JPH09216396A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH09216396A
JPH09216396A JP8027876A JP2787696A JPH09216396A JP H09216396 A JPH09216396 A JP H09216396A JP 8027876 A JP8027876 A JP 8027876A JP 2787696 A JP2787696 A JP 2787696A JP H09216396 A JPH09216396 A JP H09216396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
image forming
heat
forming apparatus
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8027876A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Iwao
直人 岩尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP8027876A priority Critical patent/JPH09216396A/ja
Priority to US08/774,369 priority patent/US5708468A/en
Publication of JPH09216396A publication Critical patent/JPH09216396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • B41J2/33Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet from ink roller

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクをすべて無駄なく使いきることがで
き、ランニングコストを抑えることができるインク供給
手段を備えた画像形成装置を提供することを目的として
いる。 【解決手段】 ヒータ20が熱溶融性インク10を予備
加熱することにより一旦溶融して多孔質材料で形成され
その孔31が径方向につながるように構成されたインク
保持体30に保持し、このインク保持体30に保持され
た熱溶融性インク10をサーマルヘッド50により加熱
溶融して記録媒体40上に転写するように構成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
するものであり、さらに詳細には熱溶融性インクを利用
した溶融型熱転写方式の画像形成装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、熱転写式の画像形成装置400は
図5に示すように、サーマルヘッド410とインク媒体
420と被転写媒体430とから構成されており、前記
サーマルヘッド410は通電により発熱する電気抵抗発
熱体を含むヘッド411と、図示しない制御回路から供
給される画像信号に応じてヘッド411に発熱を制御す
る駆動電源412とにより構成されていた。また、イン
ク媒体420は、ベースフィルム421と溶融性インク
層422とから構成されており、記録媒体430は、紙
431と紙431を挟んでヘッド411の反対側に配置
されたプラテン432とを備えていた。そして上記のよ
うに構成した画像形成装置400は、図示しない制御回
路から送られる画像信号に応じて、駆動電源412から
ヘッド411に駆動信号が印加されることにより、ヘッ
ド411が発熱し、この熱によりインク媒体420のイ
ンク層422からインクが溶融し、紙431に転写さ
れ、画像信号に対応した画像が、紙431上に形成され
るようになっていた。
【0003】このように構成された従来の熱転写式の画
像形成装置においては、インク媒体に熱を加えることに
よって、インク層のインクのみをベースフィルム上から
記録媒体上に溶融転写することにより画像を形成してい
たので、画像形成に寄与しないインク層部分は、インク
がそのままの状態でベースフィルム上に保持され、一
方、画像形成に寄与したインク層部分にはインクがほと
んど残っていなかった。そのため、このままの状態では
再び画像形成に使用することはできないので、インク媒
体は一回の使用で廃棄されてしまっていた。これにより
インクの無駄が非常に多く、ランニングコストが非常に
高いという問題があった。
【0004】そこで、特開平5ー238028号公報の
ように、インクリボンを再生する方法が提案されてい
る。
【0005】この方法の熱転写記録装置は、ヒータによ
り熱溶融したインクをインクタンクに蓄え、この液体状
のインクを筒状のインク補充部材に供給し、このインク
補充部材によりインクフィルムに熱溶融性インクを補充
する構成を採用している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
式においては、熱溶融性のインクを加熱溶融して、イン
クタンク内に液体のままで保持しておくために、膨大な
熱エネルギーが必要であるという問題点がある。また、
再生したインクリボンの表面を非常に平滑にする必要が
あるという問題点がある。
【0007】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、少ない熱エネルギーでインクを
すべて無駄なく使いきることができるインク供給手段を
備えた画像形成装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、請求項1記載の画像形成装置は、熱溶融性インクを
予備加熱することにより一旦溶融してインク保持体に保
持し、このインク保持体に保持された熱溶融性インクを
加熱することにより溶融して記録媒体上に転写するよう
に構成されている。
【0009】また、請求項2記載の画像形成装置は、前
記インク保持体が多孔質材で形成されたローラで構成さ
れている。
【0010】さらに、請求項3記載の前記インク保持体
を形成する多孔質材の孔がローラの径方向につながるよ
うに構成される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】まず、図1に基づいて本実施の形態の画像
形成装置の構成を説明すると、画像形成装置1は、熱溶
融性インク10と、熱溶融性インク10を予備加熱する
ヒータ20と、ヒータ20で熱溶融性インク10を予備
加熱して溶融したインクを保持するインク保持体30
と、インク保持体30を加熱してインク保持体30に保
持されているインクを加熱することにより溶融させて記
録媒体40に転写するサーマルヘッド50と、記録媒体
40を画像形成動作にともなって移動する記録媒体送り
ローラ41とから構成されている。
【0013】熱溶融性インク10は、軸11の周りに円
筒状に形成され、熱溶融性インク10は、押圧手段、例
えばバネ60により軸11を介してヒータ20に所定の
圧力で押圧され、さらにヒータ20はインク保持体30
に押圧されている。さらに、熱溶融性インク10は、軸
11の周りに回転可能に支持されており、図示しない駆
動手段によって回転するように構成されている。
【0014】また、インク保持体30は、発泡性の樹脂
をローラ状に形成して構成され、軸32の周りに回転可
能に支持されており、駆動手段によって回転するように
構成されている。なお、本実施の形態においては、駆動
手段は記録媒体送りローラ41が相当し、インク保持体
30は記録媒体送りローラ41に追従して回転するよう
に構成されている。また、インク保持体30は駆動モー
タによって記録媒体送りローラ41と独立に回転するよ
うに構成されていてもよい。ここにおいて、図2に示す
ように、インク保持体30の孔31をその径方向に方向
性を有するように配列すれば、溶融したインクの流れが
熱溶融性インク10から記録媒体40の方向に規制され
るので、記録画像の分解能を上げられるという効果が生
じる。
【0015】さらに、ヒータ20は、小さい孔21が設
けられたステンレス製の薄い板で構成され、図示しない
電源に電気的に接続されている。このように構成された
ヒータ20は、図示しない電源から供給される電力に応
じて発熱し、バネ60により押圧された熱溶融性インク
10を溶融する。溶融したインクは、ヒータ20に設け
られた小孔21からしみ出して、インク保持体30に供
給される。
【0016】また、前記サーマルヘッド50は、図示し
ない駆動制御回路から出力される画像信号に対応した電
気信号などが印加されることにより発熱する電気抵抗発
熱体が内蔵されたものであり、従来の熱転写式画像形成
装置に用いられていたサーマルヘッドと同様の構成であ
る。
【0017】次に、上述のように構成される画像形成装
置1の動作について、図1を参照しながら以下に説明す
る。
【0018】初めに、熱溶融性インク10は、ヒータ2
0が作動することにより、予備加熱位置において予備加
熱され、熱溶融性インク10の被加熱部分が溶融し、イ
ンク保持体30中に、一旦分散保持される。ここで、熱
溶融性インク10は軸11に回転可能に保持されている
ので、熱溶融性インク10はその外周面が全周にわたっ
て均一に消費される。その後、インク保持体30が回転
してインク保持体30に保持された熱溶融性インク10
が画像形成位置に移動し、この画像形成位置に配置され
たサーマルヘッド50が画像信号に応じて発熱し、この
熱エネルギーにより、インク保持体30の孔31に分散
保持されているインクが加熱されて溶融することによ
り、紙等の記録媒体40に溶融転写され、記録媒体40
には、画像信号に応じた画像が形成される。
【0019】インク保持体30の孔31に分散されたイ
ンクは、画像信号に対応した部分のみが画像形成に使用
されるが、ヒータ20が放出する熱エネルギーにより、
上述したように熱溶融性インク10から溶融したインク
が回転するインク保持体30の孔31に次々と供給され
るので、サーマルヘッド50の近傍の画像形成位置に搬
送されるインク保持体30は、常に、熱溶融性インクが
孔31に分散保持された状態が保たれる。
【0020】また、熱溶融性インク10がなくなった場
合には、バネ60をはずして、熱溶融性インク10を交
換すればよい。
【0021】次に、本実施の形態の画像形成装置を応用
したカラー画像形成装置について、図4を参照しながら
以下に説明する。
【0022】カラー画像形成装置500は、イエロー像
を形成する画像形成装置501Yと、マゼンタ像を形成
するマゼンタ画像形成装置501Mと、シアン像を形成
するシアン画像形成装置501Cと、ブラック像を形成
するブラック画像形成装置501Bkとから構成されて
いる。各色の画像形成装置501Y、501M、501
C、501Bkは、前記詳述した実施の形態の画像形成
装置1と同様の構成を有するので、改めてここでは詳述
しない。
【0023】まず、初めに記録媒体540上にイエロー
画像形成装置501Yにより、イエローインク像が形成
される。次に、マゼンタ画像形成装置501Mの位置に
搬送された記録媒体540上のイエローインク像に重ね
合わせてマゼンタインク画像が形成される。さらに次
に、前記2色のインク像を重ね合わせたインク像がシア
ン画像形成装置501Cの位置に搬送され、シアンイン
ク像が重ね合わされる。そして最後にブラック画像形成
装置501Bkの位置に搬送されて、前記3色のインク
像を重ね合わせたインク像にブラックインク像を重ね合
わせることにより、記録媒体540上にはフルカラー画
像が形成され、出力される。
【0024】このように構成したカラー画像形成装置5
00においては、無くなった色のインク媒体のみを交換
すればよいので、すべての色のインクをすべて無駄無く
使用することが可能である。
【0025】ここでは、インク像をイエロー、マゼン
タ、シアン、ブラックの順に形成するように構成した
が、この順序は、如何なる順序であってもよい。また、
ブラックを除いて、イエロー、マゼンタ、シアンの3色
でカラー画像を形成することも可能である。
【0026】上記詳述した実施の形態においては、熱溶
融性インク10の構成としては、ロール状のインクロー
ルを用いる構成を例示したが、図3に示すような、角柱
状のインクバーを用いる構成を採用すると、インクの保
持機構が簡素化できる。
【0027】また、本実施の形態においては、予備加熱
手段であるヒータとして、小さい孔21が設けられたス
テンレス製の薄い板20を示したが、この構成に限定さ
れるものではなく、熱溶融性インクを加熱溶融し、イン
ク保持体に供給できる構成であれば、例えば複数の線状
のヒータを並列に並べる構成など、如何なる構成を採用
しても本実施の形態と同等の効果をあげることができ
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、請
求項1記載の画像形成装置によれば、画像形成にともな
って画像形成位置に連続的にインクが供給されるので、
無駄なくインクを使用することができ、画像形成にとも
なうランニングコストを非常に低く抑えることができ
る。
【0029】また、請求項2記載の画像形成装置によれ
ば、インクを予備加熱し、インクをローラ状の保持体に
一旦保持するので、少ない熱エネルギーで転写記録でき
る。その結果、記録動作の高速化を容易に実現できる。
【0030】さらに、請求項3記載の画像形成装置によ
れば、インク保持体を形成するローラの孔がローラの径
方向につながるように構成しているので、インク保持体
に保持されたインクを効率的に転写記録動作に寄与させ
ることができる。その結果、さらに少ない熱エネルギー
で高速記録を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の画像形成装置の概略を
示す図である。
【図2】本発明の実施の形態のインク保持体の一部断面
を模式的に示す図である。
【図3】本発明の他の実施の形態の概略を示す図であ
る。
【図4】本発明の画像形成装置を用いたカラー画像形成
装置の概略を示す図である。
【図5】従来の溶融型熱転写式画像形成装置の概略を示
す図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置 10 インク 20 ヒータ 30 インク保持体 31 孔 50 サーマルヘッド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱溶融性インクと、 このインクを予備加熱する予備加熱手段と、 予備加熱することにより溶融したインクを保持するイン
    ク保持体と、 このインク保持体に保持された熱溶融性インクを加熱す
    ることにより溶融して記録媒体上に転写する加熱記録手
    段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記インク保持体が多孔質材で形成され
    たローラであることを特徴とする請求項1記載の画像形
    成装置。
  3. 【請求項3】 前記インク保持体を形成する多孔質材の
    孔がローラの径方向につながるように構成したことを特
    徴とする請求項2記載の画像形成装置。
JP8027876A 1996-02-15 1996-02-15 画像形成装置 Pending JPH09216396A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8027876A JPH09216396A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 画像形成装置
US08/774,369 US5708468A (en) 1996-02-15 1996-12-27 Image forming device utilizing hot melt ink

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8027876A JPH09216396A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09216396A true JPH09216396A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12233104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8027876A Pending JPH09216396A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5708468A (ja)
JP (1) JPH09216396A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6145976A (en) 1996-06-13 2000-11-14 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ink transfer printer
US6166754A (en) * 1997-04-25 2000-12-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Thermal transfer type image forming device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058879A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 Canon Electronics Inc 熱転写印字装置
US4882593A (en) * 1985-12-23 1989-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for carrying out transference recording of an ink image
JPH05238028A (ja) * 1992-02-29 1993-09-17 Nec Corp 熱転写記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5708468A (en) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660051A (en) Thermal transfer printing method
JPH09216396A (ja) 画像形成装置
JPS59135172A (ja) 熱式記録印刷装置
US5885929A (en) Reusable donor layer containing dye wells for thermal printing
JPH03126561A (ja) サーマルプリンタ
JPH09226245A (ja) 画像形成装置
JPH10305602A (ja) 画像形成装置
JP2001096778A (ja) 画像形成装置
JP3402846B2 (ja) 画像形成装置
JP2762656B2 (ja) 記録装置
JPS6253856A (ja) 転写記録装置
JPS6349637B2 (ja)
JP2524104B2 (ja) 印刷装置
JPS6144075B2 (ja)
JPH0583391B2 (ja)
JPS61179763A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0417794B2 (ja)
US6055009A (en) Re-inkable belt heating
JPH11188904A (ja) 画像形成装置
JP3165028B2 (ja) 記録装置
JPH04255392A (ja) 光熱変換型記録方法および記録装置
JPH0230550A (ja) 通電熱転写記録装置
JPS6266977A (ja) 記録装置
JPH06171126A (ja) サーマルプリンタ装置及びその記録方法
JPH01128867A (ja) 感熱転写装置