JPH09228964A - 脱泡処理装置 - Google Patents

脱泡処理装置

Info

Publication number
JPH09228964A
JPH09228964A JP8038140A JP3814096A JPH09228964A JP H09228964 A JPH09228964 A JP H09228964A JP 8038140 A JP8038140 A JP 8038140A JP 3814096 A JP3814096 A JP 3814096A JP H09228964 A JPH09228964 A JP H09228964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pipe
flow path
path switching
main pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP8038140A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Nogami
雄司 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikkiso Co Ltd
Original Assignee
Nikkiso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikkiso Co Ltd filed Critical Nikkiso Co Ltd
Priority to JP8038140A priority Critical patent/JPH09228964A/ja
Publication of JPH09228964A publication Critical patent/JPH09228964A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エアーロックを防止することのできる脱泡処
理装置を提供すること。 【解決手段】 ポンプから吐出される流体を本管に導入
する注入管に設けられ、切替操作により、ポンプと本管
とを導通状態に、かつポンプと排出管とを不通状態に
し、またはポンプと本管とを不通状態に、かつポンプと
排出管とを導通状態にすることの可能な流路切替手段
と、エアーロック検出手段とを備えてなることを特徴と
する脱泡処理装置。。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は脱泡処理装置に関
し、さらに詳述すると、この発明は、エアーロックを防
止することのできる脱泡処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】化学プラント、発電プラント、上下水道
プラント等において、ポンプによる薬液等の溶液の注入
は次のようにして行われる。
【0003】まず、溶液等の液体が入っている容器、例
えばタンクから、ポンプによってポンプの出口側から溶
液が吐出される。吐出された溶液は、注入管を通り、本
管に注入される。
【0004】しかし、上記においては、図2に示される
ように、ポンプの出口側のボール弁101で溶液が気化
し易く、溶液が気化すると出口側の逆止弁102に気泡
が蓄積されて滞留し、滞留した気泡が溶液の流れを遮断
し、エアーロックが発生する。前記ボール弁101に
は、この溶液よりも比重の大きなボール103が用いら
れ、かつ本管の液圧により、このボールが常に下向きに
押しつけられているので、エアーロックの原因である気
泡を排除することができない。エアーロックが起こる
と、本管に溶液を注入することができなくなる。特に、
微少流量タイプのポンプにおいては、プランジャー10
4のストロークが小さく、内部溶液の置換量が少ないの
でエアーロックが発生しやすい。
【0005】従来では、エアーロックを防止するため
に、図3に示されるようにエアー抜きのできる特殊ポン
プを使用する。この特殊ポンプは、従来のポンプの溶液
の流れと逆方向に溶液を流し、かつこの溶液よりも比重
の小さなボールを使用して、気泡が下から上に逃げるこ
とが可能に形成されている。
【0006】しかしながら、一般的な従来のポンプを使
用している既存のプラントにおいて、前記したようなエ
アーロックの発生を防止するためには、単に部品交換で
は済まずポンプ全体の交換が必要になるので交換作業が
大掛かりになり、又特別の配管工事も必要になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、エ
アーロックを防止することのできる脱泡処理装置を提供
することにある。
【0008】この発明の目的は、配管等のシステム変更
