JPH09212112A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH09212112A
JPH09212112A JP3583196A JP3583196A JPH09212112A JP H09212112 A JPH09212112 A JP H09212112A JP 3583196 A JP3583196 A JP 3583196A JP 3583196 A JP3583196 A JP 3583196A JP H09212112 A JPH09212112 A JP H09212112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fixture
display plate
hole
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3583196A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kodaira
隆志 小平
Nobuaki Takai
信秋 高井
Fusao Terada
房夫 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3583196A priority Critical patent/JPH09212112A/ja
Priority to CA002195736A priority patent/CA2195736A1/en
Priority to KR1019970001766A priority patent/KR100452908B1/ko
Priority to AU12292/97A priority patent/AU1229297A/en
Priority to US08/787,179 priority patent/US6092318A/en
Priority to CNB971020779A priority patent/CN1143254C/zh
Publication of JPH09212112A publication Critical patent/JPH09212112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 表示板に対する光ファイバの取付けが機械的
にでき、しかも光ファイバの先端からの出射光を外方か
ら広範囲に見えるような表示装置を提供する。 【解決手段】 光ファイバ4Aの嵌入孔6hを有すると
共に、先端にレンズ部6aを有する光ファイバ4Aと同
数の固定具6と、表示板5に設けられる固定具装着用の
複数の装着孔5hとを備え、表示板5の各装着孔5hに
LEDや太陽光採光装置などの光源からの光を伝える光
ファイバ4Aを嵌入して、その先端を固定具6の嵌入孔
6hに入れた後、各装着孔5hに固定具6を装着し、光
ファイバ4Aを表示板5に固定するように構成した。な
お、固定具の貫通孔に表示板の表面側にレンズ部がくる
ようにレンズ体を嵌入し、光ファイバを表示板に固定す
るように構成する等の変形が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、暗い所でも所要の
表示をすることができる警報板、指示板、案内板等の表
示装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の表示装置としては、例え
ば、採光装置等を用いた図3及び図4に示すものがあっ
た。図3は従来の表示装置の構成図である。図3におい
て、1は採光機、2は半球状の透明カバー、3a及び3
bは夫々採光プリズム等の採光素子である。4は採光素
子3a及び3bを介して採光された太陽光を伝える複数
本の光ファイバ、5は光ファイバ4の出射光で表示され
る表示灯の「止まれ」等の文字を備えた表示板である。
また、Fは採光機1の支持フレームである。同図に示す
ように、採光機1は半球状の透明カバー2に覆われてお
り、採光素子3a及び3bを太陽の運行に対応して所定
の回転角となるように制御することにより透明カバー2
を通過する太陽光線の入射光L1を光ファイバ4の上端
4aに対して、常時、所定方向の出射光L2を出射する
ようにしている。即ち、採光素子3a及び3bの出射光
は光ファイバ4を介して表示板5の表示部5aに伝えら
れ、表示部5aにおいて照射され、表示板5に設けられ
た「止まれ」という記載事項を照射することにより、上
記記載事項の表示が外部に伝えられるようにしていた。
なお、従来のこの種の表示装置における表示板に対する
光ファイバの固定装置は、図4に示すように構成されて
