケース 18 係合突起 19 貫通孔 20 弁本体 21 フランジ 22 凹溝 30 折り曲げ部 31 導電性弾性部材 32 導電性グリース

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂の射出成形により該合成樹脂を
    被覆した電磁コイルのステータの導電部分と該電磁コイ
    ルにより作動する作動子を覆う導電性ケースとの間に導
    電手段を形成したことを特徴とする電動弁における電磁
    コイル。
  2. 【請求項2】 前記導電手段がステータ外周の合成樹脂
    ケースに固定され、導電性ケースとの連結部とステータ
    の導電部分に接続する折曲部を形成した導電性ブラケッ
    トである請求項1記載の電動弁における電磁コイル。
  3. 【請求項3】 前記導電手段がステータ外周の合成樹脂
    ケースに固定され、導電性ケースとの連結部を備えた導
    電性ブラケットとステータの導電部分との間に介装した
    導電性部品である請求項1記載の電動弁における電磁コ
    イル。
  4. 【請求項4】 前記導電手段がステータの導電部分に形
    成した導電性ケースとの接触用折曲部である請求項1記
    載の電動弁における電磁コイル。
  5. 【請求項5】 前記導電手段がステータの導電部分と導
    電性ケースとの間に形成した導電性物質である請求項1
    記載の電動弁における電磁コイル。
  6. 【請求項6】 前記導電性物質が導電性弾性物質である
    請求項5記載の電動弁における電磁コイル。
  7. 【請求項7】 前記導電性物質が導電性グリースである
    請求項5記載の電動弁における電磁コイル。
JP06389996A 1996-02-27 1996-02-27 電動弁における電磁コイル Expired - Fee Related JP3780348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06389996A JP3780348B2 (ja) 1996-02-27 1996-02-27 電動弁における電磁コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06389996A JP3780348B2 (ja) 1996-02-27 1996-02-27 電動弁における電磁コイル

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003160629A Division JP2003314726A (ja) 2003-06-05 2003-06-05 電動弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09229223A true JPH09229223A (ja) 1997-09-05
JP3780348B2 JP3780348B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=13242627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06389996A Expired - Fee Related JP3780348B2 (ja) 1996-02-27 1996-02-27 電動弁における電磁コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3780348B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056733A (ja) * 2001-08-08 2003-02-26 Saginomiya Seisakusho Inc 流量制御弁のコイルの固定構造
JP2004332818A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Saginomiya Seisakusho Inc 電動弁
CN103016821A (zh) * 2011-09-26 2013-04-03 浙江三花股份有限公司 一种电子膨胀阀
JP2019086080A (ja) * 2017-11-07 2019-06-06 株式会社鷺宮製作所 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP2021132527A (ja) * 2018-02-16 2021-09-09 株式会社不二工機 ステータユニット及びそれを備えた電動弁
KR20210114979A (ko) * 2019-04-02 2021-09-24 제지앙 둔안 아트피셜 인바이런먼트 컴퍼니 리미티드 코일 부재 및 이를 구비한 전자 팽창 밸브

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056733A (ja) * 2001-08-08 2003-02-26 Saginomiya Seisakusho Inc 流量制御弁のコイルの固定構造
JP2004332818A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Saginomiya Seisakusho Inc 電動弁
CN103016821A (zh) * 2011-09-26 2013-04-03 浙江三花股份有限公司 一种电子膨胀阀
JP2019086080A (ja) * 2017-11-07 2019-06-06 株式会社鷺宮製作所 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP2021132527A (ja) * 2018-02-16 2021-09-09 株式会社不二工機 ステータユニット及びそれを備えた電動弁
KR20210114979A (ko) * 2019-04-02 2021-09-24 제지앙 둔안 아트피셜 인바이런먼트 컴퍼니 리미티드 코일 부재 및 이를 구비한 전자 팽창 밸브
JP2022525501A (ja) * 2019-04-02 2022-05-17 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 コイル部材及びそれを有する電子膨張弁

Also Published As

Publication number Publication date
JP3780348B2 (ja) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4267540A (en) Hinge-type electromagnetic relay
JP2007523336A (ja) センサーホルダおよびその製造方法
US7085138B2 (en) Electronic control unit, in particular a speed control unit for an electric fan, and a process for its fabrication
US8212636B2 (en) Electromagnetic relay
US8183963B2 (en) Electromagnetic relay and method of making the same
JPH09229223A (ja) 電動弁における電磁コイル
JP2548233Y2 (ja) 小型モータ
JP2003314726A (ja) 電動弁
EP0907197A1 (en) Thermal switch device comprising reed switch and temperature-sensitive magnetic structure, supported in and outwardly by the inner cylindrical casing
JPS59139528A (ja) 電磁リレ−
EP0853325B1 (en) Electromagnetic relay
KR19980069137A (ko) 전자렌지
KR101112600B1 (ko) 압축기용 전자클러치의 필드코일 조립체
JP3580165B2 (ja) 電磁リレー及びその組立て方法
JPH0547332Y2 (ja)
JP3744094B2 (ja) 高周波用開閉器
JPS5812414Y2 (ja) 電磁石装置
JP3112883B2 (ja) 電磁シールド構造および導電性プラスチックばね
JPS635137Y2 (ja)
JP4035957B2 (ja) 電磁継電器及びその製造方法
JP3744095B2 (ja) 高周波用開閉器
JPH0139086Y2 (ja)
JPS60130068A (ja) 端子装置
JPH0646133B2 (ja) 冷蔵庫
JPH073565Y2 (ja) 電磁リレー

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050810

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060210

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees