JPH09180338A - ミニディスクプレイヤ - Google Patents

ミニディスクプレイヤ

Info

Publication number
JPH09180338A
JPH09180338A JP7342465A JP34246595A JPH09180338A JP H09180338 A JPH09180338 A JP H09180338A JP 7342465 A JP7342465 A JP 7342465A JP 34246595 A JP34246595 A JP 34246595A JP H09180338 A JPH09180338 A JP H09180338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
holder
main chassis
disc
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7342465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2831608B2 (ja
Inventor
Kankoku Sai
漢 國 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP7342465A priority Critical patent/JP2831608B2/ja
Priority to US08/581,376 priority patent/US5673244A/en
Publication of JPH09180338A publication Critical patent/JPH09180338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2831608B2 publication Critical patent/JP2831608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/043Direct insertion, i.e. without external loading means
    • G11B17/0434Direct insertion, i.e. without external loading means with mechanism for subsequent vertical movement of the disc

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一つの動力源(モータ)でディスクカートリ
ッジの挿入、安着及び磁気ヘッドの昇降動作を連続的に
行うミニディスクプレイヤを提供する。 【解決手段】 一つのモータの駆動により駆動板部材が
前後にスライディングされながら、ディスクカートリッ
ジを収納するホルダとホルダを昇降案内するスライド部
材が移動され、かつ、磁気ヘッドが昇降されることを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ミニディスクプレ
イヤに係り、特に簡単な構造でディスクをローディング
及び取出し、このディスクのローディング/取出し動作
により磁気ヘッドの昇降動作が行われるミニディスクプ
レイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に高密度の情報を貯蔵するディスク
は埃及び衝撃から保護するように図8に示したようなカ
ートリッジ170内に内装されたまま使用される。この
ディスクカートリッジ170はディスク160の一部分
が露出されるように開口171を開閉させるシャッタ
(図示せず)が備えられており、このシャッタにはシャ
ッタを開放するためのシャッタ溝が形成されている。
【0003】このようなディスク160の内装されたカ
ートリッジ170をプレイヤ内に採用して記録/再生す
るためには、カートリッジ170をプレイヤ内に挿入さ
せながらシャッタを開放させてディスク160をターン
テーブルに安着させる一連の動作が要求される。また、
ディスク160に情報を記録するときは磁気ヘッドをデ
ィスク160面に接触させ、再生時には磁気ヘッドをデ
ィスクから離隔させる磁気ヘッドの昇降動作が要求され
る。
【0004】この動作のために従来にはカートリッジの
挿入及び取出し動作と磁気ヘッドの昇降動作がそれぞれ
別途のモータにより連続的に行われたが、この構成は部
品数が多くて電力の消耗も増え、その構造も複雑である
という問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点を
解消するために創出されたものであり、簡単な構造でカ
ートリッジの挿入/取出し動作及び磁気ヘッドの昇降動
作が行われるミニディスクプレイヤを提供することにそ
の目的がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、ディスクカートリッジのディスクを回転さ
せるターンテーブルと、前記ディスクに光を照射して情
報を読み取る光ピックアップと、前記ディスクに情報を
記録する磁気ヘッドと、前記ターンテーブルに設けられ
るメインシャーシと、前記メインシャーシにスライディ
ング自在に設けられてディスクカートリッジを収納する
ホルダと、前記メインシャーシに対して前記ホルダを水
平/垂直に移動するように案内するガイド手段と、前記
ホルダをスライディング駆動させる駆動手段と、前記タ
ーンテーブルに安着されたディスクに前記磁気ヘッドが
接触/分離されるように昇降させる昇降手段と、前記デ
ィスクカートリッジをホルダから取出す取出し手段とを
含めてなることを特徴とする。
【0007】前記において、前記メインシャーシの側面
には水平ガイド部と垂直ガイド部を有するガイド長孔が
形成され、前記ガイド手段は前記ホルダから突出して前
記ガイド長孔にスライディング自在に結合される第1ガ
イドピンと、前記第1ガイドピンがスライディング自在
に結合され前記ガイド長孔の水平ガイド部に対して傾斜
した傾斜長孔と前記メインシャーシのガイド長孔にスラ
イディング自在に結合される第2ガイドピンが形成さ
れ、前記メインシャーシとホルダの間にスライディング
自在に設けられるスライド部材とを具備し、前記スライ
ド部材の水平移動により前記ホルダを前記ガイド長孔に
沿って水平/垂直方向に案内させうる。
【0008】また、前記メインシャーシの側面には水平
ガイド部と垂直ガイド部を有するガイド長孔が形成さ
れ、前記駆動手段は前記ホルダから突出して前記ガイド
長孔にスライディング自在に結合される第1ガイドピン
と、前記第1ガイドピンがスライディング自在に結合さ
れ前記ガイド長孔の水平ガイド部に対して傾斜した傾斜
長孔と、前記メインシャーシのガイド長孔にスライディ
ング自在に結合される第2ガイドピンが形成され、前記
メインシャーシとホルダの間にスライディング自在に設
けられるスライド部材と、前記第1ガイドピンの結合さ
れる結合孔が形成され、その端部にラック歯車部を有し
前記スライド部材とホルダの間にスライディング自在に
設けられる駆動板部材と、前記ラック歯車部に動力を伝
えるモータとを具備してモータ部材の動力でホルダをス
ライディング移動させることができる。
【0009】前記昇降手段は、メインシャーシに回動自
在に結合されて前記磁気ヘッドを支持する支持部材と、
前記ディスクカートリッジの挿入方向と直交する方向に
配置されて前記支持部材に固定される連動ピンと、前記
ホルダの上部に設けられてディスクカートリッジの挿入
/取出し方向に移動可能であり前記連動ピンと接触/分
離される連動板部材とを具備して、前記連動板部材が移
動されて前記連動ピンと接触/分離されるとき、前記支
持部材を回動させて磁気ヘッドを昇降させうる。
【0010】ここで、前記連動板部材に前記連動ピンと
初期に水平に接触される第1接触部と、該第1接触部に
延長される凹状の第2接触部を有する板スプリングを延
長して形成することにより、その板スプリングを連動ピ
ンと接触させることができる。一方、前記取出し手段は
前記ホルダの上面に回転自在に設けられ、その一端部に
前記ホルダの内側に垂直に延長されてディスクカートリ
ッジの端部と接触される押し片を有する取出しレバー
と、前記取出しレバーを前記ディスクカートリッジの取
出し方向に付勢させるスプリングと、前記取出しレバー
をロッキング/ロッキング解除させるロッキング手段と
を具備して、ロッキング解除時に取出しレバーはスプリ
ングの復元力により回転されてディスクカートリッジを
取出すことができる。
【0011】前記ロッキング手段は、その一端部が前記
ホルダの上部に位置し、その他端部が前記メインシャー
シに固定され、ディスクカートリッジの挿入/取出し方
向と平行なガイド面を有するストッパ部材と、前記取出
しレバーに設けられてディスクカートリッジの挿入時に
前記ガイド面に接触されるローラー部材とを具備して、
前記ディスクカートリッジがホルダ内に挿入されると
き、前記取出しレバーは回転され、同時にホルダがディ
スクカートリッジの挿入方向に移動されるとき、前記ロ
ーラー部材は前記ガイド面に接触されて取出しレバーを
ロッキングさせることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明を詳細に説明する。図1に示したように、本発明によ
るミニディスクプレイヤにはディスク(図示せず)を回
転させるターンテーブル(図示せず)及びディスクに光
を照射して情報を読み出す光ピックアップ(図示せず)
などが設けられるメインシャーシ100が備えられてお
り、該メインシャーシ100には所定のガイド手段によ
り水平/垂直方向に案内され所定の駆動手段により移動
されてディスクカートリッジを収納するホルダ20が備
えられている。
【0013】そして、記録用磁気ヘッド122が所定の
昇降手段により昇降されてターンテーブルに安着された
ディスクに接触/分離されるように設けられており、前
記ディスクカートリッジをホルダ20から取出す取出し
手段が備えられている。前記ガイド手段の構成は次の通
りである。図1及び図5を参照すれば、前記メインシャ
ーシ100の側面に水平ガイド部101′,102′と
垂直ガイド部101″,102″を有するガイド長孔1
01,102が形成されている。前記ホルダ20には前
記ガイド長孔101,102にスライディング自在に結
合される第1ガイドピン21,22が形成されている。
メインシャーシ100とホルダ20の間にその側面が位
置されてスライディング可能なスライド部材30が備え
られている。このスライド部材30には前記ホルダ20
の第1ガイドピン21,22がスライディング自在に結
合され、前記ガイド長孔101,102の水平ガイド部
101′,102′に対して傾斜した傾斜長孔37,3
7′が形成されており、前記メインシャーシ100のガ
イド長孔101,102にスライディング自在に結合さ
れる第2ガイドピン35,36が形成されている。
【0014】このガイド手段により、前記スライド部材
30の水平移動により前記ホルダ20と前記ガイド長孔
101,102に沿って水平/垂直方向に案内されるこ
とができる。前記ガイド手段により前記ホルダ20を移
動させる前記駆動手段の構成は次の通りである。図5を
参照すれば、前記スライド部材30とホルダ20の間に
駆動板部材60がスライディング自在に設けられる。こ
の駆動板部材60には前記第1ガイドピン22の結合さ
れる結合長孔61が形成され、ラック歯車部62を有す
る。そして、メインシャーシ100に駆動板部材60に
動力を与えるモータ(図示せず)が設けられるが、この
モータと駆動板部材60のラック歯車部62の間の動力
伝達には複数の歯車列が使用される。この歯車列はモー
タ部材の軸に結合される駆動歯車131と駆動板部材6
0のラック歯車部62と噛み合う従動歯車134,13
4′とを含めて、駆動歯車131と従動歯車134,1
34′を連結する複数の中間歯車132,133を有す
る。ここで、前記スライド部材30の上面にはガイドピ
ン31が形成され、駆動板部材60にはそのガイドピン
31に案内されるガイド片65が形成されている。よっ
て、駆動板部材60はガイドピン31に案内されて安定
に移動されうる。
【0015】前記磁気ヘッド122がディスク面に接触
/分離されるように昇降させる昇降手段の構成は次の通
りである。図1及び図8(A),(B)を参照すれば、
前記メインシャーシ100に固定される固定部124
と、固定部124に回動自在にヒンジ部126により連
なる回動部125を有する支持部材120とが備えられ
ている。その回動部125には前記磁気ヘッド122を
支持するヘッドレバー121が取り付けられている。
【0016】そして、回動部125には前記ディスクカ
ートリッジ170の挿入方向と直交方向に連動ピン12
3が固着されている。ホルダ20にスライディング自在
に設けられるスライド部材30の上面には前記駆動板部
材60と連結されて移動可能な連動板部材70が備えら
れており、該連動板部材70には前記連動ピン123と
初期に水平に接触される第1接触部72と該第1接触部
72に延長される凹状の第2接触部73を有する板スプ
リング71が延長形成されている。連動板部材70が移
動されて第1接触部72が連動ピン123に接触される
ときは磁気ヘッド122が図8(B)に示したように上
昇される。一方、連動板部材70が更に移動されて第2
接触部73に前記連動ピン123が位置すれば、図8
(A)に示したように下降して磁気ヘッド122がディ
スク160と接触するようになる。ここで、前記連動板
部材70はスライド部材30とスプリング34により弾
力的に連結されている。そして、スライド部材30の上
面にはガイドピン32が形成され、連動板部材70には
前記ガイドピン32に案内されるガイド片75が形成さ
れている。したがって、連動板部材70は前記ガイドピ
ン32に案内されて安定に移動されうる。
【0017】一方、前記ホルダ20にディスクカートリ
ッジ170を挿入状態に保たせ、また、前記ホルダ20
からディスクカートリッジ170を取り出す前記取出し
手段の構成は次の通りである。図1及び図5を参照すれ
ば、前記ホルダ20の上面には“L”字形の取出しレバ
ー80がヒンジ82により回転自在に設けられる。その
取出しレバー80の一端部には前記ホルダ20の内側下
方に延長されてディスクカートリッジ170の端部と接
触する押し片81が形成され、取出しレバー80の一端
部とホルダ20はスプリング85で連結される。この取
出しレバー80はスプリング85により前記ディスクカ
ートリッジ170の取出し方向に付勢される。そして、
前記取出しレバー80をロッキング/ロッキング解除さ
せるロッキング手段が備えられる。
【0018】図1、取出しレバー80がロッキング解除
された状態を示した図2及びロッキングされた状態を示
した図3を参照して前記ロッキング手段を説明する。示
したように、メインシャーシ100にはディスクカート
リッジ170の挿入/取出し方向と平行なガイド面91
を有するストッパ部材90が固着されている。前記取出
しレバー80の他端部にはカートリッジ170の挿入
時、前記ガイド面91に接触されるローラー部材84が
設けられている。前記ディスクカートリッジ170がホ
ルダ20内に挿入されるとき、前記押し片81を押すこ
とにより前記取出しレバー80は回転される。同時にホ
ルダ20がディスクカートリッジ170の挿入方向に移
動されて前記ローラー部材84が前記ガイド面91に接
触されて取出しレバー80がロッキングされる。
【0019】一方、ホルダ20の上面にはディスクカー
トリッジ170がホルダ20内に挿入されて前記取出し
レバー80の回転時、前記取出しレバー80の他端部が
接触されて作動される第1スイッチ部材130が設けら
れる。前記取出しレバー80の他端部には前記第1スイ
ッチ部材130と直接接触する突起83が形成されてい
る。また、前記スライド部材30の上面にはスライド部
材30が移動されて前記取出しレバー80の他端部にあ
るローラー部材84に接触されて作動する第2スイッチ
部材140と、前記移動される駆動板部材60に接触さ
れて作動する第3スイッチ部材150とが設けられる。
【0020】前記第1スイッチ部材130が作動すれ
ば、前記モータ(図示せず)に電源が印加され、第2ス
イッチ部材140が作動すれば、モータへの電源が遮断
される。第3スイッチ部材150が作動すれば、モータ
に電源が印加されて駆動板部材60がディスクカートリ
ッジ170の挿入方向にさらに移動される。メインシャ
ーシ100のディスクカートリッジ170の挿入される
挿入口110側にはドア部材10が回転自在に結合され
ている。
【0021】このように構成された本発明によるミニデ
ィスクプレイヤの作動は次の通りである。ディスクカートリッジの挿入動作 図1乃至図3を参照するに、図1及び図2に示した状態
でディスクカートリッジ170を挿入口110側に押し
込む。この際、ドア部材10は挿入口110の内側に回
転される。挿入されるディスクカートリッジ170の先
端に取出しレバー80の押し片81が接触しながら、押
し片81は図3に示したように回転される。この際、ス
プリング85が引っ張られ取出しレバー80の突起83
は第1スイッチ部材130に接触されて図示しないモー
タ部材に電源を印加する(モータの駆動による動作は以
下のディスク安着動作で説明する)。このように突起8
3が第1スイッチ部材130と接触した状態で引き続き
ディスクカートリッジをさらに内側に進入させる。この
際、ホルダ20が内側に進入すると共にスライド部材3
0も内側に移動される。即ち、図5及び図7を参照すれ
ば、ホルダ20が内側に移動されるとき、第1ガイドピ
ン22が駆動板部材60の結合孔61に沿って移動され
(この際、駆動板部材は停止された状態)、第1ガイド
ピン22に連動してスライド部材30も共に内側に移動
される。
【0022】一方、図3に示したように取出しレバー8
0の回転された状態でホルダ20が内側に移動されるの
で、取出しレバー80のローラー部材84がストッパ9
0のガイド面91に接触されながら案内される。したが
って、取出しレバー80はスプリング85の復元力によ
り復元回転しようとするが、ストッパ90によりロッキ
ングされてディスクカートリッジ170の挿入状態を保
たせる。
【0023】図6(A)はディスクカートリッジ170
がホルダ20に挿入されない初期状態を示す側面図であ
り、図6(B)はディスクカートリッジ170がホルダ
20内に挿入された状態を示す側面図である。ディスクの安着及び再生動作 前記のように第1スイッチ部材130に回転される取出
しレバー80の突起83が接触されてモータ(図示しな
い)に電源を供給すれば、図6(B)状態から図6
(C)状態に動作が行われる。即ち、図1及び図5を参
照するに、駆動歯車131が回転されながら複数の歯車
132,133,134を通して駆動板部材60のラッ
ク歯車部62と噛み合う歯車134′を回転させる。こ
れにより、駆動板部材60が左側に移動され、駆動板部
材60と連結された連動板部材70と共に同じ方向に移
動される。この際、駆動板部材60と連動板部材70は
スライド部材30に形成されたガイドピン31,32に
ガイド片65,75がそれぞれ案内されて安定に移動さ
れる。そして、スライド部材30はスプリング34によ
り連動板部材70と連結されているので、駆動板部材6
0の移動時に所定の距離だけ共に移動される。
【0024】このように駆動板部材60,連動板部材7
0及びスライド部材30が移動されれば、スライド部材
30の傾斜長孔37,37′に結合された第1ガイドピ
ン21,22によりホルダ20も共に移動される。即
ち、図6(B)の状態から図6(C)の状態にスライド
部材30が移動されるとき、第1ガイドピン21,22
が傾斜長孔37,37′及びメインシャーシ100のガ
イド長孔101,102の垂直ガイド部101″,10
2″に沿って案内されながらホルダ20は下降する。こ
の際、ディスクカートリッジ170のディスクがターン
テーブル(図示せず)上に安着される。
【0025】また、ホルダ20の下降と共に連動板部材
70も移動されて前記板スプリング71の第1接触部7
2が図4及び図8(B)に示されたように支持部材12
0に設けられて連動ピン123を支えるようになる。一
方、ホルダ20が下降されるとき、図9に示したように
ホルダ20の側面にヒンジ181により回転自在に結合
され、その一端184がヘッドレバー121を支持する
ようにレバー部材180の延長片182がメインシャー
シ100に形成された突出片103に係止されるとき、
レバー部材180が反時計方向に回転されてヘッドレバ
ー121が下降されうる。この際、ヘッドレバー121
は前記連動ピン123が連動板部材70の第1接触部7
2に支持された状態にあるので、レバー部材180の回
転にも係わらず下降されなくなる。よって、ディスクが
ターンテーブル上に安着された後、磁気ヘッド122は
ディスクと接触しない。
【0026】このような状態で図示しないスピンドルモ
ータ及び光ピックアップが作動されてディスクから情報
を読み取る。記録時の動作 ディスクに磁気ヘッド122を接触させて情報を記録す
るために記録モードボタンを操作すれば、前記モータに
電源が印加されて前記駆動板部材60をさらに内側に移
動させる。この際、前記ホルダ20及びスライド部材3
0は第1,2ガイドピン21,22,35,36がガイ
ド長孔101,102の垂直ガイド部101″,10
2″に係止されることにより、さらに移動されず駆動部
材60のみ内側に移動される。駆動板部材60が内側に
移動されれば、図8(A)に示したように連動ピン12
3が第2接触部73に支持される。このように、磁気ヘ
ッド122がディスク面に接触された状態で記録動作が
行われる。
【0027】一方、駆動板部材60が移動されてその端
部が第3スイッチ部材150を作動させると、マスコン
(図示せず)の制御によりモータに電源が遮断されて過
負荷を防止するようになる。以上、説明したように本発
明によるミニディスクプレイヤのディスクカートリッジ
の取出し動作は前述した動作と逆に行われることができ
る。そのうち、一部を説明すれば、ホルダ20がモータ
により駆動される駆動板部材60と共に取出し方向に移
動されるとき、取出しレバー80のローラー部材84が
ストッパ90のガイド面91から分離され、これによ
り、スプリング85の復元力により取出しレバー80を
回転させてディスクカートリッジ170を取り出すこと
ができる。
【0028】以上、説明したような本発明は一つの動力
源(モータ)からディスクカートリッジ170の挿入動
作と、ターンテーブルにディスクを安着及び分離させる
ように磁気ヘッドを昇降させる昇降動作と、磁気ヘッド
をディスク面に接触させる記録動作とを簡単な構造で連
続的に行えるミニディスクプレイヤを提供する。
【0029】
【発明の効果】本発明は、従来のカートリッジ挿入及び
取出し動作と磁気ヘッドの昇降動作をそれぞれ別途のモ
ータで動作させることにより、部品数が増えて電力の消
耗が多く構造が複雑な問題点を解決する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるミニディスクプレイヤを示した斜
視図である。
【図2】ディスクカートリッジの挿入されない状態での
図1のプレイヤの概略平面図である。
【図3】ディスクカートリッジの挿入された状態での図
1のプレイヤの概略平面図である。
【図4】ディスクがターンテーブルに安着された状態で
の図1のプレイヤの概略平面図である。
【図5】本発明によるプレイヤの部分分離斜視図であ
る。
【図6】(A),(B),(C)は本発明の動作を説明
するための主要部の概略側面図である。
【図7】図6の構成要素を分離して示した概略図であ
る。
【図8】(A),(B)は磁気ヘッドの昇降動作を説明
するための概略図である。
【図9】本発明の一部を抜粋して示した概略斜視図であ
る。
【符号の説明】
10 ドア部材 20 ホルダ 21,22 第1ガイドピン 30 スライド部材 31,32 ガイドピン 34,85 スプリング 35,36 第2ガイドピン 60 駆動板部材 65,75 ガイド片 70 連結板部材 71 板スプリング 72 第1接触部 73 第2接触部 80 取出しレバー 81 押し片 82 ヒンジ 83 突起 84 ローラー部材 90 ストッパ 91 ガイド面 100 メインーシャーシ 101,102 ガイド長孔 101’,102’ 水平ガイド部 101’’,102’’ 垂直ガイド部 110 挿入口 120 支持部材 121 ヘッドレバー 122 磁気ヘッド 123 連動ヘッド 130 第1スイッチ部材 140 第2スイッチ部材 150 第3スイッチ部材 180 レバー部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクカートリッジのディスクを回転
    させるターンテーブルと、 前記ディスクに光を照射して情報を読み取る光ピックア
    ップと、 前記ディスクに情報を記録する磁気ヘッドと、 前記ターンテーブルに設けられるメインシャーシと、 前記メインシャーシにスライディング自在に設けられて
    ディスクカートリッジを収納するホルダと、 前記メインシャーシに対して前記ホルダを水平/垂直に
    移動するように案内するガイド手段と、 前記ホルダをスライディング駆動させる駆動手段と、 前記ターンテーブルに安着されたディスクに前記磁気ヘ
    ッドが接触/分離されるように昇降させる昇降手段と、 前記ディスクカートリッジをホルダから取出す取出し手
    段とを含めてなることを特徴とするミニディスクプレイ
    ヤ。
  2. 【請求項2】 前記メインシャーシの側面には水平ガイ
    ド部と垂直ガイド部を有するガイド長孔が形成され、 前記ガイド手段は前記ホルダから突出して前記ガイド長
    孔にスライディング自在に結合される第1ガイドピン
    と、 前記第1ガイドピンがスライディング自在に結合され前
    記ガイド長孔の水平ガイド部に対して傾斜した傾斜長孔
    と、前記メインシャーシのガイド長孔にスライディング
    自在に結合される第2ガイドピンが形成され、前記メイ
    ンシャーシとホルダの間にスライディング自在に設けら
    れるスライド部材とを具備して、 前記スライド部材の水平移動により前記ホルダが前記ガ
    イド長孔に沿って水平/垂直方向に案内されることを特
    徴とする請求項1記載のミニディスクプレイヤ。
  3. 【請求項3】 前記メインシャーシの側面には水平ガイ
    ド部と垂直ガイド部を有するガイド長孔が形成され、 前記駆動手段は前記ホルダから突出して前記ガイド長孔
    にスライディング自在に結合される第1ガイドピンと、 前記第1ガイドピンがスライディング自在に結合され前
    記ガイド長孔の水平ガイド部に対して傾斜した傾斜長孔
    と、前記メインシャーシのガイド長孔にスライディング
    自在に結合される第2ガイドピンが形成され、前記メイ
    ンシャーシとホルダの間にスライディング自在に設けら
    れるスライド部材と、 前記第1ガイドピンの結合される結合孔が形成され、そ
    の端部にラック歯車部を有し前記スライド部材とホルダ
    の間にスライディング自在に設けられる駆動板部材と、 前記ラック歯車部に動力を伝えるモータとを具備してな
    ることを特徴とする請求項1記載のミニディスクプレイ
    ヤ。
  4. 【請求項4】 前記昇降手段は、 メインシャーシに回動自在に結合されて前記磁気ヘッド
    を支持する支持部材と、 前記ディスクカートリッジの挿入方向と直交する方向に
    配置されて前記支持部材に固定される連動ピンと、 前記ホルダの上部に設けられてディスクカートリッジの
    挿入/取出し方向に移動可能であり前記連動ピンと接触
    /分離される連動板部材とを具備して、 前記連動板部材が前記連動ピンと接触/分離されると
    き、前記支持部材が回動されるように構成することを特
    徴とする請求項1記載のミニディスクプレイヤ。
  5. 【請求項5】 前記連動板部材に前記連動ピンと初期に
    水平に接触される第1接触部と、該第1接触部に延長さ
    れる凹状の第2接触部とを有する板スプリングが延長形
    成されることを特徴とする請求項4記載のミニディスク
    プレイヤ。
  6. 【請求項6】 前記取出し手段は前記ホルダの上面に回
    転自在に設けられ、その一端部に前記ホルダの内側に垂
    直に延長されてディスクカートリッジの端部と接触され
    る押し片を有する取出しレバーと、 前記取出しレバーを前記ディスクカートリッジの取出し
    方向に付勢させるスプリングと、 前記取出しレバーをロッキング/ロッキング解除させる
    ロッキング手段とを具備してなることを特徴とする請求
    項1記載のミニディスクプレイヤ。
  7. 【請求項7】 前記ロッキング手段は、その一端部が前
    記ホルダの上部に位置しその他端部が前記メインシャー
    シに固定され、ディスクカートリッジの挿入/取出し方
    向と平行なガイド面を有するストッパ部材と、 前記取出しレバーに設けられてディスクカートリッジの
    挿入時に前記ガイド面に接触されるローラー部材とを具
    備して、 前記ディスクカートリッジがホルダ内に挿入されると
    き、前記取出しレバーは回転され、同時にホルダがディ
    スクカートリッジの挿入方向に移動されるとき、前記ロ
    ーラー部材が前記ガイド面に接触されて取出しレバーが
    ロッキングされるように構成することを特徴とする請求
    項6記載のミニディスクプレイヤ。
JP7342465A 1995-12-28 1995-12-28 ミニディスクプレイヤ Expired - Fee Related JP2831608B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7342465A JP2831608B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 ミニディスクプレイヤ
US08/581,376 US5673244A (en) 1995-12-28 1995-12-29 Disk loading and magnetic head lifting mechanism using a single power source for a minidisk player

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7342465A JP2831608B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 ミニディスクプレイヤ
US08/581,376 US5673244A (en) 1995-12-28 1995-12-29 Disk loading and magnetic head lifting mechanism using a single power source for a minidisk player

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09180338A true JPH09180338A (ja) 1997-07-11
JP2831608B2 JP2831608B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=26577270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7342465A Expired - Fee Related JP2831608B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 ミニディスクプレイヤ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5673244A (ja)
JP (1) JP2831608B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3394138B2 (ja) * 1996-09-27 2003-04-07 アルプス電気株式会社 記録媒体の駆動装置
KR100258935B1 (ko) 1997-07-29 2000-06-15 윤종용 디스크트레이이송제어장치및방법
KR100540651B1 (ko) * 2002-11-26 2006-01-11 삼성전자주식회사 디스크 플레이어의 디스크 취출 방법
HUE048623T2 (hu) 2003-05-30 2020-08-28 Siemens Medical Solutions Usa Inc Eljárás detektor alkatrész gyártására lézeres technológia használatával

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228456A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Asahi Optical Co Ltd デイスクカセツトのロ−デイング装置
JPH076531A (ja) * 1993-12-27 1995-01-10 Canon Electron Inc ディスクドライブ装置
JPH07230660A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Fms Audio Sdn Bhd ディスク再生装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0351191A3 (en) * 1988-07-13 1991-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus including a cartridge loading device
US5153792A (en) * 1988-10-27 1992-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reporducing apparatus
JPH0421946A (ja) * 1990-05-15 1992-01-24 Toshiba Corp 情報処理装置
JPH04105284A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Sony Corp 光ディスク記録及び/又は再生装置
JP2917488B2 (ja) * 1990-10-22 1999-07-12 ソニー株式会社 光ディスク記録及び/又は再生装置
US5500838A (en) * 1992-12-10 1996-03-19 Kabushiki Kaisha Kenwood Photomagnetic disc record/reproduction apparatus including improved magnetic head lifting mechanism
JPH06338116A (ja) * 1993-03-31 1994-12-06 Canon Inc 光学的情報記録/再生装置
US5511056A (en) * 1993-07-20 1996-04-23 Daewoo Electronics Co., Ltd. Disk tray for a mini disk player having a guide system for automatically loading a mini-disk cartridge

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228456A (ja) * 1987-03-17 1988-09-22 Asahi Optical Co Ltd デイスクカセツトのロ−デイング装置
JPH076531A (ja) * 1993-12-27 1995-01-10 Canon Electron Inc ディスクドライブ装置
JPH07230660A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Fms Audio Sdn Bhd ディスク再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5673244A (en) 1997-09-30
JP2831608B2 (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04157646A (ja) 光ディスク記録及び/又は再生装置
US6480453B2 (en) Apparatus and method for driving an optical disc with a caddy having a cover
JPH06338116A (ja) 光学的情報記録/再生装置
JPH10208359A (ja) 電子機器
KR0147569B1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 카트리지 삽입 및 취출장치
JP2831608B2 (ja) ミニディスクプレイヤ
KR100410707B1 (ko) 기록매체의로딩장치및기록재생장치
JP3025467B2 (ja) ディスクプレーヤー
KR100260470B1 (ko) 디스크 드라이브용 얇은 구조물을 제공하기 위한 셔터암을 가진디스크 장치
JPH11162068A (ja) ディスク装置
KR100491575B1 (ko) 디스크 카트리지 로딩장치
KR0155772B1 (ko) 미니 디스크 플레이어
JPH07192370A (ja) 光磁気ディスクプレイヤのカートリッジ挿入/引出し装置
KR0138364B1 (ko) 광자기 디스크 플레이어
JPH0222856Y2 (ja)
JP3636488B2 (ja) 情報記録媒体記録再生装置
KR0138344B1 (ko) 광자기 디스크 플레이어의 자기헤드 승강장치
KR19980085123A (ko) 광 디스크 장치
JPH01208761A (ja) 磁気記録再生装置
JP3585102B2 (ja) カートリッジ挿入排出装置
JPH051006Y2 (ja)
JP2004039193A (ja) ディスクドライブ装置のディスクリリース機構
JP3630549B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH067495Y2 (ja) 記録担体装着装置
JP3728970B2 (ja) ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees