JPH09220368A - ゲーム装置 - Google Patents

ゲーム装置

Info

Publication number
JPH09220368A
JPH09220368A JP8053656A JP5365696A JPH09220368A JP H09220368 A JPH09220368 A JP H09220368A JP 8053656 A JP8053656 A JP 8053656A JP 5365696 A JP5365696 A JP 5365696A JP H09220368 A JPH09220368 A JP H09220368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
door
medal
main body
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8053656A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Hayashi
良治 林
Shiro Majima
志郎 真島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Group Corp
Original Assignee
Konami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Corp filed Critical Konami Corp
Priority to JP8053656A priority Critical patent/JPH09220368A/ja
Publication of JPH09220368A publication Critical patent/JPH09220368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メンテナンス作業が容易でかつメンテナンス
作業が他のプレーヤーの邪魔になりにくいゲーム装置を
提供する。 【解決手段】 前面に画像が表示される画像表示装置2
7と、前部にメダル投入口29を有するメダル受入装置
41、42と、前部に操作者が操作可能な操作部30を
有する制御装置43と、これら画像表示装置27、メダ
ル受入装置41、42及び制御装置43を収納する装置
本体20とを備えたゲーム装置において、装置本体20
の前面に開閉自在に設けられ、画像を視認可能とする窓
部26を備えた第1の扉部21と、装置本体20の前面
において第1の扉部21と別体に開閉自在に設けられ、
メダル投入口29及び操作部30が付設された第2の扉
部22とを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示画面に各種画
像を表示し、これに対応して操作者が操作部を操作する
ことによりゲームを進行する形式のゲーム装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】この種のゲーム装置としては、例えば特
開平7−39650公報に開示された画像表示カードゲ
ーム装置が挙げられる。図7は従来の画像表示カードゲ
ーム装置の外観の一例を示す斜視図である。
【0003】図7において、1はゲーム装置本体、2は
ゲーム装置本体の前部に図略のヒンジにより開閉自在に
設けられた前面扉である。前面扉2の上部には表示窓3
が設けられ、ゲーム装置のプレーヤーはこの表示窓3を
介してCRTの表示画面4を観察することができるよう
になっている。前面扉2の中央部は前方に膨出したコン
ソール部2aとされ、このコンソール部2aの右端部に
はメダル投入口5が、中央部にはコントロールパネル6
が付設されている。コントロールパネル6は複数の押ボ
タンからなり、各押ボタンはランプを内蔵している。コ
ンソール部2aの下端部にはメダル払出口8が設けら
れ、このメダル払出口8から払い出されたメダルは下方
に設けられたメダル受け皿9に貯留される。
【0004】ゲーム装置本体1内には、ゲーム装置全体
の制御を行う制御装置、及びメダル受入・一時貯留・払
出等を行うメダルホッパーが収納されている(いずれも
図示略)。そして、メダル払出率調整、メダル補給等の
ためにゲーム装置管理者が1日に1回あるいはそれ以上
の頻度で前面扉2を開放し、制御装置、メダルホッパー
等に対してメンテナンス作業を行うのが通常である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の画像表示カードゲーム装置では、メンテナンス
作業の度に前面扉2を開閉する必要があるが、従来の前
面扉2には表示窓3、メダル投入口5、コントロールパ
ネル6等が付設された大型なものであったため、前面扉
2が大重量なものになり、前面扉2の開閉作業に手間が
かかっていた。
【0006】特に、コントロールパネル6の押ボタンに
付属するランプ、メダル投入口5に付属するメダル選別
装置等が前面扉2の裏面に設けられることがあり、この
場合は付属装置を含めた前面扉2の自重に耐えられるだ
けの堅固な設計が前面扉2に要求され、前面扉2の重量
は相当なものになる。
【0007】加えて、この種の画像表示カードゲーム装
置は複数台が列設されることが多く、このうちの1台の
ゲーム装置について前面扉2を開放してメンテナンス作
業を行った場合、開放された前面扉2が隣接するゲーム
装置でプレーするプレーヤーの邪魔になるおそれがあ
る。
【0008】本発明は上述した問題に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、メンテナンス作業
が容易でかつメンテナンス作業が他のプレーヤーの邪魔
になりにくいゲーム装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、前面
に画像が表示される画像表示装置と、前部にメダル投入
口を有するメダル受入装置と、前部に操作者が操作可能
な操作部を有する制御装置と、これら画像表示装置、メ
ダル受入装置及び制御装置を収納する装置本体とを備え
たゲーム装置に適用される。
【0010】そして上述の目的は、装置本体の前面に開
閉自在に設けられ、画像を視認可能とする窓部を備えた
第1の扉部と、装置本体の前面において第1の扉部と別
体に開閉自在に設けられ、メダル投入口及び操作部が付
設された第2の扉部とを設けることにより達成される。
【0011】本発明が適用されるゲーム装置は、いわゆ
るメダルゲーム機であって画像表示によりプレーヤーに
対して所定のガイダンスをし、かつ、操作部により操作
者が所定の動作を行うものであれば任意のゲーム装置に
適用可能である。一例として、カード(トランプなど)
ゲームを行うメダルゲーム機、いわゆるスロットマシン
などが一例として挙げられる。
【0012】画像表示装置は、ゲーム進行に必要な画像
を表示するためのものであり、一例としてCRT(Cath
ode Ray Tube)、液晶表示装置等の電気/電子的手法に
より画像を表示する装置のほか、所定の平面画を適宜切
り換えて前面に呈示するような装置が挙げられる。CR
T、液晶表示装置等についてはその表示画面が装置前面
にある必要はなく、鏡等の光路変換手段を用いて画像を
前面に導くようにしてもよい。この場合、ハーフミラー
により他の画像、ジオラマ等の静止物または可動物と画
像合成してもよい。
【0013】メダル受入装置は、メダル投入口から投入
されたメダルを装置本体内に受け入れるものであり、好
ましくは、メダル投入口から投入されたメダルの種別、
真偽を選別するメダル選別機構、投入メダル枚数を計数
するメダル計数機構、投入されたメダルを一時的に貯留
するメダル貯留機構を備える。
【0014】制御装置は、本ゲーム装置全体の制御を行
うものであり、操作者による操作部の操作に基づいてゲ
ーム進行を定める。操作部は、ゲーム進行に必要な操作
を行うものであり、ボタン式スイッチ、ジョイスティッ
ク、トラックボール等が一例として挙げられる。また、
操作者が操作した内容を表示するために報知機構を備え
てもよい。この報知機構は、例えば操作者によりスイッ
チが操作されるとそれに付設するランプが点灯する機構
や、操作者の操作内容を文字、図形等を用いて表示する
機構等が挙げられる。
【0015】第1の扉部は、画像表示装置で表示される
画像を視認可能とする窓部を備えるものであり、少なく
とも窓部を覆う大きさに形成されていればよい。また、
第2の扉部は、メダル投入口及び操作部が付設されたも
のであり、さらに、上述のメダル選別機構や報知機構の
一部が背面に付設されていてもよい。第1の扉部と第2
の扉部とはそれぞれ別体に構成され、また、個々に開閉
自在に装置本体の前面に設けられている。
【0016】従って、メダル補給等のメンテナンス作業
は、第1及び第2の扉部のいずれか一方を開放すれば行
える。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明が適
用される画像表示カードゲーム装置の一実施形態につい
て詳細に説明する。図1は、一実施形態の画像表示カー
ドゲーム装置を示す斜視図、図2は同左側面図、図3は
断面図である。本実施形態の画像表示カードゲーム装置
は、表示画面上に複数のカードを表示し、プレーヤーが
必要なカードを決定してそれ以外のカードを交換し、カ
ードの組み合わせが入賞役に該当すると所定の配当が得
られるようなゲーム装置である。
【0018】図1〜図3において、20は箱状の装置本
体であり、後述する各種装置が収納されている。装置本
体20の前面には、それぞれ別体に形成された第1の扉
部材21及び第2の扉部材22が設けられ、これら第1
の扉部材21及び第2の扉部材22はそれぞれヒンジ部
材23、24(図2においてのみ図示)により独立に水
平方向開閉自在に支持されている。なお、これら第1及
び第2の扉部材21、22の開閉は図略のロック機構に
より通常は規制されており、鍵等によりロックを解除す
ると開閉が可能になる。
【0019】第1の扉部材21は、装置本体20の前面
上部側に設けられ、その上部には本実施形態の画像表示
カードゲーム装置の名称等が記載されたタイトルパネル
25が設けられ、その下部には表示窓部26が設けら
れ、プレーヤーはこの表示窓部26を介してCRT27
の表示画面27aを観察することができるようになって
いる。表示画面27aには、図略の表示制御装置により
5枚のカードが横一列に表向き又は裏向きに表示される
とともに、入賞役毎の配当倍率、投入メダル枚数、ベッ
ト枚数等が表示されている(詳細は後述)。
【0020】第2の扉部材22は、装置本体20の前面
下部側に設けられ、その上部が前方(図2において右
方)に膨出して上面がコンソール部28とされている。
このコンソール部28の右端部にはメダル投入口29
が、中央部にはコントロールパネル30が付設されてい
る。メダル投入口29は本実施形態のゲーム装置に使用
されるメダルを1枚ずつ装置本体20内に投入するもの
であり、その構成は周知であるので詳細な説明は省略す
る。
【0021】図4は、コントロールパネル30を拡大し
て示した平面図である。コントロールパネル30には1
0個の押ボタンが付設されている。すなわち、プレーヤ
ーから見て右端から順にディール・ドロー(DEAL/
DRAW)ボタン31、マックスベット(MAX BE
T)ボタン32、1ベット(1 BET)ボタン33、
コレクト・ペイアウト(COLLECT/PAYOU
T)ボタン34、ハーフ・ダブル(HALF/DOUB
LE)ボタン35が配置されている。また、プレーヤー
から見て奥側(図4において上側)にはホールド(HO
LD)ボタン36が5個配置されており、各々のホール
ドボタン36が表示画面27aに表示された5枚のカー
ドの下方手前に位置するように設定されている。各々の
押ボタン31〜36内には、プレーヤーがそれぞれの押
ボタン31〜36を押下すると点灯するランプ(図5に
おいて符号55で図示)が付設されている。
【0022】図1〜図3に戻って、37は本実施形態の
画像表示カードゲーム装置の名称等が記載されたタイト
ルパネルであり、第2の扉部材22の中央部に設けられ
ている。38は第2の扉部材22の下部に設けられたメ
ダル払出口であり、後述するメダルホッパー42からの
メダルが払い出される。メダル払出口38から払い出さ
れたメダルは、第2の扉部材22の下端に設けられたメ
ダル受皿39に貯留される。なお、40は、第2の扉部
材22の右側部に設けられた取手である。
【0023】図3に詳細に示すように、第2の扉部材2
2の背面には、メダル投入口29からのメダル投入の有
無を検出し、さらに投入されたメダルの種別、真偽を選
別するメダルセレクタ41が取り付けられている。42
はメダルホッパーであり、メダルセレクタ41により選
別されたメダルを一時的に貯留し、後述する制御装置か
らの指令により所定枚数のメダルを計数してメダル払出
口38を介して払い出す。43は制御装置であり、本実
施形態の画像表示カードゲーム装置全体の制御を行う。
なお、44は第1の扉部材21の背面に取り付けられ、
タイトルパネル25を背面から照明する照明器具、45
は第2の扉部材22の背面に取り付けられ、タイトルパ
ネル37を背面から照明する照明器具である。
【0024】図5は本実施形態の画像表示カードゲーム
装置のシステム構成を示すブロック図である。図5にお
いて50はCPUであり、ROM51内に記憶されたプ
ログラムに従って各種動作を制御し、ゲーム全体の進行
を司る。このROM51内には、ゲーム装置全体制御用
のプログラムに加えて、カード、文字作成用のキャラク
タデータ、画像制御用のプログラム等が格納されてい
る。52はRAMであり、CPU50からの各種データ
等を一時的に格納する。
【0025】53は各種押ボタン31〜36のそれぞれ
に付設され、押ボタン31〜36の押下を検出して信号
を送出するスイッチであり、このスイッチ53からの押
下検出信号、及び上述したメダルセレクタ41からのメ
ダル投入検出信号は入力制御装置54を介してCPU5
0に入力される。また、CPU50は、各押ボタン31
〜36に付設されたランプ55、及びメダルホッパー4
2を制御する信号を出力し、この制御信号は出力制御装
置56を介してこれらランプ55及びメダルホッパー4
2に送出される。同様に、CPU50はゲーム進行に必
要な表示制御信号を表示制御装置57に送出し、表示制
御装置57はこの制御信号に従って必要な画像をCRT
27の表示画面27a上に表示するための画像信号をC
RT27に送出する。
【0026】図6は本実施形態の画像表示カードゲーム
装置の表示画面27a上に表示される画像の一例を示す
図である。この表示画面27a上には、カード表示部6
0、オッズ表表示部61、及びメダル枚数表示部62が
それぞれ設けられている。
【0027】カード表示部60には、5枚のカード63
が横1列に表示され、かつ、このカード63を交換する
か否かについてのプレーヤーの選択を表示するホールド
表示部64が各カード63の下方に表示されている。ホ
ールド表示部64には、交換不要であることをプレーヤ
ーが指示した(プレーヤーがホールドボタン36を押下
した)場合は「HELD」が表示され、交換を指示し
た、あるいはプレーヤーが未だ交換の有無を選択してい
ない場合は「HOLD」が表示される。そして、プレー
ヤーがディール・ドローボタン31を押すと交換選択さ
れたカード63が一旦裏返しに表示され(図6の左端の
カード63)、かつ、このカード63に対応するホール
ド表示部64に「DRAW」が表示される。この後、新
たな絵柄のカード63が表示される。
【0028】オッズ表表示部61には、予め定められた
入賞役を表示する入賞役表示部65、及び、各入賞役に
予め割り当てられた配当倍率(オッズ)を表示するオッ
ズ表示部66が設けられている。なお、図示例ではオッ
ズ表示部66は空欄になっているが、通常は配当倍率が
数字の形式で表示される。
【0029】メダル枚数表示部62には、プレーヤーが
賭けた(ベットした)メダルの枚数を表示するベット表
示部67と、現在カード表示部60に表示されているカ
ード63により入賞役が形成されている場合にベット枚
数とオッズとを掛け合わせたメダルの枚数、つまり入賞
役形成によりプレーヤーが獲得したメダルの枚数を表示
する獲得枚数表示部68と、現在プレーヤーが投入しか
つ獲得したメダルの総枚数、つまりメダルの保有枚数を
表示する保有枚数表示部69とが設けられている。次に
本実施形態の画像表示カードゲーム装置の動作を説明す
る。プレーヤーがメダル投入口29からメダルを投入す
るとゲームがスタートする。まず、プレーヤーは、投入
したメダルのうち何枚のメダルをゲームに賭ける(ベッ
トする)かを1ベットボタン33及びマックスベットボ
タン32により決定した後、ディール・ドローボタン3
6を押下する。CPU50は、ディール・ドローボタン
36の押下を検出して、表示制御装置57を介してCR
T27の表示画面27a上に5枚のカード63を表向き
に表示する。
【0030】プレーヤーは入賞役を作成するために交換
が必要なカード63と交換が不要なカード63とを選択
し、交換が不要なカード63に対応するホールドボタン
36を押下して交換不要を指示し、ついで、ディール・
ドローボタン31を押下してカード63交換を指示す
る。CPU50は、押下されていないホールドボタン3
6に対応するカード63を一旦裏返しに表示し(図6の
左端のカード63参照)、新たな絵柄のカード63を表
向きに表示する。
【0031】そして、CPU50は、表示画面27a上
に表示されているカード63により予め定められた入賞
役が形成されているか否かを判定し、入賞役が形成され
ていれば形成された入賞役に割り当てられている配当倍
率(オッズ)にベットされたコインの枚数を掛け合わせ
てプレーヤー獲得メダル枚数を算出する。一方、入賞役
が形成されていない場合はプレーヤーはメダルを獲得で
きない。
【0032】そして、プレーヤーが保有しているメダル
の枚数が0になるか、あるいはコレクト・ペイアウトボ
タン34によりメダル払い戻しが指示されるまでゲーム
は続行する。コレクト・ペイアウトボタン34が押下さ
れると、CPU50はその時点でのプレーヤーのメダル
保有枚数を確認し、その枚数分のメダルを払い戻すこと
をメダルホッパー42に指令する信号を送出する。メダ
ルホッパー42はこの指令に従ってメダル払出口38を
介してメダルを払い出す。
【0033】なお、本発明のゲーム装置はその細部が上
述の一実施形態に限定されず、種々の変形例が可能であ
る。
【0034】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、請求項1の
発明によれば、ゲーム装置の装置本体の前面に第1及び
第2の扉部をそれぞれ別体に設けたので、第1及び第2
の扉部のそれぞれの自重を従来の扉部に比較して小型か
つ軽量なものにすることができる。そして、メンテナン
ス作業時にはいずれか一方の扉部のみ開放すればよいの
で、メンテナンス作業を従来に比較して容易なものにな
る。特に、第1及び第2の扉部の小型化及び軽量化に伴
い、各々の第1及び第2の扉部を構造上簡易なものとす
ることができ、単に従来の扉部を分割した以上の軽量化
を図ることができる。
【0035】加えて、第1及び第2の扉部が小型である
のでメンテナンス作業のためにいずれか一方を開放して
も隣のゲーム装置で遊戯に興じているプレーヤーの邪魔
になりにくい、といった利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される画像表示カードゲーム装置
の一実施形態を示す斜視図である。
【図2】一実施形態の画像表示カードゲーム装置の左側
面図である。
【図3】一実施形態の画像表示カードゲーム装置の断面
図である。
【図4】コントロールパネルを拡大して示した正面図で
ある。
【図5】一実施形態の画像表示カードゲーム装置のシス
テム構成を示すブロック図である。
【図6】表示画面上に表示されるゲームの一例を示す図
である。
【図7】従来の画像表示カードゲーム装置の一例を示す
斜視図である。
【符号の説明】
20 装置本体 21 第1の扉部材 22 第2の扉部材 26 表示窓部 27 CRT 27a 表示画面 29 メダル投入口 30 コントロールパネル 41 メダルセレクタ 42 メダルホッパー 43 制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に画像が表示される画像表示装置
    と;前部にメダル投入口を有するメダル受入装置と;前
    部に操作者が操作可能な操作部を有する制御装置と;こ
    れら画像表示装置、メダル受入装置及び制御装置を収納
    する装置本体とを備えたゲーム装置において:前記装置
    本体の前面に開閉自在に設けられ、前記画像を視認可能
    とする窓部を備えた第1の扉部と;前記装置本体の前面
    において前記第1の扉部と別体に開閉自在に設けられ、
    前記メダル投入口及び前記操作部が付設された第2の扉
    部とを備えたことを特徴とするゲーム装置。
JP8053656A 1996-02-19 1996-02-19 ゲーム装置 Pending JPH09220368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8053656A JPH09220368A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 ゲーム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8053656A JPH09220368A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 ゲーム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09220368A true JPH09220368A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12948916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8053656A Pending JPH09220368A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 ゲーム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09220368A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002000801A (ja) * 2000-06-23 2002-01-08 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2004267318A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Oizumi Corp 遊技装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002000801A (ja) * 2000-06-23 2002-01-08 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2004267318A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Oizumi Corp 遊技装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2882771B2 (ja) 画像表示ゲーム装置
KR101849865B1 (ko) 유기기, 다이스 게임 시스템, 및 스테이션기
US20130241370A1 (en) Rotating quick release button panel
US20160256785A1 (en) Advanced gaming cabinet structure
JP6633878B2 (ja) 遊技機
JP2000167107A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP7084080B1 (ja) 遊技台
JP2004201966A (ja) 遊技機および表示画面制御方法
JP2004229738A (ja) スロットマシン
EP0316175A2 (en) Gaming and amusement machines
US20050107167A1 (en) Gaming machine and game medium receiving unit mountable on gaming machine
JP2002143379A (ja) 遊技機
JP4149408B2 (ja) 遊技機の液晶ディスプレイ制御装置
JPH09220368A (ja) ゲーム装置
WO2003028829A1 (en) Gaming machine having a video screen mounted to a door
JPH09220369A (ja) 画像表示ゲーム装置
JP3982864B2 (ja) 個人識別情報入力装置
US7281976B2 (en) Gaming machine
JP2756643B2 (ja) 遊技機
JP6154179B2 (ja) 遊技機
JPH11299962A (ja) スロットマシン
JP2000350856A (ja) プログレッシブゲーム装置
JP2004229733A (ja) スロットマシン
JP2000102643A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP2799545B2 (ja) アレンジボール機の入球表示装置