JPH09213868A - マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム - Google Patents

マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム

Info

Publication number
JPH09213868A
JPH09213868A JP1440196A JP1440196A JPH09213868A JP H09213868 A JPH09213868 A JP H09213868A JP 1440196 A JP1440196 A JP 1440196A JP 1440196 A JP1440196 A JP 1440196A JP H09213868 A JPH09213868 A JP H09213868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
terminal
signal
lead frame
isolation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1440196A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Sato
一成 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1440196A priority Critical patent/JPH09213868A/ja
Publication of JPH09213868A publication Critical patent/JPH09213868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フルモ−ルドパッケ−ジにおいて、信号端子
間のアイソレ−ションを向上させ、高周波でもフルモ−
ルドパッケ−ジを使用し得るマイクロ波半導体集積回路
用リ−ドフレ−ムを提供すること。 【解決手段】 信号端子1,4,6,8,9,12,13,15,1
7,20のうち8,9及び12,13は、パッケ−ジ内で1本に
なっており、マイクロ波帯での入力インピ−ダンスが得
られるように構成されている。また、信号端子8,9及び
12,13は、接地端子である7,10及び11,14で囲み、そ
して、そのうちの接地端子10と11は最外端子となってい
る。一方、半導体チップ22は、マウントアイランド21に
マウント材で接着されており、ボンディングワイヤ23で
リ−ドと接続されており、これらをモ−ルド材で封入し
てなるリ−ドフレ−ム。このように、同一の信号端子を
パッケ−ジ内でマウントアイランドと一体の接地用リ−
ドで挟み、その接地端子を最外端子に構成することで、
信号端子間のアイソレ−ションを向上させることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置用リ−
ドフレ−ムに係り、特に信号端子と接地端子とを有する
マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体装置用リ−ドフレ−ムにつ
いては、例えば特開昭64−84626号公報や特開昭63−202
948号公報に記載のリ−ドフレ−ムが知られている。以
下、これらの従来の半導体装置用リ−ドフレ−ムについ
て図面を参照して説明するが、本明細書において、特開
昭64−84626号公報に記載の半導体装置用リ−ドフレ−
ムを“従来例1”と称し、特開昭63−202948号公報に記
載のそれを“従来例2”と称する。
【0003】(従来例1)図3は、従来例1の半導体装
置用リ−ドフレ−ムを説明する図であって、そのうち
(A)は、インナ−リ−ド部の拡大図であり、(B)は、
(A)のA−A線断面図である。図中、31はポリイミドフ
イルム、32はインナ−リ−ド(リ−ド端子)、33はスル−
ホ−ル、34は共通のパタ−ン、35は半導体チップ、36は
ボンディングパット、37はバンプ、38はフイルムキャリ
ア側のパタ−ンである。
【0004】従来例1における信号端子(インナ−リ−
ド32)は、接地ラインで挟み、所定のインピ−ダンスに
なる様に設計されており、更に、信号ラインを接地用ラ
インで挟んでいることで、信号ライン間のアイソレ−シ
ョンの向上を図っている。また、半導体チップ35のマウ
ントは、ボンディングワイヤの影響を避けるため、ボン
ディングワイヤレス直接ソルダ−にて、信号ラインとボ
ンディングパット36とを接続している。
【0005】(従来例2)図4は、従来例2の半導体装
置用リ−ドフレ−ムを示す図であって、図4中の41〜50
はリ−ド端子、51は突出部、52は半導体チップ、53はボ
ンディングワイヤである。
【0006】従来例2において、半導体チップ52は、マ
ウントアイランドにマウント材にてマウントしており、
突出部51は、半導体チップ52の端面近くのマウントアイ
ランドに形成され、ボンディングワイヤ53にて接続され
ている。また、接地用リ−ド端子は、マウントアイラン
ドと一体化しているので、組立構造によるア−ス電位上
昇や寄生インダクタンスによる電気特性の低下を低減し
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記従来例
1の半導体装置用リ−ドフレ−ムでは、ボンディングワ
イヤレスのため、組立工程時の歩留まりが低下するとい
う問題点を有している。その理由は、ボンディングワイ
ヤレスのものであり、図3(A),(B)に示したように、
ボンディングパッド36とリ−ド(インナ−リ−ド32)とを
バンプ37により直接的に接続する構成からなるため、マ
ウント工程時の位置精度が必要とされるからである。
【0008】一方、前記従来例2の半導体装置用リ−ド
フレ−ムでは、モ−ルドにおいてはリ−ドでのロスが大
きく、10GHzを超える周波数ではモ−ルドは実現でき
ないという欠点を有している。その理由は、信号用のリ
−ドは、図4に示したように、各1本づつであるため、
封止材による寄生容量等による影響を受けるからであ
る。
【0009】本発明は、上記問題点及び欠点に鑑み成さ
れたものであって、その目的とするところは、フルモ−
ルドパッケ−ジにおいて、信号端子間のアイソレ−ショ
ンを向上させ、高周波でもフルモ−ルドパッケ−ジを使
用し得る半導体装置用リ−ドフレ−ム、特に信号端子と
接地端子とを有するマイクロ波半導体集積回路用リ−ド
フレ−ムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係るリ−ドフレ
−ムは、信号端子と接地端子とを有するマイクロ波半導
体集積回路用リ−ドフレ−ムであって、その信号端子を
マウントアイランドと一体の接地端子で挟み、端子の最
外端子にその接地端子を構成することを特徴とし、これ
により前記目的とするマイクロ波半導体集積回路用リ−
ドフレ−ムを提供するものである。
【0011】即ち、本発明に係るリ−ドフレ−ムは、
「対向する辺に信号端子を持ち、マウントアイランドと
一体化された接地端子を最外周の信号端子よりも外側に
配置し、信号端子の周りに接地端子を設け、リ−ド間の
アイソレ−ションを向上させることを特徴とするマイク
ロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム。」(請求項1)を
要旨とする。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明に係るリ−ドフレ−ムは、
具体的には、フルモ−ルドパッケ−ジにおいて、信号端
子間のアイソレ−ションを20dB以上取るため、マウン
トアイランドと一体の接地用端子で挟み、端子の最外端
子にその接地端子を構成し、高周波でもフルモ−ルドパ
ッケ−ジを使用することができるようにしたものであ
る。即ち、例えば10GHzを超える信号を扱う製品のモ
−ルドパッケ−ジとして、信号端子間のアイソレ−ショ
ンを取るため、信号端子を接地端子で囲み、端子の最外
端子にその接地端子を構成する構造からなるものであ
る。
【0013】
【作用】本発明に係るリ−ドフレ−ムは、同一の信号端
子をパッケ−ジ内でマウントアイランドと一体の接地用
リ−ドで挟み、その接地端子を最外端子に構成すること
で、信号端子間のアイソレ−ションを向上させることが
できる作用が生じる。
【0014】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て詳細に説明するが、本発明は、以下の実施例により限
定されるものではなく、前記した本発明の要旨を逸脱し
ない範囲内で種々の変形、変更が可能なものである。
【0015】(実施例)図1は、本発明の一実施例であ
るリ−ドフレ−ムを示す図である。図1中の1〜20はリ
−ド端子、21はマウントアイランド、22は半導体チッ
プ、23はボンディングワイヤである。
【0016】本実施例において、1,4,6,8,9,12,1
3,15,17,20は信号端子であって、そのうち8,9及び1
2,13は、パッケ−ジ内で1本になっており、マイクロ
波帯での入力インピ−ダンスが得られるように構成され
ている。
【0017】上記信号端子8,9及び12,13は、接地端子
である7,10及び11,14で囲み、そして、そのうちの接
地端子10と11は最外端子となっている。一方、半導体チ
ップ22は、マウントアイランド21にマウント材で接着さ
れており、ボンディングワイヤ23でリ−ドと接続されて
おり、これらをモ−ルド材で封入し、気密を図ってい
る。
【0018】本実施例に係るリ−ドフレ−ムの用途とし
ては、例えば2入力2出力のDBS用MMICに好適で
ある。この場合、信号端子8,9のピンを第1のRF信号
の入力端子、信号端子6のピンを第1のロ−カル信号入
力端子、信号端子1のピンを第1のIF信号出力端子と
し、一方、信号端子12,13を第2のRF信号入力端子、
信号端子15のピンを第2のロ−カル信号入力端子、信号
端子20のピンを第2のIF信号出力端子とすることがで
きる。
【0019】ところで、RF周波数は10〜13GHzであ
り、第1と第2のRF信号入力端子間は、20dB以上の
アイソレ−ションを必要とするので、本実施例に係るリ
−ドフレ−ムのように信号端子の両側を接地端子で囲
み、その接地端子は最外端子に構成する必要がある。ま
た、IF周波数は0.9〜2.2GHzであるので、従来の技
術で20dB以上のアイソレ−ションが得られる。
【0020】次に、本実施例に係るリ−ドフレ−ムの特
性について、図2に基づいて説明する。なお、図2は対
向する端子間のアイソレ−ションを示す図であって、そ
のうち(A)は、信号端子1と信号端子20との間のアイソ
レ−ションを示し、(B)は、信号端子8,9と信号端子1
2,13との間のアイソレ−ションを示す。
【0021】図2(A)から、20dB以上のアイソレ−シ
ョンを得るには、5GHzが上限であり、それ以上の周
波数では十分な特性が得られていないことが理解でき
る。一方、図2(B)において、13GHz程度まで20dB
以上のアイソレ−ションが得られている。
【0022】本実施例に係るリ−ドフレ−ムの用途とし
て2入力2出力DBS用MMICに適用した例では、前
記したように、第1のRF信号端子を8,9のピン、第2
のRF信号端子を12,13のピンにしており、図2(B)の
結果から、リ−ドフレ−ムによるアイソレ−ションへの
影響はない。また、第1のIF信号端子を1のピン、第
2のIF信号端子を20のピンにすることは、図2(A)よ
り、リ−ドフレ−ムによるアイソレ−ションの影響はな
く、フルモ−ルドパッケ− ジでの実現が可能であるこ
とが理解できる。
【0023】なお、従来技術では、端子間のアイソレ−
ションは、図2(A)のような特性で、DBS用MMIC
等の10GHzを超える信号を扱うフルモ−ルドパッケ−
ジのリ−ドフレ−ムには、本実施例に係るリ−ドフレ−
ムの構成を少なくとも1ケ所用いなければ実現しないこ
とが理解できる。
【0024】
【発明の効果】本発明は、以上詳記したとおり、リ−ド
フレ−ムの信号端子をマウントアイランドと一体の接地
端子で挟み、端子の最外端子にその接地端子を構成する
ことを特徴とし、これにより、10GHzを超えてもアイ
ソレ−ションを十分取れるという効果が生じる。
【0025】その結果、本発明によれば、10GHzを超
える信号をフルモ−ルドパッケ−ジで扱えるようになる
という顕著な効果が生じる。その理由は、10GHzを超
える信号が入力される端子は、接地端子で囲み、端子の
最外端子にその接地端子を構成しているからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるリ−ドフレ−ムを示す
図。
【図2】対向する端子間のアイソレ−ションを示す本発
明の実施例の特性図であって、そのうち(A)は、信号端
子1と信号端子20との間のアイソレ−ションを示し、
(B)は、信号端子8,9と端子12,13との間のアイソレ−
ションを示す図。
【図3】従来例1の半導体装置用リ−ドフレ−ムを説明
する図であって、そのうち(A)は、インナ−リ−ド部の
拡大図であり、(B)は、(A)のA−A線断面図。
【図4】従来例2の半導体装置用リ−ドフレ−ムを示す
図。
【符号の説明】
1〜20 リ−ド端子 21 マウンドアイランド 22 半導体チップ 23 ボンディングワイヤ 31 ポリイミドフイルム 32 インナ−リ−ド(リ−ド端子) 33 スル−ホ−ル 34 共通のパタ−ン 35 半導体チップ 36 ボンディングパット 37 バンプ 38 フイルムキャリア側のパタ−ン 41〜50 リ−ド端子 51 突出部 52 半導体チップ 53 ボンディングワイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する辺に信号端子を持ち、マウント
    アイランドと一体化された接地端子を最外周の信号端子
    よりも外側に配置し、信号端子の周りに接地端子を設
    け、リ−ド間のアイソレ−ションを向上させることを特
    徴とするマイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム。
JP1440196A 1996-01-30 1996-01-30 マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム Pending JPH09213868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1440196A JPH09213868A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1440196A JPH09213868A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09213868A true JPH09213868A (ja) 1997-08-15

Family

ID=11860034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1440196A Pending JPH09213868A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09213868A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6621140B1 (en) 2002-02-25 2003-09-16 Rf Micro Devices, Inc. Leadframe inductors
US6798045B2 (en) 1998-07-28 2004-09-28 Infineon Technologies Ag Lead frame, circuit board with lead frame, and method for producing the lead frame
JP2006032775A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Denso Corp 電子装置
EP2258837A1 (en) 2004-09-10 2010-12-08 Novozymes North America, Inc. Methods for preventing, removing, reducing, or disrupting biofilm
US8193091B2 (en) 2002-01-09 2012-06-05 Panasonic Corporation Resin encapsulated semiconductor device and method for manufacturing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247382A (en) * 1975-10-13 1977-04-15 Toshiba Corp Varactor diode device
JPS63318764A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Shinko Electric Ind Co Ltd 高周波用半導体装置と該装置用リ−ドフレ−ム