を最小限にし、かつ簡単に設置することのできる脱泡処
理装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の請求項1に記載の発明は、ポンプから吐出される流体
を本管に導入する注入管に設けられ、切替操作により、
ポンプと本管とを導通状態に、かつポンプと排出管とを
不通状態にし、またはポンプと本管とを不通状態に、か
つポンプと排出管とを導通状態にすることの可能な流路
切替手段と、エアーロック検出手段とを備えてなること
を特徴とする脱泡処理装置であり、請求項2に記載の発
明は、前記流路切替手段を作動させる流路切替駆動手段
と、前記エアーロック検出手段から出力される検出信号
により前記流路切替駆動手段を作動させる制御手段とを
有する前記請求項1に記載の脱泡処理装置であり、前記
流路切替手段は、ポンプと本管とが導通状態に、かつポ
ンプと排出管とが不通状態になった状態から、ポンプと
本管とが不通状態に、かつポンプと排出管とが不通状態
になる状態に切り替え、所定時間の経過後にポンプと本
管とが不通状態に、かつポンプと排出管とが導通状態に
なるように切り替える動作可能に形成されてなる前記請
求項1または2に記載の脱泡処理装置である。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明の脱泡処理装置は、流路
切替手段と、エアーロック検出手段とを有する。
【0011】この発明における流路切替手段は、ポンプ
から吐出される流体を本管に導入する注入管に設けら
れ、切替操作により、(1) ポンプと本管とを導通状態
に、かつポンプと排出管とを不通状態にし、または(2)
ポンプと本管とを不通状態に、かつポンプと排出管とを
導通状態にすることが可能に形成されてなる。
【0012】好適な流路切替手段は、(1) ポンプと本管
とを導通状態に、かつポンプと排出管とを不通状態に
し、または(2) ポンプと本管とを不通状態に、かつポン
プと排出管とを導通状態にする切替弁を有する。
【0013】この流路切替手段は、ポンプから本管に流
体を流通させるときには、排出管へは不通状態にし、エ
アー抜きをするときにはポンプから本管へは不通状態に
してポンプから配管へは導通状態にすることができれば
良いのであるから、ポンプから本管に至る注入管の途中
に排出管を分岐させ、排出管との分岐点から本管に至る
注入管の途中に設けた開閉弁と排出管に設けた開閉弁と
の組み合わせで形成されることができるし、あるいは注
入管の途中に排出管を分岐させるその分岐点に3方切替
弁で形成されることもできる。
【0014】この流路切替手段は手動により切替操作が
なされても良いし、後述するように自動的に切替操作が
なされても良い。
【0015】この発明におけるエアーロック検出手段
は、少なくともポンプ内で発生するエアーロックを検出
する機能を有する。エアーロックが発生すると、たとえ
ばポンプから本管までの注入管中の流体の圧力の低下、
あるいは流体の流量減少等が発生する。したがって、エ
アーロックの検出は、注入管内を流通する流体の圧力の
測定、注入管内を流通する流体の流量の測定等により行
うことができる。流体の圧力の測定には、圧力測定手段
たとえば圧力センサを有する圧力計等が、流体の流量の
測定には流量測定手段たとえば流量センサを有する流量
計等が、好適に使用される。エアーロック検出手段を設
ける箇所は、前記機能を達成することのできる適宜の位
置でよいのであるが、通常は、注入管内に圧力センサー
あるいは流量センサーが配置される。なお、エアーロッ
ク検出手段においては、圧力測定手段および流量測定手
段のいずれか、あるいは両方を備えていてもよい。
【0016】この発明におけるエアーロック検出手段
は、前記検出機能によって検出信号を出力する。この検
出信号は、このエアーロック検出手段自体が表示手段を
有するときには、前記表示手段に出力される。また、こ
のエアーロック検出手段自体が表示手段を備えていない
ときには、前記検出信号が外部の表示手段に出力され
る。
【0017】前記表示手段としては、視覚的表示手段た
とえば警報ランプ、CRT等が、聴覚的表示手段として
は警報ブザー等が挙げられる。
【0018】また、この発明の好適な脱泡処理装置は、
流路切替手段と、エアーロック検出手段と、流路切替駆
動手段と、制御手段とを備える。
【0019】好適な脱泡処理装置における流路切替手段
及びエアーロック検出手段は前述したのと同様である。
【0020】好適な脱泡処理装置における制御手段は、
前記エアーロック検出手段から出力されるところの、エ
アーロック発生を検出する検出信号を入力して、前記流
路切替駆動手段に制御信号を出力する機能を有する。こ
のような機能を有する制御手段として、リレー制御を利
用した制御手段およびコンピュータ制御を利用した制御
手段等を挙げることができる。簡単な装置構成の自動制
御を目的とするときには、この制御手段としては、コン
ピュータを利用した手段であるのが望ましい。
【0021】流路切替駆動手段は前記流路切替手段を駆
動して切替動作を可能とする機能を有し、モータ、ソレ
ノイド等を用いて形成することができ、前記流路切替手
段が3方切替弁であるときには、この切替弁を駆動する
モータである。この流路切替駆動手段は、前記制御手段
により制御される。
【0022】この発明の脱泡処理装置はたとえば以下の
ような組立体である。
【0023】流体が収納されている容器たとえばタンク
に、送液管を介して、ポンプが接続される。前記ポンプ
と本管との間には、ポンプから吐出される流体を前記本
管に注入する注入管が接続される。前記注入管の適宜の
位置に流路切替手段が結合され、この流路切替手段に排
出管が結合されている。前記注入管の適宜の位置にエア
ーロック検出手段が設置されている。この発明の好適な
脱泡処理装置においては、前記流路切替手段に対して流
路切替駆動手段が、前記流路切替駆動手段およびエアー
ロック検出手段に対して制御手段が結合される。
【0024】この発明の脱泡処理装置は以下のように動
作する。
【0025】ポンプを駆動すると、前記容器からポンプ
内に流体が吸引され、ポンプから注入管に流体が吐出さ
れる。吐出された流体は、通常、注入管を通り、本管に
注入される。このとき、流路切替手段においては、注入
管と排出管とは遮断状態である。
【0026】この発明の脱泡処理装置が制御手段および
流路切替駆動手段を有していない場合には、エアーロッ
ク検出手段がポンプ内でのエアーロック発生を検知する
と、たとえば表示手段によりエアーロック発生が表示さ
れる。その表示にしたがって、流路切替手段を手動で切
り替えて、ポンプと本管とを不通状態に、かつポンプと
排出管とを導通状態にする。その結果、ポンプから吐出
される流体が気泡と共に排出管に排出されることができ
る。
【0027】エアーロックの原因となった気泡をより一
層確実に排出するには、次のように動作させるのがよ
い。すなわち、エアーロック検出手段がポンプ内でのエ
アーロック発生を検知すると、流路切替手段を手動で切
り替えて、ポンプと本管とを不通状態にし、かつポンプ
と排出管とをも不通状態にする。流路切替手段をこのよ
うに切り替えた後においてもポンプの駆動を継続する。
ポンプの駆動を継続すると、ポンプ内に発生している気
泡が圧縮され、しかもポンプから流路切替手段までの注
入管内に流体が圧入される。次いで、手動により流路切
替手段を切り替えて、ポンプと本管とを不通状態に、か
つポンプと排出管とを導通状態にする。そうすると、あ
る程度高圧になった流体が気泡と共に排出管に効率的
に、かつ確実に排出される。流路切替手段によって、ポ
ンプと本管とを不通状態にし、かつポンプと排出管とを
も不通状態にする期間は、場合により相違するので一概
に決定することはできないが、ポンプから流路切替手段
までの注入管中の流体の圧力が10〜30kg/cm2
程度に達するまでの時間である。
【0028】この発明の脱泡処理装置が制御手段および
流路切替駆動手段を有している場合には、エアーロック
検出手段がポンプ内でのエアーロック発生を検知する
と、検知手段がエアーロック検知手段から制御手段に出
力される。制御手段から制御信号が流路切替駆動手段に
入力される。制御信号を入力した流路切替駆動手段は流
路切替手段を駆動して、ポンプと本管とを不通状態に、
かつポンプと排出管とを導通状態にする。その結果、ポ
ンプから吐出される流体が気泡と共に排出管に排出され
ることができる。
【0029】エアーロックの原因となった気泡をより一
層確実に排出するには、次のように動作させるのがよ
い。すなわち、エアーロック検出手段がポンプ内でのエ
アーロック発生を検知すると、流路切替駆動手段を駆動
して流路切替手段を自動的に切り替えて、ポンプと本管
とを不通状態にし、かつポンプと排出管とをも不通状態
にする。流路切替手段をこのように切り替えた後におい
てもポンプの駆動を継続する。ポンプの駆動を継続する
と、ポンプ内に発生している気泡が圧縮され、しかもポ
ンプから流路切替手段までの注入管内に流体が圧入され
る。次いで、流路切替駆動手段により流路切替手段を自
動的に切り替えて、ポンプと本管とを不通状態に、かつ
ポンプと排出管とを導通状態にする。そうすると、ある
程度高圧になった流体が気泡と共に排出管に効率的に、
かつ確実に排出される。
【0030】なお、流路切替駆動手段および制御手段を
備えたこの発明の脱泡処理装置においては、表示手段に
よりエアーロックの発生を伝達可能にしてもよい。
