JPH09196291A - 復水排出装置 - Google Patents

復水排出装置

Info

Publication number
JPH09196291A
JPH09196291A JP2185196A JP2185196A JPH09196291A JP H09196291 A JPH09196291 A JP H09196291A JP 2185196 A JP2185196 A JP 2185196A JP 2185196 A JP2185196 A JP 2185196A JP H09196291 A JPH09196291 A JP H09196291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
pressure
condensed water
automatic valve
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2185196A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fujimoto
隆 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP2185196A priority Critical patent/JPH09196291A/ja
Publication of JPH09196291A publication Critical patent/JPH09196291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スチ―ムトラップを用いることなく、復水を
滞留したりあるいは蒸気を漏洩することのない復水排出
装置を得ること。 【解決手段】 蒸気使用装置の入口側と出口側にそれ
ぞれ圧力センサ―2,3を取り付ける。圧力センサ―3
の下流側に自動弁4を取り付ける。圧力センサ―2,3
と自動弁4をコントロ―ラ5と接続する。蒸気使用装置
1の入出口の圧力を圧力センサ―2,3で検出し、装置
内に復水を滞留しないだけの差圧となるように自動弁4
の開度を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種加熱装置で使
用される蒸気が凝縮することにより発生した復水を、自
動的に系外に排出する復水排出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、凝縮水としての復水を排出する場
合は、いわゆるスチ―ムトラップが用いられていた。ス
チ―ムトラップは、蒸気と復水の温度差や比重差等を検
知して、蒸気は排出することなく、復水だけを自動的に
排出する自動弁の一種である。スチ―ムトラップは作動
原理によって、サ―モスタティック式やフロ―ト式やデ
ィスク式等様々なタイプのものが用いられている。
【0003】また、スチ―ムトラップを用いることなく
復水を排出するものとしては、例えば、特公昭58−3
155号公報に示されたものがある。これは、蒸気圧力
から蒸気の飽和温度を換算して、この飽和温度を基準と
して、別途検出した実際の流体温度が飽和温度より所定
値だけ高い場合に、ドレン弁を開閉することにより、復
水を排出しようとするものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の内で、
スチ―ムトラップを用いる場合は、スチ―ムトラップと
いう別個の部材を配管取り付けしなければならず、取り
付け作業が繁雑となる問題があった。また、スチ―ムト
ラップは、自動弁の一種であるために、比較的複雑な機
構部を内蔵しており、これらの機構部が繰り返し使用に
よって損傷する場合があり、この損傷の回復やトラップ
そのものの交換に費用を要する問題もあった。
【0005】また、蒸気の飽和温度を基準としてドレン
弁を開閉するものでは、蒸気使用装置の運転条件や基準
設定温度値によっては、蒸気使用装置内に復水を滞留し
てしまったり、あるいは反対に、多量の蒸気を排出して
しまう問題があった。蒸気使用装置内に復水を滞留する
と、蒸気使用装置の加熱効率が低下したりウォ―タ―ハ
ンマ―現象を起こして装置を損傷する可能性があり、ま
た、多量の蒸気を排出することは、熱エネルギ―の損失
になるのである。
【0006】従って本発明の目的は、蒸気使用装置内に
復水を滞留したり蒸気を排出したりすることがなく、ま
た、スチ―ムトラップを用いることなく、復水を排出す
ることのできる復水排出装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに講じた手段は、蒸気使用装置で蒸気が凝縮して発生
した復水を自動的に系外へ排出するものにおいて、蒸気
使用装置の入口側と出口側に直接に圧力検出手段を取り
付けて、当該出口側の圧力検出手段の二次側に自動弁を
配置して、上記圧力検出手段からの検出圧力値に応じて
蒸気使用装置内に復水を滞留しないように自動弁を開閉
制御する制御部を設けたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】蒸気使用装置の入口側と出口側に
直接に圧力検出手段を取り付けたことにより、蒸気使用
装置の入出口間の圧力勾配を検出することができる。制
御部から自動弁に対して、蒸気使用装置内に復水を滞留
しないだけの圧力勾配が形成されるように、開閉信号を
発して自動弁を開閉制御することにより、スチ―ムトラ
ップを設けることなく復水を排出することができる。
【0009】
【実施例】図1において、蒸気使用装置1の入口側に直
接に取り付けた圧力検出手段としての圧力センサ―2
と、出口側に同じく直接に取り付けた圧力センサ―3
と、圧力センサ―3の二次側に配置した自動弁4と、制
御部としてのコントロ―ラ5で復水排出装置を構成す
る。
【0010】蒸気使用装置1に熱交換用の蒸気を供給す
る蒸気供給管6を、圧力調節弁7と圧力センサ―2を介
して、蒸気使用装置1に接続する。蒸気供給管6の下部
に圧力センサ―3と自動弁4を接続する。圧力調節弁7
は、電動モ―タや空気圧アクチュエ―タで駆動する自動
圧力設定弁を用いることが望ましい。圧力調節弁7を調
節弁コントロ―ラ8と接続すると共に、圧力センサ―2
も調節弁コントロ―ラ8と接続する。圧力センサ―2で
検出した蒸気供給管6の蒸気圧力が、このコントロ―ラ
8を介して圧力調節弁7へフィ―ドバックされ供給蒸気
圧力を調整すると共に、後述する減算器9を介して制御
部としてのコントロ―ラ5へも信号入力されるものであ
る。
【0011】調節弁コントロ―ラ8を減算器9と接続す
ると共に、出口側の圧力センサ―3も減算器9と接続す
る。減算器9を更にコントロ―ラ5と接続する。コント
ロ―ラ5は自動弁4とも接続する。自動弁4も、電動モ
―タや空気圧アクチュエ―タで駆動されるものが望まし
い。コントロ―ラ5には図示はしていないが、蒸気使用
装置1内に復水を滞留することがないだけの差圧を設定
入力することのできる差圧設定入力部を設ける。
【0012】蒸気供給管6から圧力調節弁7を介して所
定圧力の蒸気が蒸気使用装置1へ供給され、装置内の図
示しない被熱処理物を熱処理する。熱処理することによ
って蒸気は凝縮して復水となり、出口側圧力センサ―3
と自動弁4部に至る。
【0013】自動弁4の開度は、圧力センサ―2,3で
検出され減算器9で換算された圧力差がコントロ―ラ5
の差圧設定入力部で設定された差圧よりも小さければ、
コントロ―ラ5から更に開度を大きくする信号が発せら
れ、その弁開度を大きくすることにより、蒸気使用装置
1内で発生した復水を滞留することなく、系外へ排出す
る。
【0014】自動弁4の開度が大きくなり、圧力センサ
―2,3で検出される圧力差が差圧設定入力部で入力さ
れた差圧と等しくなるかあるいは越えると、コントロ―
ラ5から自動弁4の開度を小さくする信号が発せられて
自動弁4の開度は絞られることによって、差圧が所定値
に維持される。
【0015】本実施例においては、コントロ―ラ5とは
別個に調節弁コントロ―ラ8と減算器9を用いた例を示
したが、これらをコントロ―ラ5と一体に形成すること
もできる。また、圧力調節弁7の調節も一体に形成した
コントロ―ラ5で適宜行なうことができる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、圧力検出手段と自動弁
により、スチ―ムトラップを用いることなく、また、蒸
気使用装置内に復水を滞留することのない復水排出装置
を得ることができる。
【0017】また本発明によれば、従来技術として説明
した特公昭58−3155号公報に示されているよう
に、蒸気の飽和温度よりも所定値だけ高い場合にドレン
弁を開閉する場合に蒸気をも排出してしまう不都合を解
消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の復水排出装置の実施例を示す構成図で
ある。
【符号の説明】
1 蒸気使用装置 2 入口側圧力センサ― 3 出口側圧力センサ― 4 自動弁 5 コントロ―ラ 6 蒸気供給管 7 圧力調節弁 9 減算器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸気使用装置で蒸気が凝縮して発生した
    復水を自動的に系外へ排出するものにおいて、蒸気使用
    装置の入口側と出口側に直接に圧力検出手段を取り付け
    て、当該出口側の圧力検出手段の二次側に自動弁を配置
    して、上記圧力検出手段からの検出圧力値に応じて蒸気
    使用装置内に復水を滞留しないように自動弁を開閉制御
    する制御部を設けたことを特徴とする復水排出装置。
JP2185196A 1996-01-12 1996-01-12 復水排出装置 Pending JPH09196291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185196A JPH09196291A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 復水排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185196A JPH09196291A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 復水排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09196291A true JPH09196291A (ja) 1997-07-29

Family

ID=12066619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2185196A Pending JPH09196291A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 復水排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09196291A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016060496A1 (ko) * 2014-10-16 2016-04-21 오순웅 멀티어플리케이션 오리피스 스팀트랩 장치
GB2545858A (en) * 2014-06-30 2017-06-28 Ung Oh Soon Multiple application orifice steam trap apparatus
CN113701040A (zh) * 2020-05-21 2021-11-26 孚雷德(北京)蒸汽节能技术有限公司 一种防汽锁自动群组疏水设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2545858A (en) * 2014-06-30 2017-06-28 Ung Oh Soon Multiple application orifice steam trap apparatus
CN107002943A (zh) * 2014-06-30 2017-08-01 吴淳雄 多用途孔式蒸气疏水阀装置
CN107002943B (zh) * 2014-06-30 2019-09-13 吴淳雄 多用途孔式蒸气疏水阀装置
WO2016060496A1 (ko) * 2014-10-16 2016-04-21 오순웅 멀티어플리케이션 오리피스 스팀트랩 장치
CN113701040A (zh) * 2020-05-21 2021-11-26 孚雷德(北京)蒸汽节能技术有限公司 一种防汽锁自动群组疏水设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3132834B2 (ja) ガスタービン燃焼器蒸気冷却装置
JPH09196291A (ja) 復水排出装置
US6305398B1 (en) Valve configuration and method for heating a valve configuration
JPH0629035A (ja) 燃料電池発電プラントと廃熱回収システムとの協調制御装置
JP2001324282A (ja) 復水排出装置
JPH11264535A (ja) 蒸気式空気加熱器の空気温度制御方法及び装置
JPH0788920B2 (ja) スチームトラップ装置
JPH06129605A (ja) 復水回収装置
JP2004163048A (ja) 空気加熱装置
JP2630878B2 (ja) 復水回収装置
KR100685447B1 (ko) 스팀 난방장치의 워터해머에 의한 스팀코일의 파손방지장치
JP3803228B2 (ja) コージェネレーションシステム
JP2004138255A (ja) 蒸気熱交換装置
JPH08210107A (ja) 抽気蒸気タービンプラント
JP3165831B2 (ja) 蒸気供給装置
JP2925502B2 (ja) ボイラの缶底ブロー制御方法
JP2001324295A (ja) 復水排出装置
JP2001116470A (ja) 蒸気加熱装置
JP4509301B2 (ja) 復水排出装置
JP2709531B2 (ja) スチ―ムトラップ装置
JP2004137900A (ja) 蒸気熱交換装置
JP3625609B2 (ja) 蒸気タービン装置
JP4072837B2 (ja) 排熱回収ボイラ
JP2001324294A (ja) 復水排出装置
JPH0616247Y2 (ja) ボイラーの2段式自動ブロー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02