JPH09167710A - 内燃機関用点火コイル - Google Patents

内燃機関用点火コイル

Info

Publication number
JPH09167710A
JPH09167710A JP7347869A JP34786995A JPH09167710A JP H09167710 A JPH09167710 A JP H09167710A JP 7347869 A JP7347869 A JP 7347869A JP 34786995 A JP34786995 A JP 34786995A JP H09167710 A JPH09167710 A JP H09167710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
wound
internal combustion
combustion engine
cylindrical member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7347869A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Kikuta
光 菊田
Hitoshi Takeuchi
仁司 竹内
Toshiro Suzuki
敏郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP7347869A priority Critical patent/JPH09167710A/ja
Publication of JPH09167710A publication Critical patent/JPH09167710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の磁性体の線材に一次コイル及び二次コ
イルを巻装する内燃機関用点火コイルにおいて、磁束を
有効に利用し得るコア構造を有し、一次コイルを容易に
巻装することができ、小型で容易に製造し得る構成とす
る。 【解決手段】 両端部に拡大断面部を有する磁性体の円
筒部材11と、その中空部内に収容する複数の磁性体の
線材12によってインナコア10を形成する。両端部の
拡大断面部の間には一次コイルを巻装し、少くとも一次
コイルを囲繞するように二次コイル22を巻装する。そ
して、インナコア10、一次コイル及び二次コイルを磁
性体のアウタコア30内に収容する。円筒部材11は、
平面視コ字状の磁性体の平板を、両端部に複数層の巻回
層が形成されるように渦巻状に巻回し、この巻回層が拡
大断面部を構成するように形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内燃機関用点火コイ
ルに関し、特に複数の磁性体の線材に一次コイル及び二
次コイルを巻装する内燃機関用点火コイルに係る。
【0002】
【従来の技術】近時、内燃機関用点火コイルの一層の小
型化が要請されており、そのコア構造として、例えば特
開平4−87311号公報に開示されているように、磁
性体の線材を束ねて中心鉄心を形成したものが知られて
いる。これは、エンジンの円柱状プラグホールに収納す
るため、点火コイルを小型の円柱状に形成することを企
図したものである。
【0003】同公報には、中心鉄心の作成方法として、
丸ダイスを介して線材を引き抜く方法、上型と下型で作
られる空間に線材を充填した後プレス成形する方法、線
材を整列させ、金属粉の表面に樹脂粉末が付着した材料
と共に、型によってプレスする方法、線材をケイ素鋼管
中に設置して加熱しつつ、ケイ素鋼管をダイス中で引き
抜く方法、更に、ケイ素鋼の薄板を2〜3重に巻き付
け、それをダイス中で引き抜く方法が開示されている。
また、同公報には、実施例として線材を円柱状に束ねた
ものの両端部を四角にした中心鉄心も開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、上記特開平
4−87311号公報に記載の内燃機関用点火コイルに
おける中心鉄心の作成方法は、線材の占積率に着目した
ものであり、一次コイルとの関係、あるいは磁気回路に
おける他のコアとの関係についての配慮がなされていな
い。また、中心鉄心を構成する複数の線材を束ねること
は容易ではなく、製造が困難である。上記公報には、実
施例として、ケイ素鋼管中に複数の線材を収容すること
も提案されているが、同実施例ではケイ素鋼管に線材を
収容した後、これを加熱しつつ、異なる径の複数のダイ
スを用いてその外径を徐々に小さくすることとしてい
る。即ち、温間引抜きを繰り返して行なうこととしてお
り、複雑な工程を必要とし、製造が容易ではない。
【0005】特に、上記公報に記載の中心鉄心、即ちイ
ンナコアは必然的に均一断面の円柱状に形成されるた
め、発生する磁束を有効に利用することはできない。上
記公報には両端部を四角にした円柱状のインナコアも実
施例として示されているが、両端部の断面積は中間部の
断面積より小さく形成されている。これは角形平面磁石
に適合するための変形例であるが、インナコアを介して
発生する磁束を、他のコアを含む磁気回路内で有効に利
用するには、インナコアの両端の断面積を拡大し中間部
より大きい断面積とする必要がある。インナコアの有効
断面積を確保するという目的に対処するだけであれば、
線材を円柱状に束ねて必要な断面積のインナコアを形成
してもよいが、そうすると中間部の断面積が必要以上に
大きくなり無駄な部分が生じ、小型化の要請に反するこ
とになる。しかも、上記実施例のインナコアの構造で
は、両端部の断面積の方が小さいので、一次コイルの巻
線を巻回する際、両端部の処理が困難である。
【0006】そこで、本発明は複数の磁性体の線材に一
