JPH09177612A - 気化器の合成樹脂製フロートの製造方法 - Google Patents
気化器の合成樹脂製フロートの製造方法Info
- Publication number
- JPH09177612A JPH09177612A JP34991295A JP34991295A JPH09177612A JP H09177612 A JPH09177612 A JP H09177612A JP 34991295 A JP34991295 A JP 34991295A JP 34991295 A JP34991295 A JP 34991295A JP H09177612 A JPH09177612 A JP H09177612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cup
- cup member
- opening end
- hot plate
- float
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/54—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/20—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/114—Single butt joints
- B29C66/1142—Single butt to butt joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
- B29C66/1312—Single flange to flange joints, the parts to be joined being rigid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81431—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/824—Actuating mechanisms
- B29C66/8242—Pneumatic or hydraulic drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/826—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined
- B29C66/8266—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined
- B29C66/82661—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined by means of vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
- B29C66/83221—Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81411—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
- B29C66/81421—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
- B29C66/81423—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
さくすることのできるフロートの製造方法を得る。 【構成】 フロートは、合成樹脂材料よりなり有底カッ
プ状の第1カップ部材1と第2カップ部材2とにより構
成される。フロートはカップ溶融工程と、熱板離反工程
と、カップ接合工程とにより製造される。カップ溶融工
程において、第1カップ部材1の第1開口端部1Bが熱
板20に押圧されることによって形成される第1密閉空
間部と、第2カップ部材の第2開口端部2Bが熱板20
に押圧されることによって形成される第2密閉空間部
と、が熱板20に形成される大気開放路21を介して大
気と連通される。
Description
形成される第1カップ部材と第2カップ部材の各開口端
部とを、加熱溶融したのちに圧接して中空状のフロート
を形成するフロートの製造方法に関し、そのうち特に、
機関に供給する混合気の量及び濃度を制御する気化器に
おいて、浮子室内に一定液面を形成する定液面制御装置
に用いるに好適な気化器の合成樹脂製フロートの製造方
法に関する。
0−1175号公報に示される。該公報において第1図
に示される第1例について、図4,図5,図6によって
説明する。1は合成樹脂材料によって形成された第1カ
ップ部材であり、底部1Aから左方の第1開口端部1B
に向かう有底カップ状に形成される。2は合成樹脂材料
によって形成された第2カップ部材であり、底部2Aか
ら右方の第2開口端部2Bに向かう有底カップ状に形成
される。この第1開口端部1Bと第2開口端部2Bの対
向面は、同一平面形状に形成される。
プ部材2とは熱板溶着機Nによって以下の如く溶着され
る。3は、ベッド4上に配置された第1スライド装置で
あり、エアシリンダー、油圧シリンダーの如き駆動部P
の出力軸P1の端部に第1治具5が一体的に取着され
る。この第1治具5の左端面5Aには、第1カップ部材
収納凹部5Bが凹設され、この第1カップ部材収納凹部
5B内に第1カップ部材1が収納配置され、このとき第
1開口端部1Bは左端面5Aより左方へ突出する。6
は、ベッド4上に配置された第2スライド装置であり、
エアシリンダー、油圧シリンダーの如き駆動部Pの出力
軸P1の端部に第2治具7が一体的に取着される。この
第2治具7の右端面7Aには、第2カップ部材収納凹部
7Bが凹設され、この第2カップ部材収納凹部7B内に
第2カップ部材2が収納配置され、このとき第2開口端
部2Bは右端面7Aより右方へ突出する。
れた第1カップ部材1は、駆動部Pによって水平方向に
往復移動し、第2治具7に装着された第2カップ部材2
は駆動部Pによって水平方向に往復移動する。
1カップ部材1の第1開口端部1Bと第2カップ部材2
の開口端部2Bとの間の対向面間に配置される第1状態
と、両開口端部1B,2Bの対向面間から除かれる第2
状態と、の位置制御が選択的に成される。
ップ部材1の第1開口端部1Bと、第2カップ部材2の
第2開口端部2Bとを第1及び第2スライド装置3,6
によって熱板8に向けて一定時間押圧し、両開口端部1
B,2Bを一定量溶融する。次いで、熱板離反工程にお
いて、第1カップ部材1の第1開口端部1Bと、第2カ
ップ部材2の第2開口端部2Bと、を熱板8より離反す
るとともに熱板8を両開口端部の対向面間から除く。そ
して、カップ接合工程において、溶融状態にある第1カ
ップ部材1の第1開口端部1Bと、第2カップ部材2の
第2開口端部2Bとを圧接し、両開口端部を接合し、も
って密閉状のフロートFが形成される。
いて説明すると、カップ溶融工程は、両カップ部材の対
向する開口端部の間に、開口端部と無接触的に熱板を配
置し、熱板と両開口端部との間に所定間隙を保ちなが
ら、両開口端部を熱板からの輻射熱によって溶融したも
のである。
熱板8に第1カップ部材1の開口端部1Bが当接して一
定時間押圧されるカップ溶融工程において、第1カップ
部材1の開口は熱板8によって閉塞され、第1カップ部
材1の内方に密閉室1Cが形成されること、及び密閉室
1C内の空気が熱板8によって膨張し、密閉室1C内の
圧力が大気圧に比較して上昇すること、から、第1カッ
プ部材1の溶融された第1開口端部1Bは熱板8に沿っ
て外側方に向かって押し出される。この状態は図5に示
される。尚、第2カップ部材2にあっても、第1カップ
部材1と同様に密閉室2Cが形成され、その第2開口端
部2Bは熱板8に沿って外側方に向かって押し出され
る。
れた開口端部を有する第1カップ部材1の第1開口端部
1Bと、第2カップ部材2の第2開口端部2Bとが、熱
板離反工程を経た後のカップ接合工程において、接合さ
れて図6に示される如きフロートFが形成される。以上
によると、図6によって理解される如く、両開口端部に
よって形成される接合鍔部F1はカップ部材の側壁部よ
り大きく外側方に向かって突出する。
器本体11と浮子室本体12とによって浮子室13が形
成され、この浮子室13内に図示せぬバルブシート、フ
ロートバルブとともに定液面制御装置を構成するフロー
トFが移動自在に配置されて、浮子室13内に一定液面
X−Xを形成する。
置された場合、気化器の全幅Dが大きくなり、気化器を
小さくまとめることができないという不具合を有する。
これは、フロートFのもっとも外側方へ突出する接合鍔
部F1の外側部と浮子室本体12の内側部12Aとの間
には一定の間隙Sを常に必要とし、一方フロートFの接
合鍔部F1の外側部が大きく外側方に向かって突出した
為である。このように、気化器の全幅Dが大型化するこ
とは、特に二輪車の如く、気化器の搭載範囲が制限され
るものにその搭載の自由度が大きく制限されて好ましい
ものでない。
部は熱板から放射される輻射熱によって加熱されて溶融
するもので、例えば8秒から12秒間に渡って輻射加熱
が行なわれる。以上によると、フロートの接合時間が極
めて長くなり、生産性が著しく低下し、量産に全く適合
することができない。
ので、フロートの接合鍔部の外側が大きく外側方に向か
って突出することがなく、且つ生産性の秀れた気化器の
合成樹脂製フロートの製造方法を提供することを目的と
する。
する為に、合成樹脂材料によって形成される有底カップ
状の第1カップ部材の第1開口端部と、合成樹脂材料に
よって形成される有底カップ状の第2カップ部材の第2
開口端部と、を熱板に向けて一定時間押圧して前記第1
開口端部と第2開口端部とを溶融するカップ溶融工程
と;第1カップ部材の第1開口端部と、第2カップ部材
の第2開口端部と、を熱板より離反するとともに熱板を
両開口端部の対向面間から除く熱板離反工程と;溶融状
態にある第1カップ部材の第1開口端部と、第2カップ
部材の第2開口端部とを圧接し、両開口端部を接合する
カップ接合工程と;よりなり、前記カップ溶融工程時に
おいて、第1カップ部材の第1開口端部の熱板に押圧さ
れることによって第1カップ部材内に形成される第1密
閉空間部と、第2カップ部材の第2開口端部が熱板に押
圧されることによって第2カップ部材内に形成される第
2密閉空間部と、を熱板に穿設せる大気開放路を介して
大気と連通したことを特徴とする。
第1密閉空間部と、第2カップ部材の第2密閉空間部は
熱板に穿設される大気開放路によって大気圧状態に保持
される。従って各カップ部材の溶融した開口端部が熱板
に沿って大きく外側方に向かって突出することがない。
そして、両カップ部材の開口端部を接合した際、接合鍔
部の外側部が大きく外側方に向かって突出することがな
く、小なるフロートを提供できる。
ートの製造方法について図1,図2,図3によって説明
する。図1は、熱板溶着機Nを示す要部縦断面図、図2
は、カップ溶融工程の状態を示す要部縦断面図、図3
は、本発明の製造方法によって溶着されたフロートFを
示す縦断面図である。尚、従来例と同一構造部分は同一
符号を使用して説明を省略する。本発明は、熱板溶着機
Nにおいて熱板が異なる。熱板20には、大気開放路2
1が穿設されるもので、この大気開放路21の一端21
Aは大気に開口し、他端21Bは、熱板20の一側面2
0A及び他側面20Bに開口する。(この一側面20
A、他側面20Bは各カップ部材1,2の開口端部1
B,2Bに当接する面である。)
る大気開放路21の他端21Bは、第1カップ部材1の
第1開口端部1Bの内方の投影面A内に臨んで開口す
る。
気開放路21の他端21Bは、第2カップ部材2の第2
開口端部2Bの内方の投影面B内に臨んで開口する。
ップ溶融工程、熱板離反工程、カップ接合工程、を経て
密閉状のフロートFが溶着して形成される。カップ溶融
工程において、第1カップ部材1の第1開口端部1B
と、第2カップ部材2の第2開口端部2Bとを熱板20
の一側面20A及び他側面20Bに向けて一定時間押圧
し、両開口端部1B,2Bを一定量溶融するもので、こ
のとき、第1カップ部材1の第1開口端部1Bは、熱板
20の一側端20Aによって閉塞され、一方、第2カッ
プ部材2の第2開口端部2Bは熱板20の他側端20B
によって閉塞されるが、第1カップ部材1の内方及び第
2カップ部材2の内方に密閉室が形成されることはな
い。
する大気開放路21の他端21B,21Bが、熱板20
の一側面20Aを介して第1カップ部材1の内方に開口
し、また熱板20の他側面20Bを介して第2カップ部
材1の内方に開口するからである。以上によると、両カ
ップ部材1,2の内方は大気圧状態に保持されるので、
熱板20によって溶融された第1カップ部材1の第1開
口端部1Bは、熱板20に沿って内側方及び外側方に向
かってほぼ均等に押し出される。この状態は、図2によ
く示される。尚、第2カップ部材2にあっても、第1カ
ップ部材1と同様にその第2開口端部2Bは熱板20に
沿って内側方及び外側方に向かってほぼ均等に押し出さ
れる。このように各開口端部が内側方及び外側方にほぼ
均等に押し出されるのは、カップ部材の内方と外方の圧
力を同一状態に保持できたからである。
てほぼ均等に押し出された開口端部を有する第1カップ
部材1の第1開口端部1Bと、第2カップ部材2の第2
開口端部2Bとが、熱板離反工程を経たカップ接合工程
において、接合されて図3に示される如きフロートFが
形成される。以上によると、図3によって判るごとく、
両開口端部によって形成される接合鍔部F1はカップ部
材の側壁部より内側方及び外側方にほぼ均等に突出させ
ることができる。従って、接合鍔部F1が内側方へ突出
した分に相当して接合鍔部F1の外側方への突出を少な
くでき、もって接合鍔部F1の外側部の外径を小径に形
成できたものである。
融工程時において、第1カップ部材の第1開口端部の熱
板に押圧されることによって第1カップ部材内に形成さ
れる第1密閉空間部と、第2カップ部材の第2開口端部
が熱板に押圧されることによって第2カップ部材内に形
成される第2密閉空間部と、を熱板に穿設せる大気開放
路を介して大気と連通したので、フロートの接合鍔部の
外側部を小径に形成することができ、かかるフロートを
気化器に採用することによって気化器の浮子室本体の全
幅を小とすることができて気化器への搭載の自由度の高
い気化器を提供できる。又、フロートの製造は、従来の
カップ装着工程、熱板離反工程、カップ接合工程をもっ
て行なわれ、各工程時において要する作業工数も従来と
同様に短時間に行なわれるもので生産効率が阻害される
ことはない。又、大気開放路は従来の熱板に対して追加
工することによって極めて容易に設けることができるの
で、実施が容易で且つ製造装置の製作費を大きく上昇さ
せることがない。
法を実施する熱板溶着機の一実施例を示す要部縦断面
図。
プ部材と熱板との状態を示す要部縦断面図。
たフロートの縦断面図。
熱板との状態を示す要部縦断面図。
フロートの縦断面図。
化器の縦断面図。
Claims (1)
- 【請求項1】 合成樹脂材料によって形成される有底カ
ップ状の第1カップ部材の第1開口端部と、合成樹脂材
料によって形成される有底カップ状の第2カップ部材の
第2開口端部と、を熱板に向けて一定時間押圧して前記
第1開口端部と第2開口端部とを溶融するカップ溶融工
程と;第1カップ部材の第1開口端部と、第2カップ部
材の第2開口端部と、を熱板より離反するとともに熱板
を両開口端部の対向面間から除く熱板離反工程と;溶融
状態にある第1カップ部材の第1開口端部と、第2カッ
プ部材の第2開口端部とを圧接し、両開口端部を接合す
るカップ接合工程と;よりなり、前記カップ溶融工程時
において、第1カップ部材の第1開口端部の熱板に押圧
されることによって第1カップ部材内に形成される第1
密閉空間部と、第2カップ部材の第2開口端部が熱板に
押圧されることによって第2カップ部材内に形成される
第2密閉空間部と、を熱板に穿設せる大気開放路を介し
て大気と連通したことを特徴とする気化器の合成樹脂製
フロートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34991295A JP2896760B2 (ja) | 1995-12-21 | 1995-12-21 | 気化器の合成樹脂製フロートの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34991295A JP2896760B2 (ja) | 1995-12-21 | 1995-12-21 | 気化器の合成樹脂製フロートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09177612A true JPH09177612A (ja) | 1997-07-11 |
JP2896760B2 JP2896760B2 (ja) | 1999-05-31 |
Family
ID=18406951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34991295A Expired - Fee Related JP2896760B2 (ja) | 1995-12-21 | 1995-12-21 | 気化器の合成樹脂製フロートの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2896760B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002028977A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-29 | Toyoda Gosei Co Ltd | 熱板溶着方法 |
JP2007313672A (ja) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Aisan Ind Co Ltd | 熱板溶着工具、溶着部材、及び溶着方法 |
-
1995
- 1995-12-21 JP JP34991295A patent/JP2896760B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002028977A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-29 | Toyoda Gosei Co Ltd | 熱板溶着方法 |
JP2007313672A (ja) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Aisan Ind Co Ltd | 熱板溶着工具、溶着部材、及び溶着方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2896760B2 (ja) | 1999-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5049274A (en) | Friction welding process and filter formed thereby | |
JP3543488B2 (ja) | 封止接点装置の製造方法及び封止方法 | |
US20010000877A1 (en) | Fluid filter manufacturing apparatus | |
TWI741344B (zh) | 隔膜構件及使用所述隔膜構件的隔膜閥 | |
JPH10334705A (ja) | 車両用灯具の溶着脚 | |
JP5064142B2 (ja) | 圧電デバイスの製造方法 | |
JPH09177612A (ja) | 気化器の合成樹脂製フロートの製造方法 | |
US5551482A (en) | Plastic servovalve | |
JP2926312B2 (ja) | 気化器の合成樹脂製フロートの製造方法 | |
JP6940155B2 (ja) | ダイヤフラム部材を用いるダイヤフラム弁 | |
JP2023531700A (ja) | カウンタツール、超音波溶接機、及びシール溶接部及び化粧溶接部の製造方法 | |
EP1137472A4 (en) | GEARBOX FILTER CASE, LASER WELDED, METHOD AND APPARATUS USED FOR THE PRODUCTION THEREOF | |
JP2000127424A (ja) | 液体保持容器用キャップ及びそれを有する液体保持容器 | |
JP6598656B2 (ja) | ダイヤフラムバルブおよびその製造方法 | |
JP3817681B2 (ja) | 膜部材を挾持した合成樹脂製組立体 | |
JP2001199228A (ja) | ケースとカバーの溶着構造 | |
JPH11221858A (ja) | 中空樹脂容器の製造方法 | |
JPH0551786B2 (ja) | ||
JP2006159805A (ja) | 溶着装置 | |
JPH06315994A (ja) | 樹脂積層体の製造方法 | |
JPS62207629A (ja) | 超音波接合方法 | |
JPH02307249A (ja) | 混成集積回路のパッケージ方法 | |
JPH01127311A (ja) | 車両用灯具の製造方法 | |
KR850001413B1 (ko) | 밀폐형(密閉型) 압축기(壓縮機)의 플라스틱 소음기(消音機)의 제조 방법 | |
JP2022150351A (ja) | 積層溶着フィルム体、超音波溶着機、積層溶着フィルム体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |