JPH09194472A - d,l−α−トコフェロールの製造方法 - Google Patents

d,l−α−トコフェロールの製造方法

Info

Publication number
JPH09194472A
JPH09194472A JP8346857A JP34685796A JPH09194472A JP H09194472 A JPH09194472 A JP H09194472A JP 8346857 A JP8346857 A JP 8346857A JP 34685796 A JP34685796 A JP 34685796A JP H09194472 A JPH09194472 A JP H09194472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isophytol
catalyst
trimethylhydroquinone
tocopherol
condensation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8346857A
Other languages
English (en)
Inventor
Werner Bonrath
ヴェルナー・ボンラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH09194472A publication Critical patent/JPH09194472A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/70Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with two hydrocarbon radicals attached in position 2 and elements other than carbon and hydrogen in position 6
    • C07D311/723,4-Dihydro derivatives having in position 2 at least one methyl radical and in position 6 one oxygen atom, e.g. tocopherols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 腐食性、有毒性、廃水の汚染、要求純度への
不到達などの諸問題を有しない触媒の存在下での、トリ
メチルヒドロキノンとイソフィトールの縮合によるd,
l−α−トコフェロールの製造方法の提供。 【解決手段】 ポリ(パーフルオロアルキレンスルホン
酸)触媒の存在下で、非プロトン性溶媒中での実施を含
むことを特徴とするd,l−α−トコフェロールの製造
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トリメチルヒドロ
キノンとイソフィトールの縮合によるd,l−α−トコ
フェロールの新規な製造方法に関する。d,l−α−ト
コフェロールは、ビタミンEグループ誘導体のジアステ
レオマー混合物である。
【0002】
【従来の技術】トリメチルヒドロキノンとイソフィトー
ルの縮合により、種々のd,l−α−トコフェロールを
製造する方法が、既に記述されている。
【0003】すなわち、Chemical Abstracts (C.A.) 10
3, 104799(1985), C.A. 103, 123731(1985) 及び C.A.
110, 39221(1989)の例によれば、該縮合反応は、触媒と
しての亜鉛、塩化亜鉛(ZnCl2)、及びハロゲン化水
素酸(例えば、塩酸(HCl)、トリクロロ酢酸、酢酸
など)のようなプロトン酸、特に好ましくは、ZnCl
2 /HClの存在下で実施される。
【0004】触媒としてのフッ化ホウ素(BF3)又はそ
のエーテル化物(BF3 ・Et2 O)の存在下で、トリ
メチルヒドロキノンと塩化フィチル又はイソフィトール
の反応による、d,l−α−トコフェロールを製造する
方法が、ドイツ特許公開第960720号公報及び同1
015446号公報、並びに米国特許第4,634,7
81号明細書に記載されている。
【0005】トリメチルヒドロキノンとアンモニア若し
くはアミン類によって処理された、イソフィトール又は
フィトールの縮合反応であって、ZnCl2 /HCl又
はルイス酸/HCl、例えば、BF3 又は塩化アルミニ
ウム(AlCl3)の触媒としての存在下での反応は、米
国特許第4,634,781号明細書に記載されてい
る。
【0006】米国特許第3,789,086号明細書に
よると、該縮合反応はFeCl2 /Fe/HCl触媒の
存在下で実施されるが、ヨーロッパ公開特許第1282
4号公報によると、該縮合反応はトリフルオロ酢酸を用
いて行う。
【0007】前述のこれらの既知の方法は、重大な欠点
を有する:つまり、腐食問題が全部の方法で起こり、フ
ッ化ホウ素を使用する場合そのフッ化ホウ素の付加物に
更に加えて毒性問題があり、鉄又は亜鉛を使用する場
合、鉄又は亜鉛イオンに伴う、今日もはや許容されない
廃水汚染問題がある。
【0008】イオン交換体(例えば、Amberlyst 15
(商標))の触媒としての使用は、米国特許第3,45
9,773号明細書に記載されている。しかし、この方
法では、該d,l−α−トコフェロールを必要な純度で
得ることができない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前述
の既知の方法の欠点を有しない触媒の存在下での、トリ
メチルヒドロキノンとイソフィトールの縮合によるd,
l−α−トコフェロールの製造方法の提供である。本目
的のためには、使用する触媒が、腐食性を示さず、毒性
を示さず、環境を汚染せず、そして可能な限り選択的に
かつ高収率で所望の反応に触媒作用を及ぼすことが必要
である。更に、該触媒は、ほんのわずかの触媒量で活性
を示し、容易に分離し得、かつ数回再使用できなければ
ならない。
【0010】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明の範囲では、本目的は、ポリ(パーフルオロアルキ
レンスルホン酸)(polyperfluoroalkylenesulphonic a
cid)及び溶媒中で、トリメチルヒドロキノンとイソフィ
トールの縮合反応を実施することにより達成される。
【0011】該縮合反応は、約80〜140℃、好まし
くは約85〜120℃の間の温度で行うことが好都合で
ある。更に、約等モル量の2種の遊離体、トリメチルヒ
ドロキノン及びイソフィトールを用いることが好都合で
ある。
【0012】本発明の範囲の適切な溶媒として、非プロ
トン性溶媒、特に脂肪族ケトン類及び環状ケトン類、例
えば、それぞれ、メチルケトン及びジエチルケトン、あ
るいは、シクロペンタノン及びイソフォロン;脂肪族エ
ステル類及び環状エステル類、例えば、それぞれ、酢酸
エチル、酢酸イソプロピル、あるいは、γ−ブチロラク
トン;並びに芳香族炭化水素、例えば、トルエン及びキ
シレンの名を挙げることができ、特にトルエンが好まし
い。極性の非プロトン性溶媒、例えば、ジエチルケト
ン、酢酸エチル、酢酸イソプロピル及びγ−ブチロラク
トンが好ましい。
【0013】該縮合反応は、次の反応スキーム1に従っ
て行う。
【0014】
【化1】
【0015】ナフィオン(Nafion)(商標)の商標名の
もとで入手可能なこれらのデュポン社製のポリ(パーフ
ルオロアルキレンスルホン酸)を、好適には、本発明に
従う方法の酸性縮合触媒として用いる。ナフィオンNR
50(商標)又はナフィオン117(商標)が、特に好
ましい。使用したトリメチルヒドロキノンの重量又は使
用したイソフィトールの重量に基づき、触媒1〜20重
量%、好ましくは1〜10重量%を用いることが好都合
である。
【0016】本発明によると、イソフィトールは、適切
な溶媒中のトリメチルヒドロキノン及び触媒の懸濁液に
滴下できる。イソフィトールを添加する速度は、臨界的
ではない。イソフィトールを、1〜4時間かけて滴下す
る。イソフィトールの添加及び適切な続く反応時間の終
了後、該後処理は、有機化学の慣用の手順により行うこ
とが好都合である。ろ過又はデカンテーションにより、
不均一触媒から反応溶液を分離し、そして該溶媒を蒸発
させることが好都合である。
【0017】本発明の方法は、使用した触媒を、容易に
分離可能にし、かつ数回再使用可能にする。
【0018】以下の実施例は、トリメチルヒドロキノン
とイソフィトールの縮合によるd,l−α−トコフェロ
ールの製造方法用であり、本発明の有利な実施の態様を
示すが、いかなる形においても制限しない。温度は、す
べて摂氏である。
【0019】
【実施例】
実施例1 トルエン中のトリメチルヒドロキノンとイソ
フィトールの縮合反応 500ml四ツ口フラスコ内のトルエン50mlに、トリメ
チルヒドロキノン31.4g(200mmol)及びポリ
(パーフルオロアルキレンスルホン酸)触媒(ナフィオ
ンNR 50)8.5gを、常温で懸濁した。該懸濁液
を、107℃まで加熱した。イソフィトール73ml(2
00mmol)を、2時間以内に滴下した。反応溶液を、還
流下で30分間加熱した。室温まで冷却後、該触媒をろ
過し、次いで該ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮
した。得られた粗生成物を、既知の手順に従ってガスク
ロマトグラフィーにより分析した。 収率:d,l−α−トコフェロール理論値の75.33
【0020】実施例2 酢酸エチル中のトリメチルヒド
ロキノンとイソフィトールの縮合反応 500ml四ツ口フラスコ内の酢酸エチル100mlに、ト
リメチルヒドロキノン31.4g(200mmol)及びポ
リ(パーフルオロアルキレンスルホン酸)触媒(ナフィ
オンNR 50)8.5gを、常温で懸濁した。該懸濁液
を、85℃まで加熱した。イソフィトール73ml(20
0mmol)を、4時間以内に滴下した。続いて、溶媒を蒸
留させた。 収率:d,l−α−トコフェロール理論値の83.55
【0021】変法では、ナフィオンNR 50の代わり
に、ナフィオン117を9.8ml用いた。 収率:d,l−α−トコフェロール理論値の63.49
【0022】実施例3 ジエチルケトン中のトリメチル
ヒドロキノンとイソフィトールの縮合反応 500ml四ツ口フラスコ内のジエチルケトン50mlに、
トリメチルヒドロキノン31.4g(200mmol)及び
ポリ(パーフルオロアルキレンスルホン酸)触媒(ナフ
ィオンNR 50)15gを、常温で懸濁した。該懸濁液
を、109℃まで加熱した。イソフィトール73ml(2
00mmol)を、2時間以内に滴下した。反応溶液を、還
流下で30分間加熱した。室温まで冷却した後、該触媒
をろ過し、次いで該ろ液をロータリーエバポレーターで
濃縮した。 収率:d,l−α−トコフェロール理論値の84.69
【0023】実施例4 γ−ブチロラクトン中のトリメ
チルヒドロキノンとイソフィトールの縮合反応 500ml四ツ口フラスコ内のγ−ブチロラクトン50ml
に、トリメチルヒドロキノン31.4g(200mmol)
及びポリ(パーフルオロアルキレンスルホン酸)触媒
(ナフィオンNR 50)8.5gを、常温で懸濁した。
該懸濁液を、117℃まで加熱した。イソフィトール7
3ml(200mmol)を、2時間以内に滴下した。反応溶
液を、還流下で30分間加熱した。室温まで冷却した
後、該触媒をろ過し、次いで該ろ液をロータリーエバポ
レーターで濃縮した。 収率:d,l−α−トコフェロール理論値の84.5%

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トリメチルヒドロキノンとイソフィトー
    ルの縮合によるd,l−α−トコフェロールの製造方法
    であって、ポリ(パーフルオロアルキレンスルホン酸)
    の存在下及び溶媒中での該縮合反応の実施を含むことを
    特徴とする方法。
JP8346857A 1996-01-05 1996-12-26 d,l−α−トコフェロールの製造方法 Withdrawn JPH09194472A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3196 1996-01-05
CH00031/96 1996-01-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194472A true JPH09194472A (ja) 1997-07-29

Family

ID=4177792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8346857A Withdrawn JPH09194472A (ja) 1996-01-05 1996-12-26 d,l−α−トコフェロールの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5900494A (ja)
EP (1) EP0782993B1 (ja)
JP (1) JPH09194472A (ja)
CN (1) CN1097590C (ja)
AT (1) ATE233254T1 (ja)
DE (1) DE59610172D1 (ja)
DK (1) DK0782993T3 (ja)
ES (1) ES2191078T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5908939A (en) * 1996-11-11 1999-06-01 Roche Vitamins Inc. Method of making D,L-A-tocopherol
FR2784104B1 (fr) 1998-09-18 2002-12-27 Rhone Poulenc Nutrition Animal Procede de preparation de la vitamine e
DE10393642B4 (de) * 2002-11-21 2017-03-30 Dsm Ip Assets B.V. Herstellung von α-Tocopherol
WO2007039245A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Dsm Ip Assets B.V. Cleavage of alkynediols
EP3774756A1 (en) * 2018-03-29 2021-02-17 DSM IP Assets B.V. Process for the manufacture of chroman-6-ols with short side chains

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE960720C (de) 1954-01-25 1957-03-28 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von ª‡-Tocopherol
DE1015446B (de) 1956-09-01 1957-09-12 Knoll Ag Verfahren zur Herstellung von d, 1-ª‡-Tocopherol
US3459773A (en) 1966-12-27 1969-08-05 Takasago Perfumery Co Ltd Process for producing alpha-tocopherol and its esters
US3444213A (en) * 1967-07-12 1969-05-13 Eastman Kodak Co Continuous process for producing dl alpha tocopherol
CH547278A (de) * 1971-01-11 1974-03-29 Hoffmann La Roche Verfahren zur herstellung von chromanderivaten.
US3708505A (en) * 1971-02-25 1973-01-02 Diamond Shamrock Corp Process for preparation of d,l-alpha tocopherol
BE810299A (fr) * 1974-01-29 1974-05-16 Procede de fabrication de composes contenant un noyau chromane.
US4217285A (en) * 1976-09-29 1980-08-12 Nisshin Flour Milling Co., Ltd. Process for the preparation of Dl-α-tocopherol of high purity
US4208334A (en) 1978-12-22 1980-06-17 Hoffmann-La Roches Inc. Process for preparation of α-tocopherol
US4634781A (en) 1982-09-30 1987-01-06 Basf Corporation Alpha tocopherol process
US4721559A (en) * 1986-10-17 1988-01-26 Olah George A Boron, aluminum and gallium perfluoro alkanesulfonate and resinsulfonate catalysts
US5110778A (en) * 1986-10-17 1992-05-05 Olah George A Boron aluminum and gallium perfluoro alkanesulfonate and resinsulfonate catalysts
EP0739239B1 (en) * 1994-01-12 1999-09-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sol-gel derived porous microcomposite of perfluorinated ion-exchange polymer and metal oxide

Also Published As

Publication number Publication date
DK0782993T3 (da) 2003-06-10
CN1160049A (zh) 1997-09-24
EP0782993A1 (de) 1997-07-09
ES2191078T3 (es) 2003-09-01
US5900494A (en) 1999-05-04
CN1097590C (zh) 2003-01-01
ATE233254T1 (de) 2003-03-15
EP0782993B1 (de) 2003-02-26
DE59610172D1 (de) 2003-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Saha et al. Remarkable influence of substituent in ionic liquid in control of reaction: simple, efficient and hazardous organic solvent free procedure for the synthesis of 2-aryl benzimidazoles promoted by ionic liquid,[pmim] BF 4
EP0937055B1 (en) PROCESS FOR MANUFACTURING d,1-ALPHA-TOCOPHEROL
KR100359959B1 (ko) 벤조산유도체중간체및벤조티오펜약제의제조방법
JPH09194472A (ja) d,l−α−トコフェロールの製造方法
US6369242B2 (en) Tocopherol manufacture by tris(perfluorohydrocarbylsulphonyl) methane or metal methides thereof
US4208334A (en) Process for preparation of α-tocopherol
JP4408578B2 (ja) 3−(1−ヒドロキシ−ペンチリデン)−5−ニトロ−3h−ベンゾフラン−2−オン、その製造方法及びその用途
US4950770A (en) Psoralens aminomethylation
JP2002128775A (ja) (全−rac)−α−トコフェロールの製造方法
JP2000143656A (ja) d,l―α―トコフェロ―ルの製造方法
JPS6035347B2 (ja) α−トコフエロ−ルの合成法
JPH0559116B2 (ja)
US5777128A (en) Process for preparing benzopyran compounds
EP0338385B1 (en) Process for the preparation of n,n'-bis-(2-hydroxy-ethyl)-piperazine
JP2989689B2 (ja) キノリノン誘導体の製造方法
KR20000053181A (ko) 디,엘-알파-토코페롤의 제조 방법
Foster et al. Some γ-Substituted Benzoquinoline Derivatives1
CA2058144C (en) Process for the production of threo-4-alkoxy-5-(arylhydroxymethyl)-2(5h)-furanones
JP4408634B2 (ja) ニトロイソキノリンの異性体分離方法
JPS6015627B2 (ja) α−トコフエロ−ルの製造法
JP3132374B2 (ja) クロマン誘導体の製造法
JPS6046114B2 (ja) α−トコフエロ−ルの製造法
WO2003070718A1 (en) MANUFACTURE OF (ALL-RAC)-α-TOCOPHEROL
JPS6087266A (ja) 4‐キノリノン類の製造法
Klem et al. Preparation of azulene derivatives: An aminoacid, dicarboxylates, an isothiocyanate, and related compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040319

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040617