JPH09185975A - カードイン形シールドコネクタ - Google Patents

カードイン形シールドコネクタ

Info

Publication number
JPH09185975A
JPH09185975A JP7353188A JP35318895A JPH09185975A JP H09185975 A JPH09185975 A JP H09185975A JP 7353188 A JP7353188 A JP 7353188A JP 35318895 A JP35318895 A JP 35318895A JP H09185975 A JPH09185975 A JP H09185975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
connector
insulating case
memory
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7353188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3292803B2 (ja
Inventor
Toshiyasu Itou
利育 伊東
Shigeru Sato
繁 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority to JP35318895A priority Critical patent/JP3292803B2/ja
Priority to US08/775,246 priority patent/US5934920A/en
Publication of JPH09185975A publication Critical patent/JPH09185975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3292803B2 publication Critical patent/JP3292803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/946Memory card cartridge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明はメモリーカードを電子機器に挿入し
て情報付与を行う場合に使用されるカードイン形コネク
タを、機械的衝撃や静電気或いは高周波ノイズから保護
し、その機能を遺憾なく発揮せしめるようにしたカード
イン形シールドコネクタを提供する。 【解決手段】電子機器4に挿入されてメモリ機能を付加
するためのカードイン形コネクタであって、メモリーカ
ード3が挿抜される薄平形絶縁ケース11内にメモリー
カード3と接触するコンタクト要素13と、メモリーカ
ード3を薄平形絶縁ケース11内から押出すカードイジ
ェクト手段とを内蔵すると共に、該薄平形絶縁ケース1
1の外表面をシールド板27で被装したカードイン形シ
ールドコネクタ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はコンピューターや
ワープロ等の電子機器に挿入して情報を付与するメモリ
ーカードを挿入するカードイン形コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術と課題】上記メモリーカードはパソコンや
ワープロの電子機器の受け入れ口に挿入してこれら電子
機器に所要のメモリー機能を付加する目的で使用され、
電子機器に受け入れることができるよう規格に則った仕
様を有するが、これらメモリーカードは単機能形であ
り、一枚のカードで付加される機能は限定され、そのた
めにユーザは複数のメモリーカードを準備しておかねば
ならない。
【0003】而して、この不便を解消するために、規格
に従って形成されたカードイン形コネクタを親カードと
して用意し、メモリ素子を有するメモリーカード(子カ
ード)を挿抜し交換できるようにすると共に、この親カ
ードを機器に挿入する方法が思考されている。
【0004】而してこれらメモリーカード及びこれを挿
入するカードイン形コネクタに内蔵の電子素子は機械的
衝撃や高周波ノイズや静電気に対し零弱であり、その対
策を必要としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は半導体メモリ素
子とリードとを有する子カードたるメモリーカードを形
成する一方、該子カードが挿入される親カードを形成す
る薄平形絶縁ケース内に上記子カードのリードに接触さ
れるコンタクト要素と、子カードを薄平形絶縁ケース内
から押出すカードイジェクト手段とを内蔵すると共に、
該薄平形絶縁ケースの外表面をシールド板で被装し、子
カードたるメモリーカードを静電気や高周波ノイズから
確実に保護し、上記コンタクト要素を介してのメモリー
付与目的を有効に達成できるようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明は図1,図2,図3に示
すように、パソコン,ワープロ等の電子機器4の受入口
5に挿入されて電子機器に所定のメモリー機能を付加又
は変更するカードイン形シールドコネクタ1に関するも
のであって、このカードイン形シールドコネクタ1は上
記電子機器4の受入口に抜き差しされるシールドコネク
タ本体2とこのシールドコネクタ本体2に挿抜される交
換可能なメモリーカード3とから成る。
【0007】このメモリーカード3は図1Aや図4に示
すように、メモリー素子たるICチップ6及びその外部
端子たるリード7を表面に密着したICカード8と、こ
のICカード8を密着せるベース板9とから成る。
【0008】ベース板9はメモリーカード3をシールド
コネクタ本体2の挿入口に挿入する方形を呈するICチ
ップの担体(キャリア)であり、ICチップ6はICカ
ード8によってベース板9に対し選択的に貼り合わせら
れる。
【0009】上記ベース板9の表面には凹所10を設
け、この凹所10の内底面にICカード8を接着してI
Cカード8がベース板9の表面より突出しないように複
合構造にする。
【0010】他方シールドコネクタ本体2は図3,図5
A,B等に示すように上記メモリーカード3を受け入れ
るカード収容部11′を有し、一端にカード収容部1
1′に対しメモリーカード3を挿抜するカード挿入口1
2を有する。
【0011】メモリーカード3は上記カード挿入口12
を通じシールドコネクタ本体2内の収容部11′内へ挿
入され、該収容部11′内に設置したコンタクト13と
接触する。上記メモリーカード3は電子機器に挿入され
た時、該カードのリード7に接触する上記コンタクト1
3を介してICチップ6に記録されたカード固有の記録
情報を電子機器に付与する。
【0012】上記シールドコネクタ本体2は扁平で外形
が矩形を呈する薄平形絶縁ケース11によってカード収
容部11′を形成し、該薄平形絶縁ケース11の前端部
に上記カード挿入口12を開口している。
【0013】上記薄平形絶縁ケース11内にはIC収容
部11′内においてカード挿入に追随してスライドする
カードトレイ14を内蔵すると共に、該カードトレイ1
4のスライドによって接触位置と接触解除位置に弾性変
位される上記情報処理回路接続用コンタクト13とを備
える。
【0014】上記各コンタクト13の端部は薄平形絶縁
ケース11の前方に配された配線基板17の表面にハン
ダ付けされ、該配線基板17に搭載せるコントロール素
子によって形成された情報処理回路に接続されている。
【0015】又この配線基板17の前端に電子機器4側
の接続器に抜き差しされる接続器18が配設されて配線
基板17と接続されている。従ってメモリーカード3は
コンタクト13と配線基板17と接続器18を介し電子
機器4と接続される。
【0016】図5A,Bに示すように、上記メモリカー
ド3をカード挿入口12を通じてカード収容部11′内
に挿入した時、該カード3はカードトレイ14の底板上
面に支持されつつその前端がトレイ14の前端(底板の
前端)に設けられた前当て15に当接し、該トレイ14
をカード3と共に前方へスライドせしめる。
【0017】即ちカードトレイ14はカード挿入に伴な
い図5Aに示す後方スライド位置から図5Bに示す前方
スライド位置へスライドし、カードトレイ14が図5A
に示す後方スライド位置に存する時、コンタクト13は
カードトレイ14の底板下面に当接して下方変位した状
態(接触解除状態)にあり、又カードトレイ14が図5
Bに示す前方スライド位置にスライドした時に、コンタ
クト13はトレイ底板下面を滑りながら該底板に設けた
接触口16を通してトレイ14の底板上面へ上方変位
し、この変位によってコンタクト13が前記メモリーカ
ード3のリード7に加圧接触する。
【0018】更に上記シールドコネクタ本体2はメモリ
ーカード3のイジェクト手段を内蔵する。このカードイ
ジェクト手段は上記コンタクト開閉用スライド板を兼ね
るカードトレー14を上記カード挿入方向とは逆方向へ
移動せしめてカード3の後端を前当て15により押圧し
つつカード挿入口12から外方へ突出せしめカード抜去
に資するものである。
【0019】例えば、図3,図7は上記イジェクト手段
の具体例を示している。薄平形絶縁ケース11は絶縁板
から成る上面板19と下面板20との間に上記カード収
容部11′を形成し、このカード収容部11′内に上記
カードトレー14を内蔵しており、カードトレー14は
この上下面板19,20の内面を案内として前後にスラ
イドする。
【0020】即ちカードトレー14のカード3を荷受け
する底板を下面板20の内面に重ねると共に、カード前
端縁を規制する前当て15とカード側縁を規制する脇定
規21を上面板19の内面に当接してトレー14のスラ
イドを案内する。
【0021】他方上記カードトレー14の一側に隣接し
てイジェクトレバー22を設け、このイジェクトレバー
22をカード挿入方向に摺動できるようにこのイジェク
トレバー22とカードトレー14間をリンク23にて連
結し、イジェクトレバー22をプッシュした時にこのリ
ンク23を介してカードトレー14が移動されるように
する。
【0022】例えば上記リンク23は一端をイジェクト
レバー22に、他端をカードトレー14にそれぞれ枢結
し、中間部を絶縁ケース11の下面板20に枢支し、イ
ジェクトレバー22の後端をカード挿入口12に隣接す
る位置においてケース11の前端から突出し操作部を形
成する。
【0023】イジェクトレバー22に与えたプッシュ力
は枢結点24を介してリンク23に伝わり、リンク23
は枢支点25を中心に回動し、この回動力が枢結点26
に与えられカードトレー14が移動される。このカード
トレー14がカード挿入方向とは逆方向に移動すること
によって前当て15がカード3を押し同カード後端を挿
入口12より外方へ突出する。
【0024】逆にカード3を挿入するとカードトレー1
4がカード挿入方向へ移動され、この移動力がリンク2
3を介してイジェクトレバー22に与えられ、同レバー
22をプッシュ前の位置へ押出し次回のイジェクト操作
に備える。上記のようにしてメモリーカード3の交換が
可能である。
【0025】以上説明したように、シールドコネクタ本
体2は薄平形絶縁ケース11内にカードトレイ14とコ
