JPH09153325A - 電磁リレー - Google Patents

電磁リレー

Info

Publication number
JPH09153325A
JPH09153325A JP31274295A JP31274295A JPH09153325A JP H09153325 A JPH09153325 A JP H09153325A JP 31274295 A JP31274295 A JP 31274295A JP 31274295 A JP31274295 A JP 31274295A JP H09153325 A JPH09153325 A JP H09153325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
iron core
leaf spring
spring
buffer spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31274295A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Yamamoto
都彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP31274295A priority Critical patent/JPH09153325A/ja
Publication of JPH09153325A publication Critical patent/JPH09153325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/30Mechanical arrangements for preventing or damping vibration or shock, e.g. by balancing of armature
    • H01H50/305Mechanical arrangements for preventing or damping vibration or shock, e.g. by balancing of armature damping vibration due to functional movement of armature

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静音用の緩衝ばねが、開閉動作中に脱落する
ことのない電磁リレーを提供する。 【解決手段】 鉄心1と、鉄心1を外囲して巻回された
コイル3と、鉄心1の一端部1aに一方片4aが結合さ
れる略L字状の継鉄4と、鉄心1の他端部1bに吸引及
び釈放される接極子5と、接極子5と鉄心1の他端部1
bとの間に介在し接極子5が鉄心1に吸引されたときの
衝撃を緩衝する緩衝ばね61と、固定接点7aに接離す
る可動接点6cを先端部に設けて接極子5に固着された
長尺状の板ばね6と、を備えた電磁リレーにおいて、前
記緩衝ばね61は、前記板ばね6から延設して形成され
た構成にしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接極子が鉄心に吸
引されたときの衝撃を緩衝する緩衝ばねを有した電磁リ
レーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電磁リレーとして、図6
乃至図8に示す構成のものが存在する。このものは、鉄
心Aと、鉄心Aを外囲して巻回されたコイルBと、鉄心
Aの一端部A1に一方片C1が結合される略L字状の継
鉄Cと、鉄心Aの他端部A2に吸引及び釈放される接極
子Dと、接極子Dと鉄心Aの他端部A2との間に介在し
接極子Dが鉄心Aに吸引されたときの衝撃を緩衝する緩
衝ばねEと、固定接点Fに接離する可動接点Gを先端に
設けて接極子Dに固着された長尺状の板ばねHと、を備
えている。
【0003】さらに詳しくは、緩衝ばねEは、ばね性を
有する金属材料により、板状に形成され、接極子Dに溶
接によって溶接部で固着され、接極子Dが鉄心Aの他端
部A2に吸引されたとき、固定接点Fと可動接点Gとの
接触圧力を保持できるだけの吸引力を確保するために、
薄板状になっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の電磁リ
レーでは、緩衝ばねEが鉄心Aに吸引されたときの接極
子Dの衝撃を緩衝して、その衝撃音を減少させて静音化
できる。
【0005】しかしながら、緩衝ばねEは接極子Dに溶
接によって固着されているので、可動接点Gが固定接点
Fに接離する開閉動作中に溶接部がはがれて脱落して静
音性能を阻害する場合があり、また薄板状であるので変
形しやすいという問題がある。
【0006】本発明は、上記事由に鑑みてなしたもの
で、その目的とするところは、静音用の緩衝ばねが開閉
動作中に脱落することのない電磁リレーを提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、請求項1記載のものは、鉄心と、鉄心を外囲し
て巻回されたコイルと、鉄心の一端部に一方片が結合さ
れる略L字状の継鉄と、鉄心の他端部に吸引及び釈放さ
れる接極子と、接極子と鉄心の他端部との間に介在し接
極子が鉄心に吸引されたときの衝撃を緩衝する緩衝ばね
と、固定接点に接離する可動接点を先端に設けて接極子