いた。即ち、従来のものでは、図4に示すように表示板
5に設けた光ファイバ4Aの径よりも可成り大きめの径
として挿入孔5hに対して光ファイバ4Aを挿入し、接
着剤Sにより光ファイバ4Aを表示板5に接着させて固
定するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の表示
装置では、上記のように光ファイバを表示板に対して接
着剤を用いて固定するようにし、また、光ファイバを固
定する際、光ファイバから直接出射される光を用いて表
示板の記載事項を表示するようにしていたので、次のよ
うな問題点があった。 (1)接着剤によって挿入孔と光ファイバの間隙を埋め
る関係となるので、作業者によって表示板に対する光フ
ァイバの固定の位置や方向にばらつきを生じる。 (2)また、接着剤が固化するまで光ファイバを固定し
ておく必要があり、作業性が悪い。 (3)また、接着剤の劣化により光ファイバの固定され
ている期間が短い。 (4)さらに、光ファイバ先端が光るだけでは、光源が
小さくなってしまい、広い角度から認識することができ
なかった。また、表示装置として表示板を点灯するため
に、蛍光灯をバックライトとして使用するものが多数市
場に供給されているが、これは消費電力が多く時間帯に
よっては点灯させないものもあった。つまり、蛍光灯を
用いるものは、電気量が多くかかるため、低電気量で暗
い所でも常に外部から認識することができる表示装置が
望まれていた。本発明は従来のものの上記課題(問題
点)を解決するようにした表示装置を提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の表示装置は、上
記課題を解決するために、複数の光ファイバを使用して
表示板にて所要の表示を行う表示装置において、光ファ
イバの嵌入孔を有すると共に、先端にレンズ部を有する
光ファイバと同数の固定具と、表示板に設けられる固定
具装着用の複数の装着孔とを備え、表示板の各装着孔に
LEDや太陽光採光装置などの光源からの光を伝える光
ファイバを嵌入して、その先端を固定具の嵌入孔に入れ
た後、各装着孔に固定具を装着し、光ファイバを表示板
に固定するように構成されている。また、これに代え、
複数の光ファイバを使用して表示板にて所要の表示を行
う表示装置において、貫通孔を有する光ファイバと同数
の固定具と、先端にレンズ部を有すると共に、中心部に
光ファイバの嵌入孔を形成した胴部を有する光ファイバ
と同数のレンズ体と、表示板に設けられる固定具装着用
の複数の装着孔とを備え、表示板の各装着孔に対し上記
各固定具を上記表示板の裏面側に頭部が当てがわれるよ
うに尾部側から装着し、固定具の貫通孔に対して光ファ
イバを表示板の裏面側から挿入した後、レンズ体の嵌入
孔に光ファイバの先端をレンズ部に対面するように嵌入
し、固定具の貫通孔に表示板の表面側にレンズ部がくる
ようにレンズ体を嵌入し、光ファイバを表示板に固定す
るように構成することもできる。この場合、上記固定具
の嵌入孔または貫通孔は、固定具の尾部に向かって嵌入
孔または貫通孔を広げるように傾斜面を形成するように
構成することが望ましい。また、上記固定具は弾性材で
構成することが望ましい。
【0005】本発明の表示装置は、第1の発明のもので
は、光ファイバの嵌入孔を有すると共に、先端にレンズ
部を有する光ファイバと同数の固定具と、表示板に設け
られる固定具装着用の複数の装着孔とを備え、表示板の
各装着孔にLEDや太陽光採光装置などの光源からの光
を伝える光ファイバを嵌入して、その先端を固定具の嵌
入孔に入れた後、各装着孔に固定具を装着して、光ファ
イバを表示板に固定するようにし、また、第2の発明の
ものでは、貫通孔を有する光ファイバと同数の固定具
と、先端にレンズ部を有すると共に、中心部に光ファイ
バの嵌入孔を形成した胴部を有する光ファイバと同数の
レンズ体と、表示板に設けられる固定具装着用の複数の
装着孔とを備え、表示板の各装着孔に対し上記各固定具
を上記表示板の裏面側に頭部が当てがわれるように尾部
側から装着し、固定具の貫通孔に対して光ファイバを表
示板の裏面側から挿入した後、レンズ体の嵌入孔に光フ
ァイバの先端をレンズ部に対面するように嵌入し、固定
具の貫通孔に表示板の表面側にレンズ部がくるようにレ
ンズ体を嵌入し、光ファイバを表示板に固定するように
したので、作業者が光ファイバを表示板に固定する位置
や方向にばらつきがなくなり、簡単に機械的に作業する
ことができ、作業性が向上される。また、これらの各発
明によると、LEDなどからの光が光ファイバを介して
伝送され、この光ファイバの先端から出射される光が固
定具またはレンズ体のレンズ部を通過して出射光が広範
囲に拡散されるので、表示板の周囲が暗い所でも、外部
の広い角度から表示板を認知することができるようにな
る。さらに、上記固定具は弾性材で構成され、また、固
定具の嵌入孔または貫通孔は、固定具の尾部に向かって
嵌入孔または貫通孔を広げるように傾斜面を形成する
と、光ファイバへの固定具またはレンズ体の挿入がしや
すくなる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図1及び図2に示す第1及
び第2の各実施の形態により本発明を具体的に説明す
る。本発明が適用される表示装置の構成としては、図3
に示した従来の表示装置の構成と同等に構成すれば良い
ので、ここでは省略する。 第1の実施の形態:図1は本発明の第1の実施の形態を
示すもので、その内、同図(A)は本発明の固定具の正
面図、同図(B)は固定具の縦断正面図、同図(C)は
本発明の固定具を用いて1本の光ファイバを表示板に固
定した状態を示す縦断正面図である。各図において、6
は本発明のハトメ状の固定具で、この固定具6は弾性材
より成形され、その先端には曲面状のレンズ部6aが形
成されており、図示のように、その中心部に光ファイバ
4Aを挿入する嵌入孔6hが設けられている。この嵌入
孔6hは、光ファイバ4Aの挿入側である固定具6の尾
部側に先端に向かって嵌入孔6hを広げるように傾斜面
6hsを形成するものとする。この傾斜面6hsは図1
(C)に示すように表示板5の肉厚より先の部分に形成
するのが望ましい。また、表示板5には、各固定具6を
装着させるための光ファイバ4Aと同数の複数個の装着
孔5hを設けるものとする。なお、固定具6の材料とし
て用いられる弾性材は、ポリカーボネート、ポリアミ
ド、ポリアセタール等の弾性のある樹脂材料が適当であ
る。上記構成において、光ファイバ4Aを表示板5に固
定するには、表示板5の装着孔5hにLEDや太陽光採
光装置などの光源からの光を伝える光ファイバ4Aを表
示板5の裏面側(図1では右方側)から嵌入して、光フ
ァイバの先端を固定具6の嵌入孔6hに入れた後、図1
(C)に示すように表示板5の装着孔5hに固定具6を
装着すれば良い。前記のように、本発明の光ファイバの
固定装置を構成する固定具としては、弾性材料を用いる
ので、光ファイバを予め挿入した固定具6を表示板5に
固定すると、固定具6の頭部と光ファイバ4Aの挿入で
広がった固定具6の尾部分で図1(C)に示すように、
表示板5を夫々の端部で挟むような結果となり、抜け止
め作用を生じ、光ファイバを表示板に対して機械的に、
かつ簡単に装着・固定することができる。なお、この場
合、図示のように上記固定具に設けられる嵌入孔は、固
定具の尾部先端に向かって嵌入孔を広げるように傾斜面
を形成しておくと、上記のように光ファイバ4Aが予め
挿入された固定具6の尾部が表示板の内壁に当てがわれ
るように変形して抜け止め作用を生じるほか、固定具を
その嵌入孔の尾部側から光ファイバに挿入する作業が楽
となる機能も有する。さらに、固定具6の先端に変形し
たレンズ部6aの存在により、固定具6に嵌入された光
ファイバ4Aの先端から出射された光がレンズ部6aに
よって周囲に拡散されて外部に照射されるようになって
いるので、外部の広い角度から表示板5の記載事項を認
識することができる。
【0007】第2の実施の形態:図2は本発明の第2の
実施の形態を示すもので、その内、同図(A)は本発明
のレンズ体の正面図、同図(B)はレンズ体の縦断正面
図、同図(C)は本発明の固定具の正面図、同図(D)
は固定具の縦断正面図、同図(E)は本発明のレンズ体
及び固定具を用いて1本の光ファイバを表示板に固定し
た状態を示す縦断正面図である。各図において、7は本
発明のレンズ体で、その先端は曲面状のレンズ部7aが
形成され、図示のように、レンズ体の胴部7bの中心長
手方向に光ファイバ4Aを挿入する嵌入孔7hがレンズ
体7の尾部からレンズ部7aの後方に亙って設けられて
いる。また、8は本発明のハトメ状の固定具で、この固
定具8は弾性材より成形されており、その中心部にはレ
ンズ体7の胴部7bが挿入される貫通孔8hが設けられ
ている。この貫通孔8hは、図示のようにレンズ体7の
挿入側である固定具8の尾部側の先端に向かって貫通孔
8hを広げるように傾斜面8hsを形成するのが望まし
い。この場合、傾斜面8hsは図2(E)に示すように
表示板5の肉厚より先の部分に形成するのが望ましい。
なお、表示板5には、各固定具8を装着させるための光
ファイバ4Aと同数の複数個の装着孔5hを設けるもの
とする。また、固定具8の弾性材も、ナイロン、ポリカ
ーボネート、ポリアミド、ポリアセタール等の弾性のあ
る樹脂材料が適当である。上記構成において、光ファイ
バ4Aを表示板5に固定するには、まず、表示板5の装
着孔5hに対し図2(E)に示すように固定具8を表示
板5の裏面側に頭部の内面側が当てがわれるように尾部
側から装着し、次に、固定具8の貫通孔8hに対して光
ファイバ4Aを表示板5の裏面側(固定具8の頭部側)
から挿入した後、レンズ体7の嵌入孔7hに光ファイバ
4Aの先端をレンズ部7aに対面するように嵌入し、固
定具8の貫通孔8hに表示板5の表面側にレンズ部7a
がくるようにレンズ体7を嵌入すれば良い。このよう
に、本発明の光ファイバの固定装置を構成する固定具と
して、弾性材料の素材より成り、表示板5の装着孔5h
に対し固定具8を表示板5の裏面側に頭部の内面側が当
てがわれるように尾部側から装着し、固定具8の貫通孔
8hに対して光ファイバ4Aを表示板5の裏面側から挿
入した後、レンズ体7の嵌入孔7hに光ファイバ4Aの
先端をレンズ部7aに対面するように嵌入し、固定具8
の貫通孔8hに表示板5の表面側にレンズ部7aがくる
ようにレンズ体7を嵌入して表示板5に固定すると、固
定具8の頭部とレンズ体7の挿入で外周方向に反るよう
に変形される固定具8の尾部分とで図2(E)に示すよ
うに、表示板5を夫々の端部で挟むような結果となり、
抜け止め作用を生じ、光ファイバ4Aを表示板5に対し
て機械的に、かつ簡単に装着・固定することができる。
また、図示のように固定具8の貫通孔8hに傾斜面8h
sを形成しておくと、固定具8の頭部と尾部による抜け
止め作用を生じるほか、貫通孔8hの尾部側からレンズ
体を光ファイバ4Aに挿入する作業が楽となる機能も有
する。なお、上記の各実施の形態では、図3に示すよう
に太陽光等の光線を光ファイバで伝達して、表示板に記
載された表示事項を照射する場合で説明したが、本発明
の表示装置は複数の光ファイバを画素として用い、これ
らの光ファイバで「止まれ」等の表示内容を構成するよ
うにした表示装置に対しても適用可能なものである。
【0008】
【発明の効果】本発明の表示装置は、上記のように構成
されているので、次のような優れた効果を有する。 (1)光ファイバを表示板に固定するに当たり、第1の
実施の形態では、表示板の装着孔に光ファイバを嵌入し
て、その先端を固定具の嵌入孔に入れた後、表示板の装
着孔に固定具を装着して光ファイバを表示板に固定する
ようにし、また、第2の実施の形態では、表示板の各装
着孔に対し固定具を上記表示板の裏面側に頭部が当てが
われるように尾部側から装着し、固定具の貫通孔に対し
て光ファイバを表示板の裏面側から挿入した後、レンズ
体の嵌入孔に光ファイバの先端をレンズ部に対面するよ
うに嵌入し、固定具の貫通孔に表示板の表面側にレンズ
部がくるようにレンズ体を嵌入して光ファイバを表示板
に固定するようにしたから、夫々光ファイバの表示板へ
の固定を機械的に行うことができるので、作業者によっ
て光ファイバの表示板への固定の位置や方向にばらつき
が生じることがなくなった。 (2)また、第1の実施の形態では、固定具の先端をレ
ンズ状に形成し、また、第2の実施の形態では、固定具
の尾部側に固定具とは独立したレンズ体を設けることに
より、光ファイバから出射される光を各レンズ部を通し
て拡散して外部へ照射するように構成したので、LED
などからの光が光ファイバを介して伝送され、この光フ
ァイバの先端から出射される光が固定具またはレンズ体
のレンズ部を通過して出射光が広範囲に拡散され、表示
板の周囲が暗い所でも、外部の広い角度から表示板の表
示内容を認知することができるようになった。 (3)第1の実施の形態に示すように、固定具に設けら
れる嵌入孔に固定具の尾部先端に向かって嵌入孔を広げ
るように傾斜面を形成すると、固定具の嵌入孔の尾部側
から光ファイバを固定具に挿入する作業が楽となり、さ
らに固定具の頭部裏面側と光ファイバに固定具が挿入さ
れることで広がった固定具の尾部分で表示板を夫々の端
部で挟むような結果となり、抜け止め作用を生じるの
で、固定が堅固となる。また、第2の実施の形態に示す
ように、固定具に設けられる貫通孔を固定具の尾部先端
に向かって貫通孔を広げるように傾斜面を形成すると、
貫通孔の尾部側からレンズ体を挿入する作業が楽とな
り、さらに固定具の頭部の裏面側とレンズ体の挿入で広
がった尾部分で表示板を夫々の端部で挟むような結果と
なり、抜け止め作用を生じるので、固定が堅固となる。 (4)このように、本発明の固定具によれば、光ファイ
バを表示板に対して機械的に、簡単に、かつ瞬時に表示
板に固定できるので、作業性が大幅に向上する。 (5)さらに、固定具は弾性材を用いるようにしたの
で、上記固定作業時に必要な固定具の変形が容易に行わ
れる。 (6)また、本発明の固定具による光ファイバを表示板
へ固定すると、従来のように接着剤によるような劣化は
生じることがないので、固定寿命が長くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の固定具とその装着
構成を示すもので、同図(A)は本発明の固定具の正面
図、同図(B)は固定具の縦断正面図、同図(C)は本
発明の固定具を用いて1本の光ファイバを表示板へ固定
した状態を示す縦断正面図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態のレンズ体、固定
具、その装着構成を示すもので、同図(A)は本発明の
レンズ体の正面図、同図(B)はレンズ体の縦断正面
図、同図(C)は本発明の固定具の正面図、同図(D)
は固定具の縦断正面図、同図(E)は本発明のレンズ体
及び固定具を用いて1本の光ファイバを表示板に固定し
た状態を示す縦断正面図である。
【図3】本発明及び従来の光ファイバの表示板に対する
固定手段が適用される表示装置の全体構成を示す概要正
面図である。
【図4】従来の表示板に対する光ファイバの固定装置を
示す縦断正面図である。
【符号の説明】
5:表示板 5h:装着孔 6:固定具 6a:レンズ部 6h:嵌入孔 6hs:傾斜面 7:レンズ体 7a:レンズ部 7b:胴部 7h:嵌入孔 8:固定具 8h:貫通孔 8hs:傾斜面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の光ファイバを使用して表示板にて
    所要の表示を行う表示装置において、 光ファイバの嵌入孔を有すると共に、先端にレンズ部を
    有する光ファイバと同数の固定具と、 表示板に設けられる固定具装着用の複数の装着孔とを備
    え、 表示板の各装着孔にLEDや太陽光採光装置などの光源
    からの光を伝える光ファイバを嵌入して、その先端を固
    定具の嵌入孔に入れた後、各装着孔に固定具を装着し、
    光ファイバを表示板に固定するようにしたことを特徴と
    する表示装置。
  2. 【請求項2】 複数の光ファイバを使用して表示板にて
    所要の表示を行う表示装置において、 貫通孔を有する光ファイバと同数の固定具と、 先端にレンズ部を有すると共に、中心部に光ファイバの
    嵌入孔を形成した胴部を有する光ファイバと同数のレン
    ズ体と、 表示板に設けられる固定具装着用の複数の装着孔とを備
    え、 表示板の各装着孔に対し上記各固定具を上記表示板の裏
    面側に頭部が当てがわれるように尾部側から装着し、固
    定具の貫通孔に対して光ファイバを表示板の裏面側から
    挿入した後、レンズ体の嵌入孔に光ファイバの先端をレ
    ンズ部に対面するように嵌入し、固定具の貫通孔に表示
    板の表面側にレンズ部がくるようにレンズ体を嵌入し、
    光ファイバを表示板に固定するようにしたことを特徴と
    する表示装置。
  3. 【請求項3】 上記固定具の嵌入孔または貫通孔は、固
    定具の尾部に向かって嵌入孔または貫通孔を広げるよう
    に傾斜面を形成するようにした請求項1または2記載の
    表示装置。
  4. 【請求項4】 上記固定具は弾性材で構成するようにし
    た請求項1または2記載の表示装置。
JP3583196A 1996-01-24 1996-01-31 表示装置 Pending JPH09212112A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3583196A JPH09212112A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 表示装置
CA002195736A CA2195736A1 (en) 1996-01-24 1997-01-22 Solar battery type indication apparatus and indication apparatus applicable to the same
KR1019970001766A KR100452908B1 (ko) 1996-01-24 1997-01-22 태양 전지형 표시 장치
AU12292/97A AU1229297A (en) 1996-01-24 1997-01-23 Solar battery type induction apparatus and indication apparatus applicable to the same
US08/787,179 US6092318A (en) 1996-01-24 1997-01-23 Solar battery type indication apparatus
CNB971020779A CN1143254C (zh) 1996-01-24 1997-01-24 太阳能电池型指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3583196A JPH09212112A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09212112A true JPH09212112A (ja) 1997-08-15

Family

ID=12452915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3583196A Pending JPH09212112A (ja) 1996-01-24 1996-01-31 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09212112A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217361A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Hochiki Corp 表示装置
CN109253435A (zh) * 2018-10-31 2019-01-22 湖南湘旭交安光电高科技股份有限公司 用于发光道路交通标志的灯珠透镜、发光道路交通标志

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217361A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Hochiki Corp 表示装置
CN109253435A (zh) * 2018-10-31 2019-01-22 湖南湘旭交安光电高科技股份有限公司 用于发光道路交通标志的灯珠透镜、发光道路交通标志

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6092318A (en) Solar battery type indication apparatus
KR100308626B1 (ko) 도광판, 그 도광판을 이용한 면광원 및 표시 장치
CA2137043A1 (en) Backlit liquid crystal display with edge-mounted night lamp
RU2012106140A (ru) Блок линзы, светоизлучающий модуль, осветительное устройство, устройство отображения и телевизионный приемник
SE9703428D0 (sv) Reflective display with front lighting
WO1995018435A1 (de) Anzeigevorrichtung
US7186012B2 (en) Lighting element with a light emitting diode
JP2002328633A (ja) 光点式表示器
KR200430905Y1 (ko) 교통안전표지판
JPH09212112A (ja) 表示装置
KR200211994Y1 (ko) 광섬유 고정장치
KR102083833B1 (ko) 에너지 절약형 델리네이터
JP2009080210A (ja) 面発光装置の固定構造
JP3114195U (ja) 側面光源式バックライトモジュールの光調整構造
KR200389696Y1 (ko) 교통안전표지판
CN110164331A (zh) 一种散光模组和灯箱
JPH09197129A (ja) 表示装置における光ファイバの固定装置
CN220252554U (zh) 一种新型触摸屏
KR102676641B1 (ko) 전력 효율이 향상된 3 단 결합구조의 교통표지판
CN211203681U (zh) 侧发光式中空平板灯
JP3624268B2 (ja) 高輝度図柄発光表示装置
JPS63136021A (ja) 液晶デイスプレイ装置
JPH09114399A (ja) 表示装置
CZ302223B6 (cs) Prímé osvetlení zrcátka slunecní clony pro motorová vozidla
JP2538567Y2 (ja) ルームミラーの給電装置