【0031】以上、この発明の脱泡処理装置により、エ
アーロックの発生を防止することができる。
【0032】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照しながら説明する。
【0033】なお、この発明は、以下の実施例に限定さ
れるものでないことは言うまでもない。
【0034】図1はこの発明の一実施例である脱泡処理
装置を備えた流体注入装置を示す概略図である。図1に
示されるように、この流体注入装置1は、脱泡処理装置
2と、流体収容タンク3と、ポンプ4と、注入管5と、
本管6とを有し、前記流体収容タンク3と前記本管6と
が前記注入管5によって結合され、前記脱泡処理装置2
およびポンプ4が前記注入管5の途中に設置されてい
る。
【0035】前記脱泡処理装置2は、流路切替手段7
と、エアーロック検出手段8と、制御手段9と、流路切
替駆動手段10とを有する。
【0036】前記流路切替手段7は、入口弁7a、出口
弁7bおよび排出弁7cを有し、前記ポンプ4と本管6
との間に結合されている注入管5の適宜な位置に設置さ
れている。前記排出弁7cには、排出管であるドレン管
11が結合されている。
【0037】この流路切替手段7により、流体の流路が
注入管5およびドレン管11のいずれかに切り替えられ
るようになっている。
【0038】前記エアーロック検出手段8は、圧力計8
aおよび流量計8bを有し、前記ポンプ4と本管6との
間に結合されている注入管5の適宜な位置に設置されて
いる。
【0039】前記圧力計8aは、ポンプ4から流路切替
手段7までの注入管5内の圧力を測定し、測定した圧力
を示す圧力測定信号を制御手段10に、前記流量計8b
は、ポンプ4から本管6までの注入管5内の流量を測定
し、測定した流量を示す流量測定信号を制御手段10
に、出力するようになっている。
【0040】前記制御手段9は、制御装置9aと表示装
置9bとを有し、前記エアーロック検出手段8および前
記流路切替駆動手段10に電気的に結合されている。
【0041】前記制御装置9aは前記圧力計8aから出
力される圧力測定信号および流量計8bから出力される
流量測定信号を入力し、入力する圧力測定信号により示
される測定圧力値が所定圧力値よりも小さく、かつ、入
力する流量測定信号により示される測定流量値が所定流
量値よりも小さいと判別するときには、前記流路切替駆
動手段10に対して制御信号を出力するようになってい
る。
【0042】前記表示装置9bは、制御装置9aにおい
てエアーロックが発生したと判断されたときに、制御装
置9aから出力される信号に基づいて、エアーロックの
発生したことを表示するようになっている。この表示装
置9bはCRTで形成するのが好都合であるが、場合に
よっては、単なる警報ブザー等であっても良い。
【0043】前記流路切替駆動手段10は、駆動モータ
(図示せず。)を有し、前記制御装置9aからの制御信
号を入力して駆動モータを作動させ、前記流路切替手段
7の切替動作をさせるようになっている。
【0044】前記ポンプ4は前記制御装置9aと電気的
に結合され、前記制御装置9aからの制御信号を入力し
て作動するようになっている。
【0045】次に以上構成の作用を説明する。
【0046】制御装置9aから出力される制御信号(駆
動信号)を入力することにより、ポンプ4が作動する。
【0047】ポンプ4の作動により、流体収容タンク3
内の流体が注入管5を通って本管6に注入される。この
とき、流路切替手段7における入口弁7aおよび出口弁
7bが開放され、排出弁7cが遮断されている。
【0048】一定時間、流体を本管6に注入している
と、流体内の気泡が蓄積されて注入管5内の流量が減少
し、エアーロックが発生する。
【0049】流量切替手段7から本管6までの注入管5
内の流量が流量計8bにより測定され、流量に対応する
電気信号である流量測定信号が制御装置9aに出力され
る。また、ポンプ4から流量切替手段7までの注入管5
内の流体の圧力が圧力計8aにより測定され、流体の圧
力に対応する電気信号である圧力測定信号が制御装置9
aに出力される。制御装置9aにおいては、入力する流
量測定信号により示される流量が所定の流量よりも少な
くなったと判断し、かつ、入力する圧力測定信号により
示される圧力が所定の圧力よりも小さくなったと判断す
ると、ポンプ4内でエアーロックが発生したと判断す
る。
【0050】エアーロックが発生したと判断する制御装
置9aは、エアーロック検出信号を前記流路切替駆動手
段10に制御信号を出力する。前記流路切替駆動手段1
0は制御信号を入力し、流路切替手段7を駆動させて出
口弁7bを遮断し、排出弁7cを開放状態にする。
【0051】排出弁7cが開放されると、ポンプ4から