次コイル及び二次コイルを巻装する内燃機関用点火コイ
ルにおいて、磁束を有効に利用し得るコア構造を有し、
一次コイルを容易に巻装することができ、小型で容易に
製造し得る内燃機関用点火コイルを提供することを課題
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明は、複数の磁性体の線材に一次コイル及び二
次コイルを巻装する内燃機関用点火コイルにおいて、両
端部に拡大断面部を有する磁性体の第1の円筒部材と、
該第1の円筒部材の中空部内に収容する複数の磁性体の
線材と、前記第1の円筒部材の両端部の前記拡大断面部
間に巻装する一次コイルと、少くとも該一次コイルを囲
繞するように巻装する二次コイルと、前記第1の円筒部
材、前記一次コイル及び前記二次コイルを収容する磁性
体の第2の円筒部材とを備えるように構成したものであ
る。
【0008】前記第1の円筒部材は、請求項2に記載の
ように、平面視コ字状の磁性体の平板を、両端部に複数
層の巻回層が形成されるように渦巻状に巻回し、前記巻
回層によって前記拡大断面部を構成するとよい。
【0009】前記内燃機関用点火コイルにおいて、前記
線材は、珪素鋼板をシャーリング加工によって形成する
ことができる。また、前記二次コイルは、円筒状の二次
ボビンに巻線を巻回して形成し、前記二次ボビンの中空
部内に、前記一次コイルを巻装した前記第1の円筒部材
の両端の拡大断面部を嵌合するように配置するとよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の内燃機関用点火コ
イルの望ましい実施形態を図面を参照して説明する。図
8は本発明の一実施形態に係る内燃機関用点火コイルを
示し、ケース60は、上方に開口部を有する筐体のイグ
ナイタ部60dと、その底面から下方に延出する円筒状
のコイル部60a及びプラグキャップ部60bを有する
合成樹脂製の容器状筐体である。図1は図2のA−A線
断面を示す図で、図1及び図2においてはコイル部60
aのみを示し、他の部分は省略している。
【0011】コイル部60aには図1及び図2に示すよ
うに、本発明の第1の円筒部材たるインナコア10及び
一次コイル14、二次コイルアセンブリ20、本発明の
第2の円筒部材たるアウタコア30、並びに一対の補助
コア及び永久磁石(夫々、代表して40,50で表す)
が収容されている。図8に示すイグナイタ部60dには
イグナイタ(図示せず)が収容されると共に、コネクタ
部60cが一体的に形成されている。尚、イグナイタは
一次コイル14の一次電流を制御するもので、イグニッ
ションモジュールとも呼ばれる。
【0012】インナコア10は、図7に示すように平面
視コ字状に形成された薄い珪素鋼板SPが渦巻状に巻回
されて成る円筒部材11を有する。従って、両端部に拡
大断面部(代表して11aで表す)が形成されている。
即ち、円筒部材11の両端部には複数の層(例えば、3
乃至4層)の拡大断面部11aが形成され、これらの間
の中間部は単一の層とされ、本体部11bが形成されて
いる。そして、円筒部材11の中空部に複数の磁性体の
線材(代表して12で表す)が密着して収容されてい
る。尚、これらの線材12は接着剤、ワニス等の絶縁材
料を介して円筒部材11内に収容されている。
【0013】インナコア10の円筒部材11の外面には
塗装層13が形成されており、本体部11bの塗装層1
3の外周面に一次コイル14の巻線が二層もしくは四層
に巻回されている。そして、これらを囲繞するように二
次コイルアセンブリ20が配設されている。二次コイル
アセンブリ20は、二次ボビン21に二次コイル22が
巻装されて成る。二次ボビン21は軸方向に所定間隔毎
に複数の鍔部21aが形成された樹脂製の円筒体であ
り、これらの鍔部21a間に形成される複数の環状溝内
に、二次コイル22の巻線が順次巻回されている。
【0014】一方、インナコア10と共に磁気回路を形
成するアウタコア30が、図1及び図2に示すように珪
素鋼板によって円筒状に形成されており、ケース60の
コイル部60aの内側に密着して収容されている。
【0015】更に、図2及び図6に示すようにインナコ
ア10の軸方向の両端には夫々矩形の永久磁石50が配
置されており、その外側には略矩形の珪素鋼板が積層さ
れて成る補助コア40が配置されている。両端に配置さ
れる永久磁石50は、発生する磁束の方向が夫々同一の
方向であって、一次コイル14通電時にインナコア10
内に形成される磁束の方向と逆向きとなるように配置さ
れている。而して、上述のインナコア10、永久磁石5
0、補助コア40、及びアウタコア30によって磁気回
路が構成されている。
【0016】上記の構成になる点火コイルの製造及び組
付に当たっては、先ず珪素鋼板の薄板がシャーリング加
工によって例えば0.5mm角に切断され、角形断面の
複数の線材12が形成される。また、平面視コ字状の珪
素鋼板SP(例えば0.27乃至0.65mm厚)が渦
巻状に巻回されて円筒部材11が形成され、その中空部
に複数の線材12が接着剤、ワニス等の絶縁材料を介し
て収容される。
【0017】これにより、両端部に拡大断面部11aを
有するインナコア10が形成され、その外面に例えば粉
体塗装が施され、塗装層13が形成される。そして、イ
ンナコア10の本体部11b回りに、塗装層13を介し
て一次コイル14の巻線が巻回される。尚、塗装層13
に代えて、樹脂材料で形成した一対の半円筒体によっ
て、インナコア10の本体部11bを被覆した後、一次
コイル14の巻線を巻回することとしてもよい。
【0018】一方、アウタコア30が珪素鋼板によって
円筒状に形成され、ケース60のコイル部60a内に挿
入又は圧入される。また、二次ボビン21に二次コイル
22が巻装されて二次コイルアセンブリ20が形成され
る。そして、二次ボビン21の中空部内に、一次コイル
14が巻回されたインナコア10が収容され、その両端
部の拡大断面部11aが二次ボビン21の中空部の内面
に嵌合するように配置される。
【0019】更に、インナコア10の軸方向の両端に夫
々永久磁石50及び補助コア40が装着された後、これ
らインナコア10、二次コイルアセンブリ20等がアウ
タコア30内に収容される。そして、ケース60のイグ
ナイタ部60dにイグナイタ(図示せず)が収容され、
一次コイル14の巻線の両端部がイグナイタに電気的に
接続される。これに対し、二次コイル22の巻線の一端
は接地され、他端は高圧ターミナル(図示せず)に接続
される。
【0020】この後、コイル部60a及びイグナイタ部
60d内に熱硬化性の合成樹脂、例えばエポキシ樹脂が
充填、硬化されて図2に点描で示すように樹脂部15が
コイル部60a内に形成される(イグナイタ部60d内
については図示省略)。これにより、一次コイル14及
び二次コイル22が含侵固着されると共に、電気的接続
部が適切に絶縁され、更に二次コイル22の出力高電圧
に耐え得る絶縁性が確保される。尚、図8に示すコイル
部60a及びプラグキャップ部60bとイグナイタ部6
0d及びコネクタ部60cとを、別体として形成し、コ
イル部60aとイグナイタ部60dを接合することとし
てもよい。
【0021】而して、内燃機関用点火コイル1は図8に
示す外形を呈し、必要に応じ、絶縁材料(例えばゴム)
によって筒状に形成されたプラグソケット(図示せず)
が、コイル部60a及びプラグキャップ部60bの外側
に装着される。そして、内燃機関(図示せず)に装着さ
れ、点火プラグ(図示せず)に接続される。この状態で
一次コイル14の一次電流が断続されると、二次コイル
22に逆起電力が誘起され30乃至40kvの高電圧が
発生し、この高電圧は点火プラグに出力される。これに
より、各点火プラグの電極部に火花放電が生じ、各燃焼
室(図示せず)内の圧縮混合気が着火される。
【0022】以上のように、内燃機関用点火コイル1の
インナコア10は、両端部に拡大断面部11aを有する
円筒部材11の中空部に、複数の磁性体の線材12が収
容されたものであるので、渦電流損を低減することがで
きると共に、拡大断面部11aによって有効磁束密度を
大とすることができる。従って、所定の点火性能を維持
しつつインナコア10の断面積を小さくすることがで
き、装置全体を小型に形成することができる。特に、イ
ンナコア10の塗装層13に直接一次コイル14が巻回
されるので、一次ボビンを設ける必要がなく小型に形成
することができ、しかも、インナコア10の拡大断面部
11aは一次コイル14を巻回する際の支持部としても
機能するので、容易に巻回作業を行なうことができる。
【0023】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されているの
で以下に記載の効果を奏する。即ち、本発明の内燃機関
用点火コイルにおいては、両端部に拡大断面部を有する
磁性体の第1の円筒部材と、その中空部内に収容する複
数の磁性体の線材によってインナコアを構成することと
しているので、両端部の拡大断面部間に一次コイルを容
易に巻装することができ、しかもインナコアを介して発
生する磁束を有効に利用することができる。而して、所
定の点火性能を有する小型の点火コイルを容易に製造す
ることができる。
【0024】また、請求項2に係る内燃機関用点火コイ
ルにおいては、第1の円筒部材が、平面視コ字状の磁性
体の平板を、両端部に複数層の巻回層が形成されるよう
に渦巻状に巻回して成り、この巻回層が拡大断面部を構
成することとしているので、第1の円筒部材を容易に製
造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る内燃機関用点火コイ
ルのコイル部の横断面図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る内燃機関用点火コイ
ルのコイル部の縦断面図である。
【図3】本発明の一実施形態におけるインナコアの正面
図である。
【図4】本発明の一実施形態におけるインナコアの平面
図である。
【図5】図3のB−B線断面図である。
【図6】本発明の一実施形態に係る内燃機関用点火コイ
ルのコイル部の横断面図である。
【図7】本発明の一実施形態のインナコアを構成する珪
素鋼板の展開図である。
【図8】本発明の一実施形態に係る内燃機関用点火コイ
ルの斜視図である。
【符号の説明】
1 内燃機関用点火コイル 10 インナコア 11 円筒部材 11a 拡大断面部 12 線材 13 塗装層 14 一次コイル 15 樹脂部 20 二次コイルアセンブリ 21 二次ボビン 22 二次コイル 30 アウタコア 40 補助コア 50 永久磁石 60 ケース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の磁性体の線材に一次コイル及び二
    次コイルを巻装する内燃機関用点火コイルにおいて、両
    端部に拡大断面部を有する磁性体の第1の円筒部材と、
    該第1の円筒部材の中空部内に収容する複数の磁性体の
    線材と、前記第1の円筒部材の両端部の前記拡大断面部
    間に巻装する一次コイルと、少くとも該一次コイルを囲
    繞するように巻装する二次コイルと、前記第1の円筒部
    材、前記一次コイル及び前記二次コイルを収容する磁性
    体の第2の円筒部材とを備えたことを特徴とする内燃機
    関用点火コイル。
  2. 【請求項2】 前記第1の円筒部材が、平面視コ字状の
    磁性体の平板を、両端部に複数層の巻回層が形成される
    ように渦巻状に巻回して成り、前記巻回層が前記拡大断
    面部を構成することを特徴とする請求項1記載の内燃機
    関用点火コイル。
JP7347869A 1995-12-14 1995-12-14 内燃機関用点火コイル Pending JPH09167710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7347869A JPH09167710A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 内燃機関用点火コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7347869A JPH09167710A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 内燃機関用点火コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09167710A true JPH09167710A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18393153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7347869A Pending JPH09167710A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 内燃機関用点火コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09167710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311480A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Sumida Corporation インバータトランス
JP2009238906A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Denso Corp 点火コイルおよびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311480A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Sumida Corporation インバータトランス
JP2009238906A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Denso Corp 点火コイルおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6215385B1 (en) Ignition coil with primary winding outside of secondary winding
US6216679B1 (en) Ignition coil for an internal combustion engine
US5703556A (en) Ignition coil for an internal combustion engine
US7239224B2 (en) Ignition coil having center core
JPH09320865A (ja) 内燃機関用点火コイル
US6276348B1 (en) Ignition coil assembly with spool having ramps at both ends thereof
US6417752B1 (en) Ignition coil
WO2011002829A1 (en) Ignition coil
JP3550643B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH09167710A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH09167711A (ja) 内燃機関用点火コイル
EP0785605A1 (en) Engine igniting coil device
JP4032692B2 (ja) 点火コイル
JP3783957B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
US6448878B1 (en) Ignition coil assembly
JP3795639B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2000138126A (ja) 点火コイル
JPH1167563A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH09246075A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH09246074A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP3546991B2 (ja) 点火コイルおよび二次スプールの製造方法
JPH10112414A (ja) 点火コイル
JPH08339931A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP3988230B2 (ja) スティック型点火コイルの製造方法
JP3028692U (ja) 内燃機関の点火コイル