JPH09150654A - シート - Google Patents

シート

Info

Publication number
JPH09150654A
JPH09150654A JP31307795A JP31307795A JPH09150654A JP H09150654 A JPH09150654 A JP H09150654A JP 31307795 A JP31307795 A JP 31307795A JP 31307795 A JP31307795 A JP 31307795A JP H09150654 A JPH09150654 A JP H09150654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
upper rail
seat
rail
front upper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31307795A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamamura
光司 山村
Keisuke Kino
恵右 木野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jtekt Column Systems Corp
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP31307795A priority Critical patent/JPH09150654A/ja
Publication of JPH09150654A publication Critical patent/JPH09150654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 シートクッションの前後部の上下高さを自由
に設定できるようにしたシート。 【解決手段】 シート10は、車体13側に固定される
ロアレール20と、シートクッション11側に回動可能
に軸着されるリアアッパーレール30と、シートクッシ
ョン11側に回動可能に軸着されるフロントアッパーレ
ール40と、車体13側に配置されるフロントアッパー
レールガイド50から構成され、リアアッパーレール3
0は、ガイド部32,32をロアレール20の上部に形
成されたガイド溝23,23に摺動可能に挿入し、ま
た、フロントアッパーレールガイド50の上部に形成さ
れたガイド部53,53にフロントアッパーレール40
の下部に形成されたガイド溝43,43を摺動可能に挿
入し、シートクッション11を前方又は後方に移動した
際、このシートクッション11が昇降及び下降するよう
にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用のシート
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両用のシートにおいては、シー
トクッションの位置を調整する際、まず、シートクッシ
ョンの前後位置をシートスライド装置によって調整し、
つぎに、シートクッションの上下高さをシートリフタに
よって調整している。そして、上記シートスライド装置
は、車体側に前後方向に沿って固定される直線状の左右
一対のロアレールと、このロアレールに摺動可能に取付
けられると共に、シートクッション側に固定される直線
状のアッパーレールとを備えている。
【0003】しかし、この従来のシートにあっては、シ
ートクッションの位置を調整する際には、スライド操作
とリフタ操作の2操作が必要であり、操作に手間がかか
るという問題があった。また、シートスライド装置とは
別途にシートリフタを設ける必要があるので、部品点数
が増大してコスト高になると共に、重量がかさむという
問題があった。
【0004】このような問題を解決するために、シート
リフタの機能を有するシートスライド装置を装着した車
両用のシートが提案されている。
【0005】この種のシートは、ロアレール及びアッパ
ーレールを中央部が上方に突出するように一定の曲率で
湾曲状に形成してあり、シートクッションの前後位置に
応じてシートクッションの上下高さを調整するように構
成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記シートリ
フタ機能を有するシートスライド装置を装着した車両用
のシートでは、ロアレール及びアッパーレールの曲率を
変化させてもシートクッションの上下高さはロアレール
及びアッパーレールの傾きに平行して調整できるのみで
あるため、最適なシートクッションの位置が得られにく
く、またスペースの関係からロアレール及びアッパーレ
ールの曲率の設定にも限界があり、上下高さを大きく設
定することができないという問題があった。
【0007】この発明は、上記した従来技術の問題を解
決すべくなされたもので、その目的とするところは、シ
ートクッションの前後方向の移動に伴ってシートクッシ
ョンの前後部の上下高さを調整できるようにすると共
に、シートクッションの前後部の上下高さを自由に設定
できるようにしたシートを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明に係る請求項1のシートでは、車体側に固
定されるロアレールと、このロアレールのリア側に対向
してシートクッション側に回動可能に軸着されるリアア
ッパーレールと、前記ロアレールのフロント側に対向し
てシートクッション側に回動可能に軸着されるフロント
アッパーレールと、このフロントアッパーレールと対向
して車体側に配置されるフロントアッパーレールガイド
から構成され、前記リアアッパーレールは、その下部に
車体の前後方向に沿って形成されたガイド部を、前記ロ
アレールの上部に車体の前後方向に沿って形成されたガ
イド溝内に摺動可能に挿入し、また、前記フロントアッ
パーレールガイドの上部に車体の前後方向に沿って形成
されたガイド部に、前記フロントアッパーレールの下部
に車体の前後方向に沿って形成されたガイド溝を摺動可
能に挿入し、前記シートクッションを前方又は後方に移
動した際、このシートクッションの前部及び/又は後部
の上下高さを調整可能にしたことを特徴としている。
【0009】また、請求項2のシートでは、請求項1に
記載のシートであって、前記フロントアッパーレールの
ガイド溝及び/又はロアレールのガイド溝を湾曲又は傾
斜せしめると共に、前記フロントアッパーレールガイド
のガイド部及び/又はリアアッパーレールのガイド部を
上記ガイド溝に合わせて湾曲又は傾斜せしめたことを特
徴としている。
【0010】また、請求項3のシートでは、請求項1に
記載のシートであって、前記リアアッパーレールはシー
トリクライニング装置のヒンジ中心点に回動可能に軸着
されたことを特徴としている。
【0011】また、請求項4のシートでは、請求項1に
記載のシートであって、前記フロントアッパーレールガ
イドは、横断面U字状に形成し、その左右両上縁部をそ
れぞれ外方に折り曲げてフランジ状のガイド部を形成す
ると共に、このガイド部をリア側上り又は下りに湾曲又
は傾斜させて形成し、また、前記フロントアッパーレー
ルは、そのガイド溝を前記フロントアッパーレールガイ
ドのガイド部に合わせて湾曲又は傾斜せしめたことを特
徴としている。
【0012】また、請求項5のシートでは、請求項1に
記載のシートであって、前記ロアレールのガイド溝を、
リア側に至るに従って上方又は下方に湾曲又は傾斜せし
めて形成すると共に、前記リアアッパーレールのガイド
部を前記ロアレールのガイド溝に合わせて湾曲又は傾斜
せしめたことを特徴としている。
【0013】また、請求項6のシートでは、請求項1に
記載のシートであって、前記ロアレールのフロント側両
側にフロントアッパーレールガイドを形成したことを特
徴としている。
【0014】また、請求項7のシートでは、請求項5に
記載のシートであって、前記フロントアッパーレールガ
イドは、ロアレールのフロント側両側に凸条又は凹条を
形成し、この各凸条又は凹条をリア側に至るに従って上
方又は下方に湾曲又は傾斜せしめたことを特徴としてい
る。
【0015】そして、上述した構成によれば、シートク
ッションを前後方向に移動させると、フロントアッパー
レール及びリアアッパーレールは、フロントアッパーレ
ールガイド及びロアレールのガイド部に沿って摺動させ
ながら上下方向に移動する。これによって、シートクッ
ションを前後方向に移動させるに伴ってシートクッショ
ンの前後部の上下高さを変えることができるものであ
り、従来のシートリフタが不要となるので、部品点数を
大幅に削減することができると共に、操作を簡易化する
ことができる。
【0016】また、シートクッションの前後部の上下高
さは、フロントアッパーレールのガイド溝、フロントア
ッパーレールガイド、リアアッパーレール及びロアレー
ルの曲率半径を変えることによって自由に設定すること
ができるので、設計の自由度を拡大することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、この発明を図面に示す実施
形態に基づいて説明する。
【0018】図1乃至図4はこの発明の第1実施形態に
係り、図1はシートの正面視説明図、図2は図1のII−
II矢視拡大断面説明図、図3は図1のIII −III 矢視拡
大断面説明図、図4はシートの要部を示す分解斜視説明
図である。
【0019】図において、10は車両用のシートで、車
体13側に固定されるロアレール20と、このロアレー
ル20のリアR側に対向してシートクッション11側に
回動可能に軸着されるリアアッパーレール30と、ロア
レール20のフロントF側に対向してシートクッション
11側に回動可能に軸着されるフロントアッパーレール
40と、このフロントアッパーレール40と対向して車
体13側に配置されるフロントアッパーレールガイド5
0から構成され、リアアッパーレール30は、その下部
に車体13の前後方向に沿って形成されたガイド部3
2,32をロアレール20の上部に車体13の前後方向
に沿って形成されたガイド溝23,23に摺動可能に挿
入し、また、フロントアッパーレールガイド50の上部
に車体13の前後方向に沿って形成されたガイド部5
3,53にフロントアッパーレール40の下部に車体1
3の前後方向に沿って形成されたガイド溝43,43を
摺動可能に挿入し、シートクッション11を前方又は後
方に移動した際、このシートクッション11の前後部の
上下高さを調整可能にしたことを特徴としている。
【0020】また、フロントアッパーレールガイド50
は、横断面、すなわちロアレール20の軸線と直交する
断面U字状に形成し、その左右両上縁部をそれぞれ外方
に折り曲げてフランジ状のガイド部53,53を形成す
ると共に、このガイド部53,53をリアR側上りに傾
斜させて形成し、またフロントアッパーレール40は、
そのガイド溝43,43をフロントアッパーレールガイ
ド50のガイド部53,53に合わせて湾曲又は傾斜せ
しめたことを特徴としている。
【0021】さらに、この発明に係る第1実施形態の構
成を詳細に説明する。シート10はシートクッション1
1と、シートバック12を備えており、シートクッショ
ン11は、乗員の大腿部を支えるために前部(フロント
F側)が高くなっており、後部(リアR側)に向って低
くなるように傾斜している。また、シートバック12
は、シートクッション11の後端部にシートリクライニ
ング装置(図示せず)を介して前後方向に回動可能に取
付けられている。
【0022】ロアレール20は、車体、例えばフロア1
3に前後方向(図1において矢印F−R方向)に所定の
間隔をおいて左右一対(一方側のみ図示)で配置されて
おり、フロントF側はフロントアッパーレールガイド5
0により、リアR側はレッグ14によりそれぞれフロア
13に固定されている。
【0023】また、ロアレール20は、フロア13と対
向して前後方向に配置された基部21と、この基部21
の左右縁部を反フロア13側に直角に折曲した左右一対
の側壁部22,22と、この側壁部22,22の上縁部
を内側方に逆U字状に折曲した左右一対のガイド溝2
3,23とからなっている。
【0024】リアアッパーレール30は2枚の板を重合
して形成されており、シートクッション11と対向して
前後方向に配置された基部31と、この基部31の下縁
部を反フロア13側にU字状に折曲した左右一対のガイ
ド部32,32とからなっている。基部31の上部は、
カラー33aを介して取付軸33によりシートクッショ
ン11側に回転可能に軸着されており、ガイド部32,
32は一対の樹脂スライダ34,34を介してロアレー
ル20のガイド溝23,23に摺動可能に挿入されてい
る。
【0025】また、リアアッパーレール30の摺動性を
良好にするために、ロアレール20の基部21とリアア
ッパーレール30の基部31との間に所定の間隔をおい
て一対のローラ35,35が介装されている。
【0026】フロントアッパーレールガイド50は、フ
ロア13と対向してロアレール20のフロントF側に前
後方向に配置された基部51と、この基部51の左右縁
部を反フロア13に直角に折曲した左右一対の側壁部5
2,52と、この両側壁部52,52の上縁部を外側方
に直角に折曲したフランジ状の左右一対のガイド部5
3,53と、基部51の前縁部から外側方に延出した取
付部54とからなっており、この取付部54はフロア1
3に固定されている。側壁部52,52内には、ロアレ
ール20が収容され取付ピン55により一体的に固定さ
れている。ガイド部53,53は、リアR側上りに湾曲
又は傾斜、例えば湾曲して円弧状に形成されている。
【0027】フロントアッパーレール40は、フロント
アッパーレールガイド50と対向してロアレール20の
フロントF側に前後方向に配置された基部41と、この
基部41の左右縁部をフロア13側に直角に折曲した左
右一対の側壁部42,42と、この両側壁部42,42
の下縁部を内側方に折曲したU字状の左右一対のガイド
溝43,43とからなっている。このガイド溝43,4
3は、フロントアッパーレールガイド50のガイド部5
3,53と同一の曲率半径をもって形成されており、一
対の樹脂スライダ44,44を介してガイド部53,5
3に摺動可能に挿入されている。また、フロントアッパ
ーレール40の基部41は、カラー45aを介して段付
ボルト45bによりシートクッション11側に回動可能
に軸着された取付プレート45に固定されている。
【0028】つぎに、この発明に係る第1実施形態の作
用を説明する。図1に実線で示すシートクッション11
を前方(フロントF側)に仮想線で示すように移動させ
ると、フロントアッパーレール40のガイド溝43,4
3が摺動可能に挿入されているフロントアッパーレール
ガイド50のガイド部53,53が下向きに円弧状に低
下しているため、シートクッション11の前部が下降
し、これによりシートクッション11全体が取付軸33
を中心に下降する。
【0029】また、図1に実線で示すシートクッション
11を後方(リアR側)に移動させると、フロントアッ
パーレールガイド50のガイド部53,53が上向きに
円弧状に高くなっているため、シートクッション11の
前部が上昇すると共にシートクッション11全体も上昇
する。
【0030】このように、シートクッション11を前後
方向に移動させるに伴ってシートクッション11の前部
の上下高さを変えることができるものであり、これによ
って乗員はシートクッション11の最適な前後位置及び
上下高さ位置を選択することができる。また、シートク
ッション11の前後部の上下高さは、フロントアッパー
レール40のガイド溝43,43及びフロントアッパー
レールガイド50のガイド部53,53の曲率半径を変
えることによって自由に設定することができるので、設
計の自由度を拡大することができる。
【0031】図5乃至図7は、この発明の第2実施形態
に係り、図5は、シートの正面視説明図、図6はロアレ
ールの斜視説明図、図7はリアアッパーレールの斜視説
明図であり、第1実施例に示すものと同一又は同等の部
位には同一符号を付して説明する。
【0032】この第2実施形態においては、ロアレール
20のガイド溝23,23を、リアR側に至るに従って
上方又は下方に、例えば下方に湾曲又は傾斜、例えば湾
曲せしめて形成すると共に、リアアッパーレール30の
ガイド部32,32をロアレール20のガイド溝23,
23に合わせて湾曲せしめている。さらに、リアアッパ
ーレール30のシートクッション11側への取付部であ
る取付軸33を、シートバック12の傾斜角度調整用の
シートリクライニング装置15のヒンジ中心点としてい
る。このシートリクライニング装置15の構成は公知事
項であり、その詳細な説明は省略する。
【0033】その他の構成は、第1実施形態に示すもの
と同様であり、その説明は省略する。
【0034】つぎに、この発明に係る第2実施形態の作
用を説明する。シートクッション11を前後方向に移動
させるに伴って、取付軸33の中心A点は、曲線Ra上
を移動し、シートクッション11の前部B点は曲線Rb
上を移動する。また、シートバック12の上部C点はA
点と同心円上の曲線Rc上を移動する。
【0035】このように、この第2実施形態によれば、
図5において、シートクッション11を前方に移動させ
ると、B点が曲線Rb上に沿って下降し、A点は曲線R
a上に沿って上昇し、C点は曲線Rc上に沿ってフロン
トF側に移動する。これによって、シートクッション1
1の前部の上下高さを低くすることができると共に、後
部の上下高さを高くし、さらにシートバック12を前傾
させることができる。
【0036】また、逆にシートクッション11を後方に
移動させると、同様の手順によりシートクッション11
の前部の上下高さを高くすることができると共に、後部
の上下高さを低くし、さらにシートバック12を後傾さ
せることができる。
【0037】上述したように、この第2実施形態によれ
ば、シートクッション11の前後方向の移動に伴って、
シートクッション11の前後部の上下高さを変えること
ができると共に、シートバック12の傾斜角も変えるこ
とができる。
【0038】図8乃至図10は、この発明の第3実施形
態に係り、図8はロアレールの斜視説明図、図9はフロ
ントアッパーレールの斜視説明図、図10はロアレール
とフロントアッパーレールの係合状態を示す断面説図で
あり、第1実施例に示すものと、同一又は同等の部位に
同一符号を付して説明する。
【0039】この第3実施形態においては、ロアレール
20のフロントF側に、フロントアッパーレールガイド
50を一体的に形成してあり、このフロントアッパーレ
ールガイド50はロアレール20のフロントF側左右側
壁部22,22に凸条又は凹条、例えば凸条のガイド部
53,53からなっている。このガイド部53,53は
リアR側に至るに従って上方又は下方、例えば上方に湾
曲又は傾斜、例えば湾曲している。
【0040】フロントアッパーレール40のガイド溝4
3,43は、左右の側壁部42,42の下縁部を内側方
に直角に折曲してなり、フロントアッパーレールガイド
50のガイド部53,53と同一の曲率半径をもって湾
曲状に形成されており、複数のボール46を介してガイ
ド部53,53に摺動可能に係合している。
【0041】その他の構成は第1実施形態に示すものと
同様であり、その詳細な説明は省略する。
【0042】この第3実施形態によれば、シートクッシ
ョン11を前後方向に移動させるに伴って第1実施例と
同様シートクッション11の前部の上下高さを変えるこ
とができるものであり、フロントアッパーレールガイド
50をロアレール20に一体的に形成したので、部品点
数の削減を図ることができる。
【0043】なお、この発明は上記各実施の形態に限定
されるものではなく、例えば第1実施形態のロアレール
20とフロントアッパーレール40の構造を逆にし、シ
ートクッション11の前後方向の移動に伴い、シートク
ッション11の後部の上下高さを変えることができる。
【0044】また、シートスライド装置には、リアアッ
パーレール30及びフロントアッパーレール40とロア
レール20との間の移動をロックするロック装置(図示
せず)が設けられており、このロック装置は従来からあ
る構造のものを採用しているので、その説明は省略す
る。
【0045】
【発明の効果】上述した通り、この発明によれば、シー
トクッションを前後方向に移動させると、フロントアッ
パーレール及びリアアッパーレールは、フロントアッパ
ーレールガイド及びロアレールに沿って摺動させながら
上下方向に移動する。これによって、シートクッション
を前後方向に移動させるに伴ってシートクッションの前
後部の上下高さを変えることができるものであり、従来
のシートリフタが不要となるので、部品点数を大幅に削
減することができると共に、操作を簡易化することがで
きる。
【0046】また、シートクッションの前後部の上下高
さは、フロントアッパーレールのガイド溝、フロントア
ッパーレールガイド、リアアッパーレール及びロアレー
ルの曲率半径を変えることによって自由に設定すること
ができるので、設計の自由度を拡大することができ、さ
らに、上下高さの調整量を大きく設定することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態に係るシートの正面視
説明図である。
【図2】図1のII−II矢視拡大断面説明図である。
【図3】図1のIII −III 矢視拡大断面説明図である。
【図4】この発明の第1実施形態に係るシートの要部を
示す分解斜視説明図である。
【図5】この発明の第2実施形態に係るシートの正面視
説明図である。
【図6】同じくロアレールの斜視説明図である。
【図7】同じくリアアッパーレールの斜視説明図であ
る。
【図8】この発明の第3実施形態に係るシートのロアレ
ールの斜視説明図である。
【図9】同じくフロントアッパーレールの斜視説明図で
ある。
【図10】同じくロアレールとフロントアッパーレール
との係合状態を示す断面説明図である。
【符号の説明】
10 シート 11 シートクッション 12 シートバック 20 ロアレール 23 ガイド溝 30 リアアッパーレール 32 ガイド部 40 フロントアッパーレール 43 ガイド溝 50 フロントアッパーレールガイド 53 ガイド部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体側に固定されるロアレールと、 このロアレールのリア側に対向してシートクッション側
    に回動可能に軸着されるリアアッパーレールと、 前記ロアレールのフロント側に対向してシートクッショ
    ン側に回動可能に軸着されるフロントアッパーレール
    と、 このフロントアッパーレールと対向して車体側に配置さ
    れるフロントアッパーレールガイドから構成され、 前記リアアッパーレールは、その下部に車体の前後方向
    に沿って形成されたガイド部を、前記ロアレールの上部
    に車体の前後方向に沿って形成されたガイド溝内に摺動
    可能に挿入し、また、前記フロントアッパーレールガイ
    ドの上部に車体の前後方向に沿って形成されたガイド部
    に、前記フロントアッパーレールの下部に車体の前後方
    向に沿って形成されたガイド溝を摺動可能に挿入し、前
    記シートクッションを前方又は後方に移動した際、この
    シートクッションの前部及び/又は後部の上下高さを調
    整可能にしたことを特徴とするシート。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のシートであって、前記
    フロントアッパ−レールのガイド溝及び/又はロアレー
    ルのガイド溝を湾曲又は傾斜せしめると共に、前記フロ
    ントアッパーレールガイドのガイド部及び/又はリアア
    ッパーレールのガイド部を上記ガイド溝に合わせて湾曲
    又は傾斜せしめたことを特徴とするシート。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のシートであって、前記
    リアアッパーレールはシートリクライニング装置のヒン
    ジ中心点に回動可能に軸着されたことを特徴とするシー
    ト。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のシートであって、前記
    フロントアッパーレールガイドは、横断面U字状に形成
    し、その左右両上縁部をそれぞれ外方に折り曲げてフラ
    ンジ状のガイド部を形成すると共に、このガイド部をリ
    ア側上り又は下りに湾曲又は傾斜させて形成し、また、
    前記フロントアッパーレールは、そのガイド溝を前記フ
    ロントアッパーレールガイドのガイド部に合わせて湾曲
    又は傾斜せしめたことを特徴とするシート。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のシートであって、前記
    ロアレールのガイド溝を、リア側に至るに従って上方又
    は下方に湾曲又は傾斜せしめて形成すると共に、前記リ
    アアッパーレールのガイド部を前記ロアレールのガイド
    溝に合わせて湾曲又は傾斜せしめたことを特徴とするシ
    ート。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のシートであって、前記
    ロアレールのフロント側両側にフロントアッパーレール
    ガイドを形成したことを特徴とするシート。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載のシートであって、前記
    フロントアッパーレールガイドは、ロアレールのフロン
    ト側両側に凸条又は凹条を形成し、この各凸条又は凹条
    をリア側に至るに従って上方又は下方に湾曲又は傾斜せ
    しめたことを特徴とするシート。
JP31307795A 1995-11-30 1995-11-30 シート Pending JPH09150654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31307795A JPH09150654A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31307795A JPH09150654A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09150654A true JPH09150654A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18036919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31307795A Pending JPH09150654A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09150654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444673B1 (ko) * 2002-03-14 2004-08-21 현대자동차주식회사 자동차용 시트의 틸팅장치
JP2009143423A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Honda Motor Co Ltd 車両用シート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444673B1 (ko) * 2002-03-14 2004-08-21 현대자동차주식회사 자동차용 시트의 틸팅장치
JP2009143423A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Honda Motor Co Ltd 車両用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344266Y2 (ja)
JPH047793Y2 (ja)
WO2006030539A1 (ja) ウォークイン装置
US7503626B2 (en) Chair having a tiltable seat
JPH0595823A (ja) 椅子における背もたれ用シエル構造体
EP2981466B1 (en) Seat structure for a passenger seat and passenger seat
US20160023765A1 (en) Seat pan for a passenger seat and passenger seat
CN108394323A (zh) 具有可枢转上部座椅靠背支承件的座椅靠背结构
US4673214A (en) Head support for a seat backrest
US5653506A (en) Automotive seat recliner interlock
US20060103211A1 (en) Seat assembly with inner seat back movable with a seat cushion
GB1558600A (en) Articulated seating for trasnprot vehicles
US7255395B2 (en) Seat assembly with movable inner seat back
JPH09150654A (ja) シート
JPH09150655A (ja) シート
JPH0725274A (ja) 車両のシ−ト構造
JPH07205690A (ja) 自動車用シートの取付構造
JP3977515B2 (ja) シートのテーブル構造
JP5263917B2 (ja) チャイルドシート
JPH09150656A (ja) シート
WO2018020767A1 (ja) 車両用シート
EP3756942B1 (en) Aircraft passenger seat with in-flight rocking motion
JPH0350780Y2 (ja)
KR100187166B1 (ko) 자동차용 헤드레스트의 틸트구조
JPH0414277Y2 (ja)