JPH09170365A - 遠隔操作装置並びにトランスポンダを具備した自動車用の施錠装置の操作方法 - Google Patents

遠隔操作装置並びにトランスポンダを具備した自動車用の施錠装置の操作方法

Info

Publication number
JPH09170365A
JPH09170365A JP8148989A JP14898996A JPH09170365A JP H09170365 A JPH09170365 A JP H09170365A JP 8148989 A JP8148989 A JP 8148989A JP 14898996 A JP14898996 A JP 14898996A JP H09170365 A JPH09170365 A JP H09170365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transponder
codeword
conversion
transceiver
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8148989A
Other languages
English (en)
Inventor
Wilfried Ostermann
ヴィルフリート、オスターマン
Fred Welskopf
フレト、ヴェルスコプフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kiekert AG
Original Assignee
Kiekert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE1995133195 external-priority patent/DE19533195B4/de
Application filed by Kiekert AG filed Critical Kiekert AG
Publication of JPH09170365A publication Critical patent/JPH09170365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/46Locking several wings simultaneously
    • E05B77/48Locking several wings simultaneously by electrical means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00341Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks keyless data carrier having more than one limited data transmission ranges
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/0042Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed
    • G07C2009/00476Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed dynamically
    • G07C2009/00484Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed dynamically whereby the code is a variable code
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00579Power supply for the keyless data carrier
    • G07C2009/00587Power supply for the keyless data carrier by battery
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00857Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
    • G07C2009/00865Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed remotely by wireless communication
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00857Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed
    • G07C2009/00873Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the data carrier can be programmed by code input from the lock
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/06Involving synchronization or resynchronization between transmitter and receiver; reordering of codes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/08With time considerations, e.g. temporary activation, valid time window or time limitations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 遠隔操作装置並びにトランスポンダを備えた
自動車用施錠装置の操作方法の提供。 【解決手段】 遠隔操作装置3のキ−12が補完的なキ
−スイッチ13内に導入され、キ−の操作によってトラ
ンスポンダ質問トランシ−バ16が作動され、遠隔操作
装置内に装備されたトランスポンダ9のトランスポンダ
・コ−ドワ−ド記憶装置10内に記憶されたトランスポ
ンダ変換コ−ドが質問され、質問され且つ受信されたト
ランスポンダ変換コ−ドワ−ドと、トランシ−バ−・コ
−ドワ−ド記憶装置11内に記憶されているトランスポ
ンダ変換コ−ドワ−ドとの比較に応じて、受信機7内に
装備された同期化タイムスロットを開くタイムスイッチ
回路が作動され、開かれた同期化タイムスロットの中
で、送信機4を操作した場合に、その時送信機から送信
された遠隔操作コ−ドワ−ドが以前の遠隔操作コ−ドワ
−ドに代わり記憶される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中央鎖錠装置を具
備した自動車用の施錠装置の操作方法に関するものであ
る。本発明は、遠隔操作装置が、エンコーダを備えた送
信機と、エネルギ−貯蔵装置とキ−、並びにエンコーダ
に対する補完的なデコーダを備えた自動車内の受信機と
を備え、送信機の操作によって遠隔操作変換コ−ドワ−
ドが発生可能であり且つ遠隔操作変換コ−ド信号として
放出可能であり、遠隔操作変換コ−ド信号が受信機によ
って受信可能であり、デコーダ内において、受信された
遠隔操作変換コ−ド信号とデコーダに記憶されている遠
隔操作変換コ−ドワ−ドとの比較に応じて形成される、
中央鎖錠装置のための解錠信号が発生可能であるよう
な、先行技術に属しない、中央鎖錠装置のための遠隔操
作装置を備えた施錠装置を出発点とするものである。こ
の施錠装置は、遠隔操作装置がトランスポンダ・コ−ド
ワ−ド記憶装置を備えたトランスポンダを追加的に具備
しいること、及び自動車がトランシ−バ−・コ−ドワ−
ド記憶装置を備えた少なくとも1台のトランスポンダ問
合せトランシ−バ−を具備していること、及び自動車
に、トランスポンダ問合せトランシ−バ−を作動可能に
する、キ−に対して補完的なキ−スイッチが装備されて
いること、及びトランスポンダ問合せトランシ−バ−
が、遠隔操作変換コ−ドワ−ドからトランスポンダ変換
コ−ドワ−ドを形成する目的で受信機に接続されている
こと、及びトランスポンダ問合せトランシ−バ−から問
い合せられ且つ受信されたトランスポンダ変換コ−ド信
号と、トランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置内に記憶
されているトランスポンダ変換コ−ドワ−ドとの比較に
応じて、トランスポンダ問合せトランシ−バ−によっ
て、送信機が機能しない場合には解錠信号が発生可能で
あり、そして/又は自動車の少なくとも1台の運転ユニ
ットの作動開始のための運転信号が発生可能であり、且
つそのあとで遠隔操作変換コ−ドワ−ドから新たなトラ
ンスポンダ変換コ−ドワ−ドが形成可能であり、且つト
ランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置内並びにトランス
ポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置内に記憶可能であること
を特徴とするものである。
【0002】
【従来の技術】上記の施錠装置は、普通の運転において
は、送信機内に遠隔操作変換コ−ドワ−ドが産出され、
これが遠隔操作変換コ−ドワ−ド信号として放射される
ように送信機が操作されることによって作動されるもの
である。遠隔操作変換コ−ドワ−ド信号は受信機によっ
て受信され、且つデコーダ内では、デコーダ内に記憶さ
れた遠隔操作変換コ−ドワ−ドと受信された遠隔操作変
換コ−ドワ−ド信号との比較に応じて、中央鎖錠装置用
の解錠信号が発生する。この場合に送信機内及び受信機
内の遠隔操作変換コ−ドワ−ドは、原則として、同期的
に時に応じて変更される。これは、さまざまな方法で行
なうことが出来る。最も簡単な場合には、限られた数の
コ−ドワ−ドで作業することが出来、時に応じて同期的
に一つのコ−ドワ−ドから次のコ−ドワ−ドへ、そして
最後のコ−ドワ−ドから最初のコ−ドワ−ドへ連続して
切り換えることが出来る。例えば、システムの時計時間
で操作することも出来る(ドイツ特許出願公開第422
7887号公報、ドイツ特許出願公開第4238858
号公報を参照)。場合によっては、同期性に関するわず
かな偏差に関しても、公差スロットを設けることが出来
る。例えばエネルギ−貯蔵装置が消耗しているために、
送信機が機能しない場合には、キ−がキ−スイッチ内に
導入され、トランスポンダ問合せトランシ−バ−が活動
態勢に入る。トランスポンダ変換コ−ドワ−ドの形成の
目的で受信機に接続されているトランスポンダ問合せト
ランシ−バ−は、トランスポンダに問い合わせを行なう