吐出される流体が気泡と共に、ドレン管11を通過して
排出され、エアーロックが解消される。
【0052】より効率的に、かつ確実にエアーロックを
解消するときには、制御装置9aは、入力する流量測定
信号により示される流量が所定の流量よりも少なくなっ
たと判断し、かつ、入力する圧力測定信号により示され
る圧力が所定の圧力よりも小さくなったと判断すると、
ポンプ4内でエアーロックが発生したと判断して流路切
替駆動手段10に制御信号を出力して前記流路切替駆動
手段10により流路切替手段7を駆動させて出口弁7b
を遮断する。出口弁7bおよび排出弁7cが遮断された
状態のままにポンプ4が継続的に駆動されると、ポンプ
4から流路切替手段7までの注入管5内の流体圧力が高
まる。この流体圧力を測定する圧力計8aから出力され
る圧力測定信号が制御装置9aに入力され、この制御装
置9aは、圧力測定信号により示される圧力値が所定の
高圧になるまで、制御信号を出力し続けて出口弁7bお
よび排出弁7cを遮断状態にしておく。入力する圧力信
号により示される圧力値が所定の圧力値を越えると制御
装置9aが判断すると、制御信号を流路切替駆動手段1
0に出力して排出弁7cを開放状態に切替させる。排出
弁7cが開放状態に切り替わると、所定の高圧に高めら
れた流体が気泡と共に排出管11に一挙に流出する。
【0053】前記の排出作業を一定時間行い、ポンプ4
から流路切替手段7までの注入管5内の流体の圧力が通
常の圧力値に復すると制御装置9aが判断すると、前記
制御装置9aは流路切替駆動手段10に制御信号を出力
する。前記流路切替駆動手段10は制御信号を入力し、
流路切替手段7を駆動させて前記排出弁7cを遮断し、
出口弁7bを開放する。
【0054】これにより、本管6と流体収容タンク3と
が注入管5で接続され、流体の注入が再開する。
【0055】以上により、この発明の脱泡処理装置はエ
アーロックを防止することができる。
【0056】
【発明の効果】この発明によると、エアーロックを防止
することのできる脱泡処理装置を提供することができ
る。
【0057】この発明によると、配管等のシステム変更
を最小限にし、かつ簡単に設置することのできる脱泡処
理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の一実施例である脱泡処理装置
を備えた流体注入装置を示す概略図である。
【図2】図2は従来のポンプを示す概略断面図である。
【図3】図3は従来の特殊ポンプを示す概略断面図であ
る。
【符号の説明】
1・・・流体注入装置、2・・・脱泡処理装置、3・・
・流体収容タンク4・・・ポンプ、5・・・注入管、6
・・・本管、7・・・流路切替手段、7a・・・入口
弁、7b・・・出口弁、7c・・・排出弁、8・・・エ
アーロック検出手段、8a・・・圧力計、8b・・・流
量計、9・・・制御手段、9a・・・制御装置、9b・
・・表示装置、10・・・流路切替駆動手段、11・・
・ドレン管、12・・・残量メーター

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポンプから吐出される流体を本管に導入
    する注入管に設けられ、切替操作により、ポンプと本管
    とを導通状態に、かつポンプと排出管とを不通状態に
    し、またはポンプと本管とを不通状態に、かつポンプと
    排出管とを導通状態にすることの可能な流路切替手段
    と、エアーロック検出手段とを備えてなることを特徴と
    する脱泡処理装置。
  2. 【請求項2】 前記流路切替手段を作動させる流路切替
    駆動手段と、前記エアーロック検出手段から出力される
    検出信号により前記流路切替駆動手段を作動させる制御
    手段とを有する前記請求項1に記載の脱泡処理装置。
  3. 【請求項3】 前記流路切替手段は、ポンプと本管とが
    導通状態に、かつポンプと排出管とが不通状態になった
    状態から、ポンプと本管とが不通状態に、かつポンプと
    排出管とが不通状態になる状態に切り替え、所定時間の
    経過後にポンプと本管とが不通状態に、かつポンプと排
    出管とが導通状態になるように切り替える動作可能に形
    成されてなる前記請求項1または2に記載の脱泡処理装
    置。
JP8038140A 1996-02-26 1996-02-26 脱泡処理装置 Abandoned JPH09228964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038140A JPH09228964A (ja) 1996-02-26 1996-02-26 脱泡処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038140A JPH09228964A (ja) 1996-02-26 1996-02-26 脱泡処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09228964A true JPH09228964A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12517121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8038140A Abandoned JPH09228964A (ja) 1996-02-26 1996-02-26 脱泡処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09228964A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005133704A (ja) * 2003-06-17 2005-05-26 Seiko Epson Corp ポンプ
JP2006144677A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Ckd Corp 吐出・エア抜き一体バルブ
CN102182929A (zh) * 2010-12-10 2011-09-14 聚光科技(杭州)股份有限公司 一种管道堵塞的检测装置及方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005133704A (ja) * 2003-06-17 2005-05-26 Seiko Epson Corp ポンプ
JP2006144677A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Ckd Corp 吐出・エア抜き一体バルブ
JP4494172B2 (ja) * 2004-11-19 2010-06-30 シーケーディ株式会社 吐出・エア抜き一体バルブ
CN102182929A (zh) * 2010-12-10 2011-09-14 聚光科技(杭州)股份有限公司 一种管道堵塞的检测装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070258827A1 (en) Sump pump system
US5624551A (en) Hydraulic safety circuit for a hemodialysis apparatus
KR20020026417A (ko) 필터의 완전성 테스트시스템을 구비한 물 분배 장치
US5590686A (en) Liquid delivery systems
US5564595A (en) Chemical dispensing system
WO2019000460A1 (zh) 样本分析仪及其驱动方法
JPH09228964A (ja) 脱泡処理装置
JP3283089B2 (ja) 容器洗浄装置
US6148846A (en) Waste liquid collection system
CN206308194U (zh) 一种纯水处理系统
JPH08215335A (ja) 泡消火液自動注入装置
JPH08128914A (ja) 漏洩検知装置
US20030066346A1 (en) Chemical injection pulse generator
CN201351629Y (zh) 液下泵泄漏液的监测控制装置
CN111425385A (zh) 排水控制方法和系统
CN219239456U (zh) 污水回收装置及系统
CN219865435U (zh) 一种自动加药装置控制系统
CN219816156U (zh) 一种带液位监测的自动加药装置
KR102645795B1 (ko) 폭발 방지 기능을 구비하는 폐액 저장장치 및 이의 제어방법
CN218629306U (zh) 一种便携式消防水带试压装置
US20050005968A1 (en) Automated vacuum waste handling system
JP3463472B2 (ja) 給油装置
JP4248231B2 (ja) 洗浄水供給装置
JPH05172824A (ja) 自動分析装置
JPH10235369A (ja) プール施設遠隔監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050415

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050610