JPH0915475A - レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器 - Google Patents

レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器

Info

Publication number
JPH0915475A
JPH0915475A JP18659395A JP18659395A JPH0915475A JP H0915475 A JPH0915475 A JP H0915475A JP 18659395 A JP18659395 A JP 18659395A JP 18659395 A JP18659395 A JP 18659395A JP H0915475 A JPH0915475 A JP H0915475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helicoid
annular member
lens barrel
lens
end position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18659395A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hase
博之 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18659395A priority Critical patent/JPH0915475A/ja
Publication of JPH0915475A publication Critical patent/JPH0915475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焦点距離を切り換え可能なカメラにおいて、
鏡筒がテレ端位置での内面反射を防止しかつ衝撃に強い
レンズ鏡筒を得ることを可能とした。 【構成】 カメラ本体1に固定される第1の環状部材2
の内面に形成されるヘリコイド2bと第2の環状部材3
の外周面のヘリコイド3aとがヘリコイド結合され、そ
のヘリコイド2bには、該第2の環状部材3が回動で光
軸方向へ移動する場合のテレ端位置において、ヘリコイ
ド3aと螺合する範囲外にヘリコイド2bのリードに沿
って内面反射防止溝2cを形成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヘリコイドを有する一
対の環状部材で構成され、焦点距離を切り替えるレンズ
鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、レンズ鏡筒を構成する内周面にヘ
リコイドを有する環状部材の内面反射防止手段として
は、ヘリコイドすべてに内面反射防止粗面を設けたもの
が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前述従来例
ではカメラのコンパクト化が進む中、レンズ鏡筒もまた
コンパクト化を図る上で、レンズ鏡筒を構成している環
状部材を小型化する必要がある。それに伴い前記環状部
材に形成されているヘリコイドの掛り量が少なくなり、
テレ端では鏡筒の突出量が多く、鏡筒に衝撃が加わる
と、該ヘリコイドの破損や螺合しているヘリコイドが外
れてしまい、作動不良を起こすという欠点があった。
【0004】本発明は、前述従来例の欠点を除去し、環
状部材の内周面に形成されたヘリコイドによる内面反射
を防止するとともに、テレ端位置で鏡筒に衝撃が加わっ
ても作動不良を起こさないレンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒
を有する光学機器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、請求項1に示す本発明はヘリコイドを有する一対
の環状部材を備えたレンズ鏡筒において、内周面にヘリ
コイドが形成された第1の環状部材のヘリコイド先端部
以外に内面反射防止溝を設けたものである。同じく、請
求項2に示す本発明は該第1の環状部材のヘリコイド先
端部は、テレ端で外周面にヘリコイドを有する第2の環
状部材が螺合する範囲にしたものである。同じく、請求
項3に示す本発明は前記内面反射防止溝が前記第1の環
状部材のヘリコイドのリードに沿って設けられているも
のである。また、請求項4に示す本発明は光学機器が前
述請求項1に示すようなレンズ鏡筒を備えたものであ
る。
【0006】
【作用】以上の構成の請求項1及び2に示す本発明は第
2の環状部材がテレ端位置に突出してもヘリコイド面に
よる内面反射を防止でき、また、この位置で鏡筒に衝撃
が加わってもヘリコイドの破損及び外れを防止すること
ができる。また、請求項3に示す本発明は両環状部材相
互のスムーズな移動を損なうことなく、内面反射防止溝
を形成できる。また、請求項4に示す本発明はカメラ使
用時においてレンズ鏡筒の先端に万一衝撃を与えても、
レンズ操作を損なうことがなくなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1ないし図3
に基づいて説明する。図1はカメラ等の光学機器に用い
られるズームレンズ鏡筒のワイド端位置での断面図、図
2は同じくテレ端位置での断面図、図3はその第1の環
状部材の内面ヘリコイドの展開図である。図において、
1は撮影画面枠1aを有するカメラ本体、2は該カメラ
本体1に固定されている第1の環状部材で、その内周面
に撮影光軸に平行な2本の直進溝2aとヘリコイド2b
が形成され、該ヘリコイド2bにはテレ端で後記する第
2の環状部材3のへリコイド3aが螺合する範囲外に、
そのリードに沿って内面反射防止溝2cが設けられてい
る。
【0008】3は第2の環状部材で、その外周面にへリ
コイド3aが形成され、前記のように該第1の環状部材
2のヘリコイド2bと螺合しており、該第1の環状部材
2のヘリコイド2bに沿って撮影光軸を中心にして回動
しながら撮影光軸方向に前後進するようになっており、
また、その内周面にはギア3bが形成されている。4は
該第2の環状部材3を羽根押え6に保持する後地板で、
その外周面に形成されたフランジ部4aの外周に該第2
の環状部材3を回動可能に嵌合しており、その上面部側
には軸孔4bが形成されている。
【0009】5はシャッタ地板で、その後方には前記羽
根押え6が固定されている。該羽根押え6は、その外周
面に2本の凸部6aが形成され、前記第1の環状部材2
の直進溝2aと摺動可能に嵌合しており、これにより前
記第2の環状部材3以外の回動が阻止されており、ま
た、その前後面部にはそれぞれ軸孔6b,6cが形成さ
れている。
【0010】7は第1レンズ群L1を保持する第1レン
ズ枠で、該シャッタ地板5に固定されている。8は第2
レンズ群L2を保持する第2レンズ枠で、その外周部に
形成された光軸方向の軸8aが前記後地板4の軸孔4b
と前記羽根押え6の軸孔6bとの間で回動可能に嵌合し
ており、前記第2の環状部材3の回動に連動して軸8a
を中心にして回動して撮影光路外へ退避、あるいは撮影
光路内へ進入する。すなわち、ワイド端にある時は図1
に示すように、該第2レンズ群L2は撮影光路外へ退避
し、テレ端にある時は図2に示すように、該第2レンズ
群L2は撮影光路内へ進入する。9は不図示のモータに
より駆動されるギアで、その軸9aは前記羽根押え6の
軸孔6cに回動可能に嵌合し、該シャッタ地板5にビス
で固着されているギア押え10で保持され、該第2の環
状部材3のギア3bに噛合している。
【0011】次に、以上の構成の本実施例の作動を説明
する。図1に示すワイド端から図2に示すテレ端に切り
換える場合、不図示のモータによりギア9を回転させる
と、該ギア9とギア3bとの噛み合いにより第2の環状
部材3は撮影光軸を中心にして回動する。この回動に伴
って第2の環状部材3のヘリコイド3aと第1の環状部
材2のヘリコイド2bとの螺合により、第2の環状部材
3はヘリコイド2bに沿って回動しながら第1レンズ群
L1、第2レンズ群L2を撮影光軸方向に前進移動する
とともに、テレ端位置手前で第2レンズ群L2は撮影光
路内へ進入する。
【0012】また、羽根押え6の凸部6aは第1の環状
部材2の直進溝2aに摺動可能に嵌合しているので、第
1レンズ群L1、第2レンズ群L2の回動が阻止され、
第1レンズ群L1、第2レンズ群L2は第2の環状部材
3の回動に伴って回動せずに撮影光軸方向に直進移動
し、図2に示すように第2の環状部材3は内面反射防止
溝2cが形成されていないヘリコイド2bと螺合した位
置に停止する。
【0013】このようにして、本実施例ではワイド端位
置からテレ端位置へ撮影光学系を移動する二焦点切換レ
ンズ鏡筒で、第1の環状部材2のへリコイド2bに、テ
レ端位置で第2の環状部材3のへリコイド3aが螺合す
る範囲外に内面反射防止溝2cを設けたので、テレ端位
置で鏡筒に衝撃が加わってもヘリコイドが破損すること
なく、また、螺合しているヘリコイド2b,3aが外れ
ることがない。
【0014】なお、本実施例は第1の環状部材2が固定
され、第2の環状部材3が回動して撮影光学系を撮影光
軸方向に前後進移動させるものであるが、逆に第1の環
状部材2が回動して撮影光学系を撮影光軸方向に前後進
移動させるものでもよい。
【0015】図4及び図5は本発明の第2実施例を示す
ものである。説明を簡単にするために前述第1実施例と
同一部分に同一符号を付し、相違する点のみを説明す
る。図4は本実施例のカメラに適用したレンズ鏡筒のワ
イド端位置の断面図、図5は同じくテレ端位置の断面図
である。本実施例では第1の環状部材3の内周面に、第
2レンズ群L2を撮影光軸方向に前後進移動させる3本
のカム3cが形成され、後地板4には第2レンズ群L2
の回動を阻止する撮影光軸方向に平行な3本の直進孔4
cが形成され、第2レンズ枠8の外周面には後地板4の
直進孔4cを貫通し、第2の環状部材3のカム溝3cに
嵌合する3本のカムフォロア8cが形成され、また、該
カムフォロア8cを第2の環状部材3のカム3cのカム
面に当接させる圧縮ばね11が羽根押え6と第2レンズ
枠8との間に介装されている。その他の構成は前述第1
実施例と同様である。
【0016】以上の構成の本実施例において、図4に示
すワイド端位置から図5に示すテレ端位置に移動させる
場合、不図示のモータによりギア9を回転させると、ギ
ア9とギア3bとの噛み合いにより第2の環状部材3は
撮影光軸を中心にして回動する。この回動に伴ってヘリ
コイド2b,3aの螺合により、第2の環状部材3は第
1の環状部材2のヘリコイド2bに沿って撮影光軸を中
心にして回動しながら第1レンズ群L1,第2レンズ群
L2が撮影光軸方向に前進移動し、さらに第2レンズ枠
8はそのカムフォロア8cが第2の環状部材3のカム3
cに嵌合しているので、該カム3cに沿って圧縮ばね1
1を圧縮しながら撮影光軸方向に前進移動する。
【0017】この時、第1レンズ枠7は後地板4の不図
示の凸部が第1の環状部材2の直進溝2aに摺動可能に
嵌合しているので、回動が阻止され、第2の環状部材3
の回動に伴って回動せずに撮影光軸方向に直進移動し、
第2レンズ枠8はカムフォロア8cが後地板4の直進孔
4cを貫通しているので回動が阻止され、第2の環状部
材3の回動に伴って回動せずに撮影光軸方向に直進移動
し、図5に示すように第2の環状部材3は内面反射防止
溝2cが形成されていないヘリコイド2bと螺合した位
置に停止する。
【0018】このようにして、本実施例ではワイド端位
置からテレ端位置へ少なくとも2群以上の撮影光学系で
構成され、該撮影光学系を移動するズーム鏡筒で、第1
の環状部材2のへリコイド2bに、第2の環状部材3の
へリコイド3aが螺合する範囲外に内面反射防止溝2c
を設けたので、テレ端位置で鏡筒に衝撃が加わってもヘ
リコイドが破損することがなく、また、螺合しているヘ
リコイド2b,3aが外れることもない。
【0019】また、本実施例は第1の環状部材2が固定
され、第2の環状部材3が回動して撮影光学系を撮影光
軸方向に前後進移動させるものであるが、逆に第1の環
状部材2が回転して、撮影光学系を撮影光軸方向に前後
進移動させるようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1及び2に
示す本発明はヘリコイドを有する一対の環状部材を備え
たレンズ鏡筒において、内周面にヘリコイドが形成され
た第1の環状部材のヘリコイド先端部以外に内面反射防
止溝を設けることにより、テレ端位置で鏡筒に衝撃が加
わっても、ヘリコイドの破損や螺合しているヘリコイド
が外れて作動不良を起こすこともなくなり、かつヘリコ
イドによる内面反射を防止することができる。また、請
求項3に示す本発明は内面反射防止溝をへリコイドの作
動不良を起こすことがなく形成できる。また、請求項4
に示す本発明はレンズ鏡筒内の内面反射がなく、携帯時
のレンズ鏡筒に対する衝撃に強いカメラが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施例のカメラに装着するレ
ンズ鏡筒のワイド端位置での断面図である。
【図2】同じく、テレ端位置での断面図である。
【図3】その第1の環状部材のへリコイドを示す内面展
開図である。
【図4】本発明の第2実施例のカメラに装着するレンズ
鏡筒のワイド端位置での断面図である。
【図5】同じく、テレ端位置での断面図である。
【符号の説明】
1・・カメラ本体、2・・第1の環状部材、2b・・ヘ
リコイド、2c・・内面反射防止溝、3・・第2の環状
部材、3a・・ヘリコイド、3c・・カム、4・・後地
板、5・・シャッタ地板、6・・羽根押え、7・・第1
レンズ枠、8・・第2レンズ枠、8c・・カムフォロ
ア、11・・圧縮ばね、L1・・第1レンズ群、L2・
・第2レンズ群。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘリコイドを有する一対の環状部材を備
    えたレンズ鏡筒において、内周面にヘリコイドが形成さ
    れた第1の環状部材のヘリコイド先端部以外に内面反射
    防止溝を設けたことを特徴とするレンズ鏡筒。
  2. 【請求項2】 該第1の環状部材のヘリコイド先端部
    は、テレ端で外周面にヘリコイドを有する第2の環状部
    材が螺合する範囲であることを特徴とする請求項1記載
    のレンズ鏡筒。
  3. 【請求項3】 前記内面反射防止溝が前記第1の環状部
    材のヘリコイドのリードに沿って設けたことを特徴とす
    る請求項1記載のレンズ鏡筒。
  4. 【請求項4】 ヘリコイド結合する第1及び第2の環状
    部材を備え、内周面にヘリコイドが形成された該第1の
    環状部材のヘリコイド先端部以外に内面反射防止溝を設
    けたレンズ鏡筒を有する光学機器。
JP18659395A 1995-06-30 1995-06-30 レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器 Pending JPH0915475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18659395A JPH0915475A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18659395A JPH0915475A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0915475A true JPH0915475A (ja) 1997-01-17

Family

ID=16191270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18659395A Pending JPH0915475A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0915475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5383188B2 (ja) * 2006-06-21 2014-01-08 パナソニック株式会社 レンズ鏡筒

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5383188B2 (ja) * 2006-06-21 2014-01-08 パナソニック株式会社 レンズ鏡筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1632800B1 (en) Retractable Lens Camera
US5832326A (en) Method and apparatus for accommodating a lens in a zoom compact camera
JPH0535404B2 (ja)
US3841735A (en) Zoom lens system operable for extremely short distance photography
US5181144A (en) Initial focusing mechanism for zoom lens system
JPH1184201A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0743582A (ja) レンズ鏡筒
US5450239A (en) Light intercepting apparatus of lens barrel
JPH0763970A (ja) ズームレンズ装置
US3944340A (en) Lens barrel for a camera
JP4392905B2 (ja) レンズ鏡筒および光学機器
JPH0915475A (ja) レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を有する光学機器
JPH10160994A (ja) レンズ鏡筒
US5680255A (en) Zoom lens barrel and adjustment method of the flange back focal distance of the zoom lens barrel
JP3496665B2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JP2003015005A (ja) レンズ鏡胴
JP3898827B2 (ja) レンズ鏡筒
JP6508932B2 (ja) レンズ鏡筒および光学機器
JP4789459B2 (ja) レンズ鏡筒及びレンズ鏡筒を有する光学機器
JP3836232B2 (ja) レンズ駆動機構
JPH1020178A (ja) レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒を備えた光学機器
US5777801A (en) Internal focusing zoom lens with means preventing lens warping effects
JPH0753056Y2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP3435203B2 (ja) レンズ鏡筒のフォーカスレンズ繰出し機構
JPH1184208A (ja) ズームレンズ付きカメラ