JPH09222392A - 多角形平面複数通過セルとそれを有するシステムおよび装置と使用方法 - Google Patents

多角形平面複数通過セルとそれを有するシステムおよび装置と使用方法

Info

Publication number
JPH09222392A
JPH09222392A JP8267537A JP26753796A JPH09222392A JP H09222392 A JPH09222392 A JP H09222392A JP 8267537 A JP8267537 A JP 8267537A JP 26753796 A JP26753796 A JP 26753796A JP H09222392 A JPH09222392 A JP H09222392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
light
gas phase
molecular species
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8267537A
Other languages
English (en)
Inventor
Ronald S Inman
ロナルド・エス・インマン
James Mcandrew
ジェイムズ・マッカンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Publication of JPH09222392A publication Critical patent/JPH09222392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4412Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/42Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
    • G01J3/433Modulation spectrometry; Derivative spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/031Multipass arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/05Flow-through cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/15Preventing contamination of the components of the optical system or obstruction of the light path

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】吸収分光法に有用な新規な多角形平面複数通過
セルを提供する。 【解決手段】セル300は複数の壁302に囲まれたサ
ンプル領域301を有している。各壁302はサンプル
領域に面した光反射面を有し、各壁302は少なくとも
他の一つの壁302に連結され、横断面において多角形
を形成している。多角形の少なくとも一辺は光出入口3
03を有し、光出入口303は光透過窓304を備えて
おり、光透過窓304はサンプル領域に面する表面を有
している。窓304はセルを周方向に関してシールする
ように設けられている。セル300はサンプル領域30
1に面している壁302の光反射面および光透過窓30
4の表面に平行な中心軸307を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸収分光法に有用
な多角形平面複数通路セルに関する。また本発明は、サ
ンプル中の気相分子種を検出するシステムおよびこれを
備えた半導体プロセス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路(IC)は一連のプロセ
スによって製造され、その多くは気体物質を用いる。こ
のようなプロセスとしては、エッチング、拡散、化学的
気相成長(CVD)、イオン打ち込み、スパッタリン
グ、急速熱処理などがあげられる。これらのプロセスで
は、半導体基板と気相の物質とが接触される。ICデバ
イスの微細構造ため、半導体基板と接触する気体中にお
ける十億分率(ppb)およびそれ以下の低レベルの全
不純物は、生産ロスを最小にするため、通常は必然的に
考慮される。不純物の中でも水分は除去することが難し
く、これは多くの半導体製造プロセスに悪影響を及ぼ
す。
【0003】窒素、アルゴン、水素の雰囲気において
は、いくつかの分析技術、最も知られている大気圧イオ
ン化質量分光法(APIMS)は、水分および他の不純
物を測定するに必要な感度を達成している。しかし、A
PIMSは多くの活性気体に対して適用性がない。その
SiH4中における動作は実演済みであるが(「Y. Mits
ui et al., Proceedings of the 40th Annual Technica
l Meeting of the IES,Chicago 1994, pp. 246-254, IE
S 1994」参照)、APIMSを実際に使用することは難
しい。広い範囲の気体に適用可能な非常に高感度の技術
の提供が望まれている。現在、活性気体に対しては多く
の気体分析研究所においてフーリエ変換赤外線分光法
(FT−IR)が選択されている。残念なことにFT−
IRは、半導体製造産業で要求される1ppbの感度を
達成できないようである。さらに、FT−IRで得られ
るスペクトル分解能には限界があり、これは他の赤外線
吸収分子が存在する中で不純物を検出することをさらに
難しくしている。さらにFT−IRは非常に小型に構成
することが難しい。
【0004】可変波長ダイオードレーザー吸収分光法
(TDLAS)はかなりの柔軟性と感度を有する技術で
あり、周囲モニタリング、分光法、化学的動力学などに
広く用いられている。TDLASは、その構成部材を非
常に小型に作ることができるので、小型センサーに構成
することができる。吸収分光法による気相分子種の検出
感度は、圧力と濃度が一定であれば、サンプルを通る光
路長が長くなるにつれて高くなる。検出器に達する光の
強度は次式のベールの法則によって与えられる。
【0005】I=I0・exp{−αlcP} ここで、I0は入射線の強度、αは吸収率、lはサンプ
ルを通る経路長、cはサンプル中の不純物の(体積)濃
度、Pはサンプルの全圧である。少ない吸収に対して
は、吸収される光量は次式で与えられる。
【0006】I−I0=αlcP lを長くするため、光源と検出器を非常に離して配置す
ることがよく実施され、「折り曲げ」光路がしばしば使
用され、この場合、複数のミラーが光を反射してサンプ
ル気体を通して何回も往復させる。
【0007】図1に示すように、ホワイト(White)の
セル100はよく知られた折り曲げ経路セル設計であ
り、一般に円筒形状の気体サンプルセルの一端に配置さ
れた一つの曲面ミラー101と他端に配置された一対の
曲面ミラー102とを使用している。ヘリオットの設計
(Herriott's design)200は、図2に示され、しば
しばTDLASに適している。この設計は一般に円筒形
状の気体サンプルセル202の両端に配置された二つの
曲面ミラーを使用している。さらに、「折り曲げ通過セ
ル」が存在し、それにおいては、光は同じ気体体積を繰
り返し通過しないかわり、セルの中の折り曲げ部の周り
に光を伝搬させるミラーを使用することにより、長い一
本の通過サンプルセルが折り曲げられ、小型の幾何学的
構造を得ている。最後には、簡単な複数通過装置がしば
しば使用され、これは、光を光源の近くに配置された検
出器に向けて戻す一枚のミラーである簡単な「逆反射
体」と、一方のミラーに僅かな角度をもって入射した光
を、一方のミラーあるいは他方のミラーの端に達するま
で二枚のミラーの間で往復反射する複数対の平行平板ミ
ラーとを有しており、例えば米国特許第3,524,0
66号に開示されている。
【0008】米国特許第5,173,749号は、気体
サンプルの分光測定用の非平面複数通過セルを開示して
いる。このセルは、十二の30度セグメントに分割され
た円筒形状の測定管からなり、各セグメントは光ビーム
を反射するための誘電体ミラーを備えている。光ビーム
の入口と出口はセルの反対側に配置されている。ビーム
は測定セルの内部のセグメントで反射され、入口と出口
の間のセルを上方に通過する間、ビームパターンを自動
的に繰り返す。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ホワイトとヘリオット
の複数経路セル設計は円筒形状のサンプルセルの中にお
ける分析をよく研究しているが、光路に直交する両方向
に等しく延びる曲面ミラーが必要である。これは便利で
はなく、製造コストもかかる。米国特許第5,173,
749号に述べられているセルの設計は、セルの一端か
ら他端へ延びる光ビームの経路のために、セルの高さを
最小化を妨げている。これらの特徴のために、従来のセ
ル設計は半導体プロセス装置の多くの設計にとって適し
ていない。例えば、半導体プロセス装置の一部を成す真
空チャンバーから排気される気体中の分子を検出する複
数通過光路を用いたセンサーを改装することが望まれる
とき、大きな開口を通してチャンバーを排気するため、
真空ポンプが真空チャンバーに接続される。このような
装置では、真空チャンバーとポンプの間に複数通過セル
を取り付けることが望ましく、その一方でポンプ設置部
を移動させる量は可能な限り少ないことが望ましい。従
って、複数通過セルは、セルを通る気体の流れの方向の
寸法が可能な限り小さくあるべきである。真空ポンプの
少ない移動という要望がある。なぜならば、ポンプの近
くには他の装置が取り付けられており、全体のプロセス
ツールを再設計することなくポンプを動かせる空間は殆
ど無いからである。この複数通過セルはTDLASと共
に使用して小型の測定システムを与えるに非常に適して
いる。
【0010】半導体プロセス産業の要請に応えると共に
従来技術の欠点を解消するため、本発明の目的は、現存
の半導体プロセス装置を再設計することなく、サンプル
中の気相分子不純物を正確に測定することを可能にする
吸収分光法への使用に適した新規のセルを提供すること
である。
【0011】本発明のさらなる目的は、サンプル中の気
相分子種を検出する本発明のセルを用いた吸収分光シス
テムを提供することである。
【0012】さらに本発明の目的は、サンプル中の気相
分子不純物を少なくともppbレンジ程度の低いレベル
で検出する吸収分光システムを有する半導体プロセス装
置を提供することである。
【0013】さらに本発明の目的は、本発明のセルを用
いた吸収分光法により気相不純物を検出する方法を提供
することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の観点によ
れば、吸収分光法に有用な新規な多角形平面複数通過セ
ルが提供される。セルは複数の壁に囲まれたサンプル領
域を有している。各壁はサンプル領域に面した光反射面
を有し、各壁は少なくとも他の一つの壁に連結され、横
断面において多角形を形成している。多角形の少なくと
も一辺は光出入口を有し、各光出入口は光透過窓を備え
ており、これはサンプル領域に面する表面を有してい
る。各窓はセルを周方向に関してシールするように設け
られている。セルはサンプル領域に面している壁の光反
射面および光透過窓の表面に平行な中心軸を有してい
る。本発明の多角形平面複数通過セルは自然な位置にお
ける正確なサンプル中の気相分子種の検出を可能にす
る。
【0015】本発明の第二の観点によれば、サンプル中
の気相分子種を検出するシステムが提供される。システ
ムは、本発明の第一の観点に基づき上述した多角形平面
複数通過セルを含んでいる。本発明のシステムはさらに
光ビームを光透過窓を通してセル内に入射させる光源
と、光透過窓を通ってセルから出る光ビームを測定する
メイン検出器とを有している。サンプル気体はセルの中
心軸に平行な方向にサンプル領域を流れる。
【0016】本発明の第三の観点によれば、半導体プロ
セス装置が提供される。装置は、真空チャンバーを真空
に引く真空ポンプに連絡した真空チャンバーと、本発明
の第二の観点に基づき上述した本発明のシステムとを有
している。
【0017】本発明の第四の観点によれば、本発明のサ
ンプルセル、システム、装置を用いた気相不純物を検出
する方法が提供される。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。図において、同じ参照
符号は同じ部材を示している。
【0019】図3の(A)と(B)はそれぞれ本発明に
よる吸収分光法に有用な多角形平面複数通過セル300
の横断面図と縦断面図である。サンプル領域301は複
数の壁302によって囲まれており、壁はサンプル領域
301に面した光反射面を有している。光反射面は好ま
しくは研磨した金属である。これらの面の反射率は高い
ことが望ましいので、反射率を高めるため、面は金や他
の金属層あるいは高反射率誘電体コーティングなどの反
射材料の膜で被覆してもよい。さらに、光反射面上に設
けられた被覆物により生じる悪影響を最小にするため、
光反射面を加熱するヒーターを設けてもよい。
【0020】セルの壁302の各々は少なくとも他の一
つの壁に連結しており、横断面において多角形を形成し
ている。多角形は好ましくは正多角形で、壁の数は任意
に選べる。八角形は多角形の好適な幾何学的形状であ
る。多角形の少なくとも一辺は、光がセルに対して出入
りすることを可能にする光出入口303を有している。
出入口303は光透過窓304を有し、これはサンプル
領域301に面した面を有している。光透過窓を通っ
て、光ビームはセル内のサンプル領域に入り、ビームは
その中を通りセルから出る。従って、光ビームは同じ窓
あるいは異なる窓を通ってセルを出入りでき、窓はセル
の同じ側あるいは異なる側に配置できる。
【0021】光透過窓304はセルを周方向に関してシ
ールしている。窓とセルの間のシールには、Oリング3
05や他の適当な構造体などのシール手段が使用でき
る。このようなセルのシールは、低圧すなわち真空状態
での気体サンプルの測定を可能にする。光透過窓304
は光ビーム306の一部を反射するコーティング膜をサ
ンプル領域に面する表面の反対側の表面に有していても
よい。後述するように、ビームの透過部による信号から
ビームの反射部による信号を減算すると、吸収測定がよ
り正確になる。商業的に入手可能なコーティング材料と
しては、金属コーティングが好ましい。セルの中心軸3
07は、サンプル領域301に面している壁の光反射面
および光透過窓304の表面に平行である。
【0022】各壁302の光反射面は平面であることが
好ましい。発明のセル設計は従来セルにある局面ミラー
を必要としないので、本発明のセルは従来のものに比べ
て安価に製造できる。さらに、壁は、セルに入射した光
ビームはセルの内部にいる間は実質的に同一平面上にあ
るように配置されている。従って、セルは、光の伝搬面
に平行な方向と直交する方向に関して任意に小さく構成
でき、ただし、光ビームの径およびチャンバーを出入り
する光ビームが通る窓によって強制される幾何学的制約
を必要とする。発明はこの特徴のため特に現存の半導体
プロセス装置への適用に非常に適している。
【0023】壁は、好ましくは、セルに入射した光ビー
ムは一つの壁の光反射面から他の壁の光反射面に反射さ
れ、光ビームは出入口を通ってセルを出る前に少なくと
も一回は各壁で反射されるように配置されている。これ
によりセルのサンプル領域中における光滞留時間と実効
経路長が拡張される。
【0024】図3の(B)において、セルの中心軸に平
行な方向に測ったセル高さhは約1ないし5cmであ
る。セルの中心軸に直交する方向に測ったセル径dは真
空ポンプ吸気口の径よりもわずかに大きくすることがで
き、好ましくは5ないし40cmである。セルは開放設
計(open design)であり、壁と光透過窓によって囲まれ
たサンプル領域は好ましくはセルの全高にわたって延び
ている。この形状はサンプルがセルの中心軸に平行な方
向に沿ってセルを通過するのを可能にしており、セルを
特に半導体プロセス装置における自然な位置での測定に
非常に適したものとしている。
【0025】図4の(A)と(B)はそれぞれ吸収スペ
クトルによりサンプル中の気相分子種を検出する発明の
システム408の横断面図と縦断面図である。発明のセ
ルはどのような吸収分光技術にも使用できるが、好まし
くは可変波長ダイオードレーザー吸収分光法(TDLA
S)に使用される。このシステムは、図3の(A)と
(B)を参照しながら先に説明したセル401を有して
いる。さらに、システムは、光ビーム406を光透過窓
406を通してセル401内に入射させる好ましくはダ
イオードレーザーからなる光源409を有している。光
透過窓404を通ってセルから出た光ビーム406を測
定するため、システム408はフォトダイオードからな
りうるメイン検出器410を更に有している。
【0026】適切な光源が入手できさえすれば、どのよ
うな注目の分子不純物も検出できる。例えば、水蒸気、
酸化窒素、一酸化炭素、メタン等の炭化水素が、不純物
の波長特性の光を出すダイオードレーザー光源からの光
の減衰を測定することにより検出できる。
【0027】注目の分子が非常に強く吸収するスペクト
ル範囲の光を発するレーザー光源は測定感度の改善をも
たらす。特に、光源は約2μm以上の波長の光を発する
ものが好ましい。なぜなら注目の分子不純物の多くはこ
の範囲に強い吸収帯域を有しているからである。
【0028】どのような適切な波長可変光源も使用可能
である。現在入手可能な光源では、発光波長において線
幅が(約10-3cm-1未満と)狭く、強度が(約0.1
ないし数ミリワットと)比較的強いとの理由から、ダイ
オードレーザー光源が好ましい。
【0029】ダイオードレーザーの例としては、Pb−
saltタイプのレーザーとGaAsタイプのレーザー
があげられる。Pb−saltタイプのレーザーは、極
低温で動作し、赤外光(すなわち3μmを越える波長)
を発する。一方、GaAsタイプのレーザーは、室温近
くで動作可能で、近赤外範囲(0.8〜2μm)で発光
する。
【0030】最近では、GaAs(あるいは他の組のI
II−V化合物たとえばAsP)にSbを添加したダイ
オードレーザーが報告されている(「"Mid-infrared wa
velengths enhance trace gas sensing," R. Martinell
i, Laser Focus World, March 1996, p. 77」参照)。
これらのダイオードは2μmを越える波長の光を発する
が、その動作温度は−87.8℃である。このような低
温は便利ではないが、Pb−saltレーザーで要求さ
れる(−170℃を下回る)極低温に比べると好まし
い。同様のレーザーが12℃において4μmで動作する
例も報告されている(「Lasers and Optronics, March
1996」参照)。上述したタイプのダイオードレーザーは
少なくとも−40℃の温度で良好に動作するであろう。
このような温度における温度調整に熱電気的冷却器を使
用すれば、これらの光源は低温ダイオードシステムに比
べて簡単な構成になる。これらのレーザーの使用をより
望ましいものとするため、電流レベルにわたる光学特性
の改善が重要である。例えば、シングルモードダイオー
ド(すなわち温度と駆動電流が一定のもとにおいて単一
の波長の発光が他の波長の発光に対して少なくとも40
dB未満であるダイオード)が入手可能である。
【0031】本発明への使用に適した光源は上述したダ
イオードレーザーに限らない。例えば、同様の大きさで
簡単な電気的手段によって波長制御可能な他のタイプの
レーザー、例えばファイバーレーザーや量子継続レーザ
ーが容易に想像できる。商業的に入手可能になるこのよ
うなレーザーの使用は容易に想像できる。
【0032】システムはさらに、光源409からの光ビ
ーム406を光透過窓404を通してセル401内へ反
射する少なくも一つの第一のミラー411と、セルを出
た光ビームをメイン検出器410へ反射する少なくとも
一つの第二のミラー415、417を有している。ダイ
オードレーザー光源からの光は発散性であるので、ミラ
ー411は好ましくは光ビームを平行化するために湾曲
している。同様に、ミラー417は好ましくは平行光ビ
ームを検出器410に集光するために湾曲している。光
透過窓404から反射された光ビーム413の一部を測
定する、フォトダイオードからなりうる第二の検出器4
12を、メイン検出器で得られる測定値からこの参照信
号を減算する手段と共に、システムに付随的に設けるこ
ともできる。例えば文献(例えば「Moore, J.H et al "
Building Scientific Apparatus", Addison Wesley, Lo
ndon, 1983」参照)に記載されている形態のオペレーシ
ョンアンプは参照信号を減算する手段として動作しう
る。
【0033】反射光は、サンプル領域内における注目の
分子によるどのような吸収も示しておらず、従って参照
信号を与える。セルを通過した光の信号(それはメイン
検出器で測定される)から参照信号を減算することによ
って、光源内での変化が補償される。また、これはシス
テムチャンバー407内の分子による信号変化の感度を
向上させる。参照信号の減算を用いる「デュアルビー
ム」技術は公知であるが、これらは大抵は専用のビーム
スプリッターすなわち光ビームを分割する機能だけを持
つ光学素子を必要とする。本発明によれば、どのような
追加の部品も必要とすることなく、チャンバーへの入射
窓がこの機能を提供しうる。窓における反射光に対する
透過光の比率は窓へのコーティングを適当に選ぶことに
よって調整可能である。
【0034】上述した新規なシステムは、水蒸気などの
分子気体不純物の自然な位置での検出を可能にする。こ
れに関して、図6はダイオードレーザーによる約1.3
8μmの波長での発光の吸収ピーク高さの変化を27.
