JPH09188390A - 受水タンク構造 - Google Patents

受水タンク構造

Info

Publication number
JPH09188390A
JPH09188390A JP8002095A JP209596A JPH09188390A JP H09188390 A JPH09188390 A JP H09188390A JP 8002095 A JP8002095 A JP 8002095A JP 209596 A JP209596 A JP 209596A JP H09188390 A JPH09188390 A JP H09188390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
bag body
tank body
water receiving
receiving tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8002095A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Noda
三郎 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP8002095A priority Critical patent/JPH09188390A/ja
Publication of JPH09188390A publication Critical patent/JPH09188390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】防水処理することなく簡単に構成することので
きる受水タンク構造を提供する。 【解決手段】溶融亜鉛メッキ鋼板11または防錆処理さ
れた鋼板によって筺体状に形成されたタンク本体10内
に、このタンク本体10内に合致するように防水シート
によって形成した袋体2が挿入された受水タンク1の構
造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、受水タンク構造に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、受水タンクとしては、樹脂製の
ものなど、用途に応じた種々のものがあるが、その一つ
として、地中に埋設して水不足に備えて雨水を回収する
ようになされた受水タンクが知られている。
【0003】従来より、このような受水タンクは、地中
の土圧や地表面からの表面荷重に耐えるだけの強度が必
要とされるため、防水性のある樹脂コンクリート製のも
のや、溶融亜鉛メッキ鋼板によって形成したものなどが
使用されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の受
水タンクのうち、樹脂コンクリート製のものの場合、コ
ンクリートの打設や養生などの製造過程に時間がかか
り、コスト高になるといった不都合を生じることとな
る。
【0005】また、溶融亜鉛メッキ鋼板のものの場合、
鋼板同士の隙間を溶接して防水処理しなければならない
が、この溶接の際の熱で鋼板の溶融亜鉛メッキが剥が
れ、この剥がれた箇所から錆が発生して地中で腐食して
しまうといった不都合を生じることとなる。
【0006】本発明は、係る実情に鑑みてなされたもの
であって、防水処理することなく簡単に構成することの
できる受水タンク構造を提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の受水タンク構造は、溶融亜鉛メッキ鋼板また
は防錆処理された鋼板によって筺体状に形成されたタン
ク本体内に、このタンク本体内に合致するように防水シ
ートによって形成した袋体が挿入されたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0009】図1は受水タンク1の全体構成の概略を示
し、図2は同受水タンク1を具備した地下収納庫2を示
している。
【0010】すなわち、この受水タンク1は、溶融亜鉛
メッキ鋼板11によって形成されたタンク本体10内に
防水シートによって形成した袋体2が挿入されている。
【0011】溶融亜鉛メッキ鋼板11は、その周縁部に
リブ12が形成されている。そして、このリブ12同士
を合致させた状態で互いのリブ12をボルト接続13す
ることによってタンク本体10を形成するようになされ
ている。
【0012】タンク本体10は、この状態でリブ12を
合成柱および合成梁として、優れた強度が得られるよう
に構成されている。したがって、タンク本体10の内部
には、リブ12が出っ張ることとなるが、このリブ12
によって袋体2が切れたり破れたりしないように、タン
ク本体10の内部には、リブ12の厚みに合わせて断熱
材14が設けられている。
【0013】袋体2は、防水シート2によって、このタ
ンク本体10内の形状に合致するように形成されてい
る。また、その開口部分20には、上記溶融亜鉛メッキ
鋼板11と同材で形成した口金21が固定され、これを
タンク本体10の天井面11aに固定するようになされ
ている。また、この袋体2の内部には、袋体2がタンク
本体10内で縮んでしまわないように、塩化ビニル樹脂
製のパイプなどによって形成されたフレーム3が設けら
れ、袋体2を保型するようになされている。このフレー
ム3は、タンク本体10内に袋体2を挿入した後、この
袋体2内に入って袋体2内で組み立てることによって設
置することができる。
【0014】この受水タンク1の場合、防水シートによ
って形成した袋体2内に水を洩らさず受けることができ
るので、タンク本体10自体が完全な防水構造となって
いなくても良いこととなる。したがって、本実施の形態
のように、溶融亜鉛メッキ鋼板11をボルト接続13す
るといった簡単な構成のタンク本体10を使用すること
ができる。また、このタンク本体10の場合、溶融亜鉛
メッキ鋼板11同士の隙間を溶接によって防水処理する
必要がないので、溶接による溶融亜鉛メッキの剥がれな
どの心配もなく、溶融亜鉛メッキ鋼板11本来の優れた
防錆性が得られることとなる。
【0015】また、この受水タンク1は、タンク本体1
0の内部に断熱材14を設けているので、袋体2内に水
が溜まっても、袋体2が水の重みでタンク本体10内の
リブ12に食い込むといったことを防止することができ
る。
【0016】さらに、経時的使用で受水タンク1に漏れ
が生じてきた場合でも、防水シートからなる袋体2を交
換することで容易に修理することができる。
【0017】このようにして構成される受水タンク1
は、受水タンク1として単独で使用することもできる
が、例えば、図2に示すように、収納庫15と一体に構
成したユニット型の多機能収納庫16としてもよい。
【0018】また、タンク本体10としては、溶融亜鉛
メッキ鋼板11以外にも、防錆処理された鋼板や、FR
P製のものや、樹脂製のものなどであってもよい。
【0019】さらに、本実施の形態に示す受水タンク1
は、溶融亜鉛メッキ鋼板11からなる防錆性および強度
に優れたタンク本体10を構成できるため、特に地下に
埋設する受水タンク1として好適であるが、地上で使用
するものであってもよい。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によると、溶
融亜鉛メッキ鋼板または防錆処理された鋼板によって筺
体状に形成されたタンク本体内に、このタンク本体内に
合致するように防水シートによって形成した袋体を挿入
しているので、この受水タンク内に入る水は、袋体内で
洩らさず受けることができる。したがって、タンク本体
は、隙間を溶接したりして防水処理を行う必要がなく、
簡単に構成することができることとなる。
【0021】また、経時的使用でタンクに漏れが生じて
きた場合でも、防水シートからなる袋体を交換すること
で容易に修理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】受水タンクの全体構成の概略を示す断面図であ
る。
【図2】受水タンクの他の実施の形態を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 受水タンク 10 タンク本体 11 溶融亜鉛メッキ鋼板 2 袋体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融亜鉛メッキ鋼板または防錆処理され
    た鋼板によって筺体状に形成されたタンク本体内に、こ
    のタンク本体内に合致するように防水シートによって形
    成した袋体が挿入されたことを特徴とする受水タンク構
    造。
JP8002095A 1996-01-10 1996-01-10 受水タンク構造 Pending JPH09188390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8002095A JPH09188390A (ja) 1996-01-10 1996-01-10 受水タンク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8002095A JPH09188390A (ja) 1996-01-10 1996-01-10 受水タンク構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09188390A true JPH09188390A (ja) 1997-07-22

Family

ID=11519799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8002095A Pending JPH09188390A (ja) 1996-01-10 1996-01-10 受水タンク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09188390A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101042107B1 (ko) * 2009-06-24 2011-06-16 에스케이에너지 주식회사 저장 탱크의 보온 구조물 및 이의 시공 방법
CN103388722A (zh) * 2012-05-11 2013-11-13 四川汇利实业有限公司 内部设置有气囊的缓冲罐

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101042107B1 (ko) * 2009-06-24 2011-06-16 에스케이에너지 주식회사 저장 탱크의 보온 구조물 및 이의 시공 방법
CN103388722A (zh) * 2012-05-11 2013-11-13 四川汇利实业有限公司 内部设置有气囊的缓冲罐

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2030017C (en) Method and apparatus for lining manhole assemblies and the like
US3843170A (en) Joints for conduits having a continuous corrosion-resistant lining
JPH09188390A (ja) 受水タンク構造
US6050050A (en) Form in-place submersible pump containment
JP2000159290A (ja) タンク及びタンクの構造材
JPS6030820B2 (ja) 水中構造物の水中防食成型材
JP3234579B2 (ja) タンクの防水構造
JPH0749662B2 (ja) 水中打込部材の防食補修方法
JPH09166266A (ja) 防食被覆鋼管の継手部の防食被覆方法
CA2167446A1 (en) Fuel supply system
JPH08296399A (ja) 地中埋設管路における目地溝の埋設方法
JPH0886381A (ja) ポリエチレンスリーブ工法
JP2000266027A (ja) 基礎ボルト
JP2000146082A (ja) 耐震用管継手端部の防食構造とその成形方法
KR200213051Y1 (ko) 물 탱크용 볼트 조립식 스테인레스 몸체판
JP3128801U (ja) 鋼製矢板の防食用保護カバー
JPH09242979A (ja) 管継手絶縁カバ−
JPH05187580A (ja) 耐圧合成樹脂管
JP2690252B2 (ja) 透水消波体
JP2804741B2 (ja) 繊維強化樹脂製タンクにおける内面リブ形成方法及びそれに使用するリブ体
JP2511740B2 (ja) シ―ルド工法トンネルの防水シ―ト及びシ―ルド工法トンネルのセグメントの蓋並びにシ―ルド工法トンネルの防水シ―ト取付装置
JPH04202977A (ja) コンクリート製ドーム屋根開口部の膜体縁部の取付け構造
JPH0139782Y2 (ja)
JPH08232586A (ja) セグメント
JPS596797B2 (ja) 雨水侵入防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040831