JPH09176062A - テトリトール、特にmeso−エリトリトールの製造方法 - Google Patents

テトリトール、特にmeso−エリトリトールの製造方法

Info

Publication number
JPH09176062A
JPH09176062A JP8263193A JP26319396A JPH09176062A JP H09176062 A JPH09176062 A JP H09176062A JP 8263193 A JP8263193 A JP 8263193A JP 26319396 A JP26319396 A JP 26319396A JP H09176062 A JPH09176062 A JP H09176062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tartaric acid
meso
tetritol
erythritol
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8263193A
Other languages
English (en)
Inventor
Myriam Elseviers
ミリアム・エルゼービールス
Harald Wilhelm Walter Roeper
ハラルト・ウイルヘルム・ヴアルター・レーペル
Roland Herwig Friedrich Beck
ローラント・ヘルヴイッヒ・フリードリッヒ・ベック
Sonia Marianne J Coomans
ソニア・マリアネ・ジャーニネ・コーマンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cerestar Holding BV
Original Assignee
Cerestar Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cerestar Holding BV filed Critical Cerestar Holding BV
Publication of JPH09176062A publication Critical patent/JPH09176062A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/147Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of carboxylic acids or derivatives thereof
    • C07C29/149Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of carboxylic acids or derivatives thereof with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 meso- エリトリトールを製造するための化学
的な方法を提供する。 【解決手段】 酒石酸を接触水素化し、テトリトール混
合物を分離することにより製造することができるが、そ
の代わりに、選択された成分を分離する前に異性化する
こともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テトリトールの製
造方法に関する。特に、本発明は、酒石酸から出発し
て、meso- エリトリトールを製造する方法に関する。こ
の方法は、ただ1つのまたは2つの分かれた反応段階か
らなる。L-酒石酸は、水素化されてL-トレイトールとな
り、この生成混合物は、化学的に異性化することによっ
て、meso- エリトリトールを含有するテトリトール混合
物となる。このmeso- エリトリトールは、さらに精製す
ることができる。
【0002】
【従来の技術】最近、meso- エリトリトールが、甘味料
の代替品として使用することができること、エリトリト
ールがショ糖の60%の甘味度を有し、高結晶性であ
り、ノンカロリーであり、そして非うしょく性(non-car
iogenic)であるという追加的な長所を有することが見出
された。この非消化性(non-digestibility) のmeso- エ
リトリトールは、ダイエット食品に使用するのに非常に
適している。チョコレート、ケーキ、硬質キャンディー
およびアイスクリーム中のショ糖の部分的または全体的
な代替品として、エリトリトールを使用することが提案
されている。エリトリトールを強い甘味料とともに使用
することは、すでに報告されている。その好ましい特性
のために、この糖アルコールの適用における重要性が増
している。
【0003】meso- エリトリトールは、エリトリトール
製造微生物を使用して製造することができる。ヨーロッ
パ特許第0 136 802 号、ヨーロッパ特許第0 136 803
号、ヨーロッパ特許第0 136 804 号およびヨーロッパ特
許第0 136 805 号は、糖−耐性の酵母様の菌であるMoni
liella tomentosa var. pollinisまたはMoniliella類の
亜系を用いた、糖、例えばグルコース、またはデンプン
加水分解物の好気性発酵作用によるエリトリトールの工
業的規模の製造方法を開示している。通常の発酵工程に
はいくつかの欠点があり、最も重要な点は、製造用装置
の容量が大きいことおよび製造コストが比較的高価であ
ることである。従って、その代わりにmeso- エリトリト
ールの化学的な合成を実施することが試みられている。
【0004】米国特許第2,796,447 号には、meso- エリ
トリトールを得るために、ジアルデヒドデンプンを使用
することができることが示されている。水中の溶液また
は懸濁液中で、水素ガスおよび水素化触媒としてのラネ
ーニッケルの存在下に、ジアルデヒドデンプンを接触還
元した場合には、いくつかの反応が同時に起こる。アル
デヒド基の水素化、ポリマーの加水分解および続いての
新たに形成されたアルデヒド基の水素化により、meso-
エリトリトールが形成される。この反応順序によりmeso
- エリトリトールが直接形成され、副生成物としてエチ
レングリコールが形成される。最良の結果は、180〜
200℃の温度、および12〜14MPa(120〜1
40bar)の水素圧力において得られる。この直接水
素化の主要な欠点は、出発材料であるジアルデヒドデン
プンの入手の困難性にある。ジアルデヒドデンプンは、
高価な過ヨウ素酸またはその塩を用いたデンプンの酸化
により製造することができる。ヨウ素酸塩からの過ヨウ
素酸塩の電気化学的な再生が、高価な過ヨウ素酸塩を避
けるために研究されている(米国特許第2,648,629号)
が、ジアルデヒドデンプンは、依然として高価な出発材
料であり、容易に入手することができない。
【0005】米国特許第2,571,967 号では、厳密に制御
された条件下において、酒石酸のジアルキルエステルを
還元することによって、meso- エリトリトールを60%
の収率で得ることができる。低級脂肪族アルコール中の
酒石酸のジアルキルエステルの溶液を、適した水素化触
媒、例えば銅−クロマイトオキシドと接触させ、そして
少なくとも20MPa(200bar)の高圧および約
125〜200℃の温度において水素化する。14MP
a未満では何の反応も起こらず、多量の触媒、好ましく
は使用されるエステルの量の50〜100重量%が必要
である。この還元の主要な欠点は、有機溶媒中での反応
を含む酒石酸のジアルキルエステルの必要性、そして従
ってコストを増大させる防爆装置の必要性にある。銅−
クロマイトオキシドの使用には、2つの欠点がある。第
一に、触媒が反応後にすぐに赤く着色し、これは水素化
触媒が不活性であることを示し、不可逆なプロセスであ
ることにある。第二に、銅−クロマイトオキシドの使用
が、高い触媒濃度、および温度および水素圧力に関して
極度の反応条件を必要とすることにある。
【0006】酒石酸エステルから対応するポリオールへ
の還元が記載されているその他の文献としては、J. Am.
Chem. Soc., 1948, 70, 3121 およびJ. Am. Chem. So
c., 1949, 71, 2352 が挙げられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】例えば温度、水素圧力
および水素化触媒の低濃度に関して、穏やかな反応条件
下において、最少数の反応段階の反応順序からなる、テ
トリトール、特にmeso-エリトリトールを製造するため
の経済的で適当な化学的方法に対して要望があった。出
発材料は、容易に、豊富に入手できることが好ましい。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、そのような方
法を提供する。本発明は、容易に入手できる酸である酒
石酸から出発してmeso- エリトリトールを化学的に製造
する方法を提供する。L-酒石酸は、ワイン製造における
副生成物として大量に入手することができる。本発明
は、温度および水素圧力に関して、穏やかな反応条件を
使用する、酒石酸から対応するポリオールへの直接還元
の方法を開示する。
【0009】本発明は、酒石酸からmeso- エリトリトー
ルを製造するための化学的な方法において、酒石酸を接
触水素化することを特徴とする上記方法を開示する。さ
らに、本発明は、下記の段階からなる方法も開示する: a)酒石酸からテトリトール含有混合物への接触水素
化、 b)段階a)のテトリトールの任意の接触異性化、 c)段階b)の生成物から所望のテトリトールの任意の
分離。
【0010】酸、好ましくはリン酸またはホウ酸の存在
下に、接触水素化a)を実施することによって、L-トレ
イトール含有混合物は、直接多量のmeso- エリトリトー
ルを含有する。このmeso- エリトリトールは、次いで実
施例2に記載するようにクロマトグラフィーにより回収
することができる。本発明は、さらにmeso- エリトリト
ールを収率を増加させて得る方法も開示する。収率を増
加させるために、最初にアルカリ条件下に酒石酸を加熱
し、meso-酒石酸を得る。次いで、接触水素化すること
によって、meso- エリトリトールを増加した量で得るこ
とができ、これはクロマトグラフにより回収することが
できる。代わりに、分離する前に、混合物を異性化する
ことも可能である。従って、この方法は、以下の段階か
らなる: a)meso- 酒石酸を得るための沸騰アルカリを用いたL-
酒石酸の処理、 b)meso- 酒石酸からmeso- エリトリトールへの接触水
素化、 c)段階b)の生成物の任意の異性化。
【0011】本発明は、以下のように要約することがで
きる。本発明は、温度、水素圧力および水素化触媒の低
濃度に関して、穏やかな条件下での、容易に入手できる
L-酒石酸の接触水素化により、C4- ポリオールを得て、
続いて接触異性化することによる方法を開示する。L-酒
石酸を用いて出発することにより、L-トレイトールが第
一に得られ、これをさらに異性化することによって、me
so- エリトリトールを主として含むテトリトール混合物
を得ることができる。同様にして、L-酒石酸ほど豊富に
入手できないがD-酒石酸から、接触水素化の後に、D-ト
レイトールを得ることができ、これを化学的に異性化す
ることにより、再び主としてmeso- エリトリトールを含
むテトリトール混合物に転換することができる。最終的
に、出発材料としてmeso- 酒石酸を使用することができ
る。代わりに、L-酒石酸を、沸騰アルカリの存在下に異
性化して、meso- 酒石酸を含有する混合物とすることが
できる。精製したmeso- 酒石酸から、接触水素化の後
に、直接meso- エリトリトールを得る。本発明は、酸か
らポリオールを製造する方法において、温度、水素圧力
および水素化触媒の低濃度の使用に関して、穏やかな反
応条件下において、酸を直接触媒的に水素化することを
特徴とする上記方法を提供する。
【0012】ルテニウムベースの水素化触媒が、この目
的に特に適している。L-酒石酸を異性化の前に水素化す
る場合には、得られるテトリトールを技術的に公知の方
法で接触異性化する。酒石酸は、100℃を超える昇温
下、好ましくは100〜200℃、特に120〜180
℃、殊に130〜170℃において、水素化する。水素
ガスの昇圧は、水素化/脱水素化触媒、例えばルテニウ
ム、銅、パラジウム、白金、ロジウム、コバルトおよび
ニッケルベースの触媒、および通常の金属酸化物および
その混合物の存在下において、1MPa以上、好ましく
は1〜12MPa、特に4〜10MPaである。
【0013】ポリオールの異性化は、異なるpH値で実
施することができ、アルカリまたは酸の添加が、テトリ
トール混合物の熱力学的平衡を左右する。異性化反応に
より、D,L-トレイトールおよび主としてmeso- エリトリ
トールからなる混合物が得られる。meso- エリトリトー
ルは、これらの混合物中に、40%以上、特に50%ま
たはそれ以上で存在する。さらに、この反応混合物は、
いくつかのその他のポリオール、例えばブタンジオー
ル、ブタントリオールおよびグリセロールを、最高で2
0%、特に10%までで含む。
【0014】この得られたポリオール異性化混合物を、
任意にカチオン性樹脂材料でクロマトグラフし、95%
以上の純度に精製したmeso- エリトリトールを得ること
ができる。好ましくは、最初にこの混合物を脱塩し、続
いてクロマトグラフする。この精製は、強カチオン交換
樹脂、例えばDuolite C 26、続いて中塩基アニオン交換
樹脂Duolite A 368 を使用して実施することが好まし
い。この方法は、一度繰り返すことが好ましい。プラン
ト規模では、クロマトグラフィーは、例えば三菱からDi
aion UBK-555樹脂(Ca2+型)として得られる適した装置
を使用して実施される。その他のテトリトールは、任意
にポリオールの異性化へリサイクルされ、その結果とし
て全体の収率が増加する。meso- エリトリトールは、結
晶化することにより精製することもできる。
【0015】米国特許第2,571,967 号および米国特許第
2,796,447 号に開示されているような既に開示されてい
る化学的方法と比較して、本発明の方法は、多方面にわ
たる長所を有する。第一には、容易に入手できる材料、
例えば豊富に入手できるL-酒石酸を、接触水素化に使用
することのできる点にある。さらに、反応条件、例えば
温度および水素圧力が、非常に穏やかであり、触媒濃度
が非常に低い。米国特許第2,796,447 号に開示されたそ
の他の方法と比較した主な長所は、ジアルデヒドデンプ
ンを得るために必要である過ヨウ素酸の電気化学的再生
に関して、装置の操作が複雑ではない点にある。
【0016】本発明の方法を図式的に図1に示す。
【0017】
【実施例】以下の実施例で、本発明をさらに説明する。 例1 55g のL-酒石酸を、495mL の脱塩水中に溶解した。活性
炭に担持されたルテニウム触媒(炭素上5%Ru、全乾燥
物質中20%触媒)を用いて、この混合物を水素化し
た。この反応温度は、7MPaの水素圧力で、150℃
であった。6時間以内にH + 型のカチオン交換樹脂を使
用したHPLCにより、酸は検出されなくなる。得られ
た水素化混合物は、以下の組成を有する: 残留酸 : 0.7% L-トレイトール :71.2% エリトリトール : 7.0% グリセロール : 7.9% 1,2,4-ブタントリオール : 3.9% 1,2-ブタンジオール :10.0% L-トレイトールおよびmeso- エリトリトールを、水素化
混合物中のその他のポリオールから、カルシウム型のカ
チオン交換樹脂を用いたクロマトグラフィーにより、分
離した。テトリトール混合物の異性化を、150℃、4
MPaで実施し、(全乾燥物質に対して)1%のリン酸
を添加した。6時間後に、反応を終了した。得られた脱
塩異性化混合物は、以下のテトリトール組成を有する:
meso- エリトリトール(41%)、D,L-トレイトール
(59%)。
【0018】meso- エリトリトールは、カルシウム型の
カチオン交換樹脂を用いたクロマトグラフィーにより分
離され、その結果、meso- エリトリトールの純度は、9
5%以上となった。D,L-トレイトールは、異性化段階に
リサイクルされた。得られたmeso- エリトリトールを結
晶化した。 例2 55g のL-酒石酸を、495mL の脱塩水中に溶解した。活性
炭に担持されたルテニウム触媒(炭素上5%Ru、全乾燥
物質中20%触媒)を用いて、この混合物を水素化し
た。この混合物に、リン酸(全乾燥物質中2%)を添加
した。反応温度は、7MPaの水素圧力で、150℃で
あった。6時間以内にH + 型のカチオン交換樹脂を使用
したHPLCにより、酸は検出されなくなる。リン酸の
添加は、水素化の際に異性化を引き起こす。得られた水
素化混合物は、以下の組成を有する: 残留酸 : 0.0% L-トレイトール :57.6% エリトリトール :14.5% グリセロール :10.8% 1,2,4-ブタントリオール : 4.1% 1,2-ブタンジオール :13.0% L-トレイトールおよびmeso- エリトリトールを、水素化
混合物中のその他のポリオールから、カルシウム型のカ
チオン交換樹脂を用いたクロマトグラフィーにより、分
離した。
【0019】meso- エリトリトールを、テトリトール混
合物から結晶化した。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の方法を図式的に示すものであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハラルト・ウイルヘルム・ヴアルター・レ ーペル ベルギー国、1180 ブリユッセル、アヴニ ユ・ヴアンデライ、70 ボアット21 (72)発明者 ローラント・ヘルヴイッヒ・フリードリッ ヒ・ベック ベルギー国、3078 エーベルベルク、モー レンストラート、10 (72)発明者 ソニア・マリアネ・ジャーニネ・コーマン ス ベルギー国、1800 ビルヴオールデ、ブレ ーメンプレイン、23

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酒石酸からテトリトールを製造する化学
    的な方法であって、酒石酸を接触水素化することを特徴
    とする上記方法。
  2. 【請求項2】 a)対応するテトリトールを得るため
    の、触媒の存在下における酒石酸の水素化、 b)段階a)のテトリトールの任意の接触異性化、 c)段階a)またはb)の生成物から所望のテトリトー
    ルの任意の分離、の反応段階からなる請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 ルテニウムベース触媒の存在下に、水素
    化を実施する請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 水素化を、100〜200℃、好ましく
    は120〜180℃の温度で実施する請求項1または2
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】 水素化を、1〜12MPa、好ましくは
    4〜10MPaの水素圧力で実施する請求項1または2
    に記載の方法。
  6. 【請求項6】 酒石酸が、D,L-酒石酸、D-酒石酸、meso
    - 酒石酸または好ましくはL-酒石酸である請求項1〜5
    のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 異性化を、アルカリまたは酸の添加によ
    り促進される水素化/脱水素化触媒の存在下に実施する
    請求項2に記載の方法。
  8. 【請求項8】 異性化を、酸、好ましくはリン酸または
    ホウ酸の存在下における接触水素化と同時に実施する請
    求項2に記載の方法。
  9. 【請求項9】 カチオン性樹脂を使用して、分離を行う
    請求項2に記載の方法。
  10. 【請求項10】 meso- エリトリトールを製造する請求
    項1〜9のいずれかに記載の方法。
JP8263193A 1995-10-04 1996-10-03 テトリトール、特にmeso−エリトリトールの製造方法 Withdrawn JPH09176062A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9520231.3A GB9520231D0 (en) 1995-10-04 1995-10-04 Method for the production of tetritols,specifically meso-erythritol
GB9520231:3 1995-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09176062A true JPH09176062A (ja) 1997-07-08

Family

ID=10781733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8263193A Withdrawn JPH09176062A (ja) 1995-10-04 1996-10-03 テトリトール、特にmeso−エリトリトールの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5756865A (ja)
EP (1) EP0767159A1 (ja)
JP (1) JPH09176062A (ja)
CA (1) CA2186820A1 (ja)
GB (1) GB9520231D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009226629A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Kagoshima Univ 高分子タンニンの架橋反応を利用した天然素材からなる成形品の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2784382B1 (fr) * 1998-10-13 2002-01-18 Roquette Freres Procede de conversion de sucres oxydes en sucres hydrogenes par hydrogenation catalytique
US20020127667A1 (en) * 1999-08-11 2002-09-12 Cerestar B.V. Process for producing and recovering erythritol from culture medium containing the same
GB9929128D0 (en) * 1999-12-10 2000-02-02 Cerestar Holding Bv Process for producing and recovering Erythritol from culture medium containing the same
US7100685B2 (en) * 2000-10-02 2006-09-05 Enventure Global Technology Mono-diameter wellbore casing
US9133554B2 (en) 2006-02-08 2015-09-15 Dynamic Food Ingredients Corporation Methods for the electrolytic production of erythritol
KR101230213B1 (ko) * 2010-12-29 2013-02-05 주식회사 삼양제넥스 하이드록시알킬 전분 제조 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2571967A (en) * 1948-11-09 1951-10-16 Merck & Co Inc Hydrogenation of tartaric acid esters to erythritol
DE1235879B (de) * 1964-03-17 1967-03-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Alkoholen durch katalytische Hydrierung von Carbonsaeuren
JP3381804B2 (ja) * 1993-07-27 2003-03-04 荒川化学工業株式会社 カルボン酸直接還元用触媒および該触媒の製造方法ならびにアルコール化合物の製造方法
DE4444109A1 (de) * 1994-12-12 1996-06-13 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven Alkoholen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009226629A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Kagoshima Univ 高分子タンニンの架橋反応を利用した天然素材からなる成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB9520231D0 (en) 1995-12-06
CA2186820A1 (en) 1997-04-15
EP0767159A1 (en) 1997-04-09
MX9604574A (es) 1997-09-30
US5756865A (en) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6342646B1 (en) Catalytic hydrogenation of 3-hydroxypropanal to 1,3-propanediol
CA2642127C (en) Methods for the electrolytic production of erythrose or erythritol
US5714602A (en) Process for the production of xylitol
US6262318B1 (en) Method of producing polyols from arabinoxylan-containing material
JPH09176062A (ja) テトリトール、特にmeso−エリトリトールの製造方法
JPH08176184A (ja) イソマルチトールの製造のための方法
EP0754758B1 (en) Process for the production of xylitol
EP0949233B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Zuckeralkoholen
US4599466A (en) Preparation of alkanediols
US5945571A (en) Preparation of 1,4-butanediol
JP2979442B2 (ja) マンニット及びマンノースの製造方法
EP0907627B1 (en) Method for producing xylitol
CN1148377C (zh) 一种帕拉金糖醇的制备方法
MXPA96004574A (en) Method for the production of tetritols, especially meso eritri
US4721808A (en) Process for purification of crude p-hydroxymethylbenzoic acid
US4812594A (en) Process for purification of crude p-hydroxymethylbenzoic acid
CA3043696C (en) Process for producing 1,2-propanediol from glycerol
JP3965641B2 (ja) D−マンニトールおよびd−ソルビトールの併産法
JP3937186B2 (ja) シクロプロパンカルバルデヒドの精製方法
JP2000226356A (ja) デカヒドロナフタレンジカルボン酸ジアルキルエステルの製造方法
JPS6254778B2 (ja)
MXPA96002768A (en) Procedure for the production of xili
JPH0541613B2 (ja)
JPS58103336A (ja) 1−ヒドロキシ−2−ブタノンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106