JPH09202726A - 緑茶浴用剤 - Google Patents

緑茶浴用剤

Info

Publication number
JPH09202726A
JPH09202726A JP8042035A JP4203596A JPH09202726A JP H09202726 A JPH09202726 A JP H09202726A JP 8042035 A JP8042035 A JP 8042035A JP 4203596 A JP4203596 A JP 4203596A JP H09202726 A JPH09202726 A JP H09202726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green tea
bathing agent
solution
water
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8042035A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Shiga
拓夫 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8042035A priority Critical patent/JPH09202726A/ja
Publication of JPH09202726A publication Critical patent/JPH09202726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 本発明は浴用剤成分として、従来の無機成分に代わり緑
茶葉成分を使用し、浴湯温度での緑茶葉からの成分溶出
を完全にするために、緑茶葉粉末を酵素処理して細胞壁
を解消し緑茶葉成分を効果的に溶出させる 【目的】従来の浴用剤は主として無機成分からなり、そ
の生理的効果は不明であり、使用後の排出液は水処理場
に過度の負担となる。生理的な効果の高い茶葉成分をよ
り効果的に浴湯に溶出させるために緑茶葉粉末を酵素処
理する、更にこの処理により緑茶葉使用のばあいの緑茶
葉処理の煩雑さをなくし、緑茶葉粉末の排出による浄化
槽への排水処理の負担を軽減し、市販浴用剤の無機成分
使用による終末排水処理場への負担をなくす 【構成】緑茶葉の酵素処理物からなる生理的効果の期待
される緑茶浴用剤

Description

【発明の詳細な説明】 緑茶には過酸化脂質の生成を予防するとされるエピピロ
カテキンガレートなどのタンニン類並びに生理的に有用
な各種ビタミン類などを豊富に含んでいる事はよく知ら
れている。しかしながら、低温ではこれら物質類はあま
り水中には溶出されず、一部ビタミンCおよびテアニン
などのアミノ酸が良好に溶出する。通常の風呂をつかう
温度40〜45度Cでもこの傾向はかわらない。飲用の
旨味としては好ましいが浴用としては全成分を40〜4
5度Cで効果的に溶出される必要がある。緑茶を浴用剤
として開発するにあたり、全成分の効果的利用を計るた
め酵素を利用して障害となる細胞壁を完全に壊し、有用
な緑茶浴用剤を作り出した [従来の技術]浴用剤の成分として、従来硫酸ナトリウ
ム、重炭酸ナトリウムなどの無機塩を主として、これに
一部ハーブ、しそ油などが配合されている。しかし、こ
れら処方は通常の温泉の模倣品にすぎない。緑茶を浴用
剤として利用し、緑茶の人体への有用性を浴用剤として
生かすものはいまだない。
[発明が解決しようとする課題]緑茶を浴用剤として、
有効に利用するために緑茶の全成分を浴用温度で十分に
浴湯に溶出させる事である。また、浴湯に利用した後の
茶葉かすはゴミとして残り処理に手間がかかる。微粉末
を利用した時も廃液中に分散して排出し、廃液処理の障
害になる。なお、通常の無機タイプの浴用剤は水処分場
の大きな負担となる [課題を解決するための手段]浴用温度では、老化防止
作用、殺菌作用、収斂作用のあるタンニン類などの緑茶
葉成分および緑茶葉中の人皮膚に有用な油溶性ビタミン
類などは浴湯に有効に利用されない。この事は緑茶葉を
微細化しても細胞塊として残り、細胞壁が障害となり浴
用温度では十分に溶出することはない。この問題を解決
するために、酵素処理を考案し細胞壁を細胞単位で解消
し全成分の有効利用を可能とし本発明に至った。本発明
により、廃液処理の問題も減少し、無機成分を使用しな
いため、水処理場の負荷も著しく軽減する。
[実施例]緑茶葉粉末250グラムを精製水1500グ
ラム中に分散させる。ペクチナーゼ、ヘミセルラーゼ混
合酵素製剤20グラム、ベーターアミラーゼ酵素製剤2
0グラムを精製水200グラム中に分散溶解させる。酵
素の分散溶解液を緑茶葉粉末分散液に加える。これを4
0〜45度Cに1時間、ついで60度Cにて4時間加温
する。のち、いったん煮沸し濾布にて濾過する。濾過残
渣はほとんど残らない。これを減圧蒸留し、終了前に防
腐の為に黄柏エキス10グラム、ヒノキチオール10グ
ラムをくわえて製品とする。生成量は蒸留度により30
0〜400グラムとなる。これを約5〜15グラム、通
常の浴湯量に加え使用する。3〜5才のアトピー性皮膚
炎の幼児10人に6か月連用したところ、7人に顕著な
好転が見られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】緑茶酵素処理物を配合する事を特徴とする
    浴用剤
JP8042035A 1996-01-23 1996-01-23 緑茶浴用剤 Pending JPH09202726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8042035A JPH09202726A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 緑茶浴用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8042035A JPH09202726A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 緑茶浴用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09202726A true JPH09202726A (ja) 1997-08-05