8℃における蒸気圧の関数として示している。これらの
データは第二の調和分光法を用いて集めたものである。
この技術は、同日に出願した代理人整理番号が0164
99−203である出願番号が08/711,646の
出願と、同日に出願した代理人整理番号が016499
−206である出願番号が08/711,781の出願
に記述されている。
【0035】本発明のシステムは、真空チャンバーから
排出された気体中の分子種を検出するのに特に適してい
る。この場合、セルは真空チャンバーと真空ポンプシス
テムの間に配置できる。このシステムは広範囲の物質に
対して適応性がある。例えば、真空チャンバーはプラズ
マ状態あるいは非プラズマ状態になりうる活性気体種あ
るいは非活性(不活性)気体種を収容できる。本発明の
システムが適応可能な活性気体の例としては、1000
ppmを下回る水分レベルに与えられたSiH4、HC
l、Cl2があげられる。どのような不活性気体、例え
ばO2、N2、Ar、H2等も本発明のシステムに使用で
きる。プラズマ状態中において本発明のシステムを使用
する場合、窓および他のセル表面への堆積物の付着を最
小にするため、システムは好ましくはプラズマ領域から
約6インチ以上離して設置される。
【0036】図4を用いて上に説明した検出システムは
プラズマ状態あるいは非プラズマ状態の中で不活性気体
あるいは活性気体と共に使用可能であるので、システム
は特に半導体プロセス装置中の水蒸気等の気相分子種の
モニタリングへの使用に適している。検出システムを半
導体プロセス装置に使用することは気相分子不純物を自
然な位置において実時間でモニタリングすることを可能
にする。さらに、上述したようにセルの高さhと径d
(図3参照)が非常に小さくできるので、半導体プロセ
ス装置へのセルの使用は、装置の動作に悪影響を与えな
いであろうし、また装置の改装の際に金のかかる変更を
必要としないだろう。
【0037】このような形態の一例を図5に示す。図5
には半導体プロセス装置の構造を概略的に示してある
が、このシステムは、真空システムを用いた実現可能な
どのような半導体プロセス装置にも適用可能であること
は当業者であれば気付くであろう。そのような装置の例
としては、エッチング装置、拡散装置、化学的気相成長
(CVD)装置、イオン打ち込み装置、スパッタリング
装置、急速熱処理装置があげられる。
【0038】図5に示される装置515は真空チャンバ
ー516を有し、その中では半導体基板517が基板ホ
ルダー518に取り付けられている。気体を供給するた
めに吸気管519が真空チャンバー516に取り付けら
れている。真空チャンバー516は排気口520を介し
て真空に引かれる。真空チャンバー516を真空に引く
ための真空ポンプ521は直接あるいは真空管を介して
チャンバーに連結されており、ポンプ521にはポンプ
排気管522が連結され、これには別のポンプあるいは
気体浄化器(図示せず)が連結される。真空ポンプとし
ては、例えば、機械的ロータリーポンプ、機械的ブース
ターポンプ、拡散ポンプ、極低温ポンプ、吸着ポンプ、
ターボ分子ポンプが使用可能である。気相分子508を
検出するシステムは先に図4を用いて詳しく説明した。
真空ポンプ519および気相分子を検出するシステム5
08は真空チャンバー516の下に示されているが、他
の配置も可能であることは当業者であれば容易に理解で
きる。
【0039】以上、特定の実施形態を用いて本発明につ
いて説明したが、発明の要旨を逸脱することなく種々の
変形や変更および等価物の実施が可能であることは当業
者にとって明白である。
【図面の簡単な説明】
【図1】ホワイト設計による従来の吸収分光セルを示し
ている。
【図2】ヘリオット設計による従来の吸収分光セルを示
している。
【図3】本発明の実施形態による多角形平面複数通過セ
ルの横断面図と縦断面図である。
【図4】本発明の実施形態によるサンプル中の気相分子
種を検出するシステムの横断面図と縦断面図である。
【図5】本発明の実施形態によるサンプル中の気相分子
種を検出するシステムを有する半導体プロセス装置の側
断面図である。
【図6】ダイオードレーザー光の吸収を水蒸気圧の関数
として示しているグラフである。
【符号の説明】
300 セル 301 サンプル領域 302 壁 303 光出入口 304 光透過窓 307 中心軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェイムズ・マッカンドリュー アメリカ合衆国、イリノイ州 60441、ロ ックポート、ピューアリー・コート 15425

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸収分光法に有用な多角形平面複数通過セ
    ルであり、複数の壁に囲まれたサンプル領域を有し、各
    壁はサンプル領域に面した光反射面を有しており、各壁
    は少なくとも他の一つの壁に連結され、横断面において
    多角形を形成しており、多角形の少なくとも一辺は光出
    入口を有し、各光出入口は光透過窓を備えており、これ
    はサンプル領域に面する表面を有すると共にセルを周方
    向に関してシールするように設けられており、セルはサ
    ンプル領域に面している壁の光反射面および光透過窓の
    表面に平行な中心軸を有している、吸収分光法に有用な
    多角形平面複数通過セル。
  2. 【請求項2】請求項1において、多角形が正多角形であ
    る多角形平面複数通過セル。
  3. 【請求項3】請求項2において、正多角形が八角形であ
    る多角形平面複数通過セル。
  4. 【請求項4】請求項1において、各壁の光反射面が実質
    的に平面である多角形平面複数通過セル。
  5. 【請求項5】請求項1において、壁が、セルに入射した
    光ビームはセルの内部にいる間は実質的に同一平面上に
    あるように配置されている多角形平面複数通過セル。
  6. 【請求項6】請求項1において、壁が、セルに入射した
    光ビームは一つの壁の光反射面から他の壁の光反射面に
    反射され、光ビームは出入口を通ってセルを出る前に少
    なくとも一回は各壁で反射されるように配置されている
    多角形平面複数通過セル。
  7. 【請求項7】請求項1において、セルが、セルの中心軸
    に平行な方向に測って約1ないし5cmの高さを有して
    いる多角形平面複数通過セル。
  8. 【請求項8】請求項1において、セルが約5ないし40
    cmの径を有している多角形平面複数通過セル。
  9. 【請求項9】請求項1において、光透過窓が光ビームの
    一部を反射するコーティング膜をサンプル領域に面する
    表面の反対側の表面に有している多角形平面複数通過セ
    ル。
  10. 【請求項10】吸収分光法によりサンプル中の気相分子
    種を検出するシステムであり、 多角形平面複数通過セルであって、複数の壁に囲まれた
    サンプル領域を有し、各壁はサンプル領域に面した光反
    射面を有しており、各壁は少なくとも他の一つの壁に連
    結され、横断面において多角形を形成しており、多角形
    の少なくとも一辺は光出入口を有し、各光出入口は光透
    過窓を備えており、これはサンプル領域に面する表面を
    有すると共にセルを周方向に関してシールするように設
    けられており、セルはサンプル領域に面している壁の光
    反射面および光透過窓の表面に平行な中心軸を有してい
    る、多角形平面複数通過セルと、 光ビームを光透過窓を通してセル内に入射させる光源
    と、光透過窓を通ってセルから出た光ビームを測定する
    メイン検出器とを有し、サンプル気体はセルの中心軸に
    平行な方向にサンプル領域を流れる、吸収分光法により
    サンプル中の気相分子種を検出するシステム。
  11. 【請求項11】請求項10において、多角形が正多角形
    である気相分子種を検出するシステム。
  12. 【請求項12】請求項10において、吸収分光法が可変
    波長ダイオードレーザー吸収分光法である気相分子種を
    検出するシステム。
  13. 【請求項13】請求項11において、正多角形が八角形
    である気相分子種を検出するシステム。
  14. 【請求項14】請求項10において、各壁の光反射面が
    実質的に平面である気相分子種を検出するシステム。
  15. 【請求項15】請求項10において、セル内の光ビーム
    経路がセルの中心軸に直交している気相分子種を検出す
    るシステム。
  16. 【請求項16】請求項10において、壁が、セルに入射
    した光ビームはセルの内部にいる間は実質的に同一平面
    上にあるように配置されている気相分子種を検出するシ
    ステム。
  17. 【請求項17】請求項10において、壁が、セルに入射
    した光ビームは一つの壁の光反射面から他の壁の光反射
    面に反射され、光ビームは出入口を通ってセルを出る前
    に少なくとも一回は各壁で反射されるように配置されて
    いる気相分子種を検出するシステム。
  18. 【請求項18】請求項10において、セルが、セルの中
    心軸に平行な方向に測って約1ないし5cmの高さを有
    している気相分子種を検出するシステム。
  19. 【請求項19】請求項10において、セルが、セルの中
    心軸に直交する方向に測って約5ないし40cmの径を
    有している気相分子種を検出するシステム。
  20. 【請求項20】請求項10において、光透過窓が光ビー
    ムの一部を反射するコーティング膜をサンプル領域に面
    する表面の反対側の表面に有している気相分子種を検出
    するシステム。
  21. 【請求項21】請求項10において、さらに、光源から
    の光ビームを光透過窓を通してセル内へ反射する第一の
    ミラーと、セルを出た光ビームをメイン検出器へ反射す
    る第二のミラーとを有している気相分子種を検出するシ
    ステム。
  22. 【請求項22】請求項10において、さらに、光透過窓
    で反射された光ビームの一部を測定する第二の検出器を
    有している気相分子種を検出するシステム。
  23. 【請求項23】請求項22において、さらに、メイン検
    出器で得られる測定値から第二の検出器により与えられ
    る参照信号を減算する手段を有している気相分子種を検
    出するシステム。
  24. 【請求項24】請求項10において、セルが真空チャン
    バーと真空ポンプの間に連絡して配置されている気相分
    子種を検出するシステム。
  25. 【請求項25】請求項24において、真空チャンバーが
    半導体プロセス装置の一部を構成している気相分子種を
    検出するシステム。
  26. 【請求項26】請求項25において、半導体プロセス装
    置が、エッチング装置、化学的気相成長装置、イオン打
    ち込み装置、スパッタリング装置、急速熱処理装置から
    なるグループから選択される気相分子種を検出するシス
    テム。
  27. 【請求項27】請求項26において、半導体プロセス装
    置がエッチング装置である気相分子種を検出するシステ
    ム。
  28. 【請求項28】請求項10において、真空チャンバーが
    プラズマ雰囲気を収容するのに適応している気相分子種
    を検出するシステム。
  29. 【請求項29】請求項10において、真空チャンバーが
    活性気体雰囲気を収容するのに適応している気相分子種
    を検出するシステム。
  30. 【請求項30】半導体プロセス装置であり、 真空チャンバーを真空に引く真空ポンプに連絡した真空
    チャンバーと、真空チャンバーと真空ポンプの間に連絡
    して配置された吸収分光法に有用な多角形平面複数通過
    セルとを有し、セルは、複数の壁に囲まれたサンプル領
    域を有し、各壁はサンプル領域に面した光反射面を有し
    ており、各壁は少なくとも他の一つの壁に連結され、横
    断面において多角形を形成しており、多角形の少なくと
    も一辺は光出入口を有し、各光出入口は光透過窓を備え
    ており、これはサンプル領域に面する表面を有すると共
    にセルを周方向に関してシールするように設けられてお
    り、セルはサンプル領域に面している壁の光反射面およ
    び光透過窓の表面に平行な中心軸を有しており、 さらに、光ビームを光透過窓を通してセル内に入射させ
    る光源と、光透過窓を通ってセルから出た光ビームを測
    定するメイン検出器とを有し、サンプル気体はセルの中
    心軸に平行な方向にサンプル領域を流れる、半導体プロ
    セス装置。
  31. 【請求項31】請求項1の多角形平面複数通過セルを用
    いて気相分子種を検出する方法であり、 光ビームを光透過窓を通して気体サンプルを収容してい
    るセルのサンプル領域内に入射させ、光ビームはセルの
    内部にいる間は実質的に同一平面上にあり、 また、光透過窓を通ってセルから出た光ビームを測定す
    る、気相分子種を検出する方法。
  32. 【請求項32】請求項31において、光ビームは一つの
    壁の光反射面から他の壁の光反射面に反射され、光ビー
    ムは光透過窓を通ってセルを出る前に少なくとも一回は
    各壁から反射される気相分子種を検出する方法。
  33. 【請求項33】請求項31において、気体サンプルはセ
    ルを通って流れる気相分子種を検出する方法。
  34. 【請求項34】請求項33において、気体サンプルは真
    空チャンバーから排出された気体を有し、気体分子種は
    自然な位置で検出される気相分子種を検出する方法。
  35. 【請求項35】請求項31において、分子気体不純物が
    水蒸気である気相分子種を検出する方法。
  36. 【請求項36】請求項31において、さらに、セル内に
    入射する光ビームが通る光透過窓によって反射された光
    ビームの一部を測定し、セルを出た光ビームの部分によ
    る信号から反射光ビームによる測定信号を減算する気相
    分子種を検出する方法。
  37. 【請求項37】請求項31において、セルが真空チャン
    バーと真空ポンプの間に連絡して配置されている気相分
    子種を検出する方法。
  38. 【請求項38】請求項37において、真空チャンバーが
    半導体プロセス装置の一部を構成している気相分子種を
    検出する方法。
  39. 【請求項39】請求項37において、半導体プロセス装
    置が、エッチング装置、化学的気相成長装置、イオン打
    ち込み装置、スパッタリング装置、急速熱処理装置から
    なるグループから選択される気相分子種を検出する方
    法。
  40. 【請求項40】請求項38において、半導体プロセス装
    置がエッチング装置である気相分子種を検出する方法。
  41. 【請求項41】請求項31において、真空チャンバーが
    プラズマ雰囲気を収容している気相分子種を検出する方
    法。
  42. 【請求項42】請求項31において、真空チャンバーが
    活性気体雰囲気を収容している気相分子種を検出する方
    法。
JP8267537A 1995-10-10 1996-10-08 多角形平面複数通過セルとそれを有するシステムおよび装置と使用方法 Pending JPH09222392A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US501395P 1995-10-10 1995-10-10
US63443696A 1996-04-18 1996-04-18
US005013 1996-09-10
US08/711,504 US5818578A (en) 1995-10-10 1996-09-10 Polygonal planar multipass cell, system and apparatus including same, and method of use
US711504 1996-09-10
US634436 1996-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09222392A true JPH09222392A (ja) 1997-08-26

Family

ID=27357772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8267537A Pending JPH09222392A (ja) 1995-10-10 1996-10-08 多角形平面複数通過セルとそれを有するシステムおよび装置と使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5818578A (ja)
EP (1) EP0768521A1 (ja)
JP (1) JPH09222392A (ja)
KR (1) KR970024325A (ja)
CN (2) CN1167914A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304692A (ja) * 1999-03-25 2000-11-02 Electric Power Res Inst Inc ファイバオプチックプローブおよび水蒸気タービン中の水分の測定方法
US6493086B1 (en) 1995-10-10 2002-12-10 American Air Liquide, Inc. Chamber effluent monitoring system and semiconductor processing system comprising absorption spectroscopy measurement system, and methods of use
JP2007502432A (ja) * 2003-05-06 2007-02-08 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド 炭化水素試料の分析用の波長可変ダイオードレーザ分光計を用いる方法及び装置
JP2010249725A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Shimadzu Corp ガスセル
JP4673887B2 (ja) * 2005-04-28 2011-04-20 トヨタ自動車株式会社 排ガス分析装置
JPWO2015136956A1 (ja) * 2014-03-12 2017-04-06 ソニー株式会社 測定装置および測定方法
JP2018509598A (ja) * 2015-01-19 2018-04-05 インテグリス・インコーポレーテッド 赤外線および紫外線を監視するための小容積、長経路長のマルチパスガスセル

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5949537A (en) * 1996-04-18 1999-09-07 American Air Liquide Inc. In-line cell for absorption spectroscopy
US6064488A (en) * 1997-06-06 2000-05-16 Monitor Labs, Inc. Method and apparatus for in situ gas concentration measurement
US6084668A (en) * 1997-07-10 2000-07-04 American Air Liquide Inc. In-line cell for absorption spectroscopy
US6421127B1 (en) * 1999-07-19 2002-07-16 American Air Liquide, Inc. Method and system for preventing deposition on an optical component in a spectroscopic sensor
CN100514034C (zh) * 1999-08-31 2009-07-15 株式会社上睦可 半导体制造装置的保养时期判断方法
AU779313B2 (en) * 1999-11-19 2005-01-13 Battelle Memorial Institute An apparatus for machine fluid analysis
FR2801383B1 (fr) * 1999-11-19 2002-06-28 Federation Francaise De Contro Sonde optique compacte et procede de mesure associe
KR100374020B1 (ko) * 2000-09-25 2003-02-26 학교법인고려중앙학원 ITO/n형 반도체층 계면에서 터널링 접합을 이용한박막 광전지 및 그 제조방법
DE10058469C1 (de) * 2000-11-24 2002-05-02 Draeger Safety Ag & Co Kgaa Optischer Gassensor
US6844553B2 (en) * 2001-02-22 2005-01-18 Ion Optics, Inc. Absorption spectroscopy apparatus and method
US7028698B2 (en) * 2001-12-28 2006-04-18 Brian Nils Hansen Pressure processing apparatus with improved heating and closure system
FR2822951B1 (fr) * 2002-03-28 2005-02-04 Federation Francaise De Contro Sonde optique compacte et procede de mesure associe
DE10247272B4 (de) * 2002-10-10 2011-11-17 Eads Deutschland Gmbh Spektrometer zur Gasanalyse
US20060208191A1 (en) * 2005-01-07 2006-09-21 Kessler William J System for monitoring a drying process
US7215428B2 (en) * 2005-04-08 2007-05-08 Ion Optics, Inc. Absorption spectroscopy apparatus and method
DE102005031857B8 (de) * 2005-06-23 2006-11-16 GfG Ges. für Gerätebau mbH Optisches Analysegerät
JP4594277B2 (ja) 2006-05-31 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 排ガス分析装置におけるセンサユニット
JP4732277B2 (ja) 2006-08-23 2011-07-27 トヨタ自動車株式会社 ガス分析装置及びガス分析方法
US7777887B2 (en) * 2007-04-13 2010-08-17 Ion Optics, Inc. Absorption spectroscopy apparatus and method
EP2165176A2 (en) * 2007-07-06 2010-03-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Photo acoustic sample detector with light guide
US8294898B2 (en) * 2007-08-28 2012-10-23 Trustees Of Princeton University Rotationally asymmetric chaotic optical multi-pass cavity
US7957001B2 (en) * 2008-10-10 2011-06-07 Ge Infrastructure Sensing, Inc. Wavelength-modulation spectroscopy method and apparatus
US7943915B2 (en) * 2008-10-10 2011-05-17 Ge Infrastructure Sensing, Inc. Method of calibrating a wavelength-modulation spectroscopy apparatus
DE102009018620A1 (de) * 2009-04-27 2010-10-28 Carefusion Germany 234 Gmbh Ansteuer- und Auswerteschaltung, Messgerät sowie Verfahren zum Messen der Konzentration eines Gases
US8296106B2 (en) * 2010-02-25 2012-10-23 Goodrich Corporation Apparatus, method and computer-readable storage medium for processing a signal in a spectrometer system
US8003947B1 (en) 2010-02-25 2011-08-23 Goodrich Corporation System and method for magnitude and phase retrieval by path modulation
US8144323B2 (en) * 2010-03-25 2012-03-27 Goodrich Corporation Apparatus, method and computer-readable storage medium for determining the ring-down time in a spectrometer system
US8299433B2 (en) * 2010-03-25 2012-10-30 Goodrich Corporation Multi-channel optical cell
KR101144653B1 (ko) * 2010-08-02 2012-05-11 한국표준과학연구원 적분구 광도계 및 그 측정 방법
US9234278B2 (en) * 2012-01-20 2016-01-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. CVD conformal vacuum/pumping guiding design
US20130309785A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Applied Materials, Inc. Rotational absorption spectra for semiconductor manufacturing process monitoring and control
DE102012108158B4 (de) * 2012-09-03 2016-03-17 Johann Wolfgang Goethe-Universität Kapillarzelle, Anordnung und Verfahren zur Aufnahme, zur Positionierung und zur Untersuchung einer mikroskopischen Probe
US9052232B2 (en) * 2012-12-19 2015-06-09 Thermo Scientific Portable Analytical Instruments Inc. Spheroid sample cell for spectrometer
JP5973969B2 (ja) * 2013-07-31 2016-08-23 国立大学法人徳島大学 インライン型濃度計及び濃度検出方法
US20150063408A1 (en) * 2013-09-04 2015-03-05 Decagon Devices, Inc. Gaseous concentration measurement apparatus
JP2016033484A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 横河電機株式会社 参照光分岐用光学系
CN104111226A (zh) * 2014-08-07 2014-10-22 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种小体积长光程的气体检测用光学腔体
CN104568831B (zh) * 2014-12-18 2017-11-21 武汉六九传感科技有限公司 一种光电气体传感器及检测装置
ES2902406T3 (es) 2016-03-30 2022-03-28 Sintrol Oy Método para medir las propiedades de partículas en un medio y dispositivo para medir las propiedades de partículas en un gas de combustión
CN106092890B (zh) * 2016-08-09 2019-05-28 上海禾赛光电科技有限公司 气体的光学分析装置及方法
US10067049B1 (en) * 2016-08-17 2018-09-04 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Method and system for multi-pass laser-induced incandescence
DE102016010088A1 (de) * 2016-08-23 2018-03-01 Dräger Safety AG & Co. KGaA Messvorrichtung zur Absorptionsmessung von Gasen
EP3586094B1 (en) * 2017-02-23 2023-08-16 Phoseon Technology, Inc. Integrated illumination-detection flow cell for liquid chromatography and corresponding method
DE102017222252A1 (de) * 2017-12-08 2019-06-13 Robert Bosch Gmbh Optisches Element, spektrometrische Messvorrichtung und Verfahren zur spektralen Analyse eines Mediums
CN113454441A (zh) * 2019-01-16 2021-09-28 因德里奥技术股份有限公司 基于激光的原位排气传感器
US10948408B2 (en) * 2019-06-25 2021-03-16 Battelle Memorial Institute Toroidal multipass absorption device
FI130319B (en) 2019-10-10 2023-06-19 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Method and apparatus for measuring the spectrum of a gas sample
CN114777994B (zh) * 2022-05-16 2023-08-22 傲普(上海)新能源有限公司 一种用于锂电池的膨胀力测试工装

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571953A (en) * 1980-06-05 1982-01-07 Yamatake Honeywell Co Ltd Infrared gas analyzer
JPH03505782A (ja) * 1988-07-07 1991-12-12 アルトップトロニック アクチボラゲット ガスの濃度を分光分析で測定する方法と装置
US5220402A (en) * 1989-06-21 1993-06-15 Harvey C. Nienow Multiple-path gas-absorption cell
JPH07181128A (ja) * 1993-10-08 1995-07-21 Geotechnical Instr Uk Ltd ガス検出器のための標本チャンバ

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3524066A (en) * 1966-08-22 1970-08-11 Monsanto Co Fluid measurement system having sample chamber with opposed reflecting members for causing multiple reflections
CH561942A5 (ja) * 1974-03-08 1975-05-15 Cerberus Ag
FR2448134A1 (fr) * 1979-01-30 1980-08-29 Commissariat Energie Atomique Dispositif spectrophotometrique pour mesure a distance
US4322621A (en) * 1980-05-05 1982-03-30 Honeywell Inc. Folded path absorption cell gas sensor
GB2165640B (en) * 1984-10-13 1988-05-18 Stc Plc Gas or vapour concentration monitoring
FI78356C (fi) * 1985-09-16 1989-07-10 Puumalaisen Tutkimuslaitos Oy Metod foer maetning av fuktighet.
DE3633931A1 (de) * 1986-10-04 1988-04-07 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren und einrichtung zur kontinuierlichen messung der konzentration eines gasbestandteiles
US5045703A (en) * 1988-03-30 1991-09-03 Nicolet Instrument Corporation Cold trapping apparatus for infrared transmission analysis including a method and substrate therefor
DE3811475A1 (de) * 1988-04-06 1989-10-19 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Messeinrichtung zur bestimmung des streu- und absorptionskoeffizienten der atmosphaere
US4934816A (en) * 1988-05-18 1990-06-19 Southwest Sciences, Incorporated Laser absorption detection enhancing apparatus and method
US4937461A (en) * 1988-08-22 1990-06-26 Traina John E Transmissometer having solid state light source
US4990780A (en) * 1989-06-19 1991-02-05 General Motors Corporation Method for determining fuel and engine oil comsumption using tunable diode laser spectroscopy
US5065025A (en) * 1990-03-02 1991-11-12 Axiom Analytical, Inc. Gas sample analysis provided by light pipe radiation structure
JPH0816607B2 (ja) * 1990-10-30 1996-02-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 薄膜処理制御方法
US5241851A (en) * 1991-11-04 1993-09-07 The Boc Group, Inc. Method of performing an instantaneous moisture concentration measurement and for determining the drydown characteristics of an environment
SE508805C2 (sv) * 1991-12-04 1998-11-09 Opsis Ab Optisk analysutrustning för gasformiga ämnen som strömmar i en kanal
DE4214840A1 (de) * 1992-05-05 1993-11-11 Draegerwerk Ag Vorrichtung zur gleichzeitigen Analyse verschiedener Bestandteile eines Fluids
US5331409A (en) * 1992-06-12 1994-07-19 George Thurtell Tunable diode laser gas analyzer
JP3194022B2 (ja) * 1992-07-06 2001-07-30 東京エレクトロン株式会社 プラズマ表面処理の制御装置
US5414264A (en) * 1993-04-16 1995-05-09 Gaztech International Corporation Enhanced pathlength gas sample chamber
US5448071A (en) * 1993-04-16 1995-09-05 Bruce W. McCaul Gas spectroscopy
US5550636A (en) * 1993-09-03 1996-08-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Self-tuning method for monitoring the density of a gas vapor component using a tunable laser
JP3399040B2 (ja) * 1993-09-20 2003-04-21 株式会社日立製作所 半導体製造装置及び半導体製造方法
WO1995026497A1 (fr) * 1994-03-25 1995-10-05 Nippon Sanso Corporation Analyse de gaz par spectrochimie infrarouge et appareil utilise
US5578829A (en) * 1994-05-23 1996-11-26 Texas Instruments Incorporated On-line monitor for moisture contamination in HCL gas and copper contamination in NH4 OH solutions
US5485276A (en) * 1994-09-22 1996-01-16 Spectral Sciences Inc. Multi-pass optical cell species concentration measurement system
US5459574A (en) * 1994-10-14 1995-10-17 Spectral Sciences Inc. Off-line-locked laser diode species monitor system
US5561527A (en) * 1995-03-13 1996-10-01 Hughes Aircraft Company Optical sensing apparatus for CO2 jet spray devices
FR2733319B1 (fr) * 1995-04-21 1997-05-23 Air Liquide Procede et dispositif d'analyse de traces d'impuretes dans un echantillon de gaz au moyen d'une diode laser

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571953A (en) * 1980-06-05 1982-01-07 Yamatake Honeywell Co Ltd Infrared gas analyzer
JPH03505782A (ja) * 1988-07-07 1991-12-12 アルトップトロニック アクチボラゲット ガスの濃度を分光分析で測定する方法と装置
US5220402A (en) * 1989-06-21 1993-06-15 Harvey C. Nienow Multiple-path gas-absorption cell
JPH07181128A (ja) * 1993-10-08 1995-07-21 Geotechnical Instr Uk Ltd ガス検出器のための標本チャンバ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6493086B1 (en) 1995-10-10 2002-12-10 American Air Liquide, Inc. Chamber effluent monitoring system and semiconductor processing system comprising absorption spectroscopy measurement system, and methods of use
JP2000304692A (ja) * 1999-03-25 2000-11-02 Electric Power Res Inst Inc ファイバオプチックプローブおよび水蒸気タービン中の水分の測定方法
JP4515590B2 (ja) * 1999-03-25 2010-08-04 エレクトリック パワー リサーチ インスチテュート インコーポレイテッド ファイバオプチックプローブおよび水蒸気タービン中の水分の測定方法
JP2007502432A (ja) * 2003-05-06 2007-02-08 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド 炭化水素試料の分析用の波長可変ダイオードレーザ分光計を用いる方法及び装置
JP4673887B2 (ja) * 2005-04-28 2011-04-20 トヨタ自動車株式会社 排ガス分析装置
US8208143B2 (en) 2005-04-28 2012-06-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas analyzer
JP2010249725A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Shimadzu Corp ガスセル
JPWO2015136956A1 (ja) * 2014-03-12 2017-04-06 ソニー株式会社 測定装置および測定方法
JP2018509598A (ja) * 2015-01-19 2018-04-05 インテグリス・インコーポレーテッド 赤外線および紫外線を監視するための小容積、長経路長のマルチパスガスセル
US10451540B2 (en) 2015-01-19 2019-10-22 Entegris, Inc. Multi-pass gas cell with mirrors in openings of cylindrical wall for IR and UV monitoring

Also Published As

Publication number Publication date
KR970024325A (ja) 1997-05-30
CN1167914A (zh) 1997-12-17
US5818578A (en) 1998-10-06
EP0768521A1 (en) 1997-04-16
CN1283789A (zh) 2001-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09222392A (ja) 多角形平面複数通過セルとそれを有するシステムおよび装置と使用方法
US6188475B1 (en) In-line cell for absorption spectroscopy
US6421127B1 (en) Method and system for preventing deposition on an optical component in a spectroscopic sensor
EP0768525B1 (en) Method of detecting a gas phase molecular species in the chamber effluent of a semiconductor processing chamber, and semiconductor processing system incorporating the same
KR101098124B1 (ko) 멀티가스 감시 및 검출 시스템
US7723685B2 (en) Monitoring system comprising infrared thermopile detector
US7351976B2 (en) Monitoring system comprising infrared thermopile detector
US6818894B2 (en) Method and apparatus for characterization of ultrathin silicon oxide films using mirror-enhanced polarized reflectance fourier transform infrared spectroscopy
US10024788B2 (en) Spectrometer with random beam profiles
US6084668A (en) In-line cell for absorption spectroscopy
EP0768523B1 (en) Method and system for sensitive detection of molecular species in a vacuum by harmonic spectroscopy
US20120261578A1 (en) Scanning laser infrared molecular spectrometer
JP2001509596A (ja) 分光センサーのキャリブレーションのための方法
JPH09222359A (ja) レーザー分光器システムの波長安定化方法
CN1155655A (zh) 腔废气监测系统、半导体加工系统,以及使用方法
Chen et al. Broadband optical cavity methods
Ducanchez et al. An investigation into the effects of pressure on gas detection using an integrating sphere as multipass gas absorption cell: analysis and discussion
TW317642B (en) Chamber effluent monitoring system and semiconductor processing system comprising absorption spectroscopy measurement system, and methods of use
Peng et al. Ultraviolet reflection–absorption spectroscopy of benzene on metal surfaces