JPH09208637A - 架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプ - Google Patents

架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプ

Info

Publication number
JPH09208637A
JPH09208637A JP2097696A JP2097696A JPH09208637A JP H09208637 A JPH09208637 A JP H09208637A JP 2097696 A JP2097696 A JP 2097696A JP 2097696 A JP2097696 A JP 2097696A JP H09208637 A JPH09208637 A JP H09208637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silane
linear polyethylene
crosslinked
pipe
modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2097696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3518126B2 (ja
Inventor
Toshihide Nakanishi
利秀 中西
Shinichi Nagano
伸一 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP02097696A priority Critical patent/JP3518126B2/ja
Publication of JPH09208637A publication Critical patent/JPH09208637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3518126B2 publication Critical patent/JP3518126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐圧クリープ特性および柔軟性の両者に優れ
た給湯、給水、床暖房およびロードヒーティング用等の
架橋パイプを得る。 【解決手段】 エチレンと炭素原子数3〜20のα−オ
レフィンとの共重合体からなる直鎖状ポリエチレンのシ
ラン変性物であって、190℃、2.16kg荷重にお
けるメルトフローレートが0.02〜0.8g/10分、
密度が0.920〜0.940g/cm3、重量平均分子
量(Mw)と数平均分子量(Mn)との関係がMw/M
n≦3.0を満たすシラン変性直鎖状ポリエチレンを、
成形したのち架橋させた架橋パイプ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、架橋パイプ用シラ
ン変性直鎖状ポリエチレンおよびそれから製造された架
橋パイプに関するものであり、より詳しくは柔軟性およ
びクリープ特性に優れ、給湯、給水、床暖房、ロードヒ
ーティング等のパイプに使用するための架橋パイプ用シ
ラン変性直鎖状ポリエチレンおよびそれから製造された
架橋パイプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】特公昭48−1711号公報等により、
ポリエチレンにラジカル発生剤の存在下でシラン化合物
をグラフトさせてシラン変性ポリエチレンを得、このシ
ラン変性ポリエチレンをシラノール縮合触媒の存在下に
水分を含有する雰囲気にさらして架橋させて架橋ポリエ
チレンが得られることが知られている。
【0003】この架橋方法により得られた架橋ポリエチ
レンは、給湯、給水、床暖房およびロードヒーティング
用パイプ、電力ケーブルの絶縁層、ならびに収縮チュー
ブ等の分野で広く使用されている。特に給湯、給水、床
暖房およびロードヒーティング用パイプに使用されてい
る架橋ポリエチレンには、優れた耐圧クリープ特性と配
管時の作業性の点から柔軟性が要求される。
【0004】特公昭63−58090号公報には、クリ
ープ特性の優れた架橋ポリエチレンパイプの製造法が記
載されているが、従来の給湯、給水、床暖房およびロー
ドヒーティング用パイプに使用されている架橋ポリエチ
レンの内、特に耐圧クリープ特性に優れるものは密度が
高く、柔軟性に劣っている。一方特開平2−25307
6号公報には、柔軟性に優れる架橋ポリエチレンが記載
されているが、この架橋ポリエチレンはより優れた高温
耐圧クリープ特性が求められている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
問題点を解決するため、耐圧クリープ特性および柔軟性
の両者に優れ、給湯、給水、床暖房およびロードヒーテ
ィング用等の架橋パイプに使用するための架橋パイプ用
シラン変性ポリエチレン、およびそれから製造された架
橋パイプを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は次の架橋パイプ
用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプであ
る。 (1)エチレンと炭素原子数3〜20のα−オレフィン
との共重合体からなる直鎖状ポリエチレンのシラン変性
物であって、190℃、2.16kg荷重におけるメル
トフローレート(MFR)が0.02〜0.8g/10分
の範囲であり、密度(d)が0.920〜0.940g/
cm3の範囲であり、重量平均分子量(Mw)と数平均
分子量(Mn)との関係が、式(1) Mw/Mn≦3.0 …(1) を満たすことを特徴とする架橋パイプ用シラン変性直鎖
状ポリエチレン。 (2)上記(1)記載のシラン変性直鎖状ポリエチレン
からなる成形体を架橋させてなる架橋パイプ。
【0007】《直鎖状ポリエチレン》本発明の架橋パイ
プ用シラン変性直鎖状ポリエチレンにおいて、シラン変
性前の直鎖状ポリエチレンは、エチレンと炭素原子数3
〜20のα−オレフィンとの共重合体からなる直鎖状ポ
リエチレンである。α−オレフィンの割合は0.1〜1
0モル%、好ましくは0.2〜5モル%であるのが望ま
しい。
【0008】エチレンと共重合する炭素原子数3〜20
のα−オレフィンとしては、具体的にはプロピレン、1
−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メチル−
1−ペンテン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセ
ン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、1−オクタ
デセン、1−エイコセン等があげられる。これらの中で
は1−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテ
ンが好ましい。
【0009】シラン変性前の直鎖状ポリエチレンは、公
知の触媒、例えば特開昭60−88016号公報等に記
載のいわゆるチーグラー触媒または特開平6−6544
3号公報等に記載のいわゆるメタロセン触媒等を用い
て、エチレンと炭素原子数3〜20のα−オレフィンと
を共重合させることにより製造することができる。代表
的な重合方法としては、スラリー法、気相法、溶液法等
があげられるが、シラン変性前の直鎖状ポリエチレンは
製造の際に使用する重合触媒や重合方法等により制約さ
れるものではない。また本発明の目的の範囲内であれ
ば、直鎖状ポリエチレンとして2種以上の直鎖状ポリエ
チレンをブレンドしたものを用いることができる。さら
に本発明の目的の範囲内であれば、直鎖状ポリエチレン
と高圧法ポリエチレンとをブレンドしたものを用いるこ
ともできる。
【0010】《シラン変性直鎖状ポリエチレン》本発明
の架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンは、上記
直鎖状ポリエチレンのシラン変性物である。本発明の架
橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンは、変性前の
直鎖状ポリエチレンに、ラジカル発生剤の存在下でシラ
ン化合物を加熱グラフト、すなわちシラン変性させるこ
とによって製造することができる。
【0011】シラン変性に使用するラジカル発生剤とし
ては、ジクミルペルオキシド、ベンゾイルペルオキシ
ド、2,5−ジメチル−2,5−ビス(t−ブチルペル
オキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t
−ブチルペルオキシ)ヘキシン−3等の有機過酸化物が
あげられる。これらの中では2,5−ジメチル−2,5
−ビス(t−ブチルペルオキシ)ヘキサン、2,5−ジ
メチル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキシ)ヘキシン
−3が好ましい。
【0012】シラン変性に使用するシラン化合物として
は、末端ビニル基およびアルコキシ基等の加水分解可能
な有機基を有するシラン化合物が好ましく、ビニルトリ
メトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルト
リス(βメトキシエトキシ)シラン、γ−メタクリロキ
シプロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキ
シプロピルトリメトキシシラン等があげられる。これら
の中ではビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキ
シシランが好ましい。
【0013】シラン変性直鎖状ポリエチレンの具体的な
製造方法としては、例えば次のような方法があげられ
る。すなわち変性前の直鎖状ポリエチレン100重量部
に前記ラジカル発生剤0.001〜5重量部、好ましく
は0.01〜2重量部および前記シラン化合物0.1〜1
0重量部、好ましくは0.5〜5重量部を加え、例えば
ヘンシェルミキサー等の適当な混合機により混合し、押
出機、バンバリーミキサー等により140〜250℃程
度に加熱、混練して加熱グラフトさせることにより製造
することができる。
【0014】本発明のシラン変性直鎖状ポリエチレンの
メルトフローレート(MFR)は、ASTM D−12
38に従い、190℃、2.16kg荷重の条件下で測
定された値が0.02〜0.8g/10分、好ましくは
0.04〜0.4g/10分の範囲にある。メルトフロー
レート(MFR)が0.02〜0.8g/10分の範囲に
あると、架橋パイプの押出成形が容易であり、また高温
耐圧クリープ特性が優れている。
【0015】また本発明のシラン変性直鎖状ポリエチレ
ンの密度(d)は0.920〜0.940g/cm3、好
ましくは0.930〜0.940g/cm3の範囲にあ
る。密度が0.920〜0.940g/cm3の範囲にあ
ると、柔軟性に優れた架橋パイプが得られる。なお密度
(d)は、JIS K6760により測定された値であ
る。
【0016】さらに本発明のシラン変性直鎖状ポリエチ
レンは、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(M
n)との関係が、式(1) Mw/Mn≦3.0 …(1) を満たし、好ましくはMw/Mnの値が2.9以下、よ
り好ましくは2.8以下を満たす。MFRと密度が前記
範囲内であり、かつMw/Mnが前記範囲であると、高
温耐圧クリープ特性および柔軟性に優れた架橋パイプが
得られる。なお重量平均分子量(Mw)および数平均分
子量(Mn)はウォーターズ社GPCモデルALC−G
PC−150Cにより測定した値である。測定条件は、
カラムとして東洋曹達(株)製PSK−GMH−HTを
用い、オルソジクロルベンゼン(ODCB)溶媒、14
0℃である。
【0017】《架橋パイプ》本発明の架橋パイプは、前
記シラン変性直鎖状ポリエチレンの成形体を架橋してな
るものである。成形体は、通常100重量部にシラノー
ル縮合触媒0.001〜5重量部、好ましくは0.01〜
2重量部を配合し、通常パイプ成形機を用いてパイプ状
に成形される。
【0018】上記シラノール縮合触媒としては、シラノ
ール基間の脱水縮合を促進する触媒として用いられてい
る公知の化合物を使用することができる。代表的なシラ
ノール縮合触媒としては、ジブチル錫ジラウレート、ジ
オクチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジアセテート、ジ
ブチル錫ジオクトエート等があげられる。また、シラノ
ール縮合触媒および変性前の直鎖状ポリエチレンを用い
てマスターバッチを別途作成し、これとシラン変性直鎖
状ポリエチレンとをヘンシェルミキサー、Vブレンダー
等の混合機によりドライブレンドした後、この混合物を
パイプ成形に使用してもよい。
【0019】成形されたパイプは通常次のような方法に
より架橋される。すなわち、パイプを常温〜130℃程
度、好ましくは常温〜100℃にて水中、水蒸気中また
は多湿雰囲気下で1分間〜1週間程度、好ましくは10
分間〜1日間程度水分と接触させる。これにより、シラ
ノール触媒によりシラン架橋反応が進行し、架橋パイプ
が得られる。本発明はパイプの架橋方法、例えば水分と
の接触方法等により制約を受けるものではない。
【0020】本発明においては、変性前の直鎖状ポリエ
チレン、シラン変性直鎖状ポリエチレンまたは架橋パイ
プの製造のいずれの段階においても、本発明の目的を損
なわない範囲内で、耐熱安定剤、老化防止剤、耐候安定
剤、塩酸吸収剤、滑剤、有機系あるいは無機系顔料、カ
ーボンブラック、目やに防止剤、難燃剤、帯電防止剤、
充填剤等を配合することができる。また変性前の直鎖状
ポリエチレンを配合することもでき、その配合量は50
重量%以下するのが好ましい。
【0021】
【発明の効果】本発明の架橋パイプ用シラン変性直鎖状
ポリエチレンは、エチレンと炭素原子数3〜20のα−
オレフィンとの共重合体をシラン変性させたものであっ
て、メルトフローレートおよび密度が特定の範囲にあ
り、かつMwとMnとの関係が特定の関係にあるため、
柔軟性および耐圧クリープ特性の両者に優れている。
【0022】本発明の架橋パイプは、上記シラン変性直
鎖状ポリエチレンからなる成形体の架橋物であるので、
柔軟性および耐圧クリープ特性の両者に優れるており、
このため給湯、給水、床暖房およびロードヒーティング
用等の架橋パイプとして好適に使用できる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例により説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。 実施例1 チーグラー触媒にて重合された、MFR=1.7g/1
0min、密度=0.937g/cm3、Mw/Mn=
2.6の直鎖状ポリエチレン(1−ブテン=1.1モル
%)100重量部に、ビニルトリメトキシシラン2重量
部および2,5−ジメチル−2,5−ビス(t−ブチル
ペルオキシ)ヘキサン0.03重量部を配合し、口径6
5mm、L/D=28、圧縮比3.0の押出機を用い
て、設定温度230℃、スクリュー回転数80rpmの
条件で加熱グラフトを行い、シラン変性直鎖状ポリエチ
レンを得た。このシラン変性直鎖状ポリエチレンのMF
R、密度、Mw/Mnは表1に記載の通りであった。な
お重量平均分子量(Mw)および数平均分子量(Mn)
はウォーターズ社GPCモデルALC−GPC−150
Cにより測定した。測定条件は、カラムとして東洋曹達
(株)製PSK−GMH−HTを用い、オルソジクロル
ベンゼン(ODCB)溶媒、140℃である。
【0024】上記シラン変性直鎖状ポリエチレンと、シ
ラン変性前の直鎖状ポリエチレン100重量部にジオク
チル錫ジラウレート1.5重量部を含有させたマスター
バッチとを25:1の重量比でブレンドし、口径65m
m、L/D=25、圧縮比2.5の押出機により設定温
度170℃でJIS K6769に規定されるPN1
5、1種、呼び径13のパイプを成形した。このパイプ
を80℃の温水中に24時間浸漬して架橋させ、架橋パ
イプを得た。
【0025】上記架橋パイプのゲル分率、クリープ破壊
時間および柔軟性を下記方法により調べた。結果を表1
に示す。ゲル分率の測定はJIS K6769に準拠し
て行った。クリープ破壊時間は、サンプル長さ50c
m、温度95℃、応力4.7MPaまたは4.2MPa
の条件にて窒素ガスにて加圧して測定した。なお次式に
より試験内圧から応力を換算した。 応力=内圧*〔(外径/肉厚)−1〕/2
【0026】柔軟性の評価は、シラン変性直鎖状ポリエ
チレンより作成した架橋シートのオルゼン剛性を測定し
て判定した。すなわちオルゼン剛性の小さいものは柔軟
性に優れ、オルゼン剛性の大きいものは柔軟性に劣って
いるため、オルゼン剛性が450MPa以上のものは
×、450MPa未満のものは○と評価した。オルゼン
剛性の測定方法は次の通りである。すなわち、シラン変
性直鎖状ポリエチレンを177℃、圧力3.9MPa、
予熱時間5分、加圧時間5分の条件でプレス成形して2
mm厚のシートを得、このシートを80℃のジブチル錫
ジラウレートエマルジョン溶液に24時間浸漬して架橋
シートとし、水により洗浄し、23℃、湿度50%にて
24時間状態調節した後、ASTM D747によりオ
ルゼン剛性を測定し、表1に記載の結果を得た。なお、
ジブチル錫ジラウレートエマルジョン溶液は、水35 l
iterにグリセリン500gを加え、これにドデシルベン
ゼンスルフォン酸ナトリウム175g、ジブチル錫ジラ
ウレート35gを加えて撹拌しながら沸騰するまで加熱
することにより得た。
【0027】実施例2 実施例1のビニルトリメトキシシラン2重量部をビニル
トリエトキシシラン3重量部に変更した以外は、実施例
1と同様にしてシラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架
橋パイプを得、表1記載の結果を得た。
【0028】実施例3 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、チー
グラー触媒にて重合された、MFR=2.5g/10m
in、密度=0.935g/cm3、Mw/Mn=2.
5の直鎖状ポリエチレン(4−メチル−1−ペンテン=
1.0モル%)を使用して、実施例1と同様にしてシラ
ン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、表1
記載の結果を得た。
【0029】実施例4 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、メタ
ロセン触媒にて重合された、MFR=3.1g/10m
in、密度=0.931g/cm3、Mw/Mn=2.
2の直鎖状ポリエチレン(1−ヘキセン=1.3モル
%)を使用して、実施例1と同様にしてシラン変性直鎖
状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、表1記載の結果
を得た。
【0030】実施例5 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、メタ
ロセン触媒にて重合された、MFR=3.0g/10m
in、密度=0.936g/cm3、Mw/Mn=2.
2の直鎖状ポリエチレン(1−ヘキセン=0.8モル
%)を使用して、実施例1と同様にしてシラン変性直鎖
状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、表1記載の結果
を得た。
【0031】
【表1】 PE:ポリエチレン シラン種A:ビニルトリメトキシシラン シラン種B:ビニルトリエトキシシラン
【0032】比較例1 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、チー
グラー触媒にて重合された、MFR=3.3g/10m
in、密度=0.936g/cm3、Mw/Mn=3.
9の直鎖状ポリエチレン(4−メチル−1−ペンテン=
0.9モル%)を使用して、実施例1と同様にしてシラ
ン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、表2
記載の結果を得た。
【0033】比較例2 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、チー
グラー触媒にて重合された、MFR=0.50g/10
min、密度=0.951g/cm3、Mw/Mn=1
1.0の直鎖状ポリエチレン(1−ブテン=0.3モル
%)を使用して、実施例1と同様にしてシラン変性直鎖
状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、表2記載の結果
を得た。
【0034】比較例3 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、チー
グラー触媒にて重合された、MFR=0.61g/10
min、密度=0.943g/cm3、Mw/Mn=
5.7の直鎖状ポリエチレン(1−ブテン=0.6モル
%)を使用して、実施例1と同様にしてシラン変性直鎖
状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、表2記載の結果
を得た。
【0035】比較例4 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、チー
グラー触媒にて重合された、MFR=0.25g/10
min、密度=0.938g/cm3、Mw/Mn=1
0.5の直鎖状ポリエチレン(4−メチル−1−ペンテ
ン=0.9モル%)を使用して、実施例1と同様にして
シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、
表2記載の結果を得た。
【0036】比較例5 実施例1で用いた直鎖状ポリエチレンの代わりに、チー
グラー触媒にて重合された、MFR=1.9g/10m
in、密度=0.917g/cm3、Mw/Mn=2.
9の直鎖状ポリエチレン(4−メチル−1−ペンテン=
4.1モル%)を使用して、実施例1と同様にしてシラ
ン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプを得、表2
記載の結果を得た。
【0037】
【表2】 PE:ポリエチレン シラン種A:ビニルトリメトキシシラン シラン種B:ビニルトリエトキシシラン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年2月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】さらに本発明のシラン変性直鎖状ポリエチ
レンは、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(M
n)との関係が、式(1) Mw/Mn≦3.0 …(1) を満たし、好ましくはMw/Mnの値が2.9以下、よ
り好ましくは2.8以下を満たす。MFRと密度が前記
範囲内であり、かつMw/Mnが前記範囲であると、高
温耐圧クリープ特性および柔軟性に優れた架橋パイプが
得られる。なお重量平均分子量(Mw)および数平均分
子量(Mn)はゲルパーミエーションクロマトグラフィ
ー法(GPC法)により測定した値である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレンと炭素原子数3〜20のα−オ
    レフィンとの共重合体からなる直鎖状ポリエチレンのシ
    ラン変性物であって、 190℃、2.16kg荷重におけるメルトフローレー
    ト(MFR)が0.02〜0.8g/10分の範囲であ
    り、 密度(d)が0.920〜0.940g/cm3の範囲で
    あり、 重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との関
    係が、式(1) Mw/Mn≦3.0 …(1) を満たすことを特徴とする架橋パイプ用シラン変性直鎖
    状ポリエチレン。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシラン変性直鎖状ポリエ
    チレンからなる成形体を架橋させてなる架橋パイプ。
JP02097696A 1996-02-07 1996-02-07 架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプ Expired - Lifetime JP3518126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02097696A JP3518126B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02097696A JP3518126B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09208637A true JPH09208637A (ja) 1997-08-12
JP3518126B2 JP3518126B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=12042203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02097696A Expired - Lifetime JP3518126B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3518126B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000154889A (ja) * 1998-09-18 2000-06-06 Mitsubishi Kagaku Sanshi Corp 架橋ポリオレフィン管
JP2003074753A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Sekisui Chem Co Ltd 架橋ポリエチレン管
JP2012021146A (ja) * 2010-06-15 2012-02-02 Hitachi Cable Ltd シラン架橋ポリエチレン、電線、及びケーブル
EP1254184B2 (fr) 2000-01-21 2013-02-20 INEOS Manufacturing Belgium NV Composition a base de polyethylene reticulable, procede de fabrication d'un tuyau et tuyau
JP2013125632A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Hitachi Cable Ltd シラン架橋ポリエチレンを被覆してなる電線の製造方法およびシラン架橋ポリエチレンを被覆してなるケーブルの製造方法
JP2014074093A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Riken Technos Corp 樹脂組成物
JP2017066332A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 旭化成株式会社 エチレン−α−オレフィン共重合体及び樹脂組成物
JP2019172896A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 Mcppイノベーション合同会社 変性エチレン・α−オレフィン共重合体、成形体及びパイプ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000154889A (ja) * 1998-09-18 2000-06-06 Mitsubishi Kagaku Sanshi Corp 架橋ポリオレフィン管
EP1254184B2 (fr) 2000-01-21 2013-02-20 INEOS Manufacturing Belgium NV Composition a base de polyethylene reticulable, procede de fabrication d'un tuyau et tuyau
JP2003074753A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Sekisui Chem Co Ltd 架橋ポリエチレン管
JP2012021146A (ja) * 2010-06-15 2012-02-02 Hitachi Cable Ltd シラン架橋ポリエチレン、電線、及びケーブル
JP2013125632A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Hitachi Cable Ltd シラン架橋ポリエチレンを被覆してなる電線の製造方法およびシラン架橋ポリエチレンを被覆してなるケーブルの製造方法
JP2014074093A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Riken Technos Corp 樹脂組成物
JP2017066332A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 旭化成株式会社 エチレン−α−オレフィン共重合体及び樹脂組成物
JP2019172896A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 Mcppイノベーション合同会社 変性エチレン・α−オレフィン共重合体、成形体及びパイプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3518126B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10875947B2 (en) Ethylenic polymer and its use
JP3334052B2 (ja) 調合エチレン/α−オレフィンエラストマーコンパンド
RU2282644C2 (ru) Труба для горячих текучих сред
CA2301644C (en) Rheology modification of low density polyethylene
CN1972972B (zh) 具有改进的抗环境应力开裂性的聚合物树脂
AU2007324879B2 (en) Pipe having improved high temperature resistance
JP2008505202A5 (ja)
JP2001503096A (ja) 衝撃改質熱可塑性ポリオレフィン類およびそれから加工された製品
US20060258796A1 (en) Crosslinked polyethylene compositions
US20120129417A1 (en) Ethylenic polymer and its use
EP0808854B1 (en) Polyethylene resin and pipe and pipe joint made by using the same
US6114449A (en) Curable rubber composition
JP2000515582A (ja) ポリ(1―ブテン)含有ポリオレフィン混合物
US20160200909A1 (en) A Composition, Articles Made Therefrom, and Method of Making the Articles
TW421662B (en) Elastomers, processes for their manufacture, and articles made from these elastomers
JP3518126B2 (ja) 架橋パイプ用シラン変性直鎖状ポリエチレンおよび架橋パイプ
EP2350141B1 (en) Multimodal polymer
JP3693674B2 (ja) ハロゲンを含有しない柔軟性のある熱可塑性ポリオレフィン組成物
JPS59133238A (ja) エチレン・α−オレフイン共重合体組成物
JPS601206A (ja) クロロスルホン化共重合体の製造方法
JP4191234B2 (ja) 架橋ポリエチレン管
US5889121A (en) Method for improving processability of thermoplastics
JPH11339564A (ja) ポリエチレン系樹脂組成物および自己支持型ケーブル
JPH09124865A (ja) 耐油性クロロスルホン化エチレンアルファ−オレフィンコポリマー
JP3003837B2 (ja) 架橋性ポリエチレン組成物及び電線、ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term