Family

ID=12624909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8042035A Pending JPH09202726A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 緑茶浴用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09202726A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003061619A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Arif Gunay Tea bath
JP2006248914A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Taiyo Kagaku Co Ltd 入浴剤
US7473435B2 (en) * 2004-01-12 2009-01-06 Integrated Botanical Technologies, Llc Bioactive compositions form Theacea plants and processes for their production and use
WO2015072540A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社コーセー テアニンを用いた表面処理粉体及びそれを含有する化粧料

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003061619A1 (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Arif Gunay Tea bath
US7473435B2 (en) * 2004-01-12 2009-01-06 Integrated Botanical Technologies, Llc Bioactive compositions form Theacea plants and processes for their production and use
AU2005206875B2 (en) * 2004-01-12 2010-06-24 Isp Investments Inc. Bioactive compositions from Theacea plants and processes for their production and use
US8043635B2 (en) 2004-01-12 2011-10-25 Akzo Nobel Surface Chemistry Llc Bioactive compositions from Theacea plants and processes for their production and use
US8318220B2 (en) 2004-01-12 2012-11-27 Akzo Nobel Surface Chemistry Llc Bioactive compositions from Theacea plants and processes for their production and use
US10004777B2 (en) 2004-01-12 2018-06-26 Isp Investments Llc Bioactive compositions from Theacea plants and processes for their production and use
JP2006248914A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Taiyo Kagaku Co Ltd 入浴剤
JP4695412B2 (ja) * 2005-03-08 2011-06-08 太陽化学株式会社 入浴剤
WO2015072540A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社コーセー テアニンを用いた表面処理粉体及びそれを含有する化粧料
CN105764476A (zh) * 2013-11-15 2016-07-13 株式会社高丝 使用茶氨酸的表面处理粉体及含有其的化妆品
US10470989B2 (en) 2013-11-15 2019-11-12 Kose Corporation Surface-treated powder using theanine, and cosmetic preparation containing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109464320A (zh) 一种婴儿泡澡液及其制备方法
JP4495406B2 (ja) センダングサ属植物抽出物含有組成物
KR101412713B1 (ko) 검버섯 및 잔주름 개선기능을 갖는 생약숙성탕액을 이용한 천연비누 및 그 제조방법
KR101585922B1 (ko) 식물 추출물 및 천연 계면활성제를 함유하는 천연 샴푸 조성물의 제조방법
JP2651992B2 (ja) 入浴剤
JPH09202726A (ja) 緑茶浴用剤
CN104984196A (zh) 一种含白癣皮的抗菌组合物及其制备方法
KR101437336B1 (ko) 침엽수잎 발효 추출물을 함유하는 모발 및 두피 개선용 천연 세정제 조성물 및 이의 제조방법
CN104510641A (zh) 天然睡莲除湿疹婴儿油
CN111093619A (zh) 男性清洁剂及其制备方法
JP2003081746A (ja) メラノサイトのデンドライトの伸長抑制剤及びそれを含有する化粧料
KR20230070144A (ko) 무화과추출물을 주성분으로 하는 무화과 세정수
JP2003012495A (ja) 化粧料
CN102665673A (zh) 敏感性皮肤用知觉过敏预防改善剂
JPH026735B2 (ja)
CN109876107A (zh) 一种天然抗菌止痒中药组合物及其用途
JPH03197419A (ja) モモの葉分画物及びこれを含有する浴用剤組成物
CN108578646A (zh) 一种具有抑菌功效的草本护理液
KR100515956B1 (ko) 머드와 허브 및 흑미분말을 함유한 화장품 조성물
KR102641072B1 (ko) 립밤 조성물 및 이를 포함하여 제조된 립밤
CN105919848A (zh) 含有桑叶的乳化型美白清洁霜
KR102385414B1 (ko) 마카 및 쇠비름 추출물을 유효성분으로 포함하는 남성 청결용 화장료 조성물 및 이의 제조방법
JP3138399B2 (ja) ボディリンス浴用剤
CN102688173A (zh) 一种中药沐浴液
JP2003267858A (ja) 縮合型タンニンを含有する浴用剤組成物