JPH09178857A - 車両の間隔を測定する装置 - Google Patents

車両の間隔を測定する装置

Info

Publication number
JPH09178857A
JPH09178857A JP8307868A JP30786896A JPH09178857A JP H09178857 A JPH09178857 A JP H09178857A JP 8307868 A JP8307868 A JP 8307868A JP 30786896 A JP30786896 A JP 30786896A JP H09178857 A JPH09178857 A JP H09178857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
section
beam section
sections
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8307868A
Other languages
English (en)
Inventor
Edmund Dr Donges
ドンゲス エトムント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JPH09178857A publication Critical patent/JPH09178857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/87Combinations of systems using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/932Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9322Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using additional data, e.g. driver condition, road state or weather data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特別なコストを必要とせずに、前方を走行す
る車両を常に最適に検出する、車両の間隔測定装置を提
供する。 【解決手段】 車両の間隔を測定するための装置の場合
には、一平面内に配置された複数のレーザビームからな
る一方の車両の2つのビーム区分から、他方の車両の方
へ、レーザビームが異なる仰角で放射され、反射したレ
ーザビームが受信される。所望の距離の方へ向けられた
ビーム区分3,4,6が作用し、かつ距離を測定するた
めに受信器に付設された評価回路によって重要視され
る。他のビーム区分は考慮されないかあるいは軽んじら
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一平面内に配置さ
れた複数のレーザビームからなる一方の車両の2つのビ
ーム区分から、他方の車両の方へ、レーザビームが異な
る仰角で放射され、反射したレーザビームが受信され
る、車両の間隔を測定するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような装置はドイツ連邦共和国特許
出願公開第4123056号明細書によって知られてい
る。両ビーム区分は常に作用している。車道勾配および
または車道に対する相対的または絶対的な車両の傾きに
依存して、傾斜の大きなビーム区分が低く延び、傾斜の
小さなビーム区分が高く延びる。極端な場合、前方を走
行する車両を少なくとも一時的に検知することができな
い。ビーム区分を発生するレーザ源のためのモータ駆動
装置がビーム区分を最適に方向づけることにより、問題
を除去をすることができる。しかし、これには構造的な
コストがかかる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、特別なコストを必要とせずに、前方を走行する車
両を常に最適に検出する、冒頭に述べた種類の装置を提
供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、所望の距離
の方へ向けられたビーム区分が作用し、距離を測定する
ために、受信器に付設された評価回路によって重要視さ
れ(優位に考慮され)、他のビーム区分が考慮されない
かあるいは軽んじられる(軽んじて考慮される)ことに
よって解決される。
【0005】本発明の場合、その都度正しい仰角で放射
するビーム区分だけが有効であるかまたは間隔を測定す
るために優勢的に寄与する。他のビーム区分が障害物を
検出するかどうかあるいはその大きな傾斜に基づいて邪
魔な地面エコーを発生するかどうかは問題にならない。
【0006】ここで、有効であるとは、ビーム区分の送
信器が作用し、受信器の後に接続配置された評価回路が
受信機で受信した信号を評価することを意味する。これ
と異なり、ビーム区分が放射されずおよびまたは受信器
が作用しないときには無効である。
【0007】ドイツ連邦共和国特許出願公開第4123
056号の場合のように、隙間をおいてビーム区分を垂
直方向と水平方向に放射することができる。個々のレー
ザビームは前方にある物体に点状に当たる。これに対し
て、ビーム区分が垂直の方向に隙間なしに放射されおよ
びまたは各々のビーム区分のレーザビームが側方の隙間
なしに放射されると、認識が改善される。ビーム区分に
よって照射される空間内に物体がある限り、物体はレー
ザビームから逃れることはできない。
【0008】ビーム区分を作用させることは、いろいろ
な方法で行うことができる。最も簡単な場合には、車両
の絶対的な傾斜を測定する傾斜計(傾斜センサ)が用い
られる。それによって、車両が例えば上り坂を走行して
いるかあるいは下り坂を走行しているかを認識すること
ができ、更に水平な道路への移行時に窪地が予想される
か頂上が予想されるかを認識することができる。それに
よって更に、積載状態を認識することができる。
【0009】更に、ビーム区分を作用させることが、最
大傾斜のビーム区分の反射を評価することによって行わ
れると、一層改善される。前述の不所望な地面エコー
は、道路方向を認識し、最大傾斜のビーム区分の衝突個
所に関する情報から、場合によっては小さな仰角のビー
ム区分を切り換える必要性を推測するために役立つ。こ
れに補足してあるはその代わりに、最小の傾斜のビーム
区分を評価することもできる。それによって反射が生じ
ないと、車両の積載が大きすぎることになる。
【0010】更に、ビーム区分を作用させることを、ナ
ビゲーションシステムによって制御することができる。
そのための前提は、道路区間の上り坂と下り坂に関する
情報をナビゲーションシステムで前もって得ることであ
る。その都度の現在位置とナビゲーションシステムから
推定される道路区間の方向から、有効なビーム区分のそ
の都度必要な選択を講じることができる。
【0011】二つのビーム区分に補足して、異なる仰角
を有する第3、第4などのビーム区分を設けることもで
きる。上下に延びるこのような複数のビーム区分によっ
て、照射領域を正確にかつ完全に調べることができ、不
測の障害物を間違いなく認識することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図に基づいて本発明を更に説明す
る。図1には車道の上り坂が示してある。間隔を測定す
るための装置を備えた車両1は、検出すべき障害物であ
る車両2の後を走行している。この装置は横断面を示し
た2つのビーム区分、すなわち傾斜の大きな近距離ビー
ム区分3と、傾斜の小さな遠距離ビーム区分4からなっ
ている。ビーム区分3,4はそれぞれ、ドイツ連邦共和
国特許出願公開第4123056号明細書に記載されて
いるような、一平面内に設けられた多数の個々のレーザ
ビームからなっている。このレーザビームはレーザビー
ム源5から出て、所望の方向に偏向される。ビーム区分
3,4は明示するために、互いにはっきりと異なる仰角
で示してある。図示の場合車両3が検出されないことが
容易に判る。
【0013】車両1が急な下り傾斜の車道を走行すると
きにも、同じことが当てはまる。車両2は同様に認識さ
れない。ビーム区分3,4が互いに垂直方向につなが
り、個々のレーザビーム31 〜3 9 と41 〜49 がそれ
ぞれ側方に隙間なしに放射されると、事情が異なる。図
3に示した横断面はこの状況を略示している。図3には
更に他のビーム区分6が示してある。このビーム区分も
同様に、個々のレーザビーム61 〜69 からなり、垂直
方向においてビーム区分4に接続している。見やすくす
るために、個々のビーム区分の間の隙間を示していな
い。
【0014】個々のレーザビームが隙間なしに放射され
るこのような装置により、前方にある物体を明確に認識
することができる。そのための前提は、ビーム区分3,
4,6の仰角の適切な選択である。
【0015】物体の認識能力とそのために必要な回路技
術的なコストをできるだけ少なくするために、ビーム区
分のうちそれぞれ、所定の検査範囲の方向に放射される
ビーム区分だけが作動する。これは図1において、上り
坂の場合このビーム区分が外側の両ビーム区分の間にあ
るビーム区分4であることを意味する。下り坂(図2)
の場合、作動するビーム区分は仰角の小さなビーム区分
6である。
【0016】ビーム区分を1つだけ作動させる代わり
に、隣接する複数のビーム区分を作動させてもよい。そ
の際、反射した光信号を受信する受信器のうち、必要な
仰角で放射したビーム区分の受信器だけが評価される。
ビーム区分の1つだけあるいは1つのビーム区分の受信
器だけを作動させる代わりに、複数のビーム区分または
それに所属する受信器を作動させてもよい。評価のため
には、必要な仰角に対応するビームと受信器を優位に考
慮されることだけが必要である。
【0017】その都度有効なビーム区分の制御は、傾斜
計やナビゲーションシステムによってあるいは傾斜の大
きなビーム区分3の評価によって行うことができる。そ
の際、検出されるレーザビームの衝突個所に関する地面
エコーが評価される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置に対する上り坂の車道の影響
を概略的に示す図である。
【図2】装置に対する下り坂の影響を示す図である。
【図3】本発明による装置の概略横断面図である。
【符号の説明】
1,2 車両 3,4,6 ビーム区分 5 ビーム源

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一平面内に配置された複数のレーザビー
    ムからなる一方の車両の2つのビーム区分から、他方の
    車両の方へ、レーザビームが異なる仰角で放射され、反
    射したレーザビームが受信される、車両の間隔を測定す
    るための装置において、所望の距離の方へ向けられたビ
    ーム区分(3,4,6)が作用し、かつ距離を測定する
    ために受信器に付設された評価回路によって重要視さ
    れ、他のビーム区分が考慮されないかあるいは軽んじら
    れることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 ビーム区分を作用させることが、所属の
    受信器の有効回路によって行われることを特徴とする請
    求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 各々のビーム区分のレーザビームが側方
    に隙間なしに放射されることを特徴とする請求項1また
    は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 ビーム区分が垂直方向において隙間なし
    に放射されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか
    一つに記載の装置。
  5. 【請求項5】 ビーム区分を作用させることが、車両の
    傾斜計によって行われることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれか一つに記載の装置。
  6. 【請求項6】 ビーム区分を作用させることが、最大傾
    斜のビーム区分(3)の反射の評価によって行われるこ
    とを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 ビーム区分(3,4,6)を作用させる
    ことが、ナビゲーションシステムによって制御されるこ
    とを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の装
    置。
  8. 【請求項8】 第3のビーム区分(6)が第1の両ビー
    ム区分と同様に作用させることが可能であり、第3のビ
    ーム区分が第1の両ビーム区分と異なる仰角を有するこ
    とを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の装
    置。
JP8307868A 1995-11-21 1996-11-19 車両の間隔を測定する装置 Pending JPH09178857A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19543402:1 1995-11-21
DE19543402A DE19543402A1 (de) 1995-11-21 1995-11-21 Vorrichtung zur Abstandsbestimmung von Fahrzeugen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09178857A true JPH09178857A (ja) 1997-07-11

Family

ID=7778040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8307868A Pending JPH09178857A (ja) 1995-11-21 1996-11-19 車両の間隔を測定する装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0775921A1 (ja)
JP (1) JPH09178857A (ja)
DE (1) DE19543402A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1166497A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Komatsu Ltd 自走車両の車速制御装置
WO2023017796A1 (ja) * 2021-08-10 2023-02-16 株式会社小糸製作所 検知装置、車両用前照灯、及び車両用前照灯システム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19757848C2 (de) * 1997-12-24 2003-04-30 Sick Ag Vorrichtung zur optischen Erfassung von Objekten
US6298311B1 (en) * 1999-03-01 2001-10-02 Delphi Technologies, Inc. Infrared occupant position detection system and method for a motor vehicle
DE10007217A1 (de) 2000-02-17 2001-08-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Korrektur des Sichtbereiches eines Abstandssensors bei einem von der Mittelachse eines Kraftfahrzeugs versetzten Einbau
DE10011263A1 (de) * 2000-03-08 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Objektdetektionssystem
DE10140096A1 (de) * 2001-08-16 2003-02-27 Conti Temic Microelectronic Verfahren zum Betrieb eines aktiven Hinderniswarnsystem
DE102005027655A1 (de) * 2005-06-15 2006-12-21 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem mit Navigationssystemschnittstelle
DE102006007150A1 (de) * 2005-08-05 2007-02-08 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Parklückenvermessung
DE102006008139B4 (de) * 2006-02-20 2017-05-04 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Sensor mit einem dynamischen Erfassungsbereich
DE102008011227B4 (de) * 2008-02-26 2019-06-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erkennung einer Sichtbehinderung eines Abstandssensors einer adaptiven Geschwindigkeitsregelvorrichtung
DE102011083610A1 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 Robert Bosch Gmbh Geschwindigkeitssteuerung für ein Kraftfahrzeug
DE102013218458A1 (de) * 2013-09-16 2015-03-19 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Erfassen einer Verkehrssituation in einem toten Winkel eines neigefähigen Fahrzeuges

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2558266A1 (fr) * 1983-10-03 1985-07-19 Rambaud Guy Dispositif selectif detecteur d'obstacle pour vehicule
CA1235773A (en) * 1983-12-23 1988-04-26 Shigeto Nakayama Device for detecting road surface condition
DE3635396A1 (de) * 1986-10-17 1988-04-28 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zum erkennen von hindernissen fuer kraftfahrzeuge
US4833469A (en) * 1987-08-03 1989-05-23 David Constant V Obstacle proximity detector for moving vehicles and method for use thereof
DE4128012C1 (en) * 1990-02-24 1993-02-11 Eltro Gmbh, Gesellschaft Fuer Strahlungstechnik, 6900 Heidelberg, De Vehicle separation and visibility detector for warning car driver - uses laser and polygon wheel to scan in front of vehicle in horizontal direction and at various elevation angles
DE4005919C2 (de) * 1990-02-24 1996-12-19 Eltro Gmbh Verfahren und Anordnung zum Ermitteln der Sichtweite für Autofahrer beim Auftreten von Nebel
DE4028788A1 (de) * 1990-09-11 1992-03-12 Bayerische Motoren Werke Ag Laserstrahleinrichtung ii
US5266955A (en) * 1991-07-08 1993-11-30 Kansei Corporation Laser-radar type distance measuring equipment
DE4123056A1 (de) * 1991-07-12 1993-01-14 Bayerische Motoren Werke Ag Abstandsmesseinrichtung fuer kraftfahrzeuge
DE4209047C1 (ja) * 1992-03-20 1993-08-26 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
JPH08507371A (ja) * 1993-02-16 1996-08-06 シリコン・ハイツ・リミテツド 車両衝突防止装置
DE4317960A1 (de) * 1993-05-28 1995-01-12 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Vermeiden einer Kollision eines Kraftfahrzeugs
DE4343092A1 (de) * 1993-12-17 1995-06-22 Bayerische Motoren Werke Ag Laserstrahleinrichtung für Kraftfahrzeuge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1166497A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Komatsu Ltd 自走車両の車速制御装置
WO2023017796A1 (ja) * 2021-08-10 2023-02-16 株式会社小糸製作所 検知装置、車両用前照灯、及び車両用前照灯システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0775921A1 (de) 1997-05-28
DE19543402A1 (de) 1997-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6018308A (en) Obstacle recognition system for automotive vehicle
US7248153B2 (en) Method for parking a vehicle
US7411486B2 (en) Lane-departure warning system with differentiation between an edge-of-lane marking and a structural boundary of the edge of the lane
US6166628A (en) Arrangement and method for detecting objects from a motor vehicle
US6388565B1 (en) Guidance system for assisting lane change of a motor vehicle
US5529138A (en) Vehicle collision avoidance system
US5314037A (en) Automobile collision avoidance system
US6147637A (en) Obstacle detecting system for automotive vehicle
US6363326B1 (en) Method and apparatus for detecting an object on a side of or backwards of a vehicle
US8310376B2 (en) Object classification method, parking assistance method, and parking assistance system
JP2910377B2 (ja) 車両用レーダ装置
US20090128364A1 (en) Parking device
JP2007531872A (ja) 自動車のレーダーシステム
JP4387304B2 (ja) 自動車のセンサ配置,および間隔制御方法
JPH09178857A (ja) 車両の間隔を測定する装置
JPS5844228B2 (ja) 車両用障害物検出レ−ダ
JP3923200B2 (ja) 車両の障害物検知方法
JP3314006B2 (ja) 車両の障害物検知装置
JP2003057345A (ja) 車両用測距装置
JPH05174296A (ja) 車間距離検知・警報装置
JP3653862B2 (ja) 車両用カーブ径推定装置および目標先行車検出装置
JPH10124799A (ja) 車両用走行安全検知装置及び車両用走行制御装置
JP3512063B2 (ja) 先行車両の横方向相対速度計測方法
JPH1027299A (ja) 車載用レーダ装置
JP7414154B2 (ja) 自動車において交通渋滞の状況を検出する方法及び装置