JPH09160496A - 組み立て製品 - Google Patents

組み立て製品

Info

Publication number
JPH09160496A
JPH09160496A JP31985695A JP31985695A JPH09160496A JP H09160496 A JPH09160496 A JP H09160496A JP 31985695 A JP31985695 A JP 31985695A JP 31985695 A JP31985695 A JP 31985695A JP H09160496 A JPH09160496 A JP H09160496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
light
specific wavelength
disassembly
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31985695A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Miyazaki
英城 宮崎
Katsunori Saeki
勝規 佐伯
Mamoru Fujimoto
守 藤本
Masanori Doiuchi
昌則 土居内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP31985695A priority Critical patent/JPH09160496A/ja
Publication of JPH09160496A publication Critical patent/JPH09160496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組み立て製品を構成する各部品に、組み立て
時には組み立て順序が表示されており、分解時に特定波
長の光を照射するすることにより分解順序が表示される
ようにした組み立て製品を提供する。 【解決手段】 複数個の部品からなり各部品に組み立て
順序および分解順序を印字した組み立て製品であって、
印字部が特定波長の光を照射すると消色するインキと、
印字部が特定波長の光を照射すると発色するインキと、
印字部が光を照射しても変化しないインキとを用い、特
定波長の光を照射する前は組み立て順序の数字が表示さ
れ、特定波長の光を照射すると分解順序の数字が表示さ
れるように2つの数字が組み合わされて印字されたシー
ルが各部品に装着されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の部品からな
る組み立て製品、更に詳しくは、複数個の部品に組み立
て順序および分解順序を表示する組み立て製品に関す
る。
【0002】
【従来の技術】複数の部品からなる組み立て製品は、製
造時に組み立て作業の効率化を図るため、各部品に組み
立て順序を表示することが行われている。一方近年、省
エネルギー、省資源、エコロジ等の見地から、交換製品
を回収してその中で寿命に達していない部品を再使用す
ることが検討されている。部品を再使用するためには回
収した交換製品を分解しなければならないが、所定の順
序に従って分解しないと部品が損傷し、再使用できなく
なることが多い。このような見地から、静電複写機やレ
ーザープリンタ等の画像形成機における、感光体ドラム
や現像装置およびクリーニング装置等をユニット化した
プロセスユニットの各構成部品に分解順序を表示する提
案が実開平5ー25451号公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の点を考慮する
と、組み立て製品を構成する各部品に組み立て順序と分
解順序の両方を表示することが考えられるが、組み立て
順序と分解順序を表す2つの数字があると、かえって煩
わしく間違える原因ともなる。
【0004】本発明は上記事実に鑑みてなされたもので
あり、その主たる技術的課題は、組み立て製品を構成す
る各部品に、組み立て時には組み立て順序が表示されて
おり、分解時に特定波長の光を照射するすることにより
分解順序が表示されるようにした組み立て製品を提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
るために、本発明によれば、複数個の部品からなり各部
品に組み立て順序および分解順序を表示する組み立て製
品であって、印字部が特定波長の光を照射すると消色す
るインキと、印字部が特定波長の光を照射すると発色す
るインキと、印字部が光を照射しても変化しないインキ
とを用い、特定波長の光を照射する前は組み立て順序の
数字が表示され、特定波長の光を照射すると分解順序の
数字が表示されるように2つの数字が組み合わされて印
字されたシールを各部品に装着した、ことを特徴とする
組み立て製品が提供される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明に従って構成された
組み立て製品の好適な実施の形態を画像形成機に装備す
る現像装置を例にして図示している添付図面を参照し
て、更に詳述する。
【0007】図1には画像形成機に装備する現像装置を
構成する一部の部品が分解して示されている。図示の実
施形態においては、現像ハウジング2に装着する現像ロ
ーラ4と、該現像ローラ4に保持されて現像域に搬送さ
れる現像剤の層厚を所定値に規制する現像穂切り板を取
り付ける穂切り取付板6と、現像穂切り板8と、該現像
穂切り板8を穂切り取付板6に対して押さえる穂切り押
さえ板10と、現像ハウジング2内に配設される攪拌手
段(図示せず)の入力歯車としての攪拌歯車12が分解
して示されている。これらの各部品には、各々数字が印
字されたシール14、16、18、20、22が装着さ
れている。なお、図1において、各シール14、16、
18、20、22に表示された数字は、組み立て順序を
示すものである。従って、図示の実施形態においては、
現像ローラ4、穂切り取付板6、現像穂切り板8、穂切
り押さえ板10、攪拌歯車12の順に組み立てることに
より正確に組み立てることができる。これらの部品を分
解する場合は、上記組み立て順序と逆の順序で分解すれ
ばよい。図示の実施形態においては、分解時に上記各シ
ール14、16、18、20、22に特定波長の光を照
射すると、図1に表示された数字が組み立て順序と逆の
順序を示す数字として表示されるようになっている。
【0008】以下、上記各シール14、16、18、2
0、22に印字される数字の印字方法について説明す
る。本発明においては、上記各シール14、16、1
8、20、22に印字するインキとして、印字部が特定
波長の光を照射すると消色するインキと、印字部が特定
波長の光を照射すると発色するインキと、光を照射して
も変化しない通常用いられているインキの3種類のイン
キが用いられる。また、シールとしてはポリマーフィル
ムや紙を用いることができる。
【0009】上記3種類のインキを用いて上記各シール
14、16、18、20、22には図2に示すように印
字される。図示の実施形態においては、シール14には
組み立て順序の「1」と分解順序の「5」の数字が組み
合わされて印字される。即ち、「1」と「5」を構成す
る線部のうち共通して表示される線部は光を照射しても
変化しないインキで印字され、「1」を構成するが
「5」を構成しない線部は印字部が特定波長の光を照射
すると消色するインキによって印字され、また、上記光
を照射しても変化しないインキで印字された線部を除く
「5」を構成する線部は印字部が特定波長の光を照射す
ると発色するインキによって印字される。
【0010】シール16には組み立て順序の「2」と分
解順序の「4」の数字が組み合わされて印字される。即
ち、「2」と「4」を構成する線部のうち共通して表示
される線部は光を照射しても変化しないインキで印字さ
れ、「2」を構成するが「4」を構成しない線部は印字
部が特定波長の光を照射すると消色するインキによって
印字され、また、上記光を照射しても変化しないインキ
で印字された線部を除く「4」を構成する線部は印字部
が特定波長の光を照射すると発色するインキによって印
字される。
【0011】シール18に印字される数字は、図示の実
施形態においては、組み立て順序と分解順序が共に
「3」であるので、「3」を構成する全ての線部が光を
照射しても変化しないインキで印字されされる。
【0012】シール20には組み立て順序の「4」と分
解順序の「2」の数字が組み合わされて印字される。即
ち、「4」と「2」を構成する線部のうち共通して表示
される線部は光を照射しても変化しないインキで印字さ
れ、「4」を構成するが「2」を構成しない線部は印字
部が特定波長の光を照射すると消色するインキによって
印字され、また、上記光を照射しても変化しないインキ
で印字された線部を除く「2」を構成する線部は印字部
が特定波長の光を照射すると発色するインキによって印
字される。
【0013】シール22には組み立て順序の「5」と分
解順序の「1」の数字が組み合わされて印字される。即
ち、「5」と「1」を構成する線部のうち共通して表示
される線部は光を照射しても変化しないインキで印字さ
れ、「5」を構成するが「1」を構成しない線部は印字
部が特定波長の光を照射すると消色するインキによって
印字され、また、上記光を照射しても変化しないインキ
で印字された線部を除く「5」を構成する線部は印字部
が特定波長の光を照射すると発色するインキによって印
字される。
【0014】図2に示すように上記各インキによって印
字された各シールは、印字部が特定波長の光を照射する
前の状態では、図3に示す組み立て順序を表す数字が表
示される。即ち、シール14には「1」が、シール16
には「2」が、シール18には「3」が、シール20に
は「4」が、シール22には「5」が各々表示される。
従って、製品の組み立て時には上記組み立て順序を表す
数字に従って組み立て作業を行えばよい。
【0015】次に、上記各シールの印字部に特定波長の
光を照射すると、図4に示す分解順序を表す数字が表示
される。即ち、シール14には「5」が、シール16に
は「4」が、シール18には「3」が、シール20には
「2」が、シール22には「1」が各々表示される。上
記組み立てられた製品が使用された後に分解する際に、
例えば紫外線を照射すれば上記のように分解順序を表す
数字が表示される。従って、製品の分解時には上記分解
順序を表す数字に従って分解作業を行えばよい。
【0016】なお、上記印字部が特定波長の光を照射す
ると消色するインキと、印字部が特定波長の光を照射す
ると発色するインキは、同一特定波長の紫外線または赤
外線を照射することにより消色または発色するインキを
用いることが望ましいが、次のようなインキを用いるこ
とができる。即ち、上記印字部が特定波長の光を照射す
ると消色するインキとしては、例えば特開平5ー612
47号公報、特開平6ー236000号公報に開示され
ている記録材をを用いることができる。上記公報に開示
された記録材は、例えば400〜700nmの可視光で
消色するが蛍光灯などの光では安定している。また、印
字部が特定波長の光を照射すると発色するインキとして
は、三菱化成株式会社から商品名「フォトクロミックイ
ンキ(PCー7)」として発売されている紫外線(30
0〜400nm)を照射すると無色から青色に発色する
フォトクロミック色素を応用したインキを用いることが
できる。このような2種類のインキと光を照射しても変
化しない通常用いられているインキによって印字された
場合には、上記組み立て順序を表す数字に従って組み立
て作業を蛍光灯の下で行えばよい。なお、製品の組み立
て後、製品を可視光の下に搬送されると印字部が可視光
(例えば、400〜700nm)の光で消色するインキ
によって印字された線部は消えることになる。そして、
上記組み立てられた製品が使用された後に分解する際
に、紫外線(300〜400nm)を照射すれば上記の
ように分解順序を表す数字が表示される。
【0017】
【発明の効果】本発明による複数個の部品からなり各部
品に組み立て順序および分解順序を表示する組み立て製
品は、印字部が特定波長の光を照射すると消色するイン
キと、印字部が特定波長の光を照射すると発色するイン
キと、印字部が光を照射しても変化しないインキとを用
い、特定波長の光を照射する前は組み立て順序の数字が
表示され、特定波長の光を照射すると分解順序の数字が
表示されるように2つの数字が組み合わされて印字され
たシールを各部品に装着したので、印字部が特定波長の
光を照射する前の状態では組み立て順序を表す数字が表
示され、印字部が特定波長の光を照射すると分解順序を
表す数字が表示される。従って、組み立て時には組み立
て順序を表示し、分解時に特定波長の光を照射するする
ことにより分解順序を表示することができるので、組み
立て、分解作業を容易に且つ効率的に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って構成された組み立て製品として
の現像装置を分解して示す斜視図。
【図2】図1に示す現像装置を構成する部品に装着され
る各シールに組み立て順序と分解順序を示す数字を組み
合わせて印字した状態を示す説明図。
【図3】図2に示す印字が特定波長の光を照射する前の
状態で各シールに表示される数字を表す説明図。
【図4】図2に示す印字が特定波長の光を照射した状態
で各シールに表示される数字を表す説明図。
【符号の説明】 2:現像ハウジング 4:現像ローラ 6:穂切り取付板 8:現像穂切り板 10:穂切り押さえ板 12:攪拌歯車 14、16、18、20、22:シール
フロントページの続き (72)発明者 土居内 昌則 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工 業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の部品からなり各部品に組み立て
    順序および分解順序を表示する組み立て製品であって、 印字部が特定波長の光を照射すると消色するインキと、
    印字部が特定波長の光を照射すると発色するインキと、
    印字部が光を照射しても変化しないインキとを用い、特
    定波長の光を照射する前は組み立て順序の数字が表示さ
    れ、特定波長の光を照射すると分解順序の数字が表示さ
    れるように2つの数字が組み合わされて印字されたシー
    ルを各部品に装着した、 ことを特徴とする組み立て製品。
JP31985695A 1995-12-08 1995-12-08 組み立て製品 Pending JPH09160496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31985695A JPH09160496A (ja) 1995-12-08 1995-12-08 組み立て製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31985695A JPH09160496A (ja) 1995-12-08 1995-12-08 組み立て製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160496A true JPH09160496A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18115004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31985695A Pending JPH09160496A (ja) 1995-12-08 1995-12-08 組み立て製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160496A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740809A (en) Optical printing system
US6335140B1 (en) Thermal transfer material and printing method used with the same
TW321732B (ja)
JP2003001794A (ja) ラベル印刷機
JPH09160496A (ja) 組み立て製品
US6546128B1 (en) Color image forming method, color image forming apparatus, covering sheet and color image
GB2188168A (en) Image forming apparatus
JP3036113B2 (ja) 画像記録装置
JPS62227751A (ja) プリンタ
GB2230868A (en) Optical printing system
JPH1010716A (ja) 感光記録媒体及びそれを使用する画像形成装置
JP3239595B2 (ja) 画像形成材料
JPH01229662A (ja) 画像記録装置
JPH11231430A (ja) 感光記録媒体収納カセット、画像形成装置および記録媒体
JPS60242448A (ja) 画像形成装置
JP2002292928A (ja) 光プリンタ用印刷ヘッド機構
JPS63261250A (ja) カラ−画像記録方法
JPH10272865A (ja) 感圧複写上用紙およびこれを有した感圧複写帳票
JPH09109510A (ja) 印字装置
Duke High Quality Color Imaging on the Mead Microencapsulated Imaging System Using a Fiber Optic CRT
JPS61232438A (ja) 自動カラ−プリンタにおける露光デ−タ等を印画紙に焼付ける方法及び装置
JPH11237697A (ja) 画像形成装置
JPH04146427A (ja) 液晶露光装置
JPH07179023A (ja) 画像形成材料
JPH10148934A (ja) 透過型感光記録媒体及び画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040427