JPH09207517A - 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りラジアル・タイヤ

Info

Publication number
JPH09207517A
JPH09207517A JP8024440A JP2444096A JPH09207517A JP H09207517 A JPH09207517 A JP H09207517A JP 8024440 A JP8024440 A JP 8024440A JP 2444096 A JP2444096 A JP 2444096A JP H09207517 A JPH09207517 A JP H09207517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt layer
layer
tire
main cross
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8024440A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Kobayashi
靖彦 小林
Hiroshi Nakada
広 中田
Hirobumi Inoue
博文 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP8024440A priority Critical patent/JPH09207517A/ja
Publication of JPH09207517A publication Critical patent/JPH09207517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 耐カット・セパレーション特性と、トレッド
中央領域およびショルダー部での耐カット貫通特性に優
れた、主として荒れ地走行用の重荷重用空気入りラジア
ル・タイヤを提供する。 【解決手段】 少なくとも3層のゴム被覆コード層より
なるベルトにおいて隣接する層間でコード角度が周方向
に対し5乃至40度で積層して成る主交差ベルト層を含
み、主交差ベルト層の最大断面幅はトレッドの断面幅の
70乃至85%であり、3層のベルト層のうち少なくと
も1層は、主交差ベルト層の最大幅の50乃至60%の
断面幅を有しコード角度が周方向に対し5乃至15度の
狭幅ベルト層であり、カーカス・プライのショルダー部
内側に、複数本の有機繊維コードをタイヤの赤道線にお
けるコード角度が周方向に対し40乃至80度で被覆ゴ
ム中に埋設して成る少なくとも1層のカーカス補強層を
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は重荷重用空気入りタイヤ
に関するものであり、特に、主として荒れ地走行用の重
荷重用空気入りラジアル・タイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、建設車両用空気入りタイヤなど
に代表される重荷重用空気入りタイヤは、岩石や砕石な
どが散在する悪路や荒れ地で使用されることがあり、そ
の場合カット・セパレーション故障が発生しやすい。こ
こに、カット・セパレーション故障とは、タイヤが岩石
や砕石などの突起物を踏んだときに、ベルトに到達する
ような深いカット損傷をトレッド・ゴムが受け、やがて
このカット受傷部からベルトの外周面に沿って発生する
セパレーション故障を指す。このようなセパレーション
故障を防止するために、従来の重荷重用空気入りラジア
ル・タイヤでは、ベルト層中のコードの周方向に対する
配列角度を小さくして、ベルトの周方向曲げ剛性を高め
る設計手法が採用されていた。しかしながら、周方向に
対するコードの配列角度を小さくしてベルトの周方向曲
げ剛性を高めると、タイヤが岩石や砕石などの突起物を
踏んだときに突起物を包み込むエンベロップ・パワー特
性が低下して、タイヤの耐カット貫通特性が低下する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本出願人は、
耐カット・セパレーション特性と耐カット貫通特性に優
れたタイヤを提供するために、周方向に対するコードの
配列角度を小さくしたベルト層の断面幅を主交差ベルト
層の最大幅の50乃至60%程度に狭くすることを、特
願平6−200847で提案した。このタイヤ設計手法
によって、耐カット・セパレーション特性とトレッド中
央領域で突起物を踏んだときの耐カット貫通特性は高レ
ベルで両立されるが、ショルダー部で突起物を踏んだと
きの耐カット貫通特性が不十分で、カーカス・プライが
大きく変形し、カーカス・プライのコード間にクラック
が発生する恐れがあることが判明した。
【0004】本発明の目的は、上述したような従来タイ
ヤの欠点を除去し、耐カット・セパレーション特性と、
トレッド中央領域およびショルダー部での耐カット貫通
特性に優れた、主として荒れ地走行用の重荷重用空気入
りラジアル・タイヤを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるタイヤは、
左右一対のビード部に設けられたビード・コアーと、一
