JPH09183880A - 水素含有ポリマーを得る為のフッ素含有モノマーの(共)重合方法 - Google Patents

水素含有ポリマーを得る為のフッ素含有モノマーの(共)重合方法

Info

Publication number
JPH09183880A
JPH09183880A JP8289754A JP28975496A JPH09183880A JP H09183880 A JPH09183880 A JP H09183880A JP 8289754 A JP8289754 A JP 8289754A JP 28975496 A JP28975496 A JP 28975496A JP H09183880 A JPH09183880 A JP H09183880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
fluorine
group
polymerizing
unsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8289754A
Other languages
English (en)
Inventor
Julio A Abusleme
ア アブスレーメ ジュリオ
Alba Chittofrati
キットフラーティ アルバ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay Specialty Polymers Italy SpA
Original Assignee
Ausimont SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ausimont SpA filed Critical Ausimont SpA
Publication of JPH09183880A publication Critical patent/JPH09183880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/911Emulsifying agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水素含有ポリマーを得る為のフッ素含有モノ
マーの(共)重合方法を提供する。 【解決手段】 水素及びフッ素を含有するポリマーを得
る為の不飽和パーフルオロモノマー、フッ素含有モノマ
ー及び任意に存在する水素含有オレフィンの重合方法で
あって、以下の成分を含むマイクロエマルジョンを利用
する方法。 (a)水、(b)水素含有末端基及び/又は水素含有繰
り返し単位を有するフルオロポリオキシアルキレン、
(c)成分(b)に溶解するフッ素含有モノマーの重合
用無フッ素有機ラヂカル開始剤であって、C1 〜C20
炭化水素、好ましくはC1 〜C14の脂肪族、環状脂肪
族、芳香族又は混合系炭化水素に任意に溶解し、該炭化
水素はハロゲン原子、即ち塩素及び臭素を任意に含む事
が出来、その溶液は成分(b)に溶解する開始剤、
(d)フッ素含有表面活性剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水素及びフッ素含
有ポリマーを得る為のモノマーの(共)重合方法に関す
る。特に、改善された反応速度、即ち高い重合収率を有
する(共)重合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】不飽和パーフルオロモノマー、任意にフ
ッ素を含むモノマー及び任意に存在する水素含有オレフ
ィンの、水性エマルジョン又は懸濁液での重合による
(共)重合方法は公知である。フッ素含有モノマーの水
性エマルジョンでの(共)重合方法では、クロロフルオ
ロカーボン(CFC)の添加が、反応速度を増加する事
は公知である(米国特許第3,535,926号明細書
参照)。大気のオゾン層にとって有害と考えられるCF
Cの使用を回避する為に、フッ素含有モノマーが、分散
体及び/又は水性エマルジョンの形態で利用されるフッ
素含有末端基を持つパーフルオロポリオキシアルキレン
の存在下で重合される(共)重合方法は公知である(米
国特許第4,789,917号明細書参照)。これらの
方法は、反応速度及び操作圧力の低下の改善をもたら
す。
【0003】フッ素含有モノマーが、水性マイクロエマ
ルジョンの形態で利用されるフッ素含有末端基を持つパ
ーフルオロポリオキシアルキレンの存在下で重合される
(共)重合方法も公知であり(米国特許第4,864,
006号明細書参照)、この方法で、更に反応速度を増
加する事が可能である。又、水性エマルジュンでのフッ
素含有モノマーの(共)重合方法も公知であり、水素含
有末端基及び/又は水素含有繰り返し単位を有するパー
フルオロポリオキシアルキレンの水性エマルジョンが使
用される。この様に、開始時間の減少及びパーフルオロ
末端基を持つパーフルオロポリオキシアルキレンマイク
ロエマルジョンを使用する方法に比較して、低分子量の
形成の最小化を達成する事は可能であった。反応速度
は、パーフルオロ末端基を持つパーフルオロポリエール
マイクロエマルジョンで得られるものと実質的に同じ結
果である(ヨーロッパ特許出願EP−A−625,52
6号明細書参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、水素及び
フッ素含有ポリマーを与える為の不飽和パーフルオロモ
ノマー、フッ素含有モノマー及び任意に存在する水素含
有オレフィンの(共)重合方法での反応速度を更に改善
出来、その一方で、良好な機械的性質及び以下に定義さ
れる改善された化学抵抗性を得る事が出来る事を見出し
た。
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、以下の
成分を含むマイクロエマルジョンを利用する、水素及び
フッ素含有ポリマーを与える為の不飽和パーフルオロモ
ノマー、フッ素含有モノマー及び任意に存在する水素含
有オレフィンの重合方法にある。 (a)水、(b)水素含有末端基及び/又は水素含有繰
り返し単位を有するフルオロポリオキシアルキレン、
(c)成分(b)に溶解するフッ素含有モノマーの重合
用無フッ素有機ラジカル開始剤。成分(c)は、C1
20の炭化水素、好ましくはC1 〜C14の脂肪族、環状
脂肪族、芳香族又は混合系炭化水素に任意に溶解し、該
炭化水素はハロゲン原子、即ち塩素及び臭素を任意に含
む事が出来、その溶液は成分(b)に溶解する開始剤、
(d)フッ素含有表面活性剤。
【0005】
【発明の実施の形態】成分(b)の水素含有末端基及び
/又は水素含有繰り返し単位を有するフルオロポリオキ
シアルキレンは、例えば、既に引用されたヨーロッパ特
許出願第625,526号明細書で、既に述べられてい
る通り公知の生成物である。それらは、
【0006】
【化12】 (ここで、ZはH又はFであり、Rf はCF3 、C2F5又は
C3F7である) から選ばれる、鎖に沿ってランダムに分布
した繰り返し単位及び、-CF2H 、-CF2CF2H、-CFH-CF3
び-CFH-OR f (ここで、R f は、上記で定義されたもの
である)から選ばれる水素含有末端基か、又は-CF3、-C
2F5 及び-C3F7 から選ばれたパーフルオロ末端基とで形
成され、前記末端基の少なくとも一つは水素を含み、前
記パーフルオロ末端基は、ヨーロッパ特許第340,740 号
明細書、第340,739 号明細書の、例えば、CF2Cl 、CF3-
CFCl-CF2
【0007】
【化13】 のタイプの塩素原子を含む事が出来る。平均分子量は、
一般に200〜4000、好ましくは400〜1000
である。水素含有量は、一般に10ppmより多く、好
ましくは100ppmより多い。実際には、水素の低い
値は、末端基及び/又は水素含有繰り返し単位に水素
(H)を含むパーフルオロポリエーテル(PFPE)
と、Hを含まないPFPEとの混合物で得られる。Hの
最大値は、成分(b)が、上記で定義されたHを含むP
FPEのみを含む場合に得られる。中間値は、Hを含む
PFPE生成物とHを含まないPFPE生成物の2つの
量を調整する事によって得られる。特に、水素含有フル
オロポリオキシアルキレンは、次の群から選ぶ事が出来
る。 (a)
【0008】
【化14】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT1 及びT2 は、
水素含有基の-CF2H 、-CFH-CF3、又はパーフルオロ基の
-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、末端基の少なくとも1つ
は、水素を含み、Xは、-F又は-CF3であり、a 、b は、
分子量が上記範囲にあり、a/bが5〜15である様な
整数である、(b)
【0009】
【化15】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT3 及びT4 は、
水素含有基の-CF2H 、又は-CF2- CF2H、又はパーフルオ
ロ基の-CF3、-C2F5 であり、末端基の少なくとも1つ
は、水素を含み、c、dは、分子量が上記範囲にあり、
c/dが0.3〜5である様な整数である、(c)
【0010】
【化16】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT5 及びT6 は、
水素含有基の-CF2H 、-CF2CF2H、又は-CFH-CF3、又はパ
ーフルオロ基の-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、末端基の
少なくとも1つは、水素を含み、Xは、-F又は-CF3であ
り、e、f、gは、分子量が上記範囲にあり、e/(f
+g)が1〜10であり、f/gが1〜10である様な
整数である、(d)
【0011】
【化17】 ここで、T7 及びT8 は、水素含有基の-CFH-CF3、又は
パーフルオロ基の-C2F5、-C3F7 であり、末端基の少な
くとも1つは、水素を含み、hは、分子量が上記範囲に
ある様な整数である、(e)
【0012】
【化18】 ここで、Z2 はF又はHであり、互いに等しいか或いは
異なるT9 及びT10は、-CF2H 又は-CF2CF2H基、又はパ
ーフルオロ基の-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、末端基の
少なくとも1つは、水素を含み、iは、分子量が上記範
囲にある様な整数である、(f)
【0013】
【化19】 ここで、Rf は-CF3、-C2F5 、又は-C3F7 であり、互い
に等しいか或いは異なるT11及びT12は、-CF2H 、-CF2
CF2H、-CFH-OR f 基、又はパーフルオロ基の-CF3、-C2F
5 、-C3F7 であり、末端基の少なくとも1つは、水素を
含み、j、k、lは、分子量が上記範囲にあり、k+l
及びj+k+lが少なくとも2に等しく、k/(j+
l)が10-2〜103 であり、l/jが10-2〜102
である様な整数である、(g)
【0014】
【化20】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT13及びT14は、
水素含有基の-CF2H 、-CFH-CF3、又はパーフルオロ基の
-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、末端基の少なくとも1つ
は、水素を含み、Xは、-F又は-CF3であり、m、n、
o、pは、分子量が上記範囲にあり、m/nが5〜40
であり、m/(o+p)が2〜50であり、o+pが少
なくとも3であり、oがpより小さい様な整数である、
(h)
【0015】
【化21】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT15及びT16は、
水素含有基の-CF2H 、-CF2CF2H、又はパーフルオロ基の
-CF3、-C2F5 であり、末端基の少なくとも1つは、水素
を含み、q、r、s、tは、分子量が上記範囲にあり、
g/rが0.5〜2であり、(g+r)/(s+t)が
3〜40であり、s+tが少なくとも3であり、sがt
より小さい様な整数である、(i)
【0016】
【化22】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT17及びT18は、
水素含有基の-CF2H 、-CF2CF2H、-CFH-CF3、又はパーフ
ルオロ基の-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、末端基の少な
くとも1つは、水素を含み、Xは、-F又は-CF3であり、
u、v、w、x、yは、分子量が上記範囲にあり、(u
+v)/wが5〜40であり、(u+v)/(x+y)
が2〜50であり、x+yが少なくとも3であり、xが
yより小さい様な整数である。
【0017】(a)〜(i)の例示化合物は、それら
を、Hを含まず、パーフルオロ末端基を有するか、上記
で定義した様な塩素原子を含む(パー)フルオロポリエ
ーテルと混合する事によって、上記で定義した様なHの
変化量を含む事が出来る。それらは、加水分解及び、次
いで、相当するパーフルオロポリオキシアルキレンに存
在する-COF基の脱カルボキシル化によって得られる生成
物である(ヨーロッパ特許第154,297号明細書、
米国特許第4,451,646号明細書及び第5,09
1,589号明細書参照)。末端基として及び/又は鎖
に沿って-COF基を含む最初のパーフルオロポリオキシア
ルキレンは、例えば、英国特許第1,104,482 号明細書
(群(a))、米国特許第3,715,378 号明細書(群(b))、米
国特許第3,242,218 号明細書(群(c))、米国特許第3,24
2,218 号明細書(群(d))、ヨーロッパ特許第148,482 号
明細書(群(e))、ヨーロッパ特許第445,738 号明細書
(群(f))、ヨーロッパ特許第244,839 号明細書及び第33
7,346 号明細書(群(g) 、(h) 、(i))に開示される。
【0018】成分(c)(ラジカル開始剤)としては、
例えばジ−t−ブチルパーオキサイドの様なアルキルパ
ーオキサイド、例えばジイソプロピルパーオキシジカー
ボネートの様なアルキルパーオキシジカーボネートが挙
げられる。炭化水素の中で、パーオキサイドの可能な溶
剤としては、ヨーロッパ特許出願EP-A-612,767号明細書
に開示される様な、メチル基の数と炭素原子の数との比
が0.5 より大きい、分岐したC6 〜C14の炭化水素が好
ましい。その様な群に属する分岐脂肪族炭化水素として
は、2,3-ジメチルブタン、2,3-ジメチルペンタン、2,2,
4-トリメチルペンタン、2,2,4,6,6-ペンタメチルヘプタ
ン、2,2,4,4,6-ペンタメチルヘプタン、又はそれらの混
合物が挙げられる。本発明のマイクロエマルジョンに使
用できるその他の炭化水素としては、例えば、シクロペ
ンタン、メチルシクロペンタン、シクロヘキサンの様な
環状脂肪族炭化水素、又はn-ペンタン、イソ- ペンタ
ン、クロロ- ブタン、クロロホルム、ベンゼン、トルエ
ン等、又はそれらの混合物が挙げられる。
【0019】フッ素含有表面活性剤(成分(d))は、
イオン性及び非イオン性の両方のタイプが使用出来る。
又、異なる表面活性剤の混合物を使用する事も可能であ
る。特に、フッ素含有表面活性剤は、式: Rfb-(CH2)nb -X- M + (ここで、nb は、0〜6の整数であり、Rfbは、C5
〜C16の( パー) フルオロアルキル鎖又は上記で定義さ
れた様な( パー) フルオロポリオキシアルキレン鎖であ
り、X- は-COO- 又は-SO3 - であり、M+ は、H+ 、NH
+ 、アルカリ金属イオンから選ばる)のアニオン表面活
性剤から選ぶ事が出来る。Rfb鎖は、上記の一種以上の
アニオン性基を含むことができ、末端基Rfbは、塩素原
子を含む事が出来る(例えば上記ヨーロッパ特許第34
0740号明細書、第340739号明細書参照)。
【0020】非イオン性フッ素含有表面活性剤が使用さ
れる場合には、例えば、式RfcCH2(OC2H4)nc OH(ここ
で、Rfcは、C4 〜C30のフルオロアルキルであり、n
c は1〜12の整数である)の様なポリオキシアルキレ
ンフルオロアルキルエーテル(ヨーロッパ特許出願EP
−51,526号明細書に開示される));ポリオキシ
アルキレン鎖に結合した、パーフルオロポリオキシアル
キレン鎖によって形成される化合物から選ぶ事が出来
る。又、マイクロエマルジョンは、共溶媒又は共表面活
性剤として作用する他の極性有機化合物、例えば、フッ
素含有及び無フッ素の、分岐及び非分岐のC1 〜C 10
アルコール、C2 〜C10のケトン、C2 〜C10のエステ
ルを含む事が出来る。マイクロエマルジョンの不安定化
問題を避ける為に、マイクロエマルジョン成分の合計当
たり10重量%より少ない量で、その様な化合物を添加す
る事が好ましい。
【0021】又、水に可溶な塩を、水相のイオン強度を
増加させる為に添加する事が出来る。上記で定義したフ
ッ素含有モノマーの(共)重合反応での使用では、フル
オロポリオキシアルキレンの量は、全油相(末端基H及
びHでない(パー)フルオロポリエーテル、及び溶剤及
びパーオキサイドを含む水素含有部分)の容量当たり少
なくとも50%に等しい量、好ましくは50〜95容量
%である。マイクロエマルジョンの調製は、上記で述べ
た様に公知であり、ここに参照として引用される。それ
は、通常のエマルジョンの場合には発生する、著しい分
散エネルギーを伴う系を供給する必要無しに、成分を単
に混合する事によって行われる。更に、マイクロエマル
ジョンとして知られるエマルジョンは、一度分離する
と、最早再利用は出来ないが、逆にマイクロエマルジョ
ンは低エネルギーで再貯蔵出来る。この理由としては、
マイクロエマルジョンは不確実に安定であると定義され
事が良く知られている。
【0022】本発明のラジカル開始剤、即ち成分(c)
の量は、マイクロエマルジョンでは、フッ素含有オレフ
ィンモノマーの(共)重合に対しては決まったものであ
り、一般に、(共)重合されるモノマーの全量当たり、
0.003重量%〜5重量%、好ましくは0.05重量
%〜2重量%である。更に、公知の通り、又エマルジョ
ンの技術は、ラテックス中でのポリマー粒子を安定化す
る為の表面活性剤の存在を必要とする。マイクロエマル
ジョンで使用される表面活性剤は、この種の(共)重合
で通常使用されるものと同じ種類のものであるから、一
般には他の表面活性剤を添加する必要はなく、マイクロ
エマルジョンに存在する量は、既にその目的の為には十
分である。これが生起しない場合は、上記で開示したの
と同じ種類の他のフッ素含有表面活性剤を添加する事が
いつでも出来る。極一般に使用されているものの中で
は、アンモニウムパーフルオロオクタノエート、一種以
上のカルボキシル基で末端化されている上記で定義され
た様な(パー)フルオロポリオキシアルキレン等があ
る。重合温度は、一般には10℃〜150℃、好ましく
は50℃〜120℃の広範囲で変える事が出来、一方、
圧力は、一般に10.1〜101.9kg/cm2(10〜1
00bar)、好ましくは15.2〜61.1kg/cm
2(15〜60bar)である。
【0023】本発明の方法は、任意に水素及び/又は塩
素及び/又は臭素及び/又はヨウ素及び/又は酸素を含
むあらゆる種類のフッ素含有オレフィンモノマーを使用
する事が出来、少なくとも1つのモノマーは、少なくと
も2重結合を含み、Hを含み、パーフルオロ又はフッ素
含有又は無フッ素モノマーであり、それらは、水性エマ
ルジョンで、ラジカル開始剤との反応によって水素含有
(共)重合体を与える事が出来る。モノマーとしては、
テトラフルオロエチレン(TFE) 、ヘキサフルオロプロペ
ン(HFP) 、ヘキサフルオロイソブテンの様な分岐又は非
分岐のC2 〜C 8 のパーフルオロオレフィン;フッ化ビ
ニル(VF)、フッ化ビニリデン(VDF) 、トリフルオロエチ
レン、パーフルオロアルキルエチレンCH2=CH-Rfo(ここ
で、R foは分岐又は非分岐のC1 〜C6 のパーフルオロ
アルキルである)の様な分岐又は非分岐のC2 〜C8
水素含有フルオロオレフィン;クロロトリフルオロエチ
レン(CTFE)及びブロモトリフルオロエチレンの様
な、分岐又は非分岐のC2〜C8 のクロロ−及び/又は
ブロモ−及び/又はヨードフルオロオレフィン;パーフ
ルオロビニルエーテルCF2=CFOXo (ここで、Xo は、ト
リフルオロメチル、ペンタフルオロエチル又はヘプタフ
ルオロプロピルの様な分岐又は非分岐のC1〜C6 のパ
ーフルオロアルキル、又は、パーフルオロ-2- プロポキ
シ- プロピルの様な一種以上のエーテル基を有する分岐
又は非分岐のC1 〜C9 のパーフルオロオキシアルキル
である);パーフルオロジオキソールを挙げる事が出来
る。
【0024】又、フッ素含有オレフィンモノマーは、エ
チレン、プロピレン、イソブチレンの様な分岐又は非分
岐の無フッ素のC2 〜C8 のオレフィンと共重合でき
る。少なくともコモノマーがHを含有し、本発明の方法
を適用する、水素含有フッ素含有ポリマーとしては、次
のものが挙げられる。−パーフルオロプロペン、パーフ
ルオロアルキルビニルエーテル、クロロトリフルオロエ
チレン及び水素含有コモノマー、フッ化ビニリデン、ヘ
キサフルオロイソブテン及びパーフルオロアルキルエチ
レンの様な一種以上のコモノマーを、一般に0.1〜1
0モル%含むTFE変性ポリマー、−パーフルオロアル
キルビニルエーテルの様な第3のフッ素含有コモノマー
を、0.1〜10モル%で任意に含む、エチレン、プロ
ピレン又はイソブチレンとのTFE又はCTFEコポリ
マー(例えば、米国特許第3,624,250号明細書
及び第4,513,129号明細書参照)、
【0025】−少量の「架橋部」モノマー以外に、プロ
ピレン又はエチレンを含む、パーフルオロアルキルビニ
ルエーテル又はパーフルオロオキシアルキルビニルエー
テルとのTFEエラストマーコポリマー(例えば、米国
特許第3,467,635号明細書及び第4,694,
045号明細書参照)、−60〜79モル%のVDF、
18〜22モル%のトリフルオロエチレン及び3〜22
モル%のCTFEを含む誘電特性を有するポリマー(米
国特許第5,087,679号明細書参照);−VDF
/HFPコポリマー及びVDF/HFP/TFEターポ
リマーの様なVDFエラストマーポリマー(英国特許第
888.765号明細書及びカークオスマー「化学技術
百科辞典」第8巻、第500頁〜515頁、1979年
参照);又、その様なポリマーは、エチレン及びプロピ
レンの様な水素含有オレフィン(例えば、ヨーロッパ特
許第518,073号明細書に開示される);パーフル
オロアルキルビニルエーテル;ブロモ−及び/又はヨー
ドを含む「架橋部」コモノマー;例えば、米国特許第
4,243,770号明細書、第4,973,633号
明細書及びヨーロッパ特許第407,937号明細書の
末端ヨウ素原子を含む事が出来る、−ポリフッ化ビニリ
デン又は、フッ化ビニル、クロロフルオロエチレン、ヘ
キサフルオロプロペン、テトラフルオロエチレン、トリ
フルオロエチレン等の様な一種以上のフッ素含有コモノ
マーを、一般に0.1〜10モル%含む変性ポリフッ化
ビニリデン(例えば、米国特許第4,524,194号
明細書及び第4,739,024号明細書参照)。
【0026】ポリマーの分子量をチェックする為、適当
な連鎖移動剤、例えばケトン、エステル、エーテル又
は、3〜10の炭素原子を有する、線状又は分岐の脂肪
族アルコール;1〜6の炭素原子を有する、線状又は分
岐の炭化水素又はハロゲン化炭化水素;アルキルが1〜
5の炭素原子を有する、線状又は分岐のビス(アルキ
ル)カーボネート等を反応系に添加する事が出来る。そ
れらの中で、クロロホルム及びメチルシクロペンタンが
特に好ましい。水素含有フッ素含有モノマーの重合方法
での連鎖移動剤としての、メチルシクロペンタンの使
用、及びより一般的には一種以上のC1 〜C6 のアルキ
ルでアルキル置換されたシクロペンタンの使用は、本願
出願人のヨーロッパ特許第673,952 号明細書に開示され
る。連鎖移動剤は、反応の開始時、又は継続中、又は重
合中に分割量で反応器に送られる。使用される連鎖移動
剤の量は、使用されるモノマーの種類、反応温度及び得
ようとする分子量によって、広範囲に変えてもよい。一
般に、その様な量は、反応器に導入されたモノマーの全
量当たり0.01重量%〜30重量%、好ましくは0.05重
量%〜10重量%である。 得られたポリマーの機械的
性質及び化学抵抗性は実施例において報告され、ここに
示した方法によって測定される。
【0027】幾つかの実施例が以下に報告されるが、こ
れらの目的は、単なる例示であって、本発明の範囲を限
定するものではない。
【0028】
【実施例】
〔実施例A〕水素含有末端基及びジ−t−ブチルパーオキサイド(D
TBP)を有するフルオロポリオキシアルキレンの調製 攪拌機付きガラスフラスコで、ゆっくり攪拌しながら、
15.96gの脱イオン水、14.44gの、式CF3O-
(CF2CF(CF3)O)m (CF2O)n -CF2COO - K + (m/n比=26.2
で、平均分子量が約580)の表面活性剤、及びジ−t−ブ
チルパーオキサイド及び式Rfd-(OCF(CF3)CF2)- R′d
( 平均分子量=400で、Rfd=-CF3 、-CF2CF 3 、- isoC3F
7 、- nC3F7 、R′d =-OCFH-CF3、-OCF2H(50:1 の比)
、及びRfd水素ppm(H)=150)を有する末端位置に水素
原子を含むフルオロポリオキシアルキレンによって形成
された溶液7.6gを混合した。フルオロポリオキシア
ルキレンとジ−t−ブチルパーオキサイドの間の容量比
は3:1 であった。30℃〜55℃の温度で、系は、マイクロ
エマルジョンを自然に形成し、透明で、熱力学的に安定
な溶液を呈した。
【0029】〔実施例B〕フルオロポリオキシアルキレ
ンとDTBPの間の容量比を2:1とした以外は、実施
例Aを繰り返した。50℃より高い温度で、系は、マイ
クロエマルジョンを自然に形成し、透明で、熱力学的に
安定な溶液を呈した。 〔実施例C〕油相が、フルオロポリオキシアルキレン
と、容量比で1:1のイソオクタンとDTBPの混合物
とで構成された以外は、実施例Bを繰り返した。50℃
より高い温度で、系は、マイクロエマルジョンを自然に
形成し、透明で、熱力学的に安定な溶液を呈した。 〔実施例D〕VDFのホモ重合 570rpmで作動する攪拌機付きの、5リットルのA
ISI316スチール、クロムメッキオートクレーブを
排気し、3.8リットルの脱イオン水、38gの予め調
製したマイクロエマルジョン、14.44gの表面活性
剤及び連鎖移動剤として2mlのクロロホルムを、順に
その中に導入した。次いで、オートクレーブを115℃
の温度まで上げ、50.9kg/cm2(50絶対bar)の
圧力が達成されるまで、VDFを導入した。次いで、1
5.8mlのジ−t−ブチルパーオキサイドを導入し
た。VDFを供給する事によって、反応中、操作圧力を
一定に維持した。303分後、室温に冷却して反応を停
止した。次いで、得られたラテックス(166.5gの
ポリマー/lラテックス)を排出し、機械的攪拌で凝固
させ、水で洗浄し、105℃で乾燥した。第2溶融温度
(166.4℃)を、示差走査熱量計(DSC)で決定
した。メルトフローインデックス(MFI)(3.3/
10分)は、ASTM D−3222−88により、5
kgの荷重で、232℃で測定した。機械的性質は、A
STM D−1708により、23℃で決定した(表1
参照)。化学抵抗性は表2に報告される。平均反応速度
(R p ) は、0.66gポリマー/lH2O ・分であっ
た。
【0030】
【比較例】(比較)(PVDF) 〔比較例A〕水素含有末端基を有するパーフルオロポリオキシアルキ
レンマイクロエマルジョンの調製 攪拌機付きガラスフラスコで、ゆっくり攪拌しながら、
15.96gの脱イオン水、14.44gの、式CF3O-
(CF2CF(CF3)O)m (CF2O)n -CF2COO - K + (m/n比=26.2
で、平均分子量が約580)の表面活性剤、7.6gの式R
fd-(OCF(CF3)CF2)- R′d ( 平均分子量=400で、Rfd=-
CF3 、-CF2CF3 、-isoC3F7、- nC3F7 、R′d =-OCFH-C
F3、-OCF2H(50:1 のモル比) 、及びRfd水素ppm(H)=15
0)を有する末端位置に水素原子を含むフルオロポリオキ
シアルキレンを混合した。20℃〜25℃の温度で、系は、
マイクロエマルジョンを自然に形成し、透明で、熱力学
的に安定な溶液を呈した。
【0031】〔比較例B〕VDFのホモ重合 570rpmで作動する攪拌機付きの、5リットルのA
ISI316スチール、クロムメッキオートクレーブを
排気し、3.8リットルの脱イオン水、38gの予め調
製したマイクロエマルジョン、14.44gの表面活性
剤及び連鎖移動剤として2mlのクロロホルムを、順に
その中に導入した。次いで、オートクレーブを115℃
の温度まで上げ、50.9kg/cm2(50絶対bar)の
圧力が達成されるまで、VDFを導入した。次いで、1
7mlのジ−t−ブチルパーオキサイドを導入した。V
DFを供給する事によって、反応中、操作圧力を一定に
維持した。324分後、室温に冷却して反応を停止し
た。次いで、得られたラテックス(160gのポリマー
/lラテックス)を排出し、機械的攪拌で凝固させ、水
で洗浄し、105℃で乾燥した。第2溶融温度(16
7.5℃)を、示差走査熱量計(DSC)で決定した。
メルトフローインデックス(MFI)(3.9/10
分)は、ASTM D−3222−88により、5kg
の荷重で、232℃で測定した。機械的性質は、AST
M D−1708により、23℃で決定した(表1参
照)。化学抵抗性は表2に報告される。平均反応速度
(R p ) は、0.56gポリマー/lH2O ・分であっ
た。
【0032】
【表1】 表1 実施例D 比較例B R p (gポリマー/lH2O ・分) 0.66 0.56 MFI (g/10 分) 3.3 3.9 弾性率(kg/cm2) 16912 16800 (Mpa) (1659) (1648) 降伏点強度(kg/cm2) 519 519 (Mpa) (51) (51) 破断点強度(kg/cm2) 295 265 (Mpa) (29) (26) 破断点伸び(%) 150 76
【0033】
【表2】 表2 ASTM D543−87による、70℃、氷酢酸での化学抵抗性−試料重量変 化 日数 実施例D 比較例B 重量変化(%) 重量変化(%) 3 7.52 7.77 6 7.70 7.99 7 7.79 8.05 8 7.78 8.07 9 7.80 8.12

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水素及びフッ素を含有するポリマーを得
    る為の不飽和パーフルオロモノマー、フッ素含有モノマ
    ー及び任意に存在する水素含有オレフィンの重合方法で
    あって、以下の成分を含むマイクロエマルジョンを利用
    する方法。 (a)水、(b)水素含有末端基及び/又は水素含有繰
    り返し単位を有するフルオロポリオキシアルキレン、
    (c)成分(b)に溶解するフッ素含有モノマーの重合
    用無フッ素有機ラジカル開始剤であって、C1 〜C20
    炭化水素、好ましくはC1 〜C14の脂肪族、環状脂肪
    族、芳香族又は混合系炭化水素に任意に溶解し、該炭化
    水素はハロゲン原子、即ち塩素及び臭素を任意に含む事
    が出来、その溶液は成分(b)に溶解する開始剤、
    (d)フッ素含有表面活性剤。
  2. 【請求項2】 成分(b)の水素含有末端基及び/又は
    水素含有繰り返し単位を有するフルオロポリオキシアル
    キレンが、 【化1】 (ここで、ZはH又はFであり、Rf はCF3 、C2F5又は
    C3F7である) から選ばれた、鎖に沿ってランダムに分布
    した繰り返し単位と、-CF2H 、-CF2CF2H、-CFH-CF3及び
    -CFH-OR f (ここで、R f は、上記で定義されたもので
    ある)から選ばれた水素含有末端基、又は-CF3、-C2F5
    及び-C3F7 から選ばれたパーフルオロ末端基とで構成さ
    れ、前記末端基の少なくとも一つは水素を含み、前記パ
    ーフルオロ末端基は、例えばCF2Cl 、CF3-CFCl-CF2、 【化2】 のタイプの塩素原子を含む事が出来る、請求項1記載の
    不飽和パーフルオロモノマーの重合方法。
  3. 【請求項3】 平均分子量が、通常200〜4000
    で、水素含有量が10ppmより多い、請求項1又は2
    記載の不飽和パーフルオロモノマーの重合方法。
  4. 【請求項4】 成分(b)が、末端基及び/又は水素含
    有繰り返し単位に水素(H)を含むパーフルオロポリエ
    ーテル(PFPE)と、水素を含まず、(パー)フルオ
    ロ末端基を含み、任意に塩素原子を含むPFPEとの混
    合物である、請求項1〜3の何れか1項記載の不飽和パ
    ーフルオロモノマーの重合方法。
  5. 【請求項5】 水素含有フルオロポリオキシアルキレン
    を、次の群から選ぶ事が出来る、請求項1〜4の何れか
    1項記載の不飽和パーフルオロモノマーの重合方法。 (a) 【化3】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT1 及びT2 は、
    水素含有基の-CF2H 、-CFH-CF3、又はパーフルオロ基の
    -CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、前記末端基の少なくとも
    1つは、水素を含み、Xは、-F又は-CF3であり、a 、b
    は、分子量が上記範囲にあり、a/bが5〜15である
    様な整数である、(b) 【化4】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT3 及びT4 は、
    水素含有基の-CF2H 、又は-CF2- CF2H、又はパーフルオ
    ロ基の-CF3、-C2F5 であり、前記末端基の少なくとも1
    つは、水素を含み、c、dは、分子量が上記範囲にあ
    り、c/dが0.3〜5である様な整数である、(c) 【化5】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT5 及びT6 は、
    水素含有基の-CF2H 、-CF2CF2H又は-CFH-CF3か、又はパ
    ーフルオロ基の-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、前記末端
    基の少なくとも1つは、水素を含み、Xは、-F又は-CF3
    であり、e、f及びgは、分子量が上記範囲にあり、e
    /(f+g)が1〜10であり、f/gが1〜10であ
    る様な整数である、(d) 【化6】 ここで、T7 及びT8 は、水素含有基の-CFH-CF3か、又
    はパーフルオロ基の-C2F 5 、-C3F7 であり、前記末端基
    の少なくとも1つは、水素を含み、hは、分子量が上記
    範囲にある様な整数である、(e) 【化7】 ここで、Z2 はF又はHであり、互いに等しいか或いは
    異なるT9 及びT10は、-CF2H 又は-CF2CF2H基か、又は
    パーフルオロ基の-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、前記末
    端基の少なくとも1つは、水素を含み、iは、分子量が
    上記範囲にある様な整数である、(f) 【化8】 ここで、Rf は-CF3、-C2F5 又は-C3F7 であり、互いに
    等しいか或いは異なるT 11及びT12は、-CF2H 、-CF2CF
    2H又は-CFH-OR f 基か、又はパーフルオロ基の-CF3、-C
    2F5 、-C3F7 であり、前記末端基の少なくとも1つは、
    水素を含み、j、k及びlは、分子量が上記範囲にあ
    り、k+l及びj+k+lが少なくとも2に等しく、k
    /(j+l)が10-2〜103 であり、l/jが10-2
    〜102 である様な整数である、(g) 【化9】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT13及びT14は、
    水素含有基の-CF2H 又は-CFH-CF3か、又はパーフルオロ
    基の-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、前記末端基の少なく
    とも1つは、水素を含み、Xは、-F又は-CF3であり、
    m、n、o、pは、分子量が上記範囲にあり、m/nが
    5〜40であり、m/(o+p)が2〜50であり、o
    +pが少なくとも3であり、oがpより小さい様な整数
    である、(h) 【化10】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT15及びT16は、
    水素含有基の-CF2H 又は-CF2CF2Hか、又はパーフルオロ
    基の-CF3、-C2F5 であり、前記末端基の少なくとも1つ
    は、水素を含み、q、r、s及びtは、分子量が上記範
    囲にあり、g/rが0.5〜2であり、(g+r)/
    (s+t)が3〜40であり、s+tが少なくとも3で
    あり、sがtより小さい様な整数である、(i) 【化11】 ここで、互いに等しいか或いは異なるT17及びT18は、
    水素含有基の-CF2H 、-CF2CF2H又は-CFH-CF3か、又はパ
    ーフルオロ基の-CF3、-C2F5 、-C3F7 であり、前記末端
    基の少なくとも1つは、水素を含み、Xは、-F又は-CF3
    であり、u、v、w、x及びyは、分子量が上記範囲に
    あり、(u+v)/wが5〜40であり、(u+v)/
    (x+y)が2〜50であり、x+yが少なくとも3で
    あり、xがyより小さい様な整数である。
  6. 【請求項6】 成分(c)が、アルキルパーオキサイド
    及びアルキルパーオキシジカーボネートから選ばれる、
    請求項1〜5の何れか1項記載の不飽和パーフルオロモ
    ノマーの重合方法。
  7. 【請求項7】 パーオキサイドの溶剤が、C6 〜C14
    分岐炭化水素であり、メチル基の数と炭素原子の数との
    比が0.5 より大きい、請求項6記載の不飽和パーフルオ
    ロモノマーの重合方法。
  8. 【請求項8】 成分(d)が、イオン性及び非イオン性
    のタイプである、請求項1〜7の何れか1項記載の不飽
    和パーフルオロモノマーの重合方法。
  9. 【請求項9】 フッ素含有表面活性剤が、式: Rfb-(CH2)nb -X- M + (ここで、nb は、0〜6の整数であり、Rfbは、C5
    〜C16の( パー) フルオロアルキル鎖又は上記で定義さ
    れた( パー) フルオロポリオキシアルキレン鎖であり、
    - は-COO- 又は-SO3 - であり、M+ は、H+ 、NH+
    びアルカリ金属イオンから選ばれ、Rfb鎖は、上記の一
    種以上のアニオン性基を含む事ができ、末端基Rfbは塩
    素原子を含む事ができる)のアニオン性化合物から選ば
    れる、請求項8記載の不飽和パーフルオロモノマーの重
    合方法。
  10. 【請求項10】 マイクロエマルジョンのラジカル開始
    剤の成分(c) の量が、(共)重合したモノマーの全量当
    たり0.003 重量%〜5重量%である、請求項1〜9の何
    れか1項記載の不飽和パーフルオロモノマーの重合方
    法。
  11. 【請求項11】 フッ素含有オレフィン性モノマーが、
    水素及び/又は塩素及び/又は臭素及び/又はヨウ素及
    び/又は酸素を任意に含み、少なくとも1つのモノマー
    は、少なくとも2重結合を含み、且つHを含むか、パー
    フルオロ又はフッ素含有又は無フッ素モノマーであり、
    水性エマルジョンでラジカル開始剤との反応で水素含有
    (共)重合体を与えることが出来る、請求項1〜10の
    何れか1項記載の不飽和パーフルオロモノマーの重合方
    法。
  12. 【請求項12】 前記モノマーが、テトラフルオロエチ
    レン(TFE) 、ヘキサフルオロプロペン(HFP) 又はヘキサ
    フルオロイソブテンの様な分岐又は非分岐のC2〜C8
    のパーフルオロオレフィン;フッ化ビニル(VF)、フッ化
    ビニリデン(VDF)、トリフルオロエチレン又はパーフル
    オロアルキルエチレンCH2=CH-Rfo(ここで、R foは、分
    岐又は非分岐のC1 〜C6 のパーフルオロアルキルであ
    る)の様な分岐又は非分岐のC2 〜C8 の水素含有フル
    オロオレフィン;クロロトリフルオロエチレン(CTF
    E)又はブロモトリフルオロエチレンの様な、分岐又は
    非分岐のC2 〜C8 のクロロ−及び/又はブロモ−及び
    /又はヨードフルオロオレフィン;パーフルオロビニル
    エーテルCF2=CFOXo (ここで、Xo は、トリフルオロメ
    チル又はペンタフルオロエチルの様な分岐又は非分岐の
    1 〜C6 のパーフルオロアルキル、又は、パーフルオ
    ロ-2- プロポキシ- プロピルの様な一種以上のエーテル
    基を有する分岐又は非分岐のC1 〜C9 のパーフルオロ
    オキシアルキルである);パーフルオロジオキソール;
    分岐又は非分岐のC2 〜C8 の無フッ素オレフィンから
    選ばれる、請求項11記載の不飽和パーフルオロモノマ
    ーの重合方法。
  13. 【請求項13】 水素を含有するフッ素含有ポリマー
    が、 −パーフルオロプロペン、パーフルオロアルキルビニル
    エーテル、クロロトリフルオロエチレン、及び水素含有
    コモノマー、フッ化ビニリデン、ヘキサフルオロイソブ
    テン及びパーフルオロアルキルエチレンの様な一種以上
    のコモノマーを、 一般に0.1〜10モル%含むTFE変性ポリマー、 −パーフルオロアルキルビニルエーテルの様な第3のフ
    ッ素含有コモノマーを、0.1〜10モル%で任意に含
    む、エチレン、プロピレン又はイソブチレンとのTFE
    又はCTFEコポリマー、 −少量の「架橋部」モノマー以外に、プロピレン又はエ
    チレンを含む、パーフルオロアルキルビニルエーテル又
    はパーフルオロオキシアルキルビニルエーテルとのTF
    Eエラストマーコポリマー、 −60〜79モル%のVDF、18〜22モル%のトリ
    フルオロエチレン及び3〜22モル%のCTFEを含む
    誘電特性を有するポリマー、 −任意に、水素含有オレフィン、ブロモ−及び/又はヨ
    ードを含む「架橋部」コモノマーを含む、VDF/HF
    Pコポリマー及びVDF/HFP/TFEターポリマー
    の様なVDFエラストマーポリマー、 −ポリフッ化ビニリデン、又はフッ化ビニル、クロロフ
    ルオロエチレン、ヘキサフルオロプロペン、テトラフル
    オロエチレン、トリフルオロエチレンの様な一種以上の
    フッ素含有コモノマーを、0.1〜10モル%含む変性
    ポリフッ化ビニリデンである、請求項12記載の不飽和
    パーフルオロモノマーの重合方法。
  14. 【請求項14】 請求項1〜13の何れか1項記載の水
    素及びフッ素含有ポリマーを得る為の不飽和パーフルオ
    ロモノマー、フッ素含有モノマー及び任意に存在する水
    素含有オレフィンの重合方法で利用出来るマイクロエマ
    ルジョン。
JP8289754A 1995-10-31 1996-10-31 水素含有ポリマーを得る為のフッ素含有モノマーの(共)重合方法 Pending JPH09183880A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT95A002264 1995-10-31
IT95MI002264A IT1276072B1 (it) 1995-10-31 1995-10-31 Processo di (co)polimerizzazione di monomeri fluorurati per ottenere polimeri contenenti idrogeno

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09183880A true JPH09183880A (ja) 1997-07-15

Family

ID=11372461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8289754A Pending JPH09183880A (ja) 1995-10-31 1996-10-31 水素含有ポリマーを得る為のフッ素含有モノマーの(共)重合方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6103843A (ja)
EP (1) EP0771823B1 (ja)
JP (1) JPH09183880A (ja)
KR (1) KR100440644B1 (ja)
AT (1) ATE179721T1 (ja)
CA (1) CA2189270A1 (ja)
DE (1) DE69602336T2 (ja)
IT (1) IT1276072B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005007707A1 (ja) * 2003-07-16 2005-01-27 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素重合体の製造方法、含フッ素重合体水性分散液、2−アシルオキシカルボン酸誘導体及び界面活性剤
JP2005530889A (ja) * 2002-06-21 2005-10-13 スリーエム イノベイティブ プロパティーズ カンパニー 極性末端基の量が減少したフルオロポリマーを製造する方法
JP2011522096A (ja) * 2008-06-02 2011-07-28 ソルヴェイ・ソレクシス・エッセ・ピ・ア フッ化ビニリデンおよびトリフルオロエチレンを含むポリマー

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6395848B1 (en) 1999-05-20 2002-05-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of fluoromonomers
US6429258B1 (en) * 1999-05-20 2002-08-06 E. I. Du Pont De Nemours & Company Polymerization of fluoromonomers
FR2812294B1 (fr) * 2000-07-31 2003-01-17 Solvay Polymeres du fluorure de vinylidene, procede pour les fabriquer et utilisation de ceux-ci
US7279522B2 (en) 2001-09-05 2007-10-09 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer dispersions containing no or little low molecular weight fluorinated surfactant
DE60214343T2 (de) * 2002-05-22 2007-03-29 3M Innovative Properties Co., Saint Paul Prozess zur Reduzierung des Gehaltes an fluorierten Emulgatoren in wässrigen Fluorpolymer-Dispersionen
ITMI20021202A1 (it) * 2002-06-04 2003-12-04 Ausimont Spa Composizioni di fluoropolimeri e particelle inorganiche nanometriche
US6828386B2 (en) 2002-09-20 2004-12-07 Ballard Power Systems Inc. Process for preparing graft copolymers and membranes formed therefrom
EP1441014A1 (en) * 2003-01-22 2004-07-28 3M Innovative Properties Company Aqueous fluoropolymer dispersion comprising a melt processible fluoropolymer and having a reduced amount of fluorinated surfactant
EP1452571B1 (en) * 2003-02-28 2005-08-17 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer dispersion containing no or little low molecular weight fluorinated surfactant
EP1529785B1 (en) * 2003-10-24 2011-03-16 3M Innovative Properties Company Aqueous dispersions of polytetrafluoroethylene particles
EP1531042B1 (en) 2003-11-17 2009-07-08 Agfa Graphics N.V. Heat-sensitive lithographic printing plate precursor.