ンタクト13とを備え、更にケース11の前端に上記コ
ンタクト13に接続されたコントロール素子を搭載せる
配線基板17と、該配線基板17の前端に接続する接続
器18とを保有し、該接続器18を介して電子機器内コ
ネクタに抜き差しし、機器内情報処理回路に接続できる
ようにしており、この絶縁ケース11の外表面を導電板
から成る二枚のシールド板27で被装する。
【0026】シールド板27は図3や図5A,B等に示
すように、絶縁ケース11と配線基板17と接続器18
の表裏面を覆う。接続器18は絶縁器体内にコンタクト
を保有し、このコンタクトを以って電子機器側接続器の
コンタクトに接続されるようになっており、上記シール
ド板27はその前端部内面内に上記接続器18の絶縁器
体を介在せしめる。従ってシールド板27の前端部内面
は接続器18の絶縁器体表面に重なり接触状態にされ
る。
【0027】又シールド板27は薄平形絶縁ケース11
の上面板19と下面板20の外表面を覆い、接着材28
を介して該上下面板19,20の外表面に接着されてい
る。
【0028】上記シールド板27としてはステンレス板
を用いるが、その他の金属板を用いることを妨げない。
又合成樹脂板等の表面に導電層を蒸着等によって密着し
た導電板をシールド板27として用いることができる。
【0029】又上記上面板19と下面板20の外表面に
導電層を蒸着等によって密着し、この導電層をシールド
板27とすることができる。
【0030】以上説明したように、カードイン形シール
ドコネクタ1は電子機器4に挿入されてメモリ機能を付
加する機能を有し、メモリーカード3が挿抜される薄平
形絶縁ケース11内にメモリーカード3と接触するコン
タクト要素13と、メモリーカード3を薄平形絶縁ケー
ス11内から押出すカードイジェクト手段とを内蔵する
と共に、該薄平形絶縁ケース11の外表面をシールド板
27で被装した構成を有している。
【0031】又上記シールド板27の前端部内面に電子
機器4側の接続器に接続される接続器18を保持する構
成を有している。
【0032】又上記薄平形絶縁ケース11の前端から上
記コンタクト13に接続された配線基板17を延出し、
該配線基板17を上記シールド板27にて被装した構成
を有している。
【0033】又図1等に示すように、上記シールド板2
7はその左右耳部に前端から後端に亘る段差を以って形
成された挿入ガイド部29を有している。
【0034】従って薄平形絶縁ケース11の上面板19
と下面板20も、その左右耳部に前端から後端に亘る段
差を以って形成された挿入ガイド部を有し、両挿入ガイ
ド部は互いに重なり合い、挿入ガイド部29の外表面で
電子機器4の受入口5への挿入の際のガイド面を形成し
ている。
【0035】
【発明の効果】シールドコネクタ本体にメモリーカード
を挿入し、これを電子機器に挿入することによってメモ
リーカードが所有する情報を電子機器に与えることがで
き、又電子機器の情報をメモリーカードに記憶すること
ができ、必要に応じメモリーカードの交換が行える。
【0036】使用者は任意枚数のメモリーカードと一個
のシールドコネクタ本体を所持し、必要なメモリーカー
ドをシールドコネクタに挿入し電子機器に挿入すること
によって多様な機能付加に対応できる。
【0037】又シールド板によってメモリーカード及び
配線基板に搭載された電子部品接続器を静電気や高周波
ノイズから保護し、これらが配線基板やコンタクトを通
じて電子機器側に流入し障害となるのを適切に除去し、
上記カードイン形コネクタとしての機能を遺憾なく発揮
せしめる。
【0038】更にシールド板はコネクタ内部の電子素子
を機械的衝撃から良好に保護し、健全に維持することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Aはカードイン形シールドコネクタを一部切欠
して示す平面図、Bは同正面図。
【図2】上記カードイン形シールドコネクタをメモリー
カード挿入後の状態を以って示す平面図。
【図3】上記カードイン形コネクタの内部構造をメモリ
ーカード挿入前の状態を以って示す平面図。
【図4】メモリーカードの断面図。
【図5】Aは上記カードイン形シールドコネクタをメモ
リーカード挿入前の状態を以って示す断面図、Bは同カ
ード挿入後の状態を以って示す断面図。
【図6】上記カードイン形シールドコネクタにおけるカ
ードイジェクト手段を背面視せる斜視図。
【符号の説明】
1 カードイン形シールドコネクタ 2 シールドコネクタ本体 3 メモリーカード 11 薄平形絶縁ケース 11′ カード収容部 12 カード挿入口 13 コンタクト 14 カードトレー 17 配線基板 18 接続器 19 上面板 20 下面板 22 イジェクトレバー 27 シールド板 29 ガイド部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05K 9/00 G06K 19/00 Y

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子機器に挿入されてメモリ機能を付加す
    るためのカードイン形コネクタであって、メモリーカー
    ドが挿抜される薄平形絶縁ケース内にメモリーカードと
    接触するコンタクト要素と、メモリーカードを薄平形絶
    縁ケース内から押出すカードイジェクト手段とを内蔵す
    ると共に、該薄平形絶縁ケースの外表面をシールド板で
    被装したことを特徴とするカードイン形シールドコネク
    タ。
  2. 【請求項2】上記シールド板の前端部内面に電子機器側
    の接続器に接続される接続器を保持する構成としたこと
    を特徴とする請求項1記載のカードイン形シールドコネ
    クタ。
  3. 【請求項3】上記薄平形絶縁ケースの前端から上記コン
    タクトに接続された配線基板を延出し、該配線基板を上
    記シールド板にて被装したことを特徴とする請求項1記
    載のカードイン形シールドコネクタ。
  4. 【請求項4】上記薄平形絶縁ケースの前方に上記コンタ
    クトに接続された配線基板を配置すると共に、該配線基
    板の前端に該配線基板に接続されて上記電子機器側の接
    続器に接続される接続器を設け、上記配線基板及び接続
    器を上記シールド板で被装したことを特徴とする請求項
    1記載のカードイン形シールドコネクタ。
  5. 【請求項5】上記シールド板はその左右耳部に前端から
    後端に亘る段差を以って形成された挿入ガイド部を有す
    ることを特徴とする請求項1記載のカードイン形シール
    ドコネクタ。
JP35318895A 1995-12-28 1995-12-28 カードイン形コネクタ Expired - Fee Related JP3292803B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35318895A JP3292803B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 カードイン形コネクタ
US08/775,246 US5934920A (en) 1995-12-28 1996-12-30 Card-in type shield connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35318895A JP3292803B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 カードイン形コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09185975A true JPH09185975A (ja) 1997-07-15
JP3292803B2 JP3292803B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=18429160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35318895A Expired - Fee Related JP3292803B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 カードイン形コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5934920A (ja)
JP (1) JP3292803B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0996195A2 (en) * 1998-10-19 2000-04-26 Hirose Electric Co., Ltd. Electric connector for card
JP2014075158A (ja) * 2014-01-27 2014-04-24 Fujitsu Ltd 可搬型記憶媒体用アダプタ及びデータアクセス不能化方法
JP2015079525A (ja) * 2014-12-04 2015-04-23 富士通株式会社 可搬型記憶媒体用アダプタ及びデータアクセス不能化方法
JP2020024848A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 シャープ株式会社 カードトレイ及び電子機器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29722142U1 (de) * 1997-12-16 1998-02-12 Stocko Metallwarenfabriken Henkels & Sohn GmbH & Co, 42327 Wuppertal Adapter zum Kontaktieren von Chipkarten
US6360120B1 (en) * 1999-10-13 2002-03-19 Daniel J Powers Method and apparatus for transferring patient data generated by an external defibrillator
GB2356294B (en) * 1999-11-11 2003-03-26 Schlumberger Syst Mes Connector devices
JP2001175268A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Sony Corp 音楽再生装置
US20080278903A1 (en) * 2000-01-06 2008-11-13 Super Talent Electronics, Inc. Package and Manufacturing Method for Multi-Level Cell Multi-Media Card
TW557001U (en) * 2002-09-25 2003-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical Card connector
JP4070689B2 (ja) * 2003-08-20 2008-04-02 シャープ株式会社 無線通信ユニット
KR100707715B1 (ko) * 2004-10-12 2007-04-16 삼성전자주식회사 트랜스 플래시 메모리 카드용 소켓
US7766678B1 (en) * 2008-11-10 2010-08-03 Yamaichi Electronics Usa, Inc. SIM card connector with eject mechanism

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257414A (en) * 1990-11-26 1993-10-26 Motorola, Inc. Apparatus for accepting and retaining a memory card
US5333100A (en) * 1992-06-29 1994-07-26 Itt Corporation Data card perimeter shield
FR2728709B1 (fr) * 1994-07-13 1997-01-24 Schlumberger Ind Sa Interface portable pour carte a puce electronique
JP3279443B2 (ja) * 1994-09-08 2002-04-30 ミツミ電機株式会社 データ記録・再生装置
JP3559319B2 (ja) * 1994-09-29 2004-09-02 株式会社東芝 Icカード情報処理装置
JP2690285B2 (ja) * 1995-06-19 1997-12-10 山一電機株式会社 カードの逆挿入防止装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0996195A2 (en) * 1998-10-19 2000-04-26 Hirose Electric Co., Ltd. Electric connector for card
EP0996195A3 (en) * 1998-10-19 2001-03-21 Hirose Electric Co., Ltd. Electric connector for card
JP2014075158A (ja) * 2014-01-27 2014-04-24 Fujitsu Ltd 可搬型記憶媒体用アダプタ及びデータアクセス不能化方法
JP2015079525A (ja) * 2014-12-04 2015-04-23 富士通株式会社 可搬型記憶媒体用アダプタ及びデータアクセス不能化方法
JP2020024848A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 シャープ株式会社 カードトレイ及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US5934920A (en) 1999-08-10
JP3292803B2 (ja) 2002-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2721329B2 (ja) カードイン形コネクタ
JP3173438B2 (ja) メモリカード及び装着装置
US7152801B2 (en) Memory cards having two standard sets of contacts
US5337220A (en) Electronic card and connector assembly for use therewith
US6402529B2 (en) Card connector
US5734551A (en) Method to install SIMMs without causing discomfort to the user
KR100852311B1 (ko) 집적회로 카드 및 집적회로 카드 어댑터 장치
US5905253A (en) Memory card
US5739515A (en) IC card reader/writer
JP2006302684A (ja) カードコネクタ
JPH09185975A (ja) カードイン形シールドコネクタ
JP2002063956A (ja) 電子カードコネクタ
TW200525829A (en) Connector
JP4669969B2 (ja) 電子装置用差込み型カード
JP2002231343A (ja) カードコネクタおよび弾性コンタクト片
JP3584021B2 (ja) 外部記憶装置ユニット、及びこれを備えている情報処理装置
JP3868918B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP4646579B2 (ja) 情報機器用端末
JP5171541B2 (ja) カード用コネクタ
JP2001256466A (ja) メモリカード装着システム
JP2004259051A (ja) カード用コネクタ装置
JP4155885B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP5455861B2 (ja) 情報機器用端末
JP2712345B2 (ja) Icカード記録再生装置
US20080092381A1 (en) Method For Manufacturing An Electronic Key With Usb Connector And Electronic Key Obtained

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees