JPH0918937A - ディジタルシステムコードレス電話装置 - Google Patents

ディジタルシステムコードレス電話装置

Info

Publication number
JPH0918937A
JPH0918937A JP7167233A JP16723395A JPH0918937A JP H0918937 A JPH0918937 A JP H0918937A JP 7167233 A JP7167233 A JP 7167233A JP 16723395 A JP16723395 A JP 16723395A JP H0918937 A JPH0918937 A JP H0918937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
unit
electric field
slave unit
field level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7167233A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Hashimoto
泰治 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7167233A priority Critical patent/JPH0918937A/ja
Publication of JPH0918937A publication Critical patent/JPH0918937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 子機保持者の位置管理を行うことができる。 【構成】 子機3が基地局2aに位置登録を上げること
により、主装置1のインタフェース部6、制御部7を介
して位置管理部5に接続基地局2aのIDを登録する。
また、子機3が待ち受け中であれば、PCHを吹くこと
により接続させ、FACCH、またはSACCH、また
はUSPCHを使用して受信可能な他の基地局2bに疑
似発呼を行う。疑似発呼を行われた基地局2bはその子
機3のIDおよび受信電界レベルを主装置1に報告す
る。位置管理部5は送られたデータをもとにマトリクス
処理を行い、位置管理ボード4に子機保持者の位置を表
示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタルシステムコ
ードレス電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のディジタルコードレス電話装置に
おいて、子機保持者の位置管理表示を行う方法はなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来のデ
ィジタルコードレス電話装置では、子機保持者の位置管
理表示を行うことができないため、子機保持者の位置管
理を行うことができなかった。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、位置管理ボードに子機保持者の現在の位
置を表示することができ、子機保持者の位置管理を容易
に行うことができるようにしたディジタルシステムコー
ドレス電話装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の技術的手段は、主装置と、この主装置に接続
された基地局と、子機と、上記主装置に接続された位置
管理ボードから成り、上記子機が通話スロット及びLC
CHタイミングを保持するスロットタイミング保持回路
と、接続基地局の指示により、ある一定受信レベル以上
の基地局に対し、疑似発呼を行う機能を有し、上記基地
局が上記子機の発呼に伴う受信電界レベルを測定する回
路を有し、上記主装置が上記基地局から通知される子機
の受信電界レベル及び子機のID、基地局のIDをもと
にマトリクス処理を行い、上記位置管理ボードに子機保
持者の現在の位置を表示させる位置管理部を有するもの
である。
【0006】上記目的を達成するための本発明の他の技
術的手段は、上記技術的手段において、子機が受信電界
レベル測定回路と、接続外の圏内基地局に対し、その受
信レベル及び基地局のIDを記憶するRSSIメモリ部
と通話スロット及びLCCHタイミングを保持するスロ
ットタイミング保持回路を有し、主装置の位置管理部が
子機の受信電界レベル及び基地局のIDをもとにマトリ
クス処理を行い、位置管理ボードに子機保持者の現在の
位置を表示するように構成されたものである。
【0007】上記目的を達成するための本発明の更に他
の技術的手段は、上記技術的手段において、基地局が子
機の受信電界レベルを測定する回路と子機のID検出回
路、または内線番号検出回路を有し、主装置の位置管理
部がエリア内の子機をモニタリングする上記位置管理基
地局から通知される子機の受信電界レベル及び子機のI
D、位置管理基地局番号をもとにマトリクス処理を行
い、位置管理ボードに子機保持者の現在の位置を表示す
るように構成されたものである。
【0008】
【作用】したがって、本発明によれば、子機で通話スロ
ット及びLCCHタイミングを保持するので、受信/通
話タイミングを失わず、接続基地局の指示により、ある
一定受信レベル以上の基地局に対し、疑似発呼を行う
と、基地局は疑似発呼に対する子機の電波を受信電界レ
ベル測定回路で測定し、主装置に子機の受信電界レベル
及び子機のID、基地局のIDを通知し、主装置の位置
管理部が通知されたデータをもとにマトリクス処理を行
うことによって、位置管理ボードに子機保持者の現在の
位置を表示させることができる。
【0009】また、子機が接続基地局に接続外の圏内基
地局について各々の基地局のIDと受信電界レベルを通
知し、主装置の位置管理部で基地局から通知された子機
の受信電界レベル及び基地局のIDをもとにマトリクス
処理を行うことによって、位置管理ボードに子機保持者
の現在の位置を表示させることができる。
【0010】また、位置管理基地局で、エリア内の子機
をモニタリングし、各々の子機のID及び受信電解レベ
ル、位置管理基地局番号を通知することにより、主装置
の位置管理部が位置管理基地局から通知されたデータを
もとにマトリクス処理を行うことによって、キャリアを
使わずに位置管理ボードに子機保持者の現在の位置を表
示させることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0012】まず、本発明の第1の実施例について説明
する。図1は本発明の第1の実施例におけるディジタル
システムコードレス電話装置を示すブロック図、図2は
同電話装置に用いる基地局を示すブロック図、図3は同
電話装置に用いる子機を示すブロック図である。
【0013】図1において、1は主装置、2は基地局
(CS)、3は子機(PS)、4は子機保持者の位置表
示を行う位置管理ボードである。主装置1は位置管理ボ
ード4に接続された位置管理部5と、基地局2に接続さ
れたインタフェース部6と、主装置全体を制御する制御
部7を有している。
【0014】図2に示すように、基地局2は、無線部8
と、無線制御部9と、チャネルコーディング部10と、
受信電界レベルを検出する受信電界測定回路部11と、
制御部12と、CPU13と、主装置1とのインタフェ
ース部14とを有している。
【0015】図3に示すように、子機3は、無線部15
と、無線制御部16と、チャネルコーディング部17
と、接続している基地局2の識別番号(ID)を保存す
るIDメモリ部18と、制御部19と、CPU20と、
接続しているフレームを記憶するスロットタイミング保
持回路21とを有している。
【0016】以上の構成において、以下、その動作につ
いて説明する。まず、システム動作について説明する
と、例えば、子機3が基地局2aに位置登録を上げるこ
とにより、主装置1の位置管理部5へインタフェース部
6、制御部7を介して接続基地局2aのIDが登録され
る。また、子機3が待ち受け中であれば、PCH(リン
クチャネル確立フェーズにおける下りの制御用物理スロ
ッドで、ポイントーマルチポイントの下り一斉呼出チャ
ネル)を吹くことにより接続させ、FACCH(通信用
物理スロットで、一時的にTCHをスチールして高速デ
ータ転送を行う高速付随チャネル)、またはSACCH
(通信用物理スロットで、TCHに常時付随する低速付
随制御チャネル)、またはUSPCH(ユーザパケット
チャネル)を使用して受信可能な他の基地局、例えば2
bに疑似発呼を行う。疑似発呼された基地局2bはその
子機3のID及び受信電界レベルを主装置1に報告す
る。このデータ及び基地局番号をもとに主装置1の位置
管理部5はマトリクス処理を行い、位置管理ボード4に
子機保持者の位置を表示する。なお、子機3は間欠送信
時には、間欠受信タイミングを、通話時には送受信タイ
ミングをそれぞれスロットタイミング保持回路21に記
憶するとともに、接続基地局2a、または2bのIDを
IDメモリ部18に記憶する。また、疑似発呼指示が基
地局2bから指示されると、エリア内の基地局2bに対
して疑似発呼を行い、終了時にはスロットタイミング保
持回路21のタイミングに従い、IDメモリ部18の基
地局のIDをチェックし、受信動作に入る。また、基地
局2a、または2bは疑似発呼要求(通常発呼時も含
む)が来ると、受信電界測定回路部11で受信電界レベ
ルを測定し、主装置1に子機2のIDと受信電界レベル
を報告する。
【0017】図4は主装置1の位置管理部5で行われる
マトリクス処理の概要を示す。例えば、基地局2aの受
信電界レベル値がA、基地局2bの受信電界レベル値が
B、基地局2cの受信電界レベル値がCで示す線上に表
示されると、子機3はA、B、Cの交差地点に登録さ
れ、その登録位置が位置管理表示ボード4に表示され
る。
【0018】このように、上記第1の実施例によれば、
子機3が、接続基地局2の指示により、ある一定受信レ
ベル以上の基地局2に対し、疑似発呼を行うことによっ
て、位置管理ボード4に子機保持者の現在の位置を表示
することができるという利点を有する。
【0019】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図5は本発明の第2の実施例におけるディジタル
システムコードレス電話装置に用いる子機を示すブロッ
ク図である。
【0020】図5において、22は無線部、23は無線
制御部、24はチャネルコーディング部、25は受信電
界レベルを測定する受信電界測定回路部、26は受信電
界レベルおよび測定基地局のIDを記憶するRSSIメ
モリ部、27は制御部、28はCPU、29はタイミン
グ保持回路である。
【0021】以上の構成において、以下、その動作につ
いて説明する。子機3は上記第1の実施例と同様に、タ
イミング保持回路29にスロットタイミングを記憶する
とともに、基地局2から受信電界測定指示を受信する
と、圏内の基地局2の間欠送信を捕捉し、受信電界レベ
ル測定回路25により測定された受信電界レベルと基地
局2のIDをRSSIメモリ部26に記憶する。また、
タイミング保持回路29のタイミングにより、接続して
いる基地局2に対し、基地局2のIDと受信電界レベル
を通知する。以下は上記第1の実施例のように主装置1
の位置管理部5により基地局2のID、受信電界レベル
及び子機3のIDによってマトリクス処理が行われ、子
機保持者の現在位置が位置管理表示ボード4に表示され
る。
【0022】このように、上記第2の実施例によれば、
子機3で接続外の圏内基地局2に対し、その受信レベル
及び基地局2のIDを検出し、主装置1で子機3の受信
電界レベル及び基地局2のIDをもとにマトリクス処理
を行うことによって、位置管理ボード4に子機保持者の
現在の位置を表示することができるという利点を有す
る。さらに、上記第2の実施例によれば、子機3で基地
局2の受信電界レベルを測定することにより、エア上お
よび主装置1のトラヒックを削減することができるとい
う利点を有する。
【0023】次に、本発明の第3の実施例について説明
する。図6は本発明の第3の実施例におけるディジタル
システムコードレス電話装置に用いる基地局を示すブロ
ック図である。
【0024】図6に示すように、本実施例における基地
局2は、図2に示す上記第1の実施例の基地局2と同様
に、無線部8、無線制御部9、チャネルコーディング部
10、受信電界レベルを検出する受信電界測定回路部1
1、制御部12、CPU13、主装置とのインタフェー
ス部14を有し、更に、チャネルコーディング部10と
制御部12との間に子機3のID検出回路30と内線番
号検出回路31を有している。
【0025】以上の構成において、以下、その動作につ
いて説明する。位置管理基地局2は受信動作のみを行う
モニタリング機能を有し、常に位置登録の子機3のID
や通話中の子機3の内線番号(TCH(音声等のユーザ
情報を転送するポイント−ポイントの情報チャネル)の
通話中はSACCHに内線番号を割り当てる)を検出す
ると、受信電界測定回路部11により受信電界レベルを
測定し、主装置1に報告する。主装置1の位置管理部5
は報告された位置管理基地局番号と子機3のID、受信
電界レベルによって、マトリクス処理を行い、子機保持
者の現在位置を位置管理表示ボード4に表示させる。
【0026】このように、上記第3の実施例によれば、
受信電界レベル測定回路11と子機3のID検出回路3
0、または内線番号(Tch通話中はSACCHに割り
当てる)検出回路31を設け、エリア内の子機3をモニ
タリングする位置管理基地局2を接続させることによ
り、位置管理ボード4に子機保持者の現在の位置を表示
することができるいう利点を有する。更に、上記第3の
実施例によれば、位置管理基地局2を設けることによ
り、位置管理用の発呼動作がなくなり、通話スロットが
必要なくなるという利点を有する。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、子
機が、接続基地局の指示により、ある一定受信レベル以
上の基地局に対し、疑似発呼を行うことによって、位置
管理ボードに子機保持者の現在の位置を表示することが
できる。したがって、子機保持者の位置管理を容易に行
うことができる。
【0028】また、子機で接続外の圏内基地局に対し、
その受信レベル及び基地局のIDを検出し、接続基地局
を経由して主装置に通知することによって、位置管理ボ
ードに子機保持者の現在の位置を表示させることができ
る。したがって、子機保持者の位置管理を容易に行うこ
とができることに加え、子機が基地局の受信電界レベル
を測定することにより、疑似発呼によるエア上及び主装
置のトラヒックを削減することができる。
【0029】また、基地局に受信電界レベルを測定する
回路と子機のID検出回路、または内線番号(Tch通
話中はSACCHに割り当てる)検出回路を設け、エリ
ア内の子機をモニタリングする位置管理基地局を接続さ
せることによって、位置管理ボードに子機保持者の現在
の位置を表示することができる。したがって、子機保持
者の位置管理を容易に行うことができることに加え、位
置管理基地局を設けることにより、位置管理用の発呼動
作がなくなり、通話スロットを必要とせず、また、子機
の消費電流を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるディジタルシス
テムコードレス電話装置を示すシステム構成図
【図2】同ディジタルシステムコードレス電話装置に用
いる基地局を示す概略ブロック図
【図3】同ディジタルシステムコードレス電話装置に用
いる子機を示す概略ブロック図
【図4】同ディジタルシステムコードレス電話装置に用
いる主装置の位置管理部におけるマトリクス処理の概略
説明図
【図5】本発明の第2の実施例におけるディジタルシス
テムコードレス電話装置に用いる子機を示す概略ブロッ
ク図
【図6】本発明の第3の実施例におけるディジタルシス
テムコードレス電話装置に用いる基地局を示す概略ブロ
ック図
【符号の説明】
1 主装置 2 基地局 3 子機 4 位置管理表示ボード 5 位置管理部 7 制御部 8 無線部 9 無線制御部 10 チャネルコーディング部 11 受信電界測定回路部 12 制御部 13 CPU 15 無線部 16 無線制御部 17 チャネルコーディング部 18 IDメモリ部 19 制御部 20 CPU 21 スロットタイミング保持回路 22 無線部 23 無線制御部 24 チャネルコーディング部 25 受信電界測定回路部 26 RSSIメモリ部 27 制御部 28 CPU 29 タイミング保持回路部 30 ID検出回路 31 内線番号検出回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主装置と、この主装置に接続された基地
    局と、子機と、上記主装置に接続された位置管理ボード
    から成り、上記子機が通話スロット及びLCCHタイミ
    ングを保持するスロットタイミング保持回路と、接続基
    地局の指示により、ある一定受信レベル以上の基地局に
    対し、疑似発呼を行う機能を有し、上記基地局が上記子
    機の発呼に伴う受信電界レベルを測定する回路を有し、
    上記主装置が上記基地局から通知される子機の受信電界
    レベル及び子機のID、基地局のIDをもとにマトリク
    ス処理を行い、上記位置管理ボードに子機保持者の現在
    の位置を表示させる位置管理部を有するディジタルシス
    テムコードレス電話装置。
  2. 【請求項2】 子機が受信電界レベル測定回路と、接続
    外の圏内基地局に対し、その受信レベル及び基地局のI
    Dを記憶するRSSIメモリ部と、通話スロット及びL
    CCHタイミングを保持するスロットタイミング保持回
    路を有し、主装置の位置管理部が子機の受信電界レベル
    及び基地局のIDをもとにマトリクス処理を行い、位置
    管理ボードに子機保持者の現在の位置を表示するように
    構成された請求項1記載のディジタルシステムコードレ
    ス電話装置。
  3. 【請求項3】 基地局が子機の受信電界レベルを測定す
    る回路と子機のID検出回路、または内線番号検出回路
    を有し、主装置の位置管理部がエリア内の子機をモニタ
    リングする上記位置管理基地局から通知される子機の受
    信電界レベル及び子機のID、位置管理基地局番号をも
    とにマトリクス処理を行い、位置管理ボードに子機保持
    者の現在の位置を表示するように構成された請求項1記
    載のディジタルシステムコードレス電話装置。
JP7167233A 1995-07-03 1995-07-03 ディジタルシステムコードレス電話装置 Pending JPH0918937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167233A JPH0918937A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 ディジタルシステムコードレス電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167233A JPH0918937A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 ディジタルシステムコードレス電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0918937A true JPH0918937A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15845927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7167233A Pending JPH0918937A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 ディジタルシステムコードレス電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0918937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6330961B1 (ja) * 2017-08-24 2018-05-30 株式会社ナカヨ 無線端末およびコンピュータで読み取り可能なプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6330961B1 (ja) * 2017-08-24 2018-05-30 株式会社ナカヨ 無線端末およびコンピュータで読み取り可能なプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2842422B2 (ja) 移動体通信システム及び移動通信装置
CA2513370A1 (en) Method for transmitting a traffic indication message in a broadband wireless access communication system
KR20080070663A (ko) 이동국, 무선 액세스 네트워크 장치, 이동통신 시스템,알림정보 송수신 방법
US5905965A (en) Radio communication apparatus which includes a base station and terminals that save power as they monitor for incoming calls from the base station
JPH0766766A (ja) 移動無線方式および移動受信機
US20030027583A1 (en) Portable terminal device having a position information detection function and position information notifying method
GB2291523A (en) Selective calling
JPH11112405A (ja) デジタル無線電話システム
JPH0918937A (ja) ディジタルシステムコードレス電話装置
JP3374712B2 (ja) 無線通信端末器
CN106550411A (zh) 一种邻区配置方法及装置
KR100678084B1 (ko) 이동통신 단말기의 전원을 절약하는 장치 및 방법
JP2002232432A (ja) 無線データの誤り率測定システム
JP3911358B2 (ja) 基地局省電力化方法
JP2000078642A (ja) Phs無線移動局の位置情報報告方式
JP2981126B2 (ja) コードレス電話システムの移動局
JPWO2007100012A1 (ja) 移動体通信システム、基地局、移動機、通知方法、プログラム、及び、記録媒体
JP3205244B2 (ja) デジタルコードレス電話機およびその位置登録方法
JPH07177572A (ja) コードレス電話の留守番方法
JPH0823386A (ja) 自動検針用無線システム
JP3494365B2 (ja) 移動体通信システムおよびその通信方法、基地局装置並びに移動局装置
JP3080935B2 (ja) 移動体通信システム及び移動体通信方法
JP2001044917A (ja) 移動局位置情報転送システム及び移動局
JP2599749B2 (ja) 広域無線呼出方式
JPH06133353A (ja) コードレス端末の圏外制御方法