ATE529451T1 (de) * 2003-11-17 2011-11-15 3M Innovative Properties Co Wässrige ptfe-dispersionen mit einem niedrigen gehalt an fluorierten emulgatoren
EP1561742B1 (en) * 2004-02-05 2012-11-21 3M Innovative Properties Company Method of recovering fluorinated acid surfactants from adsorbent particles loaded therewith
EP1561729A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-10 3M Innovative Properties Company Removal of fluorinated surfactants from waste water
ATE406423T1 (de) * 2004-07-05 2008-09-15 3M Innovative Properties Co Grundierung aus ptfe für metallsubstrate
EP1700869A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-13 3M Innovative Properties Company Recovery of fluorinated surfactants from a basic anion exchange resin having quaternary ammonium groups
GB2427170A (en) * 2005-06-17 2006-12-20 3M Innovative Properties Co Fluoropolymer film having glass microspheres
US7795332B2 (en) 2005-07-15 2010-09-14 3M Innovative Properties Company Method of removing fluorinated carboxylic acid from aqueous liquid
GB0514398D0 (en) 2005-07-15 2005-08-17 3M Innovative Properties Co Aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomers using a fluorinated surfactant
US20080015304A1 (en) 2006-07-13 2008-01-17 Klaus Hintzer Aqueous emulsion polymerization process for producing fluoropolymers
GB0525978D0 (en) 2005-12-21 2006-02-01 3M Innovative Properties Co Fluorinated Surfactants For Making Fluoropolymers
GB0523853D0 (en) 2005-11-24 2006-01-04 3M Innovative Properties Co Fluorinated surfactants for use in making a fluoropolymer
JP5256736B2 (ja) * 2005-09-01 2013-08-07 ダイキン工業株式会社 フルオロポリマー水性分散液
US7728087B2 (en) 2005-12-23 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer dispersion and method for making the same
US7754795B2 (en) 2006-05-25 2010-07-13 3M Innovative Properties Company Coating composition
US8119750B2 (en) * 2006-07-13 2012-02-21 3M Innovative Properties Company Explosion taming surfactants for the production of perfluoropolymers
US20100227992A1 (en) * 2006-08-24 2010-09-09 Klaus Hintzer Process for producing fluoropolymers
GB0625071D0 (en) * 2006-12-15 2007-01-24 3M Innovative Properties Co Process for removing fluorinated emulsifier from fluoropolmer dispersions using an ion-exchange resin and dispersions obtained therefrom
KR20100017848A (ko) * 2007-05-23 2010-02-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 플루오르화 계면활성제의 수성 조성물 및 그의 사용 방법
WO2008154345A1 (en) 2007-06-06 2008-12-18 3M Innovative Properties Company Fluorinated ether compositions and methods of using the same
CN101821301B (zh) 2007-10-12 2012-06-27 3M创新有限公司 制备纯净含氟聚合物的方法
CN102149674A (zh) * 2008-07-18 2011-08-10 3M创新有限公司 氟化醚化合物及其使用方法
WO2010080473A1 (en) 2008-12-18 2010-07-15 3M Innovative Properties Company Method of contacting hydrocarbon-bearing formations with fluorinated ether compositions
US20110248223A1 (en) 2008-12-31 2011-10-13 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Additives for Enhancing the Antistatic Properties of Conductive Polymer-Based Coatings
EP2248865A1 (en) 2009-05-07 2010-11-10 Essilor International (Compagnie Générale D'Optique) Antistatic sol/gel compositions and optical articles coated therewith
EP2450193B1 (en) 2010-11-09 2015-05-06 ESSILOR INTERNATIONAL (Compagnie Générale d'Optique) A process for tinting articles, and tintable compositions for use in said process
KR101848113B1 (ko) 2010-12-22 2018-04-11 솔베이 스페셜티 폴리머스 이태리 에스.피.에이. 비닐리덴 플루오라이드 공중합체
EP2655446B1 (en) 2010-12-22 2014-10-29 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Vinylidene fluoride and trifluoroethylene polymers
EP2503230A1 (en) 2011-03-22 2012-09-26 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. A led lighting device with an adjustable spatial distribution of the emitted light
WO2013010936A1 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Aqueous vinylidene fluoride polymer latex
JP6196983B2 (ja) 2011-12-16 2017-09-13 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 架橋性フッ化ビニリデンおよびトリフルオロエチレンポリマー
WO2013120858A1 (en) 2012-02-16 2013-08-22 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Method for the manufacture of composite separators
CN105263993B (zh) 2013-06-04 2018-04-10 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 用于制造氟聚合物复合物的方法
US10586964B2 (en) 2013-08-12 2020-03-10 Solvay Sa Solid composite fluoropolymer separator
CN105723547A (zh) 2013-10-23 2016-06-29 索尔维公司 用于锂硫电池的正电极
HUE050973T2 (hu) 2014-02-28 2021-01-28 Solvay Specialty Polymers It Térhálósítható fluorpolimerek
EP3110858B1 (en) 2014-02-28 2017-12-20 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Crosslinkable fluoropolymers
CN103936906B (zh) * 2014-05-09 2016-08-31 成都晨光博达橡塑有限公司 一种不含全氟辛酸或全氟辛磺酸的含氟聚合物
CN103936904B (zh) * 2014-05-09 2017-01-18 成都晨光博达橡塑有限公司 一种分散体
EP3140359A1 (en) 2014-05-09 2017-03-15 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Fluoropolymer compositions
KR20170097699A (ko) 2014-12-19 2017-08-28 솔베이 스페셜티 폴리머스 이태리 에스.피.에이. 전극-형성 조성물
KR102590627B1 (ko) * 2015-03-16 2023-10-19 알케마 인코포레이티드 개질된 불소중합체
JP6983778B2 (ja) 2015-11-30 2021-12-17 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. フッ化ビニリデンとトリフルオロエチレンのコポリマー及びフッ素化エラストマーを含むフルオロポリマー組成物
CN108699198B (zh) 2016-01-21 2021-06-08 3M创新有限公司 含氟聚合物的增材处理
US11859033B2 (en) 2017-04-11 2024-01-02 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Melt-processible fluoropolymer
WO2018228872A1 (en) 2017-06-14 2018-12-20 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Piezoelectric fluoropolymer
EP3638704B1 (en) 2017-06-14 2021-11-10 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Ferroelectric fluoropolymer
EP3655472A2 (en) 2017-07-19 2020-05-27 3M Innovative Properties Company Additive processing of fluoropolymers
US20200131385A1 (en) 2017-07-19 2020-04-30 3M Innovative Properties Company Method of making polymer articles and polymer composites by additive processing and polymer and composite articles

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06122729A (ja) * 1991-05-15 1994-05-06 Ausimont Spa 有機塩基に優れた耐性を示すフッ化ビニリデン基剤フルオロエラストマー
JPH06329706A (ja) * 1993-05-18 1994-11-29 Ausimont Spa フッ素化オレフィンモノマーの水性エマルジョンにおける(共)重合法
JPH07188337A (ja) * 1993-10-29 1995-07-25 Ausimont Spa 弗化オレフィンモノマー類の水性エマルション中での(共)重合法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2968649A (en) 1958-12-04 1961-01-17 Du Pont Elastomeric terpolymers
US3242218A (en) 1961-03-29 1966-03-22 Du Pont Process for preparing fluorocarbon polyethers
GB1104482A (en) 1964-04-09 1968-02-28 Montedison Spa Perfluoro-olefin derivatives
US3467635A (en) * 1964-10-30 1969-09-16 Du Pont Copolymers of tetrafluoroethylene and olefins curable to elastomers
US3715378A (en) 1967-02-09 1973-02-06 Montedison Spa Fluorinated peroxy polyether copolymers and method for preparing them from tetrafluoroethylene
US4451646A (en) 1967-02-09 1984-05-29 Montedison, S.P.A. High molecular weight polymeric perfluorinated copolyethers and process for their preparation from tetrafluoroethylene
US3535926A (en) 1967-07-06 1970-10-27 Ceskoslovenska Akademie Ved Device and process for the measurement of fluid flow,especially pulsed liquid flow
US3624250A (en) * 1970-01-20 1971-11-30 Du Pont Copolymers of ethylene/tetrafluoroethylene and of ethylene/chlorotrifluoroethylene
JPS53125491A (en) * 1977-04-08 1978-11-01 Daikin Ind Ltd Fluorine-containing polymer easily curable and its curable composition
FR2515198A1 (fr) 1981-10-22 1983-04-29 Centre Nat Rech Scient Microemulsions aqueuses de fluorocarbures indefiniment stables a une temperature donnee, procede d'obtention et application a titre de transporteurs d'oxygene
US4356291A (en) * 1981-04-03 1982-10-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Purification and polymerization of hexafluoropropylene oxide
FR2542319B1 (fr) 1983-03-10 1985-07-19 Solvay Procede pour la polymerisation dans un milieu aqueux de mise en suspension du fluorure de vinylidene
JPS59197411A (ja) * 1983-04-25 1984-11-09 Daikin Ind Ltd エチレン−テトラフルオロエチレンまたはクロロトリフルオロエチレン系共重合体
DE3485616D1 (de) * 1983-12-26 1992-05-07 Daikin Ind Ltd Verfahren zur herstellung von halogen enthaltenden polyathern
EP0176347B1 (en) 1984-09-24 1991-12-18 AUSIMONT S.p.A. Process for preparing vinylidene fluoride homopolymers and its copolymers
US4694045A (en) * 1985-12-11 1987-09-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Base resistant fluoroelastomers
IT1213071B (it) 1986-05-07 1989-12-07 Ausimont Spa Perfluoropolieteri esenti da ossigeno perossidico e contenenti gruppi perfluoroepossidici disposti lungo la catena perfluoropolieterea.
IT1204903B (it) 1986-06-26 1989-03-10 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri florati
US4789917A (en) * 1987-08-31 1988-12-06 National Semiconductor Corp. MOS I/O protection using switched body circuit design
IT1218215B (it) 1988-04-11 1990-04-12 Ausimont Spa Prodotti reticolati a struttura di perfluoropolieteri aventi gruppi funzionali
IT1217452B (it) 1988-05-02 1990-03-22 Ausimont Spa Perfluoropolieteri contenenti un alogeno diverso da fluoro e aventi un gruppo terminale a funzione acida
IT1217453B (it) * 1988-05-02 1990-03-22 Ausimont Spa Procedimento per la produzione di perfluoropolieteri a peso molecolare controllato,aventi gruppi terminali perfluoroalchilici o perfluorocloroalchilici
JP2773215B2 (ja) 1989-04-07 1998-07-09 ダイキン工業株式会社 高分子誘電体材料
US4973633A (en) * 1989-05-15 1990-11-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Peroxide-curable fluoroelastomers having bromine an iodine curesites and the preparation thereof
IT1235545B (it) 1989-07-10 1992-09-09 Ausimont Srl Fluoroelastomeri dotati di migliore processabilita' e procedimento di preparazione
JP2849717B2 (ja) 1989-07-18 1999-01-27 株式会社リコー 新規なピリジンジチオール化合物及びその製造法
DE4006491A1 (de) * 1990-03-02 1991-09-05 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von perfluorierten ethern
IT1241679B (it) 1990-03-06 1994-01-31 Ausimont Spa Perfluoropolieteri e processi per la loro preparazione
IT1263955B (it) * 1993-02-23 1996-09-05 Ausimont Spa Processo di (co) polimerizzazione radicalica di monomeri olefinici fluorurati
IT1265068B1 (it) * 1993-05-18 1996-10-30 Ausimont Spa Processo di (co)polimerizzazione radicalica di monomeri olefinici fluorurati in emulsione acquosa
DE4316645C2 (de) * 1993-05-18 1995-08-10 Marantec Antrieb Steuerung Elektrisches Antriebsaggregat für ein Torblatt
IT1271621B (it) 1994-03-21 1997-06-04 Ausimont Spa Processo per la preparazione di fluoropolimeri termoplastici contenenti idrogeno

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06122729A (ja) * 1991-05-15 1994-05-06 Ausimont Spa 有機塩基に優れた耐性を示すフッ化ビニリデン基剤フルオロエラストマー
JPH06329706A (ja) * 1993-05-18 1994-11-29 Ausimont Spa フッ素化オレフィンモノマーの水性エマルジョンにおける(共)重合法
JPH07188337A (ja) * 1993-10-29 1995-07-25 Ausimont Spa 弗化オレフィンモノマー類の水性エマルション中での(共)重合法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530889A (ja) * 2002-06-21 2005-10-13 スリーエム イノベイティブ プロパティーズ カンパニー 極性末端基の量が減少したフルオロポリマーを製造する方法
WO2005007707A1 (ja) * 2003-07-16 2005-01-27 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素重合体の製造方法、含フッ素重合体水性分散液、2−アシルオキシカルボン酸誘導体及び界面活性剤
US7569631B2 (en) 2003-07-16 2009-08-04 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing polymer, aqueous dispersion of fluorine-containing polymer,2-acyloxycarboxylic acid derivative, and surface active agent
US7754796B2 (en) 2003-07-16 2010-07-13 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing polymer, aqueous dispersion of fluorine-containing polymer, 2-acyloxycarboxylic acid derivative, and surface active agent.
US8067528B2 (en) 2003-07-16 2011-11-29 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing polymer, aqueous dispersion of fluorine-containing polymer, 2-acyloxycarboxylic acid derivative, and surface active agent
JP2011522096A (ja) * 2008-06-02 2011-07-28 ソルヴェイ・ソレクシス・エッセ・ピ・ア フッ化ビニリデンおよびトリフルオロエチレンを含むポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
IT1276072B1 (it) 1997-10-24
ITMI952264A1 (it) 1997-05-01
KR100440644B1 (ko) 2004-10-06
DE69602336T2 (de) 1999-09-09
US6482882B2 (en) 2002-11-19
KR970021110A (ko) 1997-05-28
ITMI952264A0 (ja) 1995-10-31
ATE179721T1 (de) 1999-05-15
EP0771823A1 (en) 1997-05-07
US20020035178A1 (en) 2002-03-21
US6103843A (en) 2000-08-15
CA2189270A1 (en) 1997-05-01
DE69602336D1 (de) 1999-06-10
EP0771823B1 (en) 1999-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09183880A (ja) 水素含有ポリマーを得る為のフッ素含有モノマーの(共)重合方法
KR100401351B1 (ko) 탄화수소와혼합된플루오르폴리옥시알킬렌의마이크로에멀젼,및이를사용하는플루오르화된단량체의(공)중합방법
JP3544561B2 (ja) フッ素化オレフィンモノマーの水性エマルジョンにおける(共)重合法
RU2184744C2 (ru) Способ получения поливинилиденфторидов
US5516863A (en) (Co)polymerization process in aqueous emulsion of fluorinated olefinic monomers
JP5986102B2 (ja) マイクロエマルジョン及びマイクロエマルジョンを用いて作製されたフルオロポリマー
JP3478906B2 (ja) 優れた機械及び弾性性質を有する新規熱可塑性エラストマー及びその製造方法
US11066501B2 (en) Method for manufacturing an aqueous latex comprising particles of a fluoropolymer
CN111201251B (zh) 用于制造氟聚合物的方法
KR100297137B1 (ko) 플루오르화올레핀계단량체의라디칼(공)중합방법
KR100314981B1 (ko) 수성에멀션에서의플루오르화올레핀계단량체의라디칼(공)중합방법
JPH0214234A (ja) 含フッ素共重合体組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070919