に固着された長尺状の板ばねと、を備えた電磁リレーに
おいて、前記緩衝ばねは、前記板ばねから延設して形成
された構成にしてある。
【0008】請求項2記載のものは、請求項1記載のも
のにおいて、前記接極子に挿通穴を設け、前記緩衝ばね
は、その挿通穴に挿通して前記鉄心側へ延設されるよ
う、前記板ばねをその厚さ方向に切り起こして形成され
た構成にしてある。
【0009】請求項3記載のものは、請求項2記載のも
のにおいて、前記板ばねと前記緩衝ばねとの厚さ方向の
間隙が、前記接極子の厚さよりも小さい構成にしてあ
る。
【0010】請求項4記載のものは、請求項2記載のも
のにおいて、前記緩衝ばねは前記板ばねの電路途中を切
り起こしたものであって、前記板ばねは、長手方向にお
ける切り起こし範囲の幅寸法が他の範囲の幅寸法以上で
ある構成にしてある。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態を図1乃至図
5に基づいて以下に説明する。1は鉄心であり、磁性材
料により棒状に形成され、一端部1aが後述する継鉄4
に結合されて他端部1bに鍔部を有しその鍔部が吸引部
を形成している。
【0012】2はコイル枠であり、絶縁性の樹脂によ
り、軸方向の中心部に軸孔を有して筒状に形成され、軸
孔に鉄心1が挿着され、コイル端子2aを固着してい
る。
【0013】3はコイルであり、絶縁物で被覆された銅
線がコイル枠2の軸孔を外囲して、すなわち鉄心1を外
囲して、巻回されたものであり、その端末がコイル端子
2aに結線されている。
【0014】4は継鉄であり、磁性材料により、略L字
状に形成され、一方片4aと一方片4aから伸長し折曲
形成された他方片4bとからなり、その一方片4aが鉄
心の一端部1aに結合されて、他方片4bがコイル枠2
の軸孔に沿って並設されている。
【0015】5は接極子であり、磁性材料により、板状
に形成され、略四角状の挿通穴5aが設けられて、継鉄
4の他方片4bの端部に回動自在に支持され、鉄心1の
他端部1bに吸引及び釈放される。
【0016】6は板ばねであり、ばね性を有する導電材
料により、長尺状で略L字状に形成され、一方片6aと
一方片6aから伸長し折曲形成された他方片6bとから
なり、一方片6aが接極子5に固着されてその先端部に
銀合金からなる可動接点6cを固着して電路を形成し、
他方片6bの基端部が可動接点端子6dとなっている。
さらに、一方片6aから伸長した緩衝ばね61を設けて
おり、このものについては後で詳述する。
【0017】7は導電板であり、導電材料により、一端
部に銀合金からなる固定接点7aを他端部に固定接点端
子7bをそれぞれ固着している。
【0018】8はベースであり、絶縁性の樹脂により、
略直方体に形成され、コイル枠2、継鉄4、板ばね6、
導電板7をそれぞれ支持して固定している。9はカバー
であり、絶縁性の樹脂により、有底箱形に形成され、ベ
ース8を覆設している。
【0019】緩衝ばね61は、基端部61aが板ばね6
の一方片6aと接続し、基端部61aから板ばね6の厚
さ方向に切り起こされて折曲形成された切り起こし片6
1bと、切り起こし片61bから板ばね6と略平行に伸
長した平行片61cと、平行片61cを折曲形成した折
曲片61dとからなり、板ばね6と平行片61cとの厚
さ方向の間隙61eが、接極子5の厚さよりも小さく形
成されている。また、板ばね6が先端部から基端部まで
電路を形成しており、したがって、緩衝ばね61は板ば
ね6の電路途中を切り起こしたことになる。
【0020】そして、接極子5の挿通穴5aに挿通して
鉄心1側へ延設されており、間隙61eが接極子5の厚
さよりも小さいので、平行片61cが接極子5の厚さ方
向の直交面に沿って伸長して、平行片61cと折曲片6
1dとが接極子5と鉄心1の他端部1bとの間に介在し
ている。
【0021】このものの動作を説明する。コイル端子2
aに直流電圧が印加されると、コイル枠2に巻回された
コイル3が励磁し、コイル枠2の軸孔に挿通した鉄心1
と、鉄心1の一端部1aに一方片4aがかしめ結合され
た継鉄4と、継鉄4の他方片4bの端部に回動自在に支
持された接極子5とで磁路を形成する。この結果、接極
子5が鉄心1の他端部1bに吸引されて、可動接点ばね
6を駆動し、可動接点6cが固定接点7aに当接又は開
離し固定接点端子7bと可動接点端子6dとが閉極又は
開極する。
【0022】ここで、図5に示すように、緩衝ばね61
の折曲片61dが鉄心1の他端部1bに接触しており、
このとき折曲片61dと他端部1bとの接触点が、平行
片61cが接極子5に沿って伸長しているので略一定位
置となる(a)。接極子5が鉄心1の他端部1bに吸引
されたとき、緩衝ばね61の基端部61aを支点として
切り起こし片61b、平行片61c、折曲片61dが撓
みそのばね性でもって接極子5の吸引速度を緩衝し
(b)、次いで、接極子5が平行片61cと折曲片61
dとを介在した状態で鉄心1の他端部1bに密着する
(c)。
【0023】このように、緩衝ばね61が、接極子5が
鉄心1に吸引されたときの衝撃を緩衝しそのときに発生
する衝撃音を軽減して静音化する。(b)及び(c)の
状態のとき、支点である基端部61aからのばね長が長
いのでばね定数が小さくなって、緩衝ばね61の板厚が
板ばね6の厚さと同じであっても、つまり従来例のよう
に薄板状にしなくても、固定接点7aと可動接点6cと
の接触圧力を保持できる。
【0024】かかる電磁リレーにあっては、上記したよ
うに、緩衝ばね61は、接極子5に固着された板ばね6
から延設して形成されて接極子5と鉄心1の他端部1b
との間に介在しているから、コイル3が励滋されて接極
子5が鉄心の他端部1bに吸引されたとき、緩衝ばね6
1のばね性でもって接極子5の吸引速度を緩衝し、接極
子5と鉄心1とで生じる衝撃音を軽減して、静音化を実
現でき、かつ、従来のように緩衝ばね61を接極子5に
溶接する必要がないため、可動接点6cが固定接点7a
に接離する開閉動作中に溶接部がはがれて脱落する心配
もなくなく、高寿命化できる。
【0025】また、緩衝ばね61が、板ばね6をその厚
さ方向に切り起こして形成されて接極子5に設けられた
挿通穴5aを挿通して鉄心1側へ延設されているから、
接極子5に挿通孔5aを設けずに側方を経由して鉄心1
側へ延設されている場合と比較して、接極子5の側方へ
出張らず、小型化できる。
【0026】また、板ばね6と緩衝ばね61との厚さ方
向の間隙61eが接極子5の厚さよりも小さいから、緩
衝ばね61が接極子5の厚さ方向の直交面、つまり鉄心
1側の面、に沿って密接して浮いた状態とならないの
で、鉄心1の他端部1bとの接触点が不安定とならず、
緩衝ばね61によるばね負荷が一定となって動作特性が
安定する。
【0027】なお、本実施形態では、緩衝ばね61を、
板ばね6をその厚さ方向に切り起こして形成し接極子5
に設けた挿通穴5aに挿通して鉄心1側へ延設したもの
としたが、板ばね6の長手方向に沿った端部から折曲形
成し鉄心1側へ延設したものとしてもよく、限定されな
い。
【0028】また、本実施形態では、図4に示すよう
に、板ばね6は長手方向における切り起こし範囲6dの
幅寸法が他の範囲6eの幅寸法と同一である部分を一部
に設けたが、板ばね6の電路を通過する電流つまり開閉
電流が大きいときは、切り起こし範囲6dの幅寸法が他
の範囲6eの幅寸法以上としてもよく、限定されない。
【0029】
【発明の効果】請求項1記載のものは、緩衝ばねは、接
極子に固着された板ばねから延設して形成されて接極子
と鉄心の他端部との間に介在しているから、コイルが励
滋されて接極子が鉄心の他端部に吸引されたとき、緩衝
ばねのばね性でもって接極子の吸引速度を緩衝し接極子
と鉄心とで生じる衝撃音を軽減して、静音化を実現で
き、かつ、従来のように緩衝ばねを接極子に溶接する必
要がないため、可動接点が固定接点に接離する開閉動作
中に溶接部がはがれて脱落する心配もなく、高寿命化で
きる。
【0030】請求項2記載のものは、請求項1記載のも
のの効果に加えて、緩衝ばねが、板ばねをその厚さ方向
に切り起こして形成されて接極子に設けられた挿通穴を
挿通して鉄心側へ延設されているから、接極子に挿通孔
を設けずに側方を経由して鉄心側へ延設されている場合
と比較して、接極子の側方へ出張らず、小型化できる。
【0031】請求項3記載のものは、請求項2記載のも
のの効果に加えて、板ばねと緩衝ばねとの厚さ方向の間
隙が接極子の厚さよりも小さいから、緩衝ばねが接極子
の厚さ方向の直交面、つまり鉄心側の面、に沿って密接
して浮いた状態とならないので、鉄心の他端部との接触
点が不安定とならず、緩衝ばねによるばね負荷が一定と
なって動作特性が安定する。
【0032】請求項4記載のものは、請求項2記載のも
のの効果に加えて、緩衝ばねが可動接点を設けた先端部
から基端部に至る板ばねの電路途中を切り起こして形成
されているが、長手方向における切り起こし範囲の板ば
ねの幅寸法が他の範囲の幅寸法以上であるから、切り起
こし範囲における板ばねの断面積が大きくなり通電時の
ジュール熱による発熱が少なくなって、接点の溶着を軽
減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す正面図である。
【図2】同上の板ばね及び接極子の正面図である。
【図3】同上の板ばねの正面図である。
【図4】同上の板ばね及び接極子の上面図である。
【図5】同上の緩衝ばねの動作状態図である。
【図6】従来例を示す正面図である。
【図7】同上の板ばね及び接極子の正面図である。
【図8】同上の板ばね及び接極子の上面図である。
【符号の説明】
1 鉄心 1a 一端部 1b 他端部 3 コイル 4 継鉄 4a 一方片 5 接極子 5a 挿通穴 6 板ばね 6c 可動接点 61 緩衝ばね 61e 間隙 7a 固定接点

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄心と、鉄心を外囲して巻回されたコイ
    ルと、鉄心の一端部に一方片が結合される略L字状の継
    鉄と、鉄心の他端部に吸引及び釈放される接極子と、接
    極子と鉄心の他端部との間に介在し接極子が鉄心に吸引
    されたときの衝撃を緩衝する緩衝ばねと、固定接点に接
    離する可動接点を先端部に設けて接極子に固着された長
    尺状の板ばねと、を備えた電磁リレーにおいて、 前記緩衝ばねは、前記板ばねから延設して形成されてな
    ることを特徴とする電磁リレー。
  2. 【請求項2】 前記接極子に挿通穴を設け、前記緩衝ば
    ねは、その挿通穴に挿通して前記鉄心側へ延設されるよ
    う、前記板ばねをその厚さ方向に切り起こして形成され
    てなることを特徴とする請求項1記載の電磁リレー。
  3. 【請求項3】 前記板ばねと前記緩衝ばねとの厚さ方向
    の間隙が、前記接極子の厚さよりも小さいことを特徴と
    する請求項2記載の電磁リレー。
  4. 【請求項4】 前記緩衝ばねは前記板ばねの電路途中を
    切り起こしたものであって、前記板ばねは、長手方向に
    おける切り起こし範囲の幅寸法が他の範囲の幅寸法以上
    であることを特徴とする請求項2記載の電磁リレー。
JP31274295A 1995-11-30 1995-11-30 電磁リレー Pending JPH09153325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31274295A JPH09153325A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 電磁リレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31274295A JPH09153325A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 電磁リレー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09153325A true JPH09153325A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18032879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31274295A Pending JPH09153325A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 電磁リレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09153325A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100648750B1 (ko) * 1998-09-23 2006-11-23 지멘스 일렉트로미케니컬 컴포넌츠 게엠베하 운트 콤파니 카게 전자 계전기
KR100676346B1 (ko) * 2005-04-07 2007-02-02 한국오므론전장주식회사 정음형 릴레이
KR101245684B1 (ko) * 2011-06-14 2013-03-21 삼성중공업 주식회사 릴레이와 이를 포함하는 전압 공급 제어 장치
CN110491732A (zh) * 2019-08-13 2019-11-22 四川宏发电声有限公司 一种倒装式小型继电器
CN113963993A (zh) * 2020-07-21 2022-01-21 海信(山东)冰箱有限公司 一种静音电磁继电器及冰箱

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100648750B1 (ko) * 1998-09-23 2006-11-23 지멘스 일렉트로미케니컬 컴포넌츠 게엠베하 운트 콤파니 카게 전자 계전기
KR100676346B1 (ko) * 2005-04-07 2007-02-02 한국오므론전장주식회사 정음형 릴레이
KR101245684B1 (ko) * 2011-06-14 2013-03-21 삼성중공업 주식회사 릴레이와 이를 포함하는 전압 공급 제어 장치
CN110491732A (zh) * 2019-08-13 2019-11-22 四川宏发电声有限公司 一种倒装式小型继电器
CN113963993A (zh) * 2020-07-21 2022-01-21 海信(山东)冰箱有限公司 一种静音电磁继电器及冰箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1768152B1 (en) Contact device
JP6411436B2 (ja) リレー
US6252478B1 (en) Electromagnetic relay
JP4470844B2 (ja) 接点装置
US4571566A (en) Electromagnetic relay
JP4826616B2 (ja) 電磁継電器
JP4470843B2 (ja) 接点装置
JPH09153325A (ja) 電磁リレー
JP2001118450A (ja) 接点装置
WO2022091574A1 (ja) 電磁継電器
JPH10125196A (ja) 封止接点装置
JPH0652774A (ja) 電磁継電器
WO2020148994A1 (ja) リレー
JP4731230B2 (ja) 電磁継電器
JP2006310251A (ja) リレー用導電バー及びこの製造方法
JP7501328B2 (ja) 電磁継電器
JP2002289080A (ja) 電磁継電器
JP2574072Y2 (ja) 電磁継電器
WO2023042443A1 (ja) 電磁継電器
JP4393923B2 (ja) 電磁接触器
JP2008041336A (ja) 電磁リレー
JPH0714456A (ja) 封止接点装置
JPH0426172B2 (ja)
JPH08153434A (ja) 封止接点装置
JPH1092287A (ja) 電磁継電器