と、次に受信されたトランスポンダ変換コ−ドワ−ド信
号をトランシ−バ−コ−ドワ−ド記憶装置内に記憶され
ているトランスポンダ変換コ−ドワ−ドと比較する。こ
の比較が正の場合、すなわちキ−或いはトランスポンダ
が正当なものとして認識された場合には、解錠信号が発
せられる。そのあとで、受信機内でトランスポンダ問合
せトランシ−バ−の活性化の時点に記憶されていた遠隔
操作変換コ−ドワ−ドから、新たなトランスポンダ変換
コ−ドワ−ドが形成され、トランスポンダ・コ−ドワ−
ド記憶装置並びにトランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装
置に記憶される。これらはすべて、その限りにおいて実
証済みである。
【0003】上記の方策は実証済であるが、送信機内の
エネルギ−貯蔵装置の変換後に、遠隔操作変換コ−ドワ
−ドに関しても、再び同期性を確立出来ることが望まし
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】それ故、本発明は、エ
ネルギ−貯蔵装置の変換後に、送信機内及び受信機内に
記憶されている遠隔操作変換コ−ドワ−ド間の同期性を
簡単な方法で再び確立させるような、冒頭に述べた構造
の施錠装置の操作のための方法を提供する技術的課題を
基礎に置くものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を解決す
るために、本発明は、遠隔操作装置のエネルギ−貯蔵装
置の交換の後で、キ−が補完的なキ−スイッチ内に導入
されること、導入されたキ−の操作によって、トランス
ポンダ問合せトランシ−バ−が作動されること、作動さ
れたトランスポンダ問合せトランシ−バ−によって、遠
隔操作装置内に装備されたトランスポンダのトランスポ
ンダ・コ−ドワ−ド記憶装置内に記憶されたトランスポ
ンダ変換コ−ドワ−ドが、トランスポンダから問い合せ
られること、問い合せられ且つ受信されたトランスポン
ダ変換コ−ドワ−ドとトランシ−バ−・コ−ドワ−ド記
憶装置内に記憶されているトランスポンダ変換コ−ドワ
−ドとの比較に応じて、とりわけ受信機内に装備され
た、同期化タイムスロットを開くタイムスイッチ回路が
作動されること、及び、開かれた同期化タイムスロット
の中で、送信機を操作した場合に、その時に送信機から
送信された遠隔操作変換コ−ドワ−ドが、受信機内にお
いて、前以て受信機内に記憶されていた遠隔操作変換コ
−ドワ−ドの代わりに記憶されることを提案するもので
ある。
【0006】換言するならば、トランスポンダ変換コ−
ドワ−ドの比較結果が正であるときは、中央鎖錠装置の
解錠或いは鎖錠を可能にするのみならず、更に、単に送
信機の操作によって、受信機内並びに送信機内の遠隔操
作変換コ−ドワ−ドに関する同期性を再び回復するよう
なタイムスロットが開かれるのである。上記の同期化の
あとで、送信機内並びに受信機内の遠隔操作変換コ−ド
ワ−ドが、再び通常の方法で連続的に切り換えられるこ
とは当然である。その結果として、運転者は、エネルギ
−貯蔵装置の変換後に、施錠装置の完全な作動待機態勢
を簡単な方法で再び造出することが出来る。修理工場で
の新規のプログラム化は不必要である。原則として同期
化は、機能状態或いは中央施錠装置の操作とは独立に実
施することが出来る。もちろん、本発明の有利な実施形
態は、中央鎖錠装置が、機能位置「施錠」に存在すると
きにのみ、開かれた同期化タイムスロットの中で、送信
機から送信された遠隔操作変換コ−ドワ−ドが、受信機
内に記憶されることを特徴とするものである。詳細に云
うならば、トランスポンダ問合せトランシ−バ−の作動
は、キ−スイッチ内でキ−を押圧するか、又は回転させ
ることによって行なうことが出来る。
【0007】以下、実施例を一つだけ記載した図面を基
として、本発明の詳細を説明すれば次の通りである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1では、まず中央鎖錠装置を装
備した自動車1が認められる。中央鎖錠装置の範囲に
は、中央鎖錠装置駆動部を具備した自動車ドアロック2
が、自動車1のドア並びにトランクル−ム跳ね蓋に配備
されている。自動車1には、遠隔操作装置3の一部とし
て受信機7が配置されている。遠隔操作装置3には、図
2に記載されたエンコーダ5、エネルギ−貯蔵装置6及
びキ−12を具備した送信機4が属する。受信機7に
は、エンコーダ5に対して補完的なデコーダ8が備えら
れている。スイッチ18を使用して送信機4を操作する
ことによって、遠隔操作変換コ−ドワ−ドが発生可能で
あり、且つ遠隔操作変換コ−ド信号として赤外線光ダイ
オ−ド19を介して照射可能である。遠隔操作変換コ−
ド信号は、赤外線検出器20を介して受信機7によって
受信可能である。遠隔操作装置3は、トランスポンダコ
−ドワ−ド記憶装置10を備えたトランスポンダ9を追
加的に持っている。自動車1には、これに対応してトラ
ンシ−バ−コ−ドワ−ド記憶装置11を具備したトラン
スポンダ問合せトランシ−バ−16が配備されている。
自動車1は、更にキ−12を補完するキ−スイッチ1
3、13’を持っている。この場合、キ−スイッチ13
は、自動車1の外側から到達可能であるが、他方におい
て、第2のキ−スイッチ13’は、通常の点火スイッチ
の領域内に設けられている。双方のキ−スイッチ13、
13’によって、トランスポンダ問合せトランシ−バ−
16は作動可能になる。図2からも明らかなように、ト
ランスポンダ9は、電池として形成されたエネルギ−貯
蔵装置6には接続されていない。トランスポンダ9に電
気エネルギ−を供給するために、キ−スイッチ13、1
3’内又はキ−スイッチ13、13’のそばにトランス
ポンダ問合せトランシ−バ−16のアンテナ17、1
7’が配備されていて、これによって電気エネルギ−が
無線でトランスポンダのアンテナ15に、それ故トラン
スポンダ9に伝達される。しかし、基本的には、キ−1
2とキ−スイッチ13、13’の対応する接点を介して
電気エネルギ−を供給することも可能である。その他に
トランスポンダ9は、1個の変調器/復調器21を持っ
ている。トランスポンダ問合せトランシ−バ−16のこ
れに相当するユニットは、一覧性を良くするために図面
には記載されてない。図3においては、キ−スイッチ1
3、13’の詳細が記載されている。適合するキ−を使
用して施錠シリンダ−を回転させることによって、スイ
ッチ22、22’が操作される。スイッチ22、22’
は、トランスポンダ問合せトランシ−バ−16を作動
し、これが再びアンテナ17、17’を介して、トラン
スポンダの問い合わせのため、及びトランスポンダのエ
ネルギ−供給のために電磁波を送信する。
【0009】以下、実施例に従って施錠装置の機能の詳
細を説明する。エンコーダ5およびデコーダ8の中で
は、選択可能なコ−ド・クロック周波数を持ったコ−ド
・クロックパルスが、送信機4の操作とは独立に、それ
ぞれ連続運転で作動するコ−ド・クロックパルス発生器
により、エンコーダ5内及びデコーダ8内で発生する。
コ−ド・クロックパルスは、それぞれエンコーダ5内及
びデコーダ8内のコ−ド・クロックパルス・カウンタ−
内で数量増大として連続的に計数される。この場合に
は、送信機4を操作する時点におけるエンコーダ内のコ
−ド・クロックパルス・カウンタ−の実際の水準(m)
が、遠隔操作変換コ−ドワ−ドの構成成分になる。デコ
ーダ内では、遠隔操作変換コ−ド信号の受信の時点にお
けるデコーダ8内のコ−ド・クロックパルス・カウンタ
−の水準(m’)が、送信機4の操作の時点におけるエ
ンコーダ5内のコ−ド・クロックパルス・カウンタ−の
水準(m)と一致するか、又は選択可能な発散数値
(c)としては、もはや逸脱することはないという条件
で、中央鎖錠装置の操作のための解錠信号が発生可能で
ある。この場合、発散数値(c)は可変的であり、例え
ば遠隔操作装置3の最後の操作以降の時間間隔の増加と
共に拡大することが出来る。もし、送信機4の操作後に
発散数値(c)を上回る逸脱が確認されたときは、解錠
信号は発生されない。そのような過大な逸脱は、一方に
おいては送信機4内の欠陥に起因するものであるが、他
方においてはその原因は、「よその」遠隔操作装置3に
よる、権限のない者による開放の試みにあることもあり
得るのである。それにもかかわらず、送信機に欠陥があ
る場合でも自動車の解錠を行なうことが出来るが、その
ためにはキ−12をキ−スイッチ13の中に入れて、こ
れを回転する。これによって、スイッチ22が操作さ
れ、トランスポンダ問合せトランシ−バ−16が作動さ
れる。その結果としてトランスポンダ問合せトランシ−
バ−16は、解放コ−ドワ−ドを送信する。送信された
解放コ−ドワ−ドが、トランスポンダ9に記憶されてい
る解放コ−ドワ−ドと一致するときは、トランスポンダ
は、一方においてトランスポンダ変換コ−ド信号を送信
する(解放コ−ドワ−ドが一致しないときは、そのプロ
セスについては中断が行なわれる。)。トランスポンダ
問合せトランシ−バ−16は、受信されたトランスポン
ダ変換コ−ドをトランシ−バ−コ−ドワ−ド記憶装置に
記憶されているトランスポンダ変換コ−ドワ−ドと再び
比較する。これらが一致しないときは、そのプロセスに
ついての中断が行なわれる。これに反して、一致したと
きは、解錠信号が発生され、中央鎖錠装置が解錠され
る。その後直ちに現実の遠隔操作変換コ−ドワ−ドが受
信機7からトランスポンダ問合せトランシ−バ−16に
供給され、トランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置11
に記憶される。トランスポンダ問合せトランシ−バ−1
6は、その限りで現実のトランスポンダ変換コ−ドワ−
ドをトランスポンダに送信し、そこでトランスポンダ・
コ−ドワ−ド記憶装置に記憶される。
【0010】遠隔操作装置3のエネルギ−貯蔵装置6が
交換されるようなときは、既述の受信されたトランスポ
ンダ変換コ−ドワ−ドとトランシ−バ−・コ−ドワ−ド
記憶装置に記憶されているそれぞれのトランスポンダ変
換コ−ドワ−ド間の比較に応じて、図面には記載されて
いないが、とりわけ受信機7内に装備された、同期化タ
イムスロットを開く追加的なタイムスイッチ回路が作動
される。しかし、このタイムスイッチ回路は、トランス
ポンダ問合せトランシ−バ−16又は中央の制御装置内
に、プログラムとしても装備することが出来る。送信機
4が、開かれたタイムスロットの中でスイッチ18によ
って操作されると、この操作によって送信された、受信
機内の遠隔操作変換コ−ドワ−ドが、それ以前に受信機
7内に記憶されていた遠隔操作変換コ−ドワ−ドの代わ
りに記憶される。実施例においては、開かれた同期化タ
イムスロット内で送信機4から送信された遠隔操作変換
コ−ドワ−ドは、もちろん、中央鎖錠装置が機能位置
「施錠」に存在するときにのみ、受信機7内に記憶され
る。
【0011】自動車1を始動するためには、通常のイグ
ニション挿入口の範囲内に装備されているキ−スイッチ
13’にキ−12が導入され、且つ回転される。このと
きにスイッチ22’が操作される。そのあとは、外部か
ら到達可能なキ−スイッチ13の操作の場合と同様の、
基本的にこれに相当するプロセスが経過する。このプロ
セスは、トランスポンダ問合せトランシ−バ−16の作
動、トランスポンダ問合せトランシ−バ−16による解
放コ−ドワ−ドの送信、トランスポンダ9による解放コ
−ドワ−ドの受信、トランスポンダに記憶されている解
放コ−ドワ−ドとの受信された解放コ−ドワ−ドとの比
較、これが一致したときのトランスポンダ9によるトラ
ンスポンダ変換コ−ドワ−ド信号の送信、トランシ−バ
−・コ−ドワ−ド記憶装置11に記憶されているトラン
スポンダ変換コ−ドワ−ドとトランスポンダ問合せトラ
ンシ−バ−16によって受信されたトランスポンダ変換
コ−ドワ−ドとの比較、これが一致したときの自動車1
の運転ユニット14の始動のための運転信号の発生、受
信機7からトランスポンダ問合せトランシ−バ−16へ
の現実の遠隔操作変換コ−ドワ−ドの伝達及び新たなト
ランスポンダ変換コ−ドワ−ドの形成に基づくトランシ
−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置内での記憶、トランスポ
ンダ問合せトランシ−バ−16による新たなトランスポ
ンダ変換コ−ドワ−ドの送信及びトランスポンダ9によ
って受信された新たなトランスポンダ変換コ−ドワ−ド
のトランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置10内での記
憶、などである。この場合に、解放コ−ドワ−ド及び/
又はトランスポンダ変換コ−ドワ−ドの一致がないとき
は、自動車1の始動を行なうことが出来ないことは当然
である。機能に関しては、更に補完的な機能を装備する
ことが可能である。それ故、例えば追加的にトランスポ
ンダ9は、とりわけシリアルなインタ−フェ−スを介し
て送信機4に接続することが出来る。シリアルなインタ
−フェ−スによって、一又は複数のコ−ドワ−ドがトラ
ンスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置10に伝達可能であ
る。これらのコ−ドワ−ドは、トランスポンダ問合せト
ランシ−バ−16によって問合せ可能であり、且つそれ
に応じてトランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置11に
記憶されている追加のコ−ドワ−ドと比較可能である。
有利なことに、追加のコ−ドワ−ドは、トランスポンダ
補助変換コ−ドワ−ドであって、これは、トランシ−バ
−・コ−ドワ−ド記憶装置11への、エンコーダ5内の
コ−ド・クロックパルス・カウンタ−の実際の水準
(m)の定期的な伝達を通じて変更可能である。この場
合、トランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置11内のト
ランスポンダ補助変換コ−ドワ−ドの、それに応じた変
更は、デコーダ8内のコ−ド・クロックパルス・カウン
タ−の実際の水準(m)の伝達によって行なわれる。こ
の場合、定期的な伝達とは、それぞれ所定の時間間隔の
経過後に行なわれる伝達を意味する。伝達の周期は、コ
−ド・クロックパルスの周波数とは異なることもあり得
る。具体的には、解放コ−ドワ−ドの比較とトランスポ
ンダ9によるトランスポンダ変換コ−ドワ−ド信号の送
信との間の時間間隔で、次の追加的な機能が行なわれ
る。すなわち、解放コ−ドワ−ドに関して一致があった
場合は、トランスポンダ9は、送信機4から定期的にシ
リアルなインタ−フェ−スを介して変更されるトランス
ポンダ補助変換コ−ドワ−ドを、トランスポンダ問合せ
トランシ−バ−16に送信し、トランスポンダ問合せト
ランシ−バ−16内では、受信されたトランスポンダ補
助変換コ−ドワ−ドが、トランシ−バ−・コ−ドワ−ド
記憶装置11内に記憶され、且つそれに応じて定期的に
受信機4によって変更されるトランスポンダ補助変換コ
−ドワ−ドと比較される。この比較に一致があった場合
には、解錠(或いは始動)が行なわれ、解錠の時点にお
けるトランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置11内及び
トランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置10内の実際の
トランスポンダ補助変換コ−ドワ−ド或いは遠隔操作変
換コ−ドワ−ドの伝達が行なわれる。この比較に一致を
欠く場合には、トランスポンダ問合せトランシ−バ−1
6から解放補助コ−ドワ−ドがトランスポンダ9に送達
され、そこでトランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置1
0内に記憶されている解放補助コ−ドワ−ドと比較され
る。これに関して一致があった場合には、トランスポン
ダ9からトランスポンダ変換コ−ドワ−ドがトランスポ
ンダ変換コ−ド信号として送信されること、などであ
る。その場合に、最終的には、まさに実際のトランスポ
ンダ補助変換コ−ドワ−ド或いは遠隔操作変換コ−ドワ
−ドが、再びトランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置1
1及びトランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置10に伝
達される。シリアル・インタ−フェ−スは、運転状態に
関するデ−タをトランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置
10に伝達するためにも使用することが出来る。そし
て、これらのデ−タは、同時にトランスポンダ問合せト
ランシ−バ−16を使用して問合せ可能である。
【0012】解錠信号又は運転信号の発生をもたらすト
ランスポンダ問合せトランシ−バ−16の各作動で、そ
れぞれ有効なトランスポンダ変換コ−ドワ−ドが、いわ
ば「消費」され、且つ操作の時点における実際の遠隔操
作変換コ−ドワ−ド(或いはトランスポンダ補助変換コ
−ドワ−ド)から形成される「新たな」トランスポンダ
変換コ−ドワ−ドによって取って替えられることは、す
べての実施例にとって基本的に共通である。当該施錠装
置は、前以て順序通りの自動車1の解錠が行なわれたと
きにのみ、自動車1の始動が可能であるように装備する
ことも出来る。送信機の効果的な操作に対する確認とし
て、光学的及び/又は音響的な指示を補完的に行なうよ
う手配することが出来る。更に、例えば通常運転におい
て送信機を操作する場合に設けられている機能、例えば
施錠又は解錠の機能の同時的な実施の手筈を整えること
も出来る。その場合の指示は、内部鎖錠ボタンの押し下
げ又は引き上げということになると思われる。送信機及
び受信機が赤外線で機能するときは、これらの部材が、
送信機の操作の際に、「視覚的接触」を持たなければな
らないことは当然である。配置によっては、送信機の操
作の前にキ−をキ−スイッチから引き抜くことを必要な
ものとすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】施錠装置を備えた自動車の全体図である。
【図2】遠隔操作装置の詳細図である。
【図3】キ−スイッチの詳細図である。
【符号の説明】
1…自動車 2…自動車ドアロック 3…遠隔操作装置 4…送信機 5…エンコーダ 6…エネルギ−貯蔵装置 7…受信機 8…デコーダ 9…トランスポンダ 10…トランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置 11…トランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置 12…キ− 13…キ−スイッチ 13’…キ−スイッチ 14…運転ユニット 15…アンテナ 16…トランスポンダ問合せトランシ−バ− 17…アンテナ 17’…アンテナ 18…スイッチ 19…赤外線光ダイオ−ド 20…変調器/復調器 21…赤外線検出器 22…スイッチ 22’…スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01S 13/79

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央鎖錠装置を具備した自動車用の施錠
    装置の操作方法にして、当該施錠装置が中央鎖錠装置の
    ための遠隔操作装置(3)を備え、当該遠隔操作装置
    (3)がエンコーダ(5)を備えた送信機(4)と、エ
    ネルギ−貯蔵装置(6)及びキ−(12)、並びに自動
    車(1)内の受信機(7)とを備え、当該エンコーダが
    エンコーダ(5)に対する補完的なデコーダ(8)を備
    えており、送信機(4)の操作によって遠隔操作変換コ
    −ドワ−ドが発生可能で且つ遠隔操作変換コ−ド信号と
    して送信可能であり、遠隔操作変換コ−ド信号が受信機
    (7)によって受信可能であり、デコーダ(8)内にお
    いて、受信された遠隔操作変換コ−ド信号とデコーダに
    記憶されている遠隔操作変換コ−ドワ−ドとの比較に応
    じて形成される、中央鎖錠装置のための解錠信号が発生
    可能であり、遠隔操作装置(3)がトランスポンダ・コ
    −ドワ−ド記憶装置(10)を備えたトランスポンダ
    (9)を追加的に備えており、自動車(1)がトランシ
    −バ−・コ−ドワ−ド記憶装置(11)を備えた少なく
    とも1台のトランスポンダ問合せトランシ−バ−(1
    6)を具備しており、自動車(1)に、トランスポンダ
    問合せトランシ−バ−(16)を作動可能にする、キ−
    (12)に対して補完的なキ−スイッチ(13)が装備
    されており、トランスポンダ問合せトランシ−バ−(1
    6)が、遠隔操作変換コ−ドワ−ドからトランスポンダ
    変換コ−ドワ−ドを形成する目的で受信機(7)に接続
    されており、且つ、トランスポンダ問合せトランシ−バ
    −(16)から問い合せられ且つ受信されたトランスポ
    ンダ変換コ−ド信号と、トランシ−バ−・コ−ドワ−ド
    記憶装置(11)内に記憶されているトランスポンダ変
    換コ−ドワ−ドとの比較に応じて、トランスポンダ問合
    せトランシ−バ−(16)によって、送信機が機能しな
    い場合には解錠信号が発生可能であり、そして/又は自
    動車(1)の少なくとも1台の運転ユニット(14)の
    作動開始のための運転信号が発生可能であり、且つその
    あとで新たなトランスポンダ変換コ−ドワ−ドが遠隔操
    作変換コ−ドワ−ドから形成可能であり、且つこれがト
    ランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置(11)内並びに
    トランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置(10)内に記
    憶可能であるような、自動車用の施錠装置の操作方法で
    あって、遠隔操作装置(3)のエネルギ−貯蔵装置
    (6)の交換の後で、キ−(12)が補完的なキ−スイ
    ッチ(13)内に導入されること、導入されたキ−(1
    2)の操作によって、トランスポンダ問合せトランシ−
    バ−(16)が作動されること、及び作動されたトラン
    スポンダ問合せトランシ−バ−(16)によって、遠隔
    操作装置(3)内に装備されたトランスポンダ(9)の
    トランスポンダ・コ−ドワ−ド記憶装置(10)内に記
    憶されたトランスポンダ(9)からのトランスポンダ変
    換コ−ドワ−ドが問い合わされること、及び問い合わさ
    れ且つ受信されたトランスポンダ変換コ−ドワ−ドと、
    トランシ−バ−・コ−ドワ−ド記憶装置(11)内に記
    憶されているトランスポンダ変換コ−ドワ−ドとの比較
    に応じて、とりわけ受信機(7)内に装備された、同期
    化タイムスロットを開くタイムスイッチ回路が作動され
    ること、及び、開かれた同期化タイムスロットの中で、
    送信機(4)を操作した場合に、その時に送信機(4)
    から送信された遠隔操作変換コ−ドワ−ドが、受信機
    (7)内において、前以て受信機(7)内に記憶されて
    いた遠隔操作変換コ−ドワ−ドの代わりに記憶されるこ
    とを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 中央鎖錠装置が、機能位置「施錠」に存
    在するときにのみ、開かれた同期化タイムスロットの中
    で、送信機(4)から送信された遠隔操作変換コ−ドワ
    −ドが、受信機(7)内に記憶されることを特徴とす
    る、請求項1による方法。
  3. 【請求項3】 トランスポンダ問合せトランシ−バ−
    (16)の作動が、キ−スイッチ(13)内のキ−(1
    2)を押圧することにより、又は回転することによって
    行なわれることを特徴とする、請求項1又は2による方
    法。
JP8148989A 1995-09-08 1996-06-11 遠隔操作装置並びにトランスポンダを具備した自動車用の施錠装置の操作方法 Pending JPH09170365A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19533195.8 1995-09-08
DE1995133195 DE19533195B4 (de) 1994-08-16 1995-09-08 Verfahren zum Betrieb einer Schließvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einer Fernbetätigungseinrichtung sowie mit einem Transponder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09170365A true JPH09170365A (ja) 1997-06-30

Family

ID=7771593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8148989A Pending JPH09170365A (ja) 1995-09-08 1996-06-11 遠隔操作装置並びにトランスポンダを具備した自動車用の施錠装置の操作方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH09170365A (ja)
FR (1) FR2738587A1 (ja)
IT (1) IT1284474B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2774120B1 (fr) * 1998-01-29 2000-04-07 Siemens Automotive Sa Systeme de verrouillage pour vehicule automobile a code evolutif et identification
FR2774121B1 (fr) * 1998-01-29 2000-04-07 Siemens Automotive Sa Systeme de verrouillage pour vehicule automobile a code evolutif et identification
DE60129742T2 (de) 2000-12-19 2008-04-30 Azoteq (Proprietary) Ltd. Verfahren und vorrichtung zum datentransfer
ITRM20030042A1 (it) * 2003-01-31 2004-08-01 Alberto Gregori Serratura ad azionamento meccanico ed attivazione magneto-elettronica.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3234539A1 (de) * 1982-09-17 1984-03-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur code-sicherung bei einem elektronischen schluessel
JPH0791913B2 (ja) * 1987-05-21 1995-10-09 テイー アール ダブリユー インコーポレーテツド リモート制御装置、該装置に使用するレシーバ、レシーバに制御信号を送信するトランスミッタ
EP0535555A1 (en) * 1991-10-04 1993-04-07 Motorola, Inc. Programming technique for vehicular remote control system
DE4428947C1 (de) * 1994-08-16 1996-04-04 Kiekert Ag Schließvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einer Fernbetätigungseinrichtung sowie mit einem Transponder

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI961394A1 (it) 1998-01-05
ITMI961394A0 (ja) 1996-07-05
FR2738587A1 (fr) 1997-03-14
IT1284474B1 (it) 1998-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4738334A (en) Security installation for motor vehicles
US5864297A (en) Reprogrammable remote keyless entry system
JPH08193444A (ja) 遠隔操作装置並びにトランスポンダを有する自動車用施錠装置
JP3478540B2 (ja) 特に自動車用のロッキングシステム
US6130622A (en) System and method for remote convenience function control having a rekey security feature
EP0767286A2 (en) Remote keyless entry and immobilization system for automotive use
AU7628398A (en) An ignition lock system
JPH1098786A (ja) 位相遅れを有する無鍵乗車システムのための携帯用送受信機
US6469616B1 (en) Method for initializing an anti-theft system of a motor vehicle
US5774060A (en) Motor-vehicle central lock system with transponder in key
RU2682695C2 (ru) Система безопасности транспортного средства, моторное транспортное средство с такой системой и способ снижения себестоимости производства транспортного средства
JPH09177400A (ja) 遠隔操作装置を備えた自動車の中央鎖錠装置の新規取付け調整のための方法
JPH06501435A (ja) 乗物の機能の遠隔プログラム
US6982626B2 (en) System and method for activation of remote features from an automotive vehicle
JPH09170365A (ja) 遠隔操作装置並びにトランスポンダを具備した自動車用の施錠装置の操作方法
JP2825388B2 (ja) 基地局の機能を制御する遠隔制御装置
KR100608224B1 (ko) 차량용 개인 식별 제어 시스템
JPH09189157A (ja) 遠隔操作装置を備えた自動車の中央鎖錠装置の新規取付け調整のための方法
JP2000054699A (ja) キーレスエントリシステム
JPH0718934A (ja) 自動車用中央鎖錠装置
KR101151336B1 (ko) 전기자동차용 스마트키 시스템
GB2289358A (en) Electronic safety device and method
DE19539344C1 (de) Diebstahlschutzsystem für ein Kraftfahrzeug
JP2000033854A (ja) 車両用盗難防止装置
JPH0865776A (ja) 遠隔操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees