JPH09187795A - 水に含まれるトリハロメタンの除去方法 - Google Patents

水に含まれるトリハロメタンの除去方法

Info

Publication number
JPH09187795A
JPH09187795A JP35423395A JP35423395A JPH09187795A JP H09187795 A JPH09187795 A JP H09187795A JP 35423395 A JP35423395 A JP 35423395A JP 35423395 A JP35423395 A JP 35423395A JP H09187795 A JPH09187795 A JP H09187795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
clean air
tank
trihalomethane
shower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35423395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2761717B2 (ja
Inventor
Jiyousuke Akita
浄祐 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIKEN CLEAN KK
Original Assignee
SEIKEN CLEAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIKEN CLEAN KK filed Critical SEIKEN CLEAN KK
Priority to JP35423395A priority Critical patent/JP2761717B2/ja
Publication of JPH09187795A publication Critical patent/JPH09187795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761717B2 publication Critical patent/JP2761717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率良く曝気して、水に含まれるトリハロメ
タンを効果的に且つ迅速に除去する。 【解決手段】 貯水槽1に水2を入れ、それの上部空間
に配設した空気の噴射ノズル3から、送風機4によって
送られる清浄な空気を水2の表面に吹きつける。また、
場合によってはこれと同時に水2の全体に流れを生じさ
せるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水道水等の水に含ま
れるトリハロメタンの除去方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、水道水中に含まれるトリハロメタ
ンが発癌性物質であるということから大きな問題となっ
ている。そしてこのトリハロメタンを除去する方法とし
て、一般的に煮沸法と粉末活性炭による吸着処理法が採
用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これら二つの
方法はいずれも実用上充分な効果をあげることができな
かった。また、実施する上で各種の材料を揃えなければ
ならず、コスト面で不利であり、また大量に処理するこ
とが難しかった。
【0004】本発明は斯かる点に鑑みなされたものであ
って、水に含まれるトリハロメタンを効果的に除去する
ことができると共に大量の水を処理することができる方
法を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】而して、本発明の第1の
方法は、貯水槽に水を入れ、その水の表面に清浄な空気
を吹きつけるものである。これにより水が空気に曝され
ることになり、それに含まれるトリハロメタンは揮発し
て除去されることになる。
【0006】また、該方法と併せて水全体に流れを生じ
させるようにすれば、曝気効率が上がり、トリハロメタ
ンの揮発がより促進される。
【0007】また、本発明の第2の方法は、貯水槽に注
水する際に、貯水槽の上部空間から霧状又はシャワー状
にして水を放出するものである。該方法は貯水槽に注水
する段階で水に含まれるトリハロメタンを曝気によって
除去するものである。尚、水を霧状又はシャワー状にす
れば表面積を大きくすることができるから、トリハロメ
タンの気化効率を高めることができる。
【0008】また、本発明の第3の方法は、貯水槽内に
水を入れると共にその水をポンプとパイプをもって貯水
槽の上部空間に導き、霧状又はシャワー状にして水面上
に放出するものである。該方法は、貯水槽内の水を何回
も曝気することによりトリハロメタンの気化効率を高め
るものである。
【0009】そして、上記の方法を実施する際に、水を
磁界内を通過させて磁化処理し、磁化させてから放出す
るようにすれば、トリハロメタンの除去効率は更に向上
する。
【0010】また、本発明の第4の方法は、貯水槽に水
を入れ、その水の中に微細な気泡にして清浄な空気を吹
き出させるものである。この場合にも気液接触を通して
曝気がはかられ、上記の方法と同様の効果をあげること
ができる。
【0011】また、以上の方法を実施するためには、気
化したトリハロメタンの濃度の増大を抑えるため、貯水
槽内の水面より上の空間が常に清浄な空気と入れ換わる
ように工夫することが望ましい。
【0012】また、以上の方法は夫々単独でも充分な曝
気効果を期待することができるが、それらを適宜に組み
合わせれば、更に一層曝気効率を高めることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照しつつ説明する。図1は本発明を実施する装
置の説明図であり、図中1は換気機構1aを備えた貯水
槽、2は該貯水槽1に入れた水である。3は貯水槽1の
上部空間に配設した空気の噴射ノズルであり、送風機4
によって送られる清浄な空気を水2の表面に吹きつける
ものである。このように清浄な空気を吹きつけると、水
2の表面は空気に曝されることになり、それに含まれる
トリハロメタンは揮発して除去される。
【0014】また、これらの装置によって水の表面に清
浄な空気を吹きつけると同時に、図示しない例えばポン
プやスクリュー等によって水2の全体に流れを生じさせ
るようにすれば、水と空気との接触効率が上がり、曝気
効果は一段と向上する。尚、水2に流れを生じさせるに
は、後記の気泡噴出装置を用い、気泡を噴出させること
によって行ってもよい。この場合には更に曝気効果は向
上する。
【0015】5は注水管であり、その先端を貯水槽1の
上部空間に臨ませ、水を霧状又はシャワー状にして放出
するためのノズル6を取着している。そして、ノズル6
から水を霧状又はシャワー状にして放出するものであ
る。これにより貯水槽1に注水する段階で曝気すること
ができる。そして放出する水は霧状又はシャワー状とな
るから表面積が大きくなり、曝気効率が向上する。
【0016】7は貯水槽1に入れた水2を循環させるた
めの管であり、途中部にポンプ8が設けられている。そ
して該管7は、一端側を貯水槽1の底部に接続すると共
に、他端側を貯水槽1の上部空間に臨ませている。9,
10は該管7の先端に取着したノズルであり、水を霧状
又はシャワー状にして放出するものである。これにより
水を何回も繰り返して曝気することができ、而も放出す
るときには霧状又はシャワー状にして放出するから、よ
り曝気効率が高まる。
【0017】また、図2に示す如く、該管7に磁化装置
11を設け、送り出す水を磁界内を通過させることによ
り磁化させれば、トリハロメタンの除去効率は更に向上
し、而も飲料水としてのうまみも向上する。
【0018】12は気泡噴出装置であり、送風機13か
ら送り出される清浄な空気を、管14の先端に取着した
ノズル15から微細な気泡にして水2中に吹き出させる
ものである。尚、16は止水弁である。この場合にも効
率よく曝気することができる。
【0019】また、以上の装置は夫々単独でも充分な効
果を期待することができるが、これらを適宜に組み合わ
せればより一段と曝気効率を高めることができる。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、効率良く曝気すること
ができるから、水に含まれるトリハロメタンを効果的且
つ迅速に除去することができる。また大量に処理するこ
ともできるものである。而も、実施する上で何等人手を
要さないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する装置の説明図である。
【図2】水を循環させる管に磁化装置を設けた例の説明
図である。
【符号の説明】
1 貯水槽 1a 換気機構 2 貯水槽内の水 3 空気の噴射ノズル 4 送風機 5 給水管 6 水の噴射ノズル 7 水を循環させる管 8 ポンプ 9,10 水の噴射ノズル 11 磁化装置 12 気泡噴出装置 13 送風機 14 管 15 空気の噴出ノズル

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯水槽に水を入れ、その水の表面に清浄
    な空気を吹きつけることを特徴とする水に含まれるトリ
    ハロメタンの除去方法。
  2. 【請求項2】 貯水槽に水を入れ、水の表面に清浄な空
    気を吹きつけると共に水全体に流れを生じさせるように
    なしたことを特徴とする水に含まれるトリハロメタンの
    除去方法。
  3. 【請求項3】 貯水槽に注水する際に、貯水槽の上部空
    間から霧状又はシャワー状にして水を放出することを特
    徴とする水に含まれるトリハロメタンの除去方法。
  4. 【請求項4】 貯水槽に水を入れると共にその水をポン
    プとパイプをもって貯水槽の上部空間に導き、霧状又は
    シャワー状にして水面上に放出することを特徴とする水
    に含まれるトリハロメタンの除去方法。
  5. 【請求項5】 水を磁化処理した後霧状又はシャワー状
    にして放出するようになした請求項4記載の水に含まれ
    るトリハロメタンの除去方法。
  6. 【請求項6】 貯水槽に水を入れ、その水の中に微細な
    気泡にして清浄な空気を吹き出させることを特徴とする
    水に含まれるトリハロメタンの除去方法。
  7. 【請求項7】 貯水槽に水を入れ、その水の表面に清浄
    な空気を吹きつけると共に、貯水槽内の水の中に微細な
    気泡にして清浄な空気を吹き出させることを特徴とする
    水に含まれるトリハロメタンの除去方法。
  8. 【請求項8】 貯水槽に水を入れると共にその水をポン
    プとパイプをもって貯水槽の上部空間に導き、霧状又は
    シャワー状にして水面上に放出し、同時に貯水槽内の水
    の中に微細な気泡にして清浄な空気を吹き出させること
    を特徴とする水に含まれるトリハロメタンの除去方法。
JP35423395A 1995-12-29 1995-12-29 水に含まれるトリハロメタンの除去方法 Expired - Fee Related JP2761717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35423395A JP2761717B2 (ja) 1995-12-29 1995-12-29 水に含まれるトリハロメタンの除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35423395A JP2761717B2 (ja) 1995-12-29 1995-12-29 水に含まれるトリハロメタンの除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09187795A true JPH09187795A (ja) 1997-07-22
JP2761717B2 JP2761717B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=18436180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35423395A Expired - Fee Related JP2761717B2 (ja) 1995-12-29 1995-12-29 水に含まれるトリハロメタンの除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2761717B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910382A (ja) * 1982-07-07 1984-01-19 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 水道水中のトリハロメタン及び低沸点有機ハロゲン化合物の除去方法
JPH01307488A (ja) * 1988-06-03 1989-12-12 Nec Corp 排水中のトリハロメタンの処理方法
JPH03278879A (ja) * 1990-03-29 1991-12-10 Matsushita Electric Works Ltd 浄水器
JPH04131175A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 浄水装置
JPH04267999A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Matsushita Electric Works Ltd 浄水装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910382A (ja) * 1982-07-07 1984-01-19 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 水道水中のトリハロメタン及び低沸点有機ハロゲン化合物の除去方法
JPH01307488A (ja) * 1988-06-03 1989-12-12 Nec Corp 排水中のトリハロメタンの処理方法
JPH03278879A (ja) * 1990-03-29 1991-12-10 Matsushita Electric Works Ltd 浄水器
JPH04131175A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 浄水装置
JPH04267999A (ja) * 1991-02-25 1992-09-24 Matsushita Electric Works Ltd 浄水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2761717B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101414128B1 (ko) 미세기포를 이용한 오염가스 세정장치
TWI415694B (zh) Substrate processing device and processing method thereof
JP5656245B2 (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JP2003181260A (ja) 液体にガスを含ませるプロセスと装置
JP2008212788A (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
KR20010033596A (ko) 기액혼합장치 및 그것을 이용한 오수정화장치
KR101166457B1 (ko) 와류 발생부 및 와류 제거부의 2단 복합 구조를 갖는 미세기포 발생장치 및 이를 이용한 미세기포를 발생시키는 방법
US5139625A (en) Fluid treatment apparatus and method of its shutdown
JPS587831A (ja) 高圧水によるウェハの洗浄方法及び装置
JPH09187795A (ja) 水に含まれるトリハロメタンの除去方法
JP2011072950A (ja) 処理装置
JP3142412B2 (ja) バブリング洗浄装置
JP2022086568A (ja) ノズル、現像装置及び被処理体の加工方法
JPH05345173A (ja) ワークの洗浄方法及び洗浄装置
JPH04252763A (ja) 洗車方法
JPH06142408A (ja) オゾン水中のオゾン除去方法及び装置
JPH05277483A (ja) エアレーション装置
KR101370758B1 (ko) 기액 혼합장치를 이용한 수질정화시스템
JP2004283764A (ja) 高圧オゾン洗浄方法及び装置
JPH07178387A (ja) 脱ガス処理方法及びこの方法で使用する脱炭酸塔
JPS5768191A (en) Ozone treating device
JPH11165162A (ja) 携帯形活性水製造装置
JP2009297679A (ja) 水処理装置
JPH05293326A (ja) 酸化エチレン系滅菌ガスの廃棄処理方法及びその装置
JPH0862856A (ja) 平版印刷版現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees