JPH09192800A - 連続鋳造用浸漬ノズル - Google Patents

連続鋳造用浸漬ノズル

Info

Publication number
JPH09192800A
JPH09192800A JP620596A JP620596A JPH09192800A JP H09192800 A JPH09192800 A JP H09192800A JP 620596 A JP620596 A JP 620596A JP 620596 A JP620596 A JP 620596A JP H09192800 A JPH09192800 A JP H09192800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
nozzle
flow
molten metal
continuous casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP620596A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Itoyama
誓司 糸山
Satoshi Idokawa
聡 井戸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP620596A priority Critical patent/JPH09192800A/ja
Publication of JPH09192800A publication Critical patent/JPH09192800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シェルの再溶解によるブレークアウトの発生の
おそれなしに、水平旋回流を効果的に形成して、介在物
や気泡に起因した鋳片の表面欠陥を防止する。 【解決手段】ノズル下端に、溶湯吐出用の2孔を有する
いわゆる2孔ノズルにおいて、該吐出用2孔とは別に、
それらの上段に溶湯吸入用の2孔を設け、該吐出用2孔
および吸入用2孔ともそれぞれ、点対象位置で、かつ各
孔の中心軸がノズル本体の中心軸とは一致しない向きに
開孔すると共に、吸入用2孔は吐出用2孔よりも開口面
積が小さく、かつ吐出用2孔とは対称位置に設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、連続鋳造用浸漬
ノズルに関し、とくに鋳造鋳型内における水平旋回流の
形成を容易ならしめることによって、鋳片表面における
欠陥の発生を効果的に防止しようとするものである。
【0002】
【従来の技術】鋼や合金鋼の連続鋳造に際しては、介在
物や気泡に起因した鋳片の表面欠陥を低減するために、
凝固初期に溶鋼を流動させる処置が講じられている。例
えば、特公平1-30584号公報では、浸漬ノズルからの吐
出流に角度を持たせて、モールド内溶湯に水平方向の旋
回流を発生させことにより、介在物や気泡の除去を図っ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の方法は、ブルー
ムのような鋳型断面積が小さな場合には有効と考えられ
るけれども、断面積が大きく、しかもスラブのように縦
横比が大きな鋳型形状の場合には、凝固界面における介
在物や気泡を除去できるほど大きな旋回流は望み得な
い。また、吐出流速が大きくなるので、吐出流が直接凝
固シェルに衝突し、シェルの再溶解によるブレークアウ
トの発生も懸念される。
【0004】この発明は、上記の問題を有利に解決する
もので、シェルの再溶解によるブレークアウトの発生の
おそれなしに、水平旋回流を効果的に形成して、介在物
や気泡に起因した鋳片の表面欠陥を防止できる連続鋳造
用浸漬ノズルを提案することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
タンデッシュの底部に設置され、連続鋳造用鋳型内へそ
の長辺壁に平行に溶湯を供給する吐出用の2孔とその上
段に溶湯吸入用の2孔をそなえる浸漬ノズルであって、
該吐出用2孔および吸入用2孔ともそれぞれ、点対象位
置で、かつ各孔の中心軸がノズル本体の中心軸とは一致
しない向きに開孔され、また吸入用2孔は吐出用2孔よ
りも開口面積が小さく、かつ吐出用2孔とは対称位置に
設置されていることを特徴とする連続鋳造用浸漬ノズル
である。
【0006】この発明において、浸漬ノズルの上段に設
けた溶湯吸入孔は、斜め上向きに開孔させることが好ま
しい。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に、この発明に従う好適ノズ
ルを斜視面で、また図2(a), (b)には、図1のa−a′
矢視面およびb−b′矢視面を、さらに図3(a), (b)に
は、図1のA−A′矢視面およびB−B′矢視面を、そ
れぞれ示す。図中、番号1はノズル本体、2はノズル本
体1の最下端に設けた吐出孔、3は吐出孔2の上段に設
けた吸入孔、4は鋳型長辺壁であり、矢印5で吐出流、
6で旋回流、7で吸入流を示す。
【0008】さて、2個の吐出孔2はそれぞれ、図1お
よび図3(a) に示すように、点対象位置で、かつその中
心軸2-1がノズル本体1の軸中心1-1と一致しないよう
に開孔され、しかも吐出流5が鋳型の長辺壁4と平行に
流れるようにセットされている。また、2個の吸入孔3
は、図1および図3(b) に示したように、吐出孔2に対
して対称位置に設置されている。ここに、吸入孔3の断
面積は吐出孔2の断面積の30〜75%程度とするのが好適
である。
【0009】さて、上記のような配置関係になる吐出孔
および吸入孔をそなえる浸漬ノズルにおいて、該ノズル
内を流下中の溶湯は、上段の吸入孔3から流れ出ること
はなく、むしろノズル内に溶湯を巻き込む、換言すると
旋回流を助勢する向きに鋳型内溶鋼を流動させるので、
小さな吐出流速でも効果的に水平旋回流を形成すること
ができるのである。すなわち、図2(b) および図3(b)
に示すような、旋回流を助勢する向きのノズル内への流
入流れ7が生じる結果、鋳型内においてより均一な水平
旋回流が形成されるのである。
【0010】この発明において、吸入孔における吸入効
率を良くするためには、吸入孔3の開孔角度θ2 は上向
き10〜45°とすることが好ましく、また水平方向への旋
回流の付与のためには、吐出孔2の開孔角度θ1 は上向
き5〜15°とするのが好適である。さらに、吐出孔と吸
入孔とのレベル差8は50〜200 mm程度とすることが好ま
しい。
【0011】
【実施例】下記の浸漬ノズルを用いて、実際に連続鋳造
を行った。使用浸漬ノズル ・内径:70mm、外径:130 mm ・吐出孔形状:タテ70mm×ヨコ70mm角、上向き角度:10
° ・吸入孔形状:タテ40mm×ヨコ70mm角、上向き角度:20
° ・吐出孔と吸引孔とのレベル差:50mm 上記の浸漬ノズルを、浸漬深さ(湯面から吐出孔上端ま
で距離):200 mmの設置条件下に、200 mm厚×1560mm幅
の極低炭素鋼スラブ(SPCEU) を、1.5 m/min の鋳造速度
で鋳造した。ついで、得られた鋳片に、常法に従い、熱
間圧延および冷間圧延を施して、厚み:1.6 mmの冷延板
とした後、冷延板表面における欠陥(スリーバー)の発
生状況について調査した。なお、比較例のため、通常の
2孔ノズル(ただし吐出孔軸中心はノズル本体のそれに
一致)を用いた場合についても同様の調査を行った。そ
の結果、上記したこの発明に従う浸漬ノズルを使用した
場合には、従来ノズルを用いた場合の表面欠陥率(欠陥
個数)を1とした場合、0.3 にまで低減し得ることが判
明した。
【0012】
【発明の効果】かくして、この発明に従い、吐出孔の上
段に吸入孔を設けることにより、吐出流速を上げること
なしに、効果的に水平旋回流を生じさせることができ、
従ってシェルの再溶解によるブレークアウトの発生のお
それなしに、また多額の設備投資を要する電磁攪拌等の
必要なしに、スラブのような大断面鋳片についても介在
物や気泡に起因した表面欠陥を低減することができ、ひ
いては表面品質に優れた製品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に従う浸漬ノズルの好適例の斜視図で
ある。
【図2】図1のa−a′断面図およびb−b′断面図で
ある。
【図3】図1のA−A′断面図およびB−B′断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ノズル本体 2 吐出孔 3 吸入孔 4 鋳型長辺壁 5 吐出流 6 旋回流 7 吸入流 8 吐出孔と吸入孔とのレベル差

