JPH09191214A - 発振器 - Google Patents

発振器

Info

Publication number
JPH09191214A
JPH09191214A JP8302246A JP30224696A JPH09191214A JP H09191214 A JPH09191214 A JP H09191214A JP 8302246 A JP8302246 A JP 8302246A JP 30224696 A JP30224696 A JP 30224696A JP H09191214 A JPH09191214 A JP H09191214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
oscillator
input terminal
resistor
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8302246A
Other languages
English (en)
Inventor
Hyung-Sik Park
炯植 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH09191214A publication Critical patent/JPH09191214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/03Astable circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/01Details
    • H03K3/011Modifications of generator to compensate for variations in physical values, e.g. voltage, temperature
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/03Astable circuits
    • H03K3/0315Ring oscillators

Landscapes

  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体基板に集積可能で温度に対する安定性
の高い発振器を提供する。 【解決手段】 入力端子6から接続されたインバーティ
ング手段2と、このインバーティング手段2の出力を入
力端子6へ帰還させる帰還抵抗4と、からなる発振器に
おいて、負温度係数をもつ温度補償手段20を前記帰還
抵抗に並列接続して設ける。温度補償手段20は、ダイ
オード及び抵抗22又はトランジスタ24により構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気・電子回路に使
用される発振器に関し、特に、半導体装置に使用される
発振器に関する。
【0002】
【従来の技術】各種電気・電子回路においては、クロッ
ク信号発生のために発振器を使用している。このような
発振器として一般的には、動作環境に対し安定でコンス
タントな周波数のクロックを発生できるため、水晶振動
子(crystal vibrator)を使用した水晶発振器がよく使用
されている。この水晶発振器を半導体装置用に使用する
場合は、半導体基板に集積することができないので、半
導体装置を搭載したプリント基板(PCB)に別途実装
することになる。この場合、信号レベルの調整用などに
付加素子が必要とされ、更に半導体基板に集積する場合
に比べ動作時間的に不利という問題がある。また、水晶
発振器はコスト高になるというデメリットももつ。
【0003】従って、半導体基板に発振器を集積して使
用する方が好ましいが、発振器を半導体基板に集積した
場合には、特に動作環境の温度に影響されてしまい、安
定性がよくないという不具合がある。図1に、現在一般
的な半導体基板集積型の発振器の構成について示し、説
明する。
【0004】この発振器は、入力端子6から直列接続さ
れたインバータ(或いはNANDゲート)14,16,
18からなるインバーティング手段2と、このインバー
ティング手段2の出力端と接続された出力端子8と入力
端子6との間に設けられた帰還抵抗4と、から構成され
る。この回路で温度が上昇すると帰還抵抗4の抵抗値が
上がり、これに従って出力周波数が減少する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来技術
に着目して本発明では、半導体基板に集積可能で温度に
対する安定性の高い発振器を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的のために本発明
は、入力端子から接続されたインバーティング手段と、
このインバーティング手段の出力を入力端子へ帰還させ
る帰還抵抗と、からなる発振器において、負温度係数を
もつ温度補償手段を前記帰還抵抗に並列接続して設ける
ことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につき添
付図面を参照して説明する。
【0008】図2に、発振器の実施回路を示す。入力端
子6には直列接続のインバータ14,16,18が接続
されてインバーティング手段2が構成されており、そし
て、入力端子6と出力端子8との間に、帰還抵抗4及び
これに並列接続された温度補償手段20が設けられてい
る。温度補償手段20は、出力周波数の変化を最小化す
るために温度上昇に伴って抵抗値を減少させる機能をも
ち、直列接続したダイオード及び抵抗22、或いは、ゲ
ート接地のMOSトランジスタ24から構成される。
【0009】温度上昇によりインバーティング手段2と
帰還抵抗4の合成抵抗値R2+R4の抵抗値は高くなる
が、正常状態で無限大の抵抗をもつ温度補償手段20の
抵抗値が温度上昇により低くなるとすると、帰還抵抗4
と温度補償手段20は並列接続なので帰還系の合成抵抗
がR4・R20/(R4+R20)となり、この帰還系
の合成抵抗は低くなる。即ち、温度補償手段20の抵抗
値は多少大きくても電流を通しさえすれば、温度上昇に
伴い帰還系の抵抗値を小さくすることができる。つま
り、次式1が成り立つ。
【数1】 R2+R4>R2+R4・R20/(R4+R20) 〔∴R4>R4・R20/(R4+R20)〕
【0010】また、ダイオード及び抵抗22により温度
補償手段20を構成すれば、順バイアスと逆バイアスに
対するI−Vの関係は次式2の通りである。
【数2】
【0011】この式2のように、温度が上昇すると漏れ
電流も増加するので、この働きを利用すれば上記のよう
に帰還系の抵抗値を減らすことができる。この効果につ
いて図3に示す。この図3には、温度に対する周波数特
性の結果が示されている。即ち、半導体基板に形成した
発振器の入力端子6に信号を印加し、出力端子8の出力
周波数をその信号及び温度別に測定したデータが示され
ている。図中、実線26が順方向、実線28が逆方向
で、そのときのデータ30,32が表されている。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、温度変化による抵抗値
変化を補償する温度補償手段を設けることにより、安定
したコンスタントな周波数のクロック信号を得られる発
振器を半導体基板に集積して得られるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の発振器を示す回路図。
【図2】本発明による発振器を示す回路図。
【図3】図2の発振器の周波数−温度特性を示すグラ
フ。
【符号の説明】
20 温度補償手段 22 ダイオード及び抵抗(温度補償手段) 24 トランジスタ(温度補償手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端子から接続されたインバーティン
    グ手段と、このインバーティング手段の出力を入力端子
    へ帰還させる帰還抵抗と、からなる発振器において、負
    温度係数をもつ温度補償手段を前記帰還抵抗に並列接続
    したことを特徴とする発振器。
  2. 【請求項2】 温度補償手段は、ダイオード及び抵抗か
    ら構成される請求項1記載の発振器。
  3. 【請求項3】 温度補償手段は、ゲート接地のMOSト
    ランジスタから構成される請求項1記載の発振器。
JP8302246A 1995-11-13 1996-11-13 発振器 Pending JPH09191214A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950040990A KR970031224A (ko) 1995-11-13 1995-11-13 반도체 기판상에 형성된 안정한 주파수를 발진하기 위한 오실레이터
KR1995P40990 1995-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09191214A true JPH09191214A (ja) 1997-07-22

Family

ID=19433877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8302246A Pending JPH09191214A (ja) 1995-11-13 1996-11-13 発振器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5786734A (ja)
EP (1) EP0773626B1 (ja)
JP (1) JPH09191214A (ja)
KR (1) KR970031224A (ja)
DE (1) DE69611151T2 (ja)
PT (1) PT773626E (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214645A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Denso Corp 発振回路
US9438205B2 (en) 2013-10-30 2016-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Temperature-compensated oscillator and device including the same

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW392270B (en) * 1998-07-04 2000-06-01 Faraday Tech Corp Input buffer and input/output buffer that totally fulfill the testability of IDDQ
US9106378B2 (en) * 2009-06-10 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus and methods for communicating downlink information
US9144037B2 (en) * 2009-08-11 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Interference mitigation by puncturing transmission of interfering cells
US8724563B2 (en) * 2009-08-24 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus that facilitates detecting system information blocks in a heterogeneous network
US9277566B2 (en) * 2009-09-14 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Cross-subframe control channel design
US8942192B2 (en) 2009-09-15 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for subframe interlacing in heterogeneous networks
US9226288B2 (en) 2010-04-13 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting communications in a heterogeneous network
US9392608B2 (en) 2010-04-13 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Resource partitioning information for enhanced interference coordination
US9125072B2 (en) 2010-04-13 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Heterogeneous network (HetNet) user equipment (UE) radio resource management (RRM) measurements
US9271167B2 (en) 2010-04-13 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Determination of radio link failure with enhanced interference coordination and cancellation
US8886190B2 (en) 2010-10-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring cells in the presence of interference
US8638131B2 (en) * 2011-02-23 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Dynamic feedback-controlled output driver with minimum slew rate variation from process, temperature and supply

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2018539B (en) * 1978-03-17 1982-06-03 Citizen Watch Co Ltd Temperature compensation of quarty oscillators
JPS5797218A (en) * 1980-12-08 1982-06-16 Citizen Watch Co Ltd Cmos ring oscillator
JPH06169237A (ja) * 1991-09-13 1994-06-14 Mitsubishi Electric Corp リングオシレータ回路
JP2787639B2 (ja) * 1992-08-07 1998-08-20 三菱電機株式会社 パルス信号発生回路および半導体記憶装置
US5331296A (en) * 1992-10-16 1994-07-19 National Semiconductor Corporation Oscillator having controllable frequency compensation for suppressing undesired frequency of oscillation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214645A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Denso Corp 発振回路
JP4735300B2 (ja) * 2006-02-07 2011-07-27 株式会社デンソー 発振回路
US9438205B2 (en) 2013-10-30 2016-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Temperature-compensated oscillator and device including the same
US9900015B2 (en) 2013-10-30 2018-02-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Temperature-compensated oscillator and device including the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0773626A1 (en) 1997-05-14
EP0773626B1 (en) 2000-12-06
PT773626E (pt) 2001-03-30
DE69611151T2 (de) 2001-04-05
KR970031224A (ko) 1997-06-26
DE69611151D1 (de) 2001-01-11
US5786734A (en) 1998-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8461891B1 (en) Voltage compensated integrated circuits
JPH09191214A (ja) 発振器
JPH08288804A (ja) 比較器回路
US5708420A (en) Voltage detection circuit compensated in technology and temperature
US6069501A (en) Semiconductor device
US6211744B1 (en) Ring oscillator having an externally adjustable variable frequency
US4051446A (en) Temperature compensating circuit for use with a crystal oscillator
JPS5895408A (ja) 改良温度補償回路
US6043720A (en) Oscillator frequency drift compensated by varying different biassing parameters
US8081774B2 (en) Circuit for eliminating pop sounds at power on and off by a moderate waveform
EP0962051A1 (en) Method of biasing an mos ic to operate at the zero temperature coefficient point
JPH08102625A (ja) 電気信号の処理装置
JP2602727B2 (ja) 圧電発振器
JP2000286636A (ja) 電圧制御発振器
JP5566583B2 (ja) 電子回路
JP2003078351A (ja) 擬似三次関数発生回路
JPH0533054Y2 (ja)
JP2005092793A (ja) 電子機器回路
JP3635519B2 (ja) 発振回路
JP2004266820A (ja) 圧電発振回路
JPS6025151Y2 (ja) 水晶発振回路
JP3085362B2 (ja) ディレイ回路
JPS6210917A (ja) 差動増幅型ヒステリシスコンパレ−タ回路
US7323928B1 (en) High capacitance integrated circuits
JPH05343981A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040901

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207