方のビード部から他方のビード部に延び、該ビード・コ
アーに巻回されてビード部に係留された、ラジアル・コ
ード層よりなるカーカス・プライと、該カーカス・プラ
イのクラウン部ラジアル方向外側に配置されたベルトと
トレッドとを備えた空気入りタイヤにおいて、(1)該
ベルトは、実質的に非伸長性の複数本のコードを被覆ゴ
ム中に埋設して成る少なくとも3層のゴム被覆コード層
を、隣接する層間でコードが互いに交差するように、タ
イヤの赤道線におけるコード角度が周方向に対し5乃至
40度で積層して成る主交差ベルト層を含み、(2)該
主交差ベルト層の最大断面幅は該トレッドの断面幅の7
0乃至85%であり、(3)該主交差ベルト層を形成す
る少なくとも3層のベルト層のうち少なくとも1層は、
該主交差ベルト層の最大幅の50乃至60%の断面幅を
有する、狭幅ベルト層であって、該狭幅ベルト層のコー
ド角度が周方向に対し5乃至15度であり、(4)該カ
ーカス・プライのショルダー部内側に、複数本の有機繊
維コードをタイヤの赤道線におけるコード角度が周方向
に対し40乃至80度で被覆ゴム中に埋設して成る少な
くとも1層のカーカス補強層を備えていることを特徴と
する主として荒れ地走行に供される重荷重用空気入りラ
ジアル・タイヤである。該カーカス補強層のラジアル方
向外側端縁は、トレッド端から該カーカス・プライに立
てた法線と、トレッド端とトレッド中央部の中間点から
該カーカス・プライに立てた法線との間に位置し、該カ
ーカス補強層のラジアル方向内側端縁は、トレッド端か
ら該カーカス・プライに立てた法線と、タイヤ最大幅と
の間に位置している。上記目的を達成するために、本発
明によるタイヤは、該主交差ベルト層を形成する少なく
とも3層のベルト層のうち最外側の層は、該主交差ベル
ト層の最大幅の50乃至60%の断面幅を有する狭幅ベ
ルト層であって、該狭幅ベルト層のコード角度が周方向
に対し5乃至15度であることが好ましい。また、上記
目的を達成するために、本発明によるタイヤは、該ベル
トは、実質的に非伸長性の複数本のコードを被覆ゴム中
に埋設して成る少なくとも4層のゴム被覆コード層を、
隣接する層間でコードが互いに交差するように、タイヤ
の赤道線におけるコード角度が周方向に対し5乃至40
度で積層して成る主交差ベルト層を含み、該主交差ベル
ト層を形成する少なくとも4層のベルト層のうち最内側
と最外側の層は、該主交差ベルト層の最大幅の50乃至
60%の断面幅を有する狭幅ベルト層であって、該狭幅
ベルト層のコード角度が周方向に対し5乃至15度であ
ることが好ましい。
【0006】本明細書において、「主交差ベルト層」と
は、実質的に非伸長性の複数本のコードを被覆ゴム中に
埋設して成る複数のゴム被覆コード層を、隣接する層の
コードが互いに交差するように、タイヤの赤道線におけ
るコード角度が周方向に対し5度乃至40度で積層して
成るベルト層を意味する。本発明による重荷重用空気入
りラジアル・タイヤのベルトは、上記の主交差ベルト層
だけで構成してもよいが、必要に応じてそのラジアル方
向外側に主交差ベルト層を保護するための保護ベルト層
を積層してもよい。主交差ベルト層の機能はタイヤの充
填内圧によって生じる周方向張力を負担し、タイヤの断
面を所望の形状に維持することであり、そのために実質
的に非伸長性の複数本のコードを被覆ゴム中に埋設して
成る複数のゴム被覆コード層を、隣接する層のコードが
互いに交差するように、タイヤの赤道線におけるコード
角度が周方向に対し5度乃至40度で積層してある。保
護ベルト層の機能は主交差ベルト層を保護することであ
り、高伸長性の複数本のコードを被覆ゴム中に埋設して
成るゴム被覆コード層で形成される。
【0007】従来のタイヤでは、岩石や砕石などの突起
物を踏んだときにタイヤに局部的に加わる入力によって
ベルト外層部の張力が高くなって、鋭い突起物を踏んだ
ときの耐カット貫通特性が低下する。しかし、本発明の
タイヤでは、上記のように、主交差ベルト層を形成する
複数層のベルト層のうち1層は、主交差ベルト層の最大
幅の50乃至60%の断面幅を有する狭幅ベルト層であ
って、この狭幅ベルト層のコード角度が周方向に対し5
乃至15度であるので、トレッド中央領域で突起物を踏
んだときの耐カット貫通特性が改良される。さらに、本
発明のタイヤでは、上記のように、カーカス・プライの
ショルダー部内側に、複数本の有機繊維コードをタイヤ
の赤道線におけるコード角度が周方向に対し40乃至8
0度で被覆ゴム中に埋設して成る少なくとも1層のカー
カス補強層を備えているので、ショルダー部で突起物を
踏んだときのカーカス・プライの変形を抑制し、カーカ
ス・プライのコード間にクラックが発生するような変形
を抑制乃至防止することができる。
【0008】本発明のタイヤでは、上記のように、狭幅
ベルト層は主交差ベルト層の最大幅の50乃至60%の
断面幅を有する狭幅ベルト層であって、カーカス補強層
のラジアル方向外側端縁は、トレッド端から該カーカス
・プライに立てた法線と、トレッド端とトレッド中央部
の中間点から該カーカス・プライに立てた法線との間に
位置しているので、狭幅ベルト層によって形成される中
央部高剛性領域とカーカス補強層によって形成されるシ
ョルダー部高剛性領域との間に低剛性領域が存在するこ
とになる。その結果、突起物を踏んだときにベルトが幅
方向には曲がりやすくなるので、耐トレッド・カット性
と耐カット貫通特性の向上がもたらされる。また、本発
明のタイヤでは、上記のように、カーカス・プライのシ
ョルダー部内側に、複数本の有機繊維コードをタイヤの
赤道線におけるコード角度が周方向に対し40乃至80
度で被覆ゴム中に埋設して成る少なくとも1層のカーカ
ス補強層を備えている。このカーカス補強層のコード角
度が周方向に対し40度より小さくなると、ショルダー
部で突起物を踏んだときの反力の増加を招き、ショルダ
ー部での耐トレッド・カット性が低下する。一方、この
カーカス補強層のコード角度が周方向に対し80度より
大きくなると、カーカス・プライのコード角度との差が
なくなるのでカーカス補強層としての効果が発揮されな
くなる。なお、カーカス補強層は1層であってもよい
が、複数本の有機繊維コードを被覆ゴム中に埋設して成
る2層以上のゴム被覆コード層を、隣接する層間でコー
ドが互いに交差するように、タイヤの赤道線におけるコ
ード角度が周方向に対し40乃至80度で積層して成る
ことが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に従う実施例のタイ
ヤ、従来例のタイヤおよび比較例のタイヤについて図面
を参照して説明する。タイヤ・サイズはいずれも37.
00R57である。
【0010】図1に示す本発明に従う実施例1のタイヤ
は、左右一対のビード部に設けられたビード・コアー
(図示省略)と、一方のビード部から他方のビード部に
延び、ビード・コアーに巻回されてビード部に係留され
た、ラジアル・コード層よりなるカーカス・プライ1
と、カーカス・プライ1のクラウン部ラジアル方向外側
に配置されたベルト2とトレッド3とを備えている。ベ
ルト2は、実質的に非伸長性の複数本のスチール・コー
ドを被覆ゴム中に埋設して成る少なくとも4層のゴム被
覆コード層21、22、23および24を、隣接する層
間でコードが互いに交差するように積層して成る主交差
ベルト層を含み、この主交差ベルト層のラジアル方向外
側に伸長性の複数本のスチール・コードを被覆ゴム中に
埋設して成るベルト保護層5Bが配置されている。主交
差ベルト層を形成する4層のベルト層21、22、23
および24の、タイヤの赤道線におけるコード角度は周
方向に対し、それぞれ、右22度、左22度、右22度
および左11度である。ここに「右」および「左」と
は、コード方向が右上がりおよび左上がりに配置されて
いることを示す。主交差ベルト層を形成する4層のベル
ト層21、22、23および24の断面幅は、それぞ
れ、560mm、620mm、550mmおよび340
mmで、主交差ベルト層の最大断面幅WB =620mm
はトレッド3の断面幅WT =840mmの74%であ
る。主交差ベルト層を形成する4層のベルト層のうち第
4ベルト層24は、主交差ベルト層の最大幅WB =62
0mmの55%の断面幅を有する狭幅ベルト層であっ
て、この狭幅ベルト層のコード角度が周方向に対し11
度である。ベルト保護層5Bの断面幅は720mmで、
タイヤの赤道線におけるコード角度は周方向に対し左2
2度である。カーカス・プライ1のショルダー部内側
に、複数本のナイロン・コードをタイヤの赤道線におけ
るコード角度が周方向に対し左15度で被覆ゴム中に埋
設して成る1層のカーカス補強層4を備えている。カー
カス補強層4のラジアル方向外側端縁41は、トレッド
端Aから該カーカス・プライに立てた法線と、トレッド
端Aとトレッド中央部Cの中間点Bから該カーカス・プ
ライに立てた法線との間に位置し、該カーカス補強層の
ラジアル方向内側端縁42は、トレッド端Aから該カー
カス・プライに立てた法線と、タイヤ最大幅との間に位
置している。カーカス補強層4の断面幅は360mmで
ある。
【0011】実施例2のタイヤは、カーカス補強層4の
コード角度が周方向に対し左30度であることを除き、
実施例1のタイヤとほぼ同じである。
【0012】実施例3のタイヤは、主交差ベルト層を形
成する4層のベルト層のうち第1ベルト層21および第
4ベルト層24の断面幅は、それぞれ、360mmおよ
び340mmで、主交差ベルト層の最大幅WB =620
mmの58%および55%の断面幅を有する狭幅ベルト
層であって、この狭幅ベルト層のコード角度が周方向に
対し右12度および左9度であることを除き、実施例2
のタイヤとほぼ同じである。
【0013】実施例4のタイヤは、カーカス補強層4が
2層で形成されていて、そのコード角度が周方向に対し
左25度であることを除き、実施例3のタイヤとほぼ同
じである。
【0014】従来例のタイヤは、主交差ベルト層を形成
する4層のベルト層のうち第4ベルト層24は、断面幅
が480mmであって、コード角度が周方向に対し左2
2度であり、したがって、主交差ベルト層の最大幅WB
=620mmの50乃至60%に相当する310乃至3
72mmの断面幅を有する狭幅ベルト層を備えていない
こと、および、カーカス補強層4を備えていないことを
除き、実施例1のタイヤとほぼ同じである。
【0015】比較例1のタイヤは、カーカス補強層4を
備えていないことを除き、実施例1のタイヤとほぼ同じ
である。
【0016】比較例2のタイヤは、主交差ベルト層を形
成する4層のベルト層のうち第4ベルト層24は、断面
幅が480mmであって、コード角度が周方向に対し左
22度であり、したがって、主交差ベルト層の最大幅W
B =620mmの50乃至60%に相当する310乃至
372mmの断面幅を有する狭幅ベルト層を備えていな
いことを除き、実施例1のタイヤとほぼ同じである。
【0017】上記実施例1乃至4のタイヤと従来例のタ
イヤおよび比較例1乃至2のタイヤを比較評価するため
に、耐カット・セパレーション特性と突起物を踏んだと
きの耐カット貫通特性の試験を行った。カット・セパレ
ーション特性は、それぞれの供試タイヤのトレッド中央
部にベルトまで到達するカットを入れて、室内ドラム試
験機によって正規内圧と正規荷重の条件下で一定時間走
行後のセパレーションの長さを測定し比較するものであ
る。突起物を踏んだときの耐カット貫通特性は、それぞ
れの供試タイヤを正規リムに正規内圧でリム組し、トレ
ッド幅の約10%の直径を有する先端が半球状の突起を
トレッド中央領域およびショルダー部に押し付けてタイ
ヤを破壊して、タイヤの強度を調べるプランジャー試験
でり、破壊時の荷重と突起がタイヤに食い込んだ深さか
ら破壊エネルギーを算出し評価するものである。試験結
果を、従来例のタイヤの結果を100として指数表示で
表1に示す。数字が大きいほどよい結果であることを示
す。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】表1に示す結果から、本発明によって、
耐カット・セパレーション特性と、トレッド中央領域お
よびショルダー部で突起物を踏んだときの耐カット貫通
特性に優れた、主として荒れ地走行用の重荷重用空気入
りラジアル・タイヤを提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤのベルト層とカーカス補強層の
配置を示す左半分の断面略図である。
【符号の説明】
1 カーカス・プライ 2 ベルト 3 トレッド 4 カーカス補強層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のビード部に設けられたビード
    ・コアーと、一方のビード部から他方のビード部に延
    び、該ビード・コアーに巻回されてビード部に係留され
    た、ラジアル・コード層よりなるカーカス・プライと、
    該カーカス・プライのクラウン部ラジアル方向外側に配
    置されたベルトとトレッドとを備えた空気入りタイヤに
    おいて、(1)該ベルトは、実質的に非伸長性の複数本
    のコードを被覆ゴム中に埋設して成る少なくとも3層の
    ゴム被覆コード層を、隣接する層間でコードが互いに交
    差するように、タイヤの赤道線におけるコード角度が周
    方向に対し5乃至40度で積層して成る主交差ベルト層
    を含み、(2)該主交差ベルト層の最大断面幅は該トレ
    ッドの断面幅の70乃至85%であり、(3)該主交差
    ベルト層を形成する少なくとも3層のベルト層のうち少
    なくとも1層は、該主交差ベルト層の最大幅の50乃至
    60%の断面幅を有する、狭幅ベルト層であって、該狭
    幅ベルト層のコード角度が周方向に対し5乃至15度で
    あり、(4)該カーカス・プライのショルダー部内側
    に、複数本の有機繊維コードをタイヤの赤道線における
    コード角度が周方向に対し40乃至80度で被覆ゴム中
    に埋設して成る少なくとも1層のカーカス補強層を備え
    ていることを特徴とする主として荒れ地走行に供される
    重荷重用空気入りラジアル・タイヤ。
  2. 【請求項2】 該カーカス補強層のラジアル方向外側
    端縁は、トレッド端から該カーカス・プライに立てた法
    線と、トレッド端とトレッド中央部の中間点から該カー
    カス・プライに立てた法線との間に位置し、該カーカス
    補強層のラジアル方向内側端縁は、トレッド端から該カ
    ーカス・プライに立てた法線と、タイヤ最大幅との間に
    位置していることを特徴とする請求項1記載の重荷重用
    空気入りラジアル・タイヤ。
  3. 【請求項3】 該主交差ベルト層を形成する少なくとも
    3層のベルト層のうち最外側の層は、該主交差ベルト層
    の最大幅の50乃至60%の断面幅を有する狭幅ベルト
    層であって、該狭幅ベルト層のコード角度が周方向に対
    し5乃至15度であることを特徴とする請求項1乃至2
    記載の重荷重用空気入りラジアル・タイヤ。
  4. 【請求項4】 該ベルトは、実質的に非伸長性の複数本
    のコードを被覆ゴム中に埋設して成る少なくとも4層の
    ゴム被覆コード層を、隣接する層間でコードが互いに交
    差するように、タイヤの赤道線におけるコード角度が周
    方向に対し5乃至40度で積層して成る主交差ベルト層
    を含み、該主交差ベルト層を形成する少なくとも4層の
    ベルト層のうち最内側と最外側の層は、該主交差ベルト
    層の最大幅の50乃至60%の断面幅を有する狭幅ベル
    ト層であって、該狭幅ベルト層のコード角度が周方向に
    対し5乃至15度であることを特徴とする請求項1乃至
    2記載の重荷重用空気入りラジアル・タイヤ。
JP8024440A 1996-02-09 1996-02-09 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ Pending JPH09207517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8024440A JPH09207517A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8024440A JPH09207517A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09207517A true JPH09207517A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12138212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8024440A Pending JPH09207517A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09207517A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000023289A1 (fr) * 1998-10-20 2000-04-27 Bridgestone Corporation Pneu radial resistant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000023289A1 (fr) * 1998-10-20 2000-04-27 Bridgestone Corporation Pneu radial resistant
AU729155B2 (en) * 1998-10-20 2001-01-25 Bridgestone Corporation Heavy duty pneumatic radial tires

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4077454A (en) Pneumatic tires suitable for off-road vehicles
CN111699097B (zh) 充气轮胎
EP3666556B1 (en) Pneumatic tyre
US6668890B1 (en) Pneumatic radial tires
JP4377110B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP0313500B1 (en) Pneumatic tires
JP4949395B2 (ja) 重車両用のタイヤ
JP4987864B2 (ja) 重車両用のタイヤ
JP2000313204A (ja) 公道以外で使用する空気入りタイヤ
US6145560A (en) Heavy duty pneumatic radial tires with specified belt cushion rubbers
JP4391593B2 (ja) タイヤのクラウン補強体
US7093634B2 (en) Two piece tire with improved tire tread belt
JPH11348509A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3578554B2 (ja) 荒れ地走行用重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP5284782B2 (ja) 重車両用のタイヤ
JP2786804B2 (ja) 高速重荷重用タイヤ
JP4132296B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH09207517A (ja) 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ
WO2020075346A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPH11115412A (ja) 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ
JP3848777B2 (ja) 荒地走行用重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH03200403A (ja) 荒地走行重車両用ラジアルタイヤ
JP3595414B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアル・タイヤ
JP2008143409A (ja) 空気入りタイヤ
CN111526998A (zh) 充气轮胎