JPH0254245B2 (ja) * 1983-05-09 1990-11-21 Nissan Motor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247382A (en) * 1975-10-13 1977-04-15 Toshiba Corp Varactor diode device
JPH0254245B2 (ja) * 1983-05-09 1990-11-21 Nissan Motor
JPS63318764A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Shinko Electric Ind Co Ltd 高周波用半導体装置と該装置用リ−ドフレ−ム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6798045B2 (en) 1998-07-28 2004-09-28 Infineon Technologies Ag Lead frame, circuit board with lead frame, and method for producing the lead frame
US8193091B2 (en) 2002-01-09 2012-06-05 Panasonic Corporation Resin encapsulated semiconductor device and method for manufacturing the same
US6621140B1 (en) 2002-02-25 2003-09-16 Rf Micro Devices, Inc. Leadframe inductors
US6765284B2 (en) 2002-02-25 2004-07-20 Rf Micro Devices, Inc. Leadframe inductors
US6927481B2 (en) 2002-02-25 2005-08-09 Rf Micro Devices, Inc. Leadframe inductors
JP2006032775A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Denso Corp 電子装置
JP4590961B2 (ja) * 2004-07-20 2010-12-01 株式会社デンソー 電子装置
EP2258837A1 (en) 2004-09-10 2010-12-08 Novozymes North America, Inc. Methods for preventing, removing, reducing, or disrupting biofilm
EP2258836A1 (en) 2004-09-10 2010-12-08 Novozymes North America, Inc. Methods for preventing, removing, reducing, or disrupting biofilm

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8126501B2 (en) Semiconductor device and electronic device
US7312511B2 (en) Semiconductor device with electrically isolated ground structures
US7247937B2 (en) Mounting pad structure for wire-bonding type lead frame packages
EP1047130B1 (en) Radio frequency semiconductor apparatus
US5512781A (en) Semiconductor package device for super high-frequency band
US6046501A (en) RF-driven semiconductor device
US5523621A (en) Semiconductor device having a multilayer ceramic wiring substrate
US5532514A (en) High frequency semiconductor device
JPH09213868A (ja) マイクロ波半導体集積回路用リ−ドフレ−ム
JPH0563136A (ja) 混成集積回路装置
JP2817693B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP4206185B2 (ja) 高周波半導体装置
JPH02291140A (ja) 超高周波帯実装構造
JP2970626B2 (ja) 半導体集積回路装置用リードフレーム、および半導体集積回路装置
JP2002110889A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05211279A (ja) 混成集積回路
JPS60223145A (ja) 半導体装置
JPH02119166A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH06169047A (ja) 半導体装置
JP2006066640A (ja) マルチチップicモジュール,実装基板および電子機器
JPH05251581A (ja) 高周波パッケージ
JPH06140528A (ja) マイクロ波半導体装置およびその製造方法
JPH04252056A (ja) 半導体装置搭載装置
JPH09102519A (ja) 半導体集積回路装置
JP2002118196A (ja) 半導体パッケージ