JPH09168899A - 粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法 - Google Patents

粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法

Info

Publication number
JPH09168899A
JPH09168899A JP34964395A JP34964395A JPH09168899A JP H09168899 A JPH09168899 A JP H09168899A JP 34964395 A JP34964395 A JP 34964395A JP 34964395 A JP34964395 A JP 34964395A JP H09168899 A JPH09168899 A JP H09168899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
punches
compacts
upper punches
molding press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34964395A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kobayashi
林 秀 雄 小
Masao Emori
守 正 雄 江
Kiyoyuki Ogawa
川 清 之 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Machinery Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Machinery Co Ltd filed Critical Tamagawa Machinery Co Ltd
Priority to JP34964395A priority Critical patent/JPH09168899A/ja
Publication of JPH09168899A publication Critical patent/JPH09168899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の圧粉体を同時に得る場合に、複数の成
形された圧粉体が同一密度で圧縮プレスされた圧粉体を
得る様な粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法を
提供する。 【解決手段】 複数の上パンチを加圧力一定化装置を介
して複数の圧粉体が同一密度で圧縮される様にプレスす
ると共に、複数の圧粉体の取り出し時には1個のホール
ドダウンエアシリンダで、上下パンチ間で複数の圧粉体
を挾着して取り出して、割れ、反り等の損傷を防止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粉末成形体を同時
成形するに適した粉末成形プレス装置及び粉末成形プレ
ス方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から粉末成形体をプレス成形する場
合は1個取りの場合が多いが、生産性を上げるためにプ
レス装置の定格能力の範囲内で複数個どりする場合もあ
る。この場合は、複数の上パンチを1個の上ラムに取り
付けて、複数個の粉末成形体を得るようにしている。
【0003】又、最も一般的な粉末成形体プレス装置及
び粉末成形プレス方法では必要量の粉末がダイのキャビ
テイ内に充填されると、上ラムの降下につれて上パンチ
がダイのキャビテイ内に入り込んで圧縮を始め、粉末を
下方に押圧し、次に上パンチが一段更に降下するとダイ
は数パンチ下方に降下する。従って、この時下パンチは
固定状態にあり、上パンチとダイの相対的移動によって
キャビテイ内の粉末は上側に押圧される。その後、上パ
ンチは更にダイのキャビテイ内に入り込み粉末を押圧し
て圧縮を完了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように粉末成形
プレス装置及びその成形方法では粉末を圧縮する過程で
粉末はダイのキャビテイ内で降下、上動、降下を行うた
め加圧方向が変わるたびにキャビテイ内の粉末は上下い
ずれかの方向に往復移動するためキャビテイ内の粉末の
密度がいちようにするには限界があった。
【0005】更に、複数どりの場合、複数の上パンチの
下死点は一定のため成形体の高さは一定となるが圧粉体
の密度は一定とならない。即ち、充填粉量のバラツキ等
も原因して均一な密度の成形が出来ず、複数の上パンチ
を個々にコントロールしなければならなかった。
【0006】本発明は叙上の問題点を解消した粉末成形
プレス装置及びその方法を提供しようとするものであ
り、その課題とするところは複数のダイのキャビテイ内
に充填される粉末にバラツキがあっても成形体の密度が
均一に出来る粉末成形プレス装置及びその方法を提供す
るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するために、請求項1の発明は、複数個の粉末成形体を
複数の上パンチを介して圧縮成形するようになされた粉
末成形プレス装置に於いて、上記複数の上パンチは個々
に動作し、同時に同一圧力で上記粉末成形体を圧縮成形
させる加圧力一定化手段を具備し、上記加圧力一定化手
段で得られた上記複数の粉末成形体の密度を一定に保つ
ように成したことを特徴とする。
【0008】また、請求項2の発明は、前記複数の上パ
ンチと前記加圧力一定化手段間に閉止手段を設け、ホー
ルドダウン期間中、該閉止手段を閉止して成ることを特
徴とする。さらに請求項3の発明は、前記複数の被粉末
成形体を圧縮成形する前記複数の上パンチに対向配置さ
れた複数の下パンチと、上記複数の上パンチ及び下パン
チに対し、該複数の上パンチをホールドダウンさせる1
個のホールドダウン手段とを具備し、上記複数の被粉末
成形体の成形後にホールドダウン手段を動作させて、上
記上パンチ及び下パンチ間で該被粉末成形体を挾着し、
ダイより取り出すように成したことを特徴とする。
【0009】またさらに、請求項4の発明は、前記上パ
ンチが降下して複数の上パンチの終了位置を任意の一定
位置で保持するように該上パンチ用の流体圧シリンダー
への流入流体をコントロールするようにして成ることを
特徴とする。またさらに、請求項5の発明は、複数個の
粉末成形体を複数の上パンチを介して圧縮成形するよう
に成された粉末成形プレス方法に於いて、上記複数の上
パンチを個々に同時に加圧力を一定化させて複数の上記
粉末成形体を同一圧力で圧縮成形させて得られる複数の
粉末成形体の密度を一定に保つように成したことを特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の粉末成形プレス装
置及び粉末成形プレス方法を図1乃至図3について詳記
する。図1はこの発明の粉末成形プレス装置の機能を示
す全体的回路図、図2は要部の詳細な説明図、図3は粉
末成形体の成形手順を示す説明図である。
【0011】図1に於いて、1は図示しないエア源に接
続された2ポート切換弁であり、ブースター2にパイプ
を介して与えられたエアー圧はブースター2内のオイル
の油圧力に変換されて共通の油圧シリンダ内に複数配設
した上パンチに一定の加圧力を与える加圧力一定化装置
10として機能する。
【0012】ブースター2からの一定圧力のオイルは電
磁弁(止め弁)4を介して、該複数の上パンチを押圧す
るピストン7A〜7Fを並列的に駆動する。即ち、複数
の上パンチ用のピストンは、1つの油圧シリンダ8を共
有し、ブースター2からの一定化された油圧力によって
ダイ中の粉体の密度にバラツキがあっても一定密度の成
形品を形成可能と成る。
【0013】又、油圧シリンダ8上には1つのホールド
ダウンエアシリンダ6が設けられ、図示しない上ラムに
よって駆動されている。
【0014】上述のホールドダウンエアシリンダ6及び
油圧シリンダ8の機能的構成図を図2に示す。図2でク
ランク9で駆動される図示しないよう上ラムによってホ
ールドダウンエアシリンダ6、油圧シリンダ8並びに1
つの油圧シリンダ8内に併設した複数のピストン7A,
7B,7C,7D,7E,7Fで構成され、油圧シリン
ダ8内の併設した複数シリンダ内に摺動自在となされた
該ピストン7A〜7Fには、加圧力一定化装置10から
一定の圧力が加えられて各ピストン7A〜7Fは同一圧
力で同時に押圧されるため、各ピストン7A〜7F先端
に設けられた複数の上パンチ11A,11B,11C,
11D,11E,11Fは、ダイ12内に複数取りする
ために掻き落とした粉体を、下ラムに関連する下パンチ
14A,14B,14C,14D,14E,14Fとに
よってプレスし、複数の圧粉体13A,13B,13
C,13D,13E,13Fを同時に得ることが出来
る。この際上パンチ降下位置にセンサを配設し降下位置
を制御回路を介してフィードバックし上ラムをコントロ
ールすることを可とする。
【0015】上述で詳記した本例の粉末成形プレス装置
及び粉末成形プレス方法の動作を図3の成形手順と共に
説明する。
【0016】本例では複数の粉末成形体を同時に得るた
めにダイ12のキャビテイ内に粉体をフィーダを介して
所定量掻き落とし、図3Aに示すように下ラムの下パン
チ14Aで下側がふさがれたダイ12のキャビテイ内に
粉体13Aを充填する。
【0017】次は上ラム(図示せず)はクランク9で駆
動され、ホールドダウンエアシリンダ6と油圧シリンダ
8並びに複数の上パンチ11A〜11Fは、この上ラム
の押圧力で、ダイ12内の複数の圧粉体13A〜13F
のプレスを図3Bのように開始する。
【0018】この時、上ラムで押圧された油圧シリンダ
8内に並設された複数の上パンチ11A〜11Fのピス
トン7A〜7Fは、ブースター2によって一定の加圧力
が供給されていて圧力源が共通化されているため、複数
の上パンチ11A〜11Fを介して複数の圧粉体13A
〜13Fに加わる加圧力はすべて一様な圧力となる。そ
のため充填粉量にバラツキがあっても、圧粉体の密度が
一定の成形品が成形される。但し、成形品の高さにはバ
ラツキを生ずるが、上パンチの降下位置は、電気的にコ
ントロールされるため上パンチの終了位置を任意の一定
位置に保持可能となる。
【0019】図3Cは、上パンチ11Aがダイ12のキ
ャビテイ内に入り込んで圧縮を開始し、更に上パンチ1
1Aが一段降下するとダイ12も連動して数パンチ下方
に降下し、ダイ12の降下が停止された状態で上パンチ
11Aは更に降下してキャビテイ内の圧粉体13Aを更
に圧縮して、成形を完了する。勿論、これらプレスは上
述のように複数同時に行なわれ、一定密度の成形体が同
時に複数得られる。
【0020】次に加圧完了後の成形体を抜き出す場合
は、一般に圧粉体のスプリングバックにより割れ、反り
等が発生し易いので、従来ではホールドダウン装置を用
いて、抜き出し完了まで成形品のホールドダウンを行う
ように成しているが、複数取りの場合には個々の上パン
チ11A〜11Fの上側に、個々に摺動可能なホールド
ダウン装置を複数個必要とするが、実際には限られたプ
レス装置のスペース内で多数のホールドダウン装置を設
けることは出来ない問題がある。
【0021】そこで本例では複数の上パンチ11A〜1
1Fが、図3Cに示すように加圧終了して下死点から上
ラムが上昇しだすと、上パンチ11A〜11Fが圧粉体
13A〜13Fから離れ出すのでホールドダウンエアシ
リンダ6を動作させ、電磁弁4を閉じる。すると加圧力
一定化装置10からの圧力供給が遮断されるので複数の
ホールドダウンエアシリンダ6のエア圧で圧粉体を夫々
の下パンチ14A〜14Fと上パンチ11A〜11F間
で挾持したままでダイが図3Dのように更に降下するの
で、圧粉体13A〜13Fの抜き出し完了までホールド
ダウンして取り出すことが出来る。従って、圧粉体がス
プリングバックによる割れ、反り等を生じない成形品が
得られるだけでなく、1つのホールドダウンエアシリン
ダ6で複数の上パンチを密度が一定になるように制御可
能となる。
【0022】このような複数の成形体の密度が一定にな
るような制御は、油圧シリンダ8の流体圧を制御すれば
よく、上述の説明のように油圧制御に限定されるもので
なく、エア制御でもよい、更に加圧力一定化装置10も
ブースターに限定されるものでなく、例えば電気的なサ
ーボ回路等を用いて出力側の圧縮力が常に一定になるよ
うなコントロールを行うように成してもよい。
【0023】次に、本発明のホールドダウンエアシリン
ダ及び上パンチシリンダの実際の構成を図4乃至図7で
説明する。図4乃至図6は本例のホールドダウンエアシ
リンダの正面図(図4)、底面図(図5)並びに側断面
図(図6)を示すものであり、図7は本例の上パンチシ
リンダの側断面図を示すものである。
【0024】先ず図4乃至図6に示すホールドダウンエ
アシリンダについて簡単に説明する。ホールドダウンエ
アシリンダ6は、上部のクロススライダ15に嵌着した
主軸16に、上ラムによって回動されるクランク9が連
結され、クランク9の回動に応じてクロススライダ15
が、第1のプレート17に植立したロッド18に沿って
上下動するように成されている。
【0025】クロススライダ15の下端には図4及び図
5に示すように第2のプレート19が固定されている。
クロススライダ15の座ぐり孔内にはライナ20を介し
てシリンダ21及びシリンダの内径内にはピストン22
が立設され、第1のプレート17に該シリンダ21及び
ピストン22が底部で固定されている。
【0026】ライナ20の下端にはギヤ23が嵌着さ
れ、シリンダ21の壁内にはエア挿通孔24が形成さ
れ、ピストン22の丈夫に形成したオリフィス25及び
エア挿通孔24は、シリンダ21の上室に連通され、図
示しないエア源から上室内にエアが供給される。
【0027】図7は油圧シリンダ8の構成を示す。図4
乃至図6で説明したホールドダウンエアシリンダ6の第
1のプレート17の下面に、図7のように油圧シリンダ
8の油圧ブロック27が固定されている。
【0028】油圧ブロック27は図7の側断面図に示さ
れているように1パンチに対し、2シリンダ構成と成さ
れている。即ち、油圧ブロック27には1つのパンチに
対して2つのシリンダ室28が設けられている。このシ
リンダ室28は本例の場合は図2に示すように6個の上
パンチ11A乃至11Fに対応して計12個のシリンダ
室28を有することになる。
【0029】シリンダ室28内にはピストン31にOリ
ング状のパッキン32を嵌着し、上方にパッキン押え3
3を設け、シリンダ室28内をピストン31が摺動可能
と成されている。
【0030】油圧ブロック27の上部には挿通孔34が
形成され、エア供給源のブースターに接続され油が流入
するように成されている。更に、油圧ブロック27の下
端には下部プレート36が固定され、アンダブロック3
5に立設した軸38をシリンダ室28の底面にベアリン
グやスクレーバを介している。4個の上パンチ11A乃
至11Fが油圧ブロック27の前段にブラケット等を介
して配設されている。
【0031】本発明は叙上のように構成れているので、
ホールドダウンの為の装置が、上パンチが複数個あって
もシリンダとしての上パンチホールドエアシリンダを上
ラムに一個配設するだけで済むため、全体の構成を簡単
にすることが出来る。又、加圧力一定で成形密度を一定
に出来るために、圧粉体の密度が一定の成形品が得ら
れ、例えば磁性材料の成形等を得るに有効であり、更
に、複数個の成形品を1つのホールドダウンエアーシリ
ンダでホールドダウン出来るため、製品の嵩密度のバラ
ツキが少なく、生産性が向上可能なものとなる。
【0032】
【発明の効果】本発明の粉末成形プレス装置及び粉末成
形プレス方法によれば、圧縮成形体としては複数の圧粉
体を密度一定に保った圧縮密度一定で高さは異なる成形
体を、複数個同時に得ることが出来ると共に、1つのホ
ールドダウンエアシリンダで複数の上パンチを同時保持
し、圧粉体を取り出すことが出来るので、割れ、反りの
ない圧粉体を簡単な構成のプレス装置で容易に得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粉末成形プレス装置及び粉末成形プレ
ス方法の回路構成図である。
【図2】本発明の粉末成形プレス装置及び粉末成形プレ
ス方法の要部の機能を示す説明図である。
【図3】本発明の粉末成形プレス装置及び粉末成形プレ
ス方法の成形手順を示す説明図である。
【図4】本発明の粉末成形プレス装置及び粉末成形プレ
ス方法に用いるホールドダウンエアシリンダの正面図で
ある。
【図5】同上パンチホールドダウンエアシリンダの底面
図である。
【図6】同上パンチホールドダウンエアシリンダの側断
面図である。
【図7】本発明の粉末成形プレス装置及び粉末成形プレ
ス方法に用いる油圧シリンダの側断面図である。
【符号の説明】
2 ブースター 4 逆止弁付電磁弁 6 ホールドダウンエアシリンダ 11A〜11F 上パンチ 8 油圧シリンダ 10 加圧力一定化装置 13A 圧粉体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の粉末成形体を複数の上パンチを
    介して圧縮成形するようになされた粉末成形プレス装置
    に於いて、 上記複数の上パンチは個々に動作し、同時に同一圧力で
    上記粉末成形体を圧縮成形させる加圧力一定化手段を具
    備し、 上記加圧力一定化手段で得られた上記複数の粉末成形体
    の密度を一定に保つように成したことを特徴とする粉末
    成形プレス装置。
  2. 【請求項2】 前記複数の上パンチと前記加圧力一定化
    手段間に閉止手段を設け、ホールドダウン期間中、該閉
    止手段を閉止して成ることを特徴とする請求項1記載の
    粉末成形プレス装置。
  3. 【請求項3】 前記複数の被粉末成形体を圧縮成形する
    前記複数の上パンチに対向配置された複数の下パンチ
    と、 上記複数の上パンチ及び下パンチに対し、該複数の上パ
    ンチをホールドダウンさせる1個のホールドダウン手段
    とを具備し、上記複数の被粉末成形体の成形後にホール
    ドダウン手段を動作させて、上記上パンチ及び下パンチ
    間で該被粉末成形体を挾着し、ダイより取り出すように
    成したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の粉
    末成形プレス装置。
  4. 【請求項4】 前記上パンチが降下して複数の上パンチ
    の終了位置を任意の一定位置で保持するように該上パン
    チ用の流体圧シリンダーへの流入流体をコントロールす
    るようにして成ることを特徴とする請求項1乃至請求項
    3記載のいずれか1項記載の粉末成形プレス装置。
  5. 【請求項5】 複数個の粉末成形体を複数の上パンチを
    介して圧縮成形するように成された粉末成形プレス方法
    に於いて、 上記複数の上パンチを個々に同時に加圧力を一定化させ
    て複数の上記粉末成形体を同一圧力で圧縮成形させて得
    られる複数の粉末成形体の密度を一定に保つように成し
    たことを特徴とする粉末成形プレス方法。
JP34964395A 1995-12-21 1995-12-21 粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法 Pending JPH09168899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34964395A JPH09168899A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34964395A JPH09168899A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09168899A true JPH09168899A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18405129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34964395A Pending JPH09168899A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09168899A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288365A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル酸製造用触媒の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288365A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル酸製造用触媒の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5203261A (en) Can baling machine and method
JP3585495B2 (ja) 位相がずらされた割り形ダイ
WO1995014567A1 (en) Undercut split die
US6309206B1 (en) Plant for forming ceramic tiles, including those of large dimensions, by means of a partially isostatic molds
US4447198A (en) Hydraulic refractory press including product thickness or density control means
JP2720118B2 (ja) 多段電動式粉末成形機と圧縮成形方法
US4439129A (en) Hydraulic refractory press including floating upper and lower plunger assemblies
JPH09168899A (ja) 粉末成形プレス装置及び粉末成形プレス方法
JP3246797B2 (ja) 粉体の加圧成形装置
US6619945B1 (en) Apparatus for forming structural blocks from compactible materials
CA2170655C (en) Dual hydraulic cylinder compacting device
JPS63168296A (ja) 粉体成型装置
JPH0216879Y2 (ja)
JPS6233281B2 (ja)
JPS638728Y2 (ja)
SU1129026A1 (ru) Установка дл непрерывного прессовани металлических порошков
JP2872069B2 (ja) 異種粉末用成形装置
JPH04258398A (ja) 粉末加圧成形体の成形・取出し方法と装置
JPH0810469Y2 (ja) プレス装置
SU1079357A1 (ru) Установка дл прессовани металлических порошков
JPH04311503A (ja) 粉末成形装置
JPS6229160B2 (ja)
SU1340901A1 (ru) Устройство дл прессовани изделий из металлических порошков
RU2004431C1 (ru) Способ прессовани изделий из смесей и устройство дл его осуществлени
JP2936002B2 (ja) 粒状のまたは粉末状の材料から成形体を製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051018

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02