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タンデッシュの底部に設置され、連続鋳
    造用鋳型内へその長辺壁に平行に溶湯を供給する吐出用
    の2孔とその上段に溶湯吸入用の2孔をそなえる浸漬ノ
    ズルであって、該吐出用2孔および吸入用2孔ともそれ
    ぞれ、点対象位置で、かつ各孔の中心軸がノズル本体の
    中心軸とは一致しない向きに開孔され、また吸入用2孔
    は吐出用2孔よりも開口面積が小さく、かつ吐出用2孔
    とは対称位置に設置されていることを特徴とする連続鋳
    造用浸漬ノズル。
  2. 【請求項2】 請求項1において、溶湯吸入孔が、斜め
    上向きに開孔されていることを特徴とする連続鋳造用浸
    漬ノズル。
JP620596A 1996-01-18 1996-01-18 連続鋳造用浸漬ノズル Pending JPH09192800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP620596A JPH09192800A (ja) 1996-01-18 1996-01-18 連続鋳造用浸漬ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP620596A JPH09192800A (ja) 1996-01-18 1996-01-18 連続鋳造用浸漬ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09192800A true JPH09192800A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11632042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP620596A Pending JPH09192800A (ja) 1996-01-18 1996-01-18 連続鋳造用浸漬ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09192800A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219554A (ja) * 2001-01-19 2002-08-06 Honda Motor Co Ltd 鋳造金型及び鋳造品の鋳造方法
CN103192041A (zh) * 2012-01-10 2013-07-10 宝山钢铁股份有限公司 板坯连铸用浸入式水口

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219554A (ja) * 2001-01-19 2002-08-06 Honda Motor Co Ltd 鋳造金型及び鋳造品の鋳造方法
JP4646412B2 (ja) * 2001-01-19 2011-03-09 本田技研工業株式会社 鋳造金型及び鋳造品の鋳造方法
CN103192041A (zh) * 2012-01-10 2013-07-10 宝山钢铁股份有限公司 板坯连铸用浸入式水口

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013190799A1 (ja) 高清浄度鋼鋳片の製造方法及びタンディッシュ
JP4772798B2 (ja) 極低炭素鋳片の製造方法
JP4220840B2 (ja) タンディッシュ内における介在物除去方法およびそれに使用する堰
US4186791A (en) Process and apparatus for horizontal continuous casting of metal
JPH09192800A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP3765535B2 (ja) アルミニウム鋳塊の連続鋳造方法
US4202397A (en) Method of continuously casting molten metal
JP4542631B2 (ja) スラブを製造するための方法および装置
JP3093890B2 (ja) 非金属介在物の混入を抑制した連続注湯方法及び装置
JP4896599B2 (ja) 窪み型湯溜り付浸漬ノズルを用いた低炭素鋼の連続鋳造方法
JP2009248089A (ja) 溝付浸漬ノズルを用いた極低炭素鋼又は低炭素鋼の連続鋳造方法
JPH08155593A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法および連続鋳造用浸漬ノズル
JP3277858B2 (ja) ビームブランクの連続鋳造方法
JP4851248B2 (ja) 窪み型湯溜り付浸漬ノズルを用いた中炭素鋼の連続鋳造方法
RU2741876C1 (ru) Способ непрерывного литья слябовых заготовок
JPH11320054A (ja) 連続鋳造機および連続鋳造方法
JP7200811B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP2000280050A (ja) 竪型連続鋳造用注湯ノズルおよび前記注湯ノズルを用いた竪型連続鋳造方法
JPH04238658A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP4319072B2 (ja) 介在物浮上性に優れるタンディシュ
JP2004098082A (ja) 電磁攪拌を行うステンレス溶鋼の鋳造方法
JP2004098127A (ja) 高品質ステンレス鋳片の連続鋳造方法
JPH0259155A (ja) 鋼の連続鋳造方法及び浸漬ノズル
JP3470537B2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュにおける介在物除去方法
JP4902276B2 (ja) 窪み型湯溜り付浸漬ノズルを用いた高炭素鋼の連続鋳造方法