JPH05345173A - ワークの洗浄方法及び洗浄装置 - Google Patents

ワークの洗浄方法及び洗浄装置

Info

Publication number
JPH05345173A
JPH05345173A JP17762292A JP17762292A JPH05345173A JP H05345173 A JPH05345173 A JP H05345173A JP 17762292 A JP17762292 A JP 17762292A JP 17762292 A JP17762292 A JP 17762292A JP H05345173 A JPH05345173 A JP H05345173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
liquid
gas
work
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17762292A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Araida
徳雄 新井田
Yuji Esumi
裕次 江角
Akihiko Haramai
昭彦 原間井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP17762292A priority Critical patent/JPH05345173A/ja
Publication of JPH05345173A publication Critical patent/JPH05345173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/102Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration with means for agitating the liquid

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】キャビテーション作用を利用した洗浄において
ワークの洗浄効果を高めることのできる洗浄方法とそれ
を実施する洗浄装置の提供。 【構成】ポンプにて、貯液槽内に貯溜される洗浄液と、
気体供給手段より供給される気体を吸入し、ポンプ内に
おいて洗浄液と気体との気液混合気を形成し、この気液
混合気を洗浄槽の洗浄液中に開口する噴射ノズルより洗
浄槽内に配置されるワークに向けて噴射し、気液混合気
中に均一に微細化して混入された気泡のキャビテーショ
ン作用と洗浄液の持つ物理的な直射力とによってワーク
を洗浄する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械加工等によって形
成される物品の加工時における切粉、加工時に使用され
る切削油、研磨材及び表面に付着せる異物等を除去する
洗浄方法及び該洗浄方法を実施する為の洗浄装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の洗浄装置の一例として特開平2−
222760号公報がある。これは、洗浄液槽内に置い
たワークに超高圧ジェット噴流液を当てたものであっ
て、洗浄液槽内に置かれたワークに、洗浄液槽内から超
高圧ジェット噴流液を噴射するノズルと、洗浄液中にあ
ってこの超高圧ジェット噴流液に気体を混入する気体混
入手段を備え、気体混入手段から供給される気体を超高
圧ジェット噴流液とともにワークに噴射したものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の洗浄装置
によると、ノズルから噴射される超高圧ジェット噴流液
に気体混入手段から供給される気泡が巻き込まれてキャ
ビテーション気泡となり、これらがワークに当たる。こ
のとき、このキャビテーション気泡はノズルから一定の
距離で圧縮、膨張をくり返して非常に大きな衝撃圧力を
発生してキャビテーション作用をなすものであって、こ
のキャビテーション作用と、ノズルから噴射されるジェ
ット噴流液自身がもつ物理的な直射力とによりワークの
洗浄が行なわれる。かかる洗浄装置によると、ノズルか
ら噴射されるジェット噴流液と気体混入手段から供給さ
れる気体(気泡)とが良好に混合されない恐れがある。
これは、洗浄液槽内に供給されて洗浄液槽内を上昇する
気体にジェット噴流液を当ててこの気体をジェット噴流
液に混入させたり、あるいはノズル前端に気室を設ける
とともに気室内に気体を供給し、この気室を通るジェッ
ト噴流液に気体を混入させたり、更にはジェット噴流液
が通過するベンチュリ管の絞り部に気体を供給すること
によってジェット噴流液に気体を混入したことによるも
のである。すなわち、前記第1の方法によると、洗浄液
槽内を上昇する気体は気体自身が有する浮力及び噴射圧
力によって上昇してジェット噴流液に混入されるもので
洗浄液槽内に供給された気体が全てキャビテーション作
用を成すものでなく、しかも気体は必ずしもジェット噴
流液に向かうものではなく気体が均一に混入されない恐
れがある。又、前記第2の方法によると、気体はノズル
前端に設けた気室内へ供給され、ジェット噴流液は気室
の先端にあってワークに対向する開口より噴出する。こ
れによると気室の開口部をジェット噴流液が高速で流れ
ることによって開口部において大きな負圧が発生し、開
口部にて気室内に供給された気体がジェット噴流液に巻
き込まれて混入するものであるが、ジェット噴流液の中
心部分迄気体が混入されにくく、ジェット噴流液に対し
て均一に気体を混入できない。又、第3の方法による
と、ベンチュリ管の絞り部に開口する気体供給路より絞
り部を流れるジェット噴流液によって生ずる負圧にて、
気体を絞り部内へ吸出するが、気体供給路が絞り部の一
側に開口するので、開口近傍の絞り部を流れるジェット
噴流液には気体が混入されるもののジェット噴流液全体
に渡って均一に気体を混入できない恐れがある。
【0004】以上述べた如く、ワークに向けて噴射され
るジェット噴流液に気体を均一に混入できないことは、
ノズルから噴射された後のジェット噴流液に対して気体
を混入させたことに起因するもので、ワークに対して片
寄った気泡が作用することになる。而してワークに対し
て均一なるキャビテーション作用をなすことが困難であ
ってワークの洗浄効果が阻害される。
【0005】又、洗浄液槽内に配置されたノズル(ノズ
ルは大気中に配置されない)から噴射されるジェット噴
流液の噴流速度によって気体混入手段から供給される気
体をジェット噴流液に巻き込んで細かな気泡とする為に
はノズルから噴射されるジェット噴流液の噴射圧力は1
00〜800Kg/Cm2 と超高圧に維持する必要があ
る。これによると液体を加圧する為のポンプを高圧型の
ポンプとする必要があり、更にはノズルに至る液体通路
の配管系統の耐圧性を充分にあげる必要があり、装置の
製造コスト高を招来して好ましいものでない。
【0006】又、ノズルから噴射されるジェット噴流液
に気体混入手段から気体を混入させたので、洗浄液槽に
気体供給路を開口して設けたり、あるいは気室に気体供
給路を開口したり、更にはベンチュリ管に気体供給路を
開口することが必要となる。これによると、気体供給路
のとりまわしが困難となるもので特に洗浄液槽内に配置
される気室、ベンチュリ管への気体供給路の設置を容易
に行なうことができない。
【0007】本発明は、前記課題に鑑みなされたもの
で、キャビテーション作用を利用した洗浄方法にあって
ワークの洗浄効果を高めることのできるワークの洗浄方
法を提供するとともに前記洗浄方法を実施するに最適な
るワークの洗浄装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明になるワークの洗
浄方法は、貯液槽内の洗浄液と、気体供給手段より供給
される気体とをポンプにて吸引するとともにポンプ内に
おいて撹拌、混合された洗浄液と気体との気液混合流
を、内部に洗浄液が貯溜された洗浄槽の洗浄液中に配置
された噴射ノズルより洗浄槽内にあるワークに向けて噴
射することによって前記目的が達成される。
【0009】又、本発明になるワークの洗浄装置は、内
部に洗浄液が貯溜された貯液槽と、気体を供給する気体
供給手段と、貯液槽内の洗浄液と、気体供給手段より供
給される気体とを吸入するとともに洗浄液と気体とを撹
拌、混合して洗浄液と気体との気液混合気を加圧して吐
出するポンプと、内部に洗浄液が貯溜されるとともにワ
ークが配置された洗浄槽と、洗浄槽内の洗浄液中に配置
されて、ポンプより加圧、供給される気液混合気をワー
クに向けて噴射する噴射ノズルとを備えることによって
前記ワークの洗浄方法の実施を図ることができる。
【0010】
【作用】洗浄槽内に配置された噴射ノズルより洗浄槽内
にあるワークに向けて気液混合気が噴射される。これ
は、ポンプが貯液槽内にある洗浄液と気体供給手段より
供給される気体とを吸引するとともにポンプ内で洗浄液
と気体とを撹拌、混合することによって形成されるもの
で、かかる気液混合気は洗浄液と気体とが均一状態に混
合される。而してワークに向けて均一で且つ、微細に混
合された気液混合気を噴射できるもので、微細化された
均一なる気泡は、ワークに衝突して圧縮されて破壊する
ことにより生起する衝撃力及びワークに衝突して変形し
てワーク表面より反発することによってワーク表面に対
して生ずるハク離力とをワークに作用させ、更には噴流
液の持つ物理的な直射力との相乗作用によってワークの
洗浄を効果的に行なうことができる。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を図1によって説明する。
1は内部に洗浄液Wが貯溜された貯液槽であり、市水
(脱気水でも可)が用いられる。但し、この洗浄液Wは
市水のみに限定されるものでなく、ワークの洗浄に適し
た液体(例えば市水に防請液を混入)であれば良い。2
は貯液槽1内の洗浄液Wが後述するポンプにて供給さ
れ、内部に洗浄液Wを貯溜することのできる洗浄槽であ
り、洗浄すべきワークAは洗浄槽2内の洗浄液W内に配
置される。3は吸入路3Aより流体を吸入し、吐出路3
Bより流体を加圧して吐出するポンプであり、前記吸入
路3Aはフィルター4を介して貯液槽1内の洗浄液W内
に連なるとともに気体供給手段5に連なる。本例にあっ
ては、気体供給手段5より空気を送るようにしたので、
気体供給手段5は空気を濾過するフィルターと吸入路3
Aに連なる空気路とにより構成される。すなわち、ポン
プ3の吸入路3Aには、貯液槽1内の洗浄液Wと、気体
供給手段5からの空気とが供給されることになる。一
方、ポンプ3の吐出路3Bは洗浄槽2の洗浄液W内にあ
ってワークAに向かい一定距離をもって開口する噴射ノ
ズル6に連なる。
【0012】ワークAの洗浄は以下によって行なわれ
る。洗浄槽2の洗浄液W内にある治具上にワークAを配
置し、次いでポンプ3を駆動する。ポンプ3の駆動によ
ると、ポンプ3の吸入作用(負圧吸引作用)によって貯
液槽1内の洗浄液Wをフィルター4を介して吸入路3A
よりポンプ3内に吸入するとともに気体供給手段5より
空気を吸入路3Aを介してポンプ3内に吸入する。ポン
プ3内に吸入された洗浄液Wと空気とは、ポンプ3内に
て撹拌、混合されて気液混合気となり、微細化された気
泡を含む洗浄液は加圧されて吐出路3Bより噴射ノズル
6へ吐出され、洗浄槽2の洗浄液W中にある噴射ノズル
6の先端部の開口よりワークAに向けて噴射される。こ
の噴射ノズル6より噴射された気液混合気中の均一に微
細化された気泡は、ワークAに衝突して圧縮されて破壊
することにより生起する衝撃力及びワークに衝突して変
形してワーク表面より反発することによってワーク表面
に対して生ずるハク離力とをワークAに作用させるもの
でこれによってワークAの洗浄を行なうことができる。
一方、気泡混合気は、噴射圧力を有する噴流液を成すも
ので、噴流液の持つ物理的な直射力によってワークAの
洗浄を行なうことができる。すなわち、気泡による衝撃
力とハク離力とをワークAに対して均一に作用させるこ
とができたことと噴流液のもつ直射力との相乗作用によ
ってワークの効果的な洗浄を行なうことができたもので
ある。
【0013】本発明のワーク洗浄の一つの特徴は、ポン
プ3内において洗浄液Wと空気とを撹拌、混合して均一
に空気を含有せる気液混合気を形成し、この気液混合気
を洗浄槽2内に配置された噴射ノズル6より洗浄槽2の
洗浄液W中に配置したワークAに向けて噴射させたもの
で、噴射される洗浄液W中に微細化された空気を均一に
して且つ確実に混入することができたことにある。
【0014】又、ポンプ3は洗浄液W及び空気を吸入
し、ポンプ室内においてそれらを混合して気液混合気を
形成し、この気液混合気を噴射ノズル6に向けて圧送で
きるものであれば、ポンプ型式に限定されるものではな
いが、その外周に複数の羽根溝を形成したインペラをポ
ンプ室内に回転自在に配置し、インペラを回転させるこ
とによってインペラの外周にある羽根溝前後で流体摩擦
作用によって圧力差を生じさせ、この圧力差によって流
体を吸入して加圧吐出するウエスコ型ポンプ(例えば実
公昭62−29675号公報に示される)を用いると、
ポンプ室内における洗浄液Wと空気との撹拌、混合が充
分にして且つ均一に行ない得るものでかかる洗浄装置に
おけるポンプとして好ましい。更にポンプ3について言
及するなら、ポンプ3内において洗浄液Wと気体とを撹
拌、混合して噴射ノズル6の上流側において予め微細化
された気泡を含む気液混合流を形成させたのでポンプ3
の吐出圧力を大きく上昇させる必要はない。例えばポン
プ3の吐出圧力は7〜30Kg/Cm2 でよい。従来の
ワークを洗浄液中に配置し、洗浄液上方の空気中からジ
ェット噴流をワークに向けて噴射するもの、あるいは、
特開平2−222760号公報に示された、洗浄液槽内
に置かれたワークに洗浄槽内にある噴射ノズルからジェ
ット噴流を噴射するものにあっては、ジェット噴流の噴
射エネルギーによってキャビテーション気泡をジェット
噴流中に混入させる必要があるので、ジェット噴流の噴
射圧力は100〜800Kg/Cm2 の高圧とする必要
がある。
【0015】又、洗浄槽2内の洗浄液面の上部を密閉室
2Aとして、該密閉室を大気圧に対して0.5〜2Kg
/Cm2 加圧したことによると、噴射ノズル6から洗浄
槽2内へ噴射される気液混合気中の気泡密度が上がり衝
撃圧力を更に高めることが可能となり、ワークAに対す
る洗浄効果を一層高めることができる。又、洗浄工程時
にワークAを回転させるとよい。
【0016】更には、洗浄槽2内の洗浄液Wをヒーター
等にて35℃以上に暖めることによると、衝撃圧力を高
めることができ、ワークAに対する洗浄効果を高めるこ
とができる。
【0017】又、洗浄作業時において、洗浄槽2内には
噴射ノズル6を介して気泡を含む洗浄液Wが供給される
もので、洗浄槽2内の洗浄液Wの一部を洗浄槽2外へ排
出する必要がある。この為に、本発明にあっては、洗浄
槽2の底部に還流路7の一端を開口し、他端を貯液槽1
の上部に開口し、洗浄槽2内の洗浄液Wを還流ポンプ8
を介して貯液槽1内へ還流させた。(尚、貯液槽1が洗
浄槽2の低位に有れば還流ポンプ8は必要としない)そ
して、この還流路7内には洗浄によって生じた異物ある
いは加工時に用いられた切削油等の油分を除去する為の
ストレーナ9が配置されるとよい。以上によると、洗浄
液Wは貯液槽1と洗浄槽2との間を循環して利用するこ
とができたもので、洗浄液Wの消費の経済性を高めるこ
とができるとともに、前述した洗浄液Wを暖める際にお
いても暖められた洗浄液Wを常に循環できたので加熱の
為の経済効果を高められる。更に、洗浄液Wとして市水
を用いた場合にはワークAより除去された油分がエマル
ジョン状態となりにくく分離し易いものでストレーナ9
における油分の除去を完全に行なうことができ洗浄効果
の悪化を抑止できる。
【0018】又、ワークAに対向して複数の噴射ノズル
6Aを配置するか、あるいはワークAに対向して噴射ノ
ズル6Bを配置し、該噴射ノズル6BにワークAの長手
方向であってワークAに対向する複数の噴孔6Cを穿設
するとワークAに対して洗浄液Wをくまなく噴射できる
ので洗浄効果の向上を達成できる。更には噴射ノズル6
をワークに沿って移動させたことによるとワークAに対
して洗浄液をくまなく噴射でき上述と同様の効果を奏す
る。
【0019】図2により第2の実施例について説明す
る。図1と同一構造部分については同一符号を使用し説
明を省略する。20は気体供給手段としてのオゾン発生
器である。オゾン発生器20は無声放電方式、紫外線ラ
ンプ方式、電解方式等があり、これらによってオゾン含
有気体(O1 、O2 、O3 ・・)が生成される。オゾン
含有気体の製造には空気又は酸素又は純水が原料として
用いられる。以上によると、洗浄に当たってポンプ3が
駆動すると、ポンプ3の吸入路3Aより貯液槽1内の洗
浄液Wが吸入されるとともに気体供給手段20としての
オゾン発生器にて生成されたオゾン含有気体が吸入され
る。そして、これら洗浄液Wとオゾン含有気体はポンプ
3内にて撹拌、混合されるとともに加圧され、ポンプ3
の吐出路3Bよりオゾン含有気体を微細なる気泡として
均一に含んだ洗浄液を噴射ノズル6を介して洗浄槽2内
にあるワークAに向けて噴射する。これによると、気泡
による衝撃圧力、ハク離力、洗浄液Wの有する物理的な
直射力にオゾン含有気体による有機物酸化作用による油
分のハク離分解作用が加わりこれらが相棄的に作用する
ことによって洗浄効果を更に一層高めることができた。
【0020】又、洗浄槽2内に噴射ノズル6を介して噴
射された気液混合気中のオゾン含有気体は、洗浄槽2の
上部へ滞溜するもので、通常このオゾン含有気体は分解
無害化するオゾンキラー(図示せず)を介して大気中に
放出されるものであるが、図2に示す実施例の如く洗浄
槽2の液面上部2Aをポンプ3の吸入路3Aとフィルタ
ー4との間の洗浄液吸入路Cあるいは吸入路3Aと気体
供給手段20としてのオゾン発生器との間のオゾン供給
路Dとの間にオゾン還流路21をもって連絡するとよ
い。これによると、ポンプ3の駆動時において、洗浄槽
2の液面上部2Aに滞溜するオゾン含有気体は吸入路3
Aより再びポンプ3内に吸入されて噴射ノズル6から噴
射される気液混合気として再使用されるもので経済効果
を高めることができるとともにオゾン含有気体の大気放
出を抑止できたものである。
【0021】
【発明の効果】本発明によると、次の効果を奏する。
ポンプに洗浄液と気体とを吸入し、ポンプ内において洗
浄液と気体との気液混合流を形成し、この気液混合流を
洗浄槽内にある噴射ノズルから洗浄槽内にあるワークに
向けて噴射したので、気体はポンプ内において洗浄液と
良好に撹拌、混合されて微細化された気体を均一に洗浄
液に混合させることができるもので、ワークに向けて気
液混合気が噴射された際において、ワークに対して気泡
が偏向することなく均一に作用させることが可能とな
り、これによってワークの洗浄効果を高めることができ
たものである。又、主として噴射ノズルから噴射される
洗浄液の噴射エネルギーによって気泡を生成させたもの
でないので、洗浄液の噴射速度(噴射圧力)は比較的小
なるものでよいものであり、これによると、ポンプの耐
圧あるいは配管系統の耐圧を高める必要はなく、装置の
製造コストを大きく低減できたものである。又、洗浄槽
内には少なくとも噴射ノズルが開口されればよく、気体
供給路が不要となったので洗浄槽の設計的自由度を高め
ることができた。気体供給手段より供給される気体を
オゾン含有気体としたことによると、オゾン含有気体は
衝撃、ハク離作用をなす気泡と、有機物酸化作用を兼ね
そなえるものでそれらの相棄によって洗浄効果の一層の
向上を達成できる。洗浄槽内の洗浄液を還流路を介し
て再び貯液槽内に還流させたことによると、洗浄液の経
済性を高めることができ、しかも還流路にストレーナを
配置したことによると、洗浄液の洗浄能力の劣化を抑止
できる。気体供給手段よりポンプに向けてオゾン含有
気体を供給し、洗浄槽内に残留せるオゾン含有気体をポ
ンプの吸入側へ再び戻したことによるとオゾン含有気体
の大気放出が抑止されるとともにオゾン含有気体の再利
用が可能となったものである。洗浄槽内の洗浄液面上
部を大気圧力以上に加圧したり、あるいは洗浄液の温度
を35℃以上に加熱したことによると、気泡による衝撃
力、ハク離力の発生が活発化して洗浄効果の向上を達成
できる。ウエスコ型ポンプを使用したことによると、
インペラの回転によって洗浄液と気体との混合が均一に
して且つ微細に行なわれるもので洗浄効果の向上を達成
できる。ワークに向けて複数の噴射ノズル又は噴射ノ
ズルの噴孔を配置したこと更には噴射ノズルをワークに
沿って移動させたことによると、ワーク全体に向けて洗
浄液を噴射することができたのでワークの洗浄効果の向
上が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるワークの洗浄装置の一実施例を示
す系統図である。
【図2】本発明になるワークの洗浄装置の他の実施例を
示す系統図である。
【符号の説明】
1 貯液槽 2 洗浄槽 3 ポンプ 5、20 気体供給手段 6 噴射ノズル 7 還流路 21 オゾン還流路 A ワーク W 洗浄液

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯液槽内の洗浄液と、気体供給手段より
    供給される気体とをポンプにて吸引するとともにポンプ
    内において撹拌、混合された洗浄液と気体との気液混合
    流を、内部に洗浄液が貯溜された洗浄槽の洗浄液中に配
    置された噴射ノズルより洗浄槽内にあるワークに向けて
    噴射してなるワークの洗浄方法。
  2. 【請求項2】 内部に洗浄液が貯溜された貯液槽と、気
    体を供給する気体供給手段と、貯液槽内の洗浄液と、気
    体供給手段より供給される気体とを吸入するとともに洗
    浄液と気体とを撹拌、混合して洗浄液と気体との気液混
    合流を加圧して吐出するポンプと、内部に洗浄液が貯溜
    されるとともにワークが配置された洗浄槽と、洗浄槽内
    の洗浄液中に配置されて、ポンプより加圧、供給される
    気液混合流をワークに向けて噴射する噴射ノズルとを備
    えてなる洗浄装置。
  3. 【請求項3】 前記、気体供給手段より供給される気体
    をオゾン含有気体としてなる請求項1記載のワークの洗
    浄方法。
  4. 【請求項4】 前記、気体供給手段をオゾン発生器とし
    てなる請求項2記載の洗浄装置。
  5. 【請求項5】 洗浄槽内の洗浄液を還流路を介して貯液
    槽内に還流させてなる請求項2記載の洗浄装置。
  6. 【請求項6】 洗浄槽内の洗浄液面上部をポンプの吸入
    側にある洗浄液吸入路又はオゾン供給路にオゾンを還流
    路をもって連絡してなる請求項4記載の洗浄装置。
  7. 【請求項7】 洗浄槽内の洗浄液面上部を大気圧力以上
    に加圧してなる請求項1記載のワークの洗浄方法。
  8. 【請求項8】 洗浄槽内の洗浄液の温度を35℃以上に
    加熱してなる請求項1記載のワークの洗浄方法。
  9. 【請求項9】 ポンプをウエスコ型ポンプとしてなる請
    求項2記載の洗浄装置。
  10. 【請求項10】 前記、噴射ノズル又は噴射ノズルの噴
    孔をワークに向けて複数配置してなる請求項2記載のワ
    ークの洗浄装置。
  11. 【請求項11】 前記、噴射ノズルをワークに沿って移
    動させてなる請求項2記載のワークの洗浄装置。
JP17762292A 1992-06-11 1992-06-11 ワークの洗浄方法及び洗浄装置 Pending JPH05345173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17762292A JPH05345173A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 ワークの洗浄方法及び洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17762292A JPH05345173A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 ワークの洗浄方法及び洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345173A true JPH05345173A (ja) 1993-12-27

Family

ID=16034226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17762292A Pending JPH05345173A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 ワークの洗浄方法及び洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345173A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995026797A1 (fr) * 1994-03-31 1995-10-12 Eiichi Sugiura Dispositif de lavage, separateur d'eau huileuse et dispositif de filtrage conçu pour le dispositif de lavage
JP2003080117A (ja) * 2001-09-07 2003-03-18 Keihin Corp 噴射ノズル
US6610213B1 (en) * 1999-06-16 2003-08-26 Wacker Siltronic Gesellschaft für Halbleitermaterialien Process for the wet chemical treatment of a semiconductor wafer
JP2008057123A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Shirokatsu Ura 配管の洗浄方法および装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995026797A1 (fr) * 1994-03-31 1995-10-12 Eiichi Sugiura Dispositif de lavage, separateur d'eau huileuse et dispositif de filtrage conçu pour le dispositif de lavage
US5779889A (en) * 1994-03-31 1998-07-14 Sugiura; Eiichi Washing apparatus and oily water separation device and filtration device best suited to washing apparatus
US5993655A (en) * 1994-03-31 1999-11-30 Sugiura; Eiichi Filtration device
US6610213B1 (en) * 1999-06-16 2003-08-26 Wacker Siltronic Gesellschaft für Halbleitermaterialien Process for the wet chemical treatment of a semiconductor wafer
JP2003080117A (ja) * 2001-09-07 2003-03-18 Keihin Corp 噴射ノズル
JP2008057123A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Shirokatsu Ura 配管の洗浄方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2457752T3 (es) Método y dispositivo para producir líquido conteniendo finas burbujas de aire
JP2003181260A (ja) 液体にガスを含ませるプロセスと装置
JP4066468B2 (ja) 空気オゾン混合器及びオゾンフォグ発生装置
JP2008212788A (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
JP2010269214A (ja) ノズル洗浄装置
JP4969839B2 (ja) ウエットブラスト処理装置
JP3819732B2 (ja) 気体溶解装置
JPH05345173A (ja) ワークの洗浄方法及び洗浄装置
US5139625A (en) Fluid treatment apparatus and method of its shutdown
JP3712588B2 (ja) 噴流衝合装置
JP3747261B2 (ja) 気液混合流体の分散方法及び該方法に使用する分散装置
JP2007075958A5 (ja)
JP2007075958A (ja) 液中表面加工ノズル装置
JPH0810726A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JP4753776B2 (ja) ジェットバスシステム
JP4242315B2 (ja) 排水処理装置
WO1992012877A1 (en) Method of washing motor vehicle
JPS63198942A (ja) 米等の粒状体の洗浄方法とその装置
KR100445301B1 (ko) 상하수도 오존 살균 처리 장치 및 방법
JP2001070773A (ja) 微細気泡発生装置
JPH06134414A (ja) ワークの洗浄装置
JPH06178992A (ja) 液体の曝気処理装置
JP2004148206A (ja) 土壌の浄化方法および浄化装置
JP2512952B2 (ja) 気泡発生装置
JPH05345171A (ja) ワークの洗浄方法及び洗浄装置