JPH09149742A - 特定生物の繁殖装置及びその方法 - Google Patents

特定生物の繁殖装置及びその方法

Info

Publication number
JPH09149742A
JPH09149742A JP7310260A JP31026095A JPH09149742A JP H09149742 A JPH09149742 A JP H09149742A JP 7310260 A JP7310260 A JP 7310260A JP 31026095 A JP31026095 A JP 31026095A JP H09149742 A JPH09149742 A JP H09149742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breeding
container
fish
liquid
specific organism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7310260A
Other languages
English (en)
Inventor
Sanae Kobayashi
早苗 小林
Haruyoshi Nakamura
晴好 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7310260A priority Critical patent/JPH09149742A/ja
Publication of JPH09149742A publication Critical patent/JPH09149742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】虫の生息に好適な環境を人工的に形成すること
ができる、虫の養殖装置を提供する。 【解決手段】虫を繁殖させる虫繁殖部1と、海水を溜め
てその中で魚の飼育あるいは養殖を行う魚飼育部2と、
両部1、2間で海水を循環させると共に、循環させてい
る海水の温度調節を行う海水循環機構とを備え、虫繁殖
部1は、容器10と、虫の繁殖領域を形成するセラミッ
ク部11と、セラミック部11を容器10の底面側に空
間が形成されるように容器10内部に支持するための網
部12とを有し、セラミック部11は、容器10の断面
形状と略同一の形状となるように、粒塊状の多孔質(ポ
ーラスな)セラミックを積層して形成されるものであ
り、容器10の底面側と表面側とを分離するように、網
部12により容器10内に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特定生物の繁殖装
置に係り、特に、釣り餌に好適な虫を繁殖させることが
できる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】海岸の岩場等に生息するイソメ等の虫
は、釣り餌として用いられている。従来、これらの虫を
捕獲するには、これらの虫が生息している海辺の岩を砕
く等して、手作業で捕っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
従来の捕獲作業では、非常に手間がかかる上、虫が生息
する岩を砕いたりするため、海岸線の環境が破壊される
という問題がある。
【0004】さらに、手作業により捕獲されるため、捕
獲できる数に限りがあり、虫の価格が高くなるという問
題がある。
【0005】本発明は、上記問題点を考慮してなされた
もので、特定生物の生息に好適な環境を形成することが
できる、特定生物の養殖装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による特定生物の養殖装置は、繁殖させるべ
き特定生物が移動可能な状態で生息できる繁殖領域とな
る、粒状の多孔質体を積層して形成される繁殖部と、前
記繁殖部を収容する容器とを備え、前記多孔質体に形成
されている多数の微少孔は、前記特定生物の餌となる微
生物の繁殖領域となるものであり、前記容器は、外部か
ら流入される、前記特定生物及び前記微生物の少なくと
も一方の繁殖に使われる栄養物が含まれている液体を受
け入れ、当該液体を前記繁殖部の少なくとも一部が浸さ
れるまで溜めるものである。
【0007】イソメ等の海辺にすむ水棲生物は、自然の
状態では、海岸線の岩場の岩の割れ目や、岩と岩との隙
間に生息し、海水中の魚の排泄物等の有機物質を栄養と
して繁殖する微生物等を餌として成長する。また、淡水
に棲む虫や、海辺や川辺に棲む虫なども、その水の中に
ある有機物質を栄養として繁殖する微生物を餌とするも
のが多い。
【0008】本発明による繁殖装置においては、多孔質
体からなる繁殖部により繁殖すべき特定生物の環境を模
擬することで、特定生物の繁殖を促進させている。すな
わち、この繁殖部を、特定生物及び微生物の少なくとも
一方の繁殖に必要な栄養分を含む液体で浸することで、
特定生物へ直接栄養を供給すると共に、特定生物の餌と
なる微生物が繁殖部を構成する多孔質体の微少孔で繁殖
することを可能にし、特定生物による餌の捕獲を容易に
する。
【0009】上述したような直接的及び間接的な栄養供
給方法により、特定生物を効率的に繁殖させることがで
きる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明による繁殖装置では、例え
ば、魚を飼育しているプールなどからくみ上げた海水や
淡水を、上記栄養物を含む液体として用いる。このよう
な液体には、魚の排泄物等の有機物質と共に、これを栄
養として成長する、特定生物の餌となる微生物が含まれ
ている。
【0011】このため、上記液体に繁殖部が浸される
と、繁殖部を構成する多孔質体の微少孔に、前記有機物
質及び前記微生物の一部が取り込まれ、当該取り込まれ
た微生物は、その微少孔を繁殖場所とし、前記取り込ま
れた有機物質を栄養として、豊富に繁殖する。
【0012】本発明による繁殖装置では、繁殖部を特定
生物の繁殖領域としているため、特定生物を、繁殖部の
多孔質体の微少孔で繁殖する豊富な微生物を餌として、
効率的に繁殖させることができる。
【0013】以下、本発明を適用した特定生物の繁殖装
置の一実施形態について、図1を参照して説明する。
【0014】本実施形態の繁殖装置は、イソメ等の海岸
の岩場に生息する水棲生物(以下虫と略称する)の養殖
に好適な装置であり、図1に示すように、虫を繁殖させ
る虫繁殖部1と、海水を溜めてその中で魚の飼育あるい
は養殖を行う魚飼育部2と、両部1、2間で海水を循環
させると共に、循環させている海水の温度調節を行う海
水循環機構とを備えている。
【0015】虫繁殖部1は、容器10と、容器10内部
に収容され、虫の繁殖領域を形成するセラミック部(繁
殖部)11と、セラミック部11を、容器10の底面側
に空間が形成されるように、容器10内部に支持するた
めの網部12と、容器10に溜められた海水を排出する
ための、バルブ13aを備える排水口13と、容器10
底面とセラミック部11下面との間に形成される空間に
溜められる海水中に酸素を供給する、酸素ガスあるいは
空気の供給用パイプ14とを有する。
【0016】セラミック部11は、容器10の断面形状
と略同一の形状となるように、粒塊状の多孔質(ポーラ
スな)セラミックを積層して形成されるものであり、容
器10の底面側と表面側とを分離するように、網部12
により容器10内に配置されている。
【0017】積層する多孔質セラミックの種類やその粒
塊の大きさは、繁殖させようとする虫の大きさに応じて
決定する。すなわち、虫が成育及び繁殖することができ
るような条件ができるだけ整っている環境が、積層され
たセラミック内に形成されるようにする。
【0018】例えば、多孔質セラミックの粒塊の大きさ
及びそれを積層する厚さは、虫が移動可能な状態でセラ
ミック部11内部に棲めるように、決定する。また、多
孔質セラミックを積層する際には、異なる大きさの粒塊
の層を複数重ねて、セラミック部11を形成する構成と
しても良い。
【0019】より具体的には、イソメを繁殖する場合に
は、1.5cm程度の大きさの粒状の多孔質セラミック
を積層して、セラミック部11を形成する。
【0020】ここで、多孔質セラミックとしては、海水
に含まれる魚の排泄物等の有機物質や不純物の少なくと
も一部を除去することができる微少の孔部が多数形成さ
れているもので、例えば、粘度・珪石並びに水酸化アル
ミニウムから選んだ二種類以上のものに気孔形成用材料
を添加して焼成することにより生成される、SiO2
Al23を主成分とするポーラスなセラミックを使用す
る。
【0021】網部12は、海水中に含まれている微生物
及び微生物の栄養分が入出可能であるが、セラミック部
11を構成する多孔質セラミックが落下しない程度の大
きさの網目を有する、金属製あるいはプラスチック製の
網と、当該網を容器10の内壁面に固定する固定部(図
示せず)とを備えるものとする。
【0022】魚飼育部2は、魚200の一時的な飼育、
あるいは、養魚からの養殖を行うもので、海水を溜める
魚飼育用容器20と、該容器20に溜められている海水
中に酸素を供給するために、酸素ガスあるいは空気を注
入するパイプ40とを備えている。
【0023】海水循環機構は、魚飼育部2の容器20に
溜められている海水を虫繁殖部1の容器10へ送るため
の、くみあげ用パイプ38、ポンプ37、及び排出パイ
プ35と、前記魚飼育部2から虫繁殖部1へ送る海水の
温度を、虫の繁殖に適正な温度に変換する熱交換器36
と、逆に、虫繁殖部1の海水を魚飼育部2へ送るため
の、くみあげ用パイプ31、ポンプ32、及び排出パイ
プ34と、前記虫繁殖部2から魚飼育部2へ送る海水の
温度を、魚の飼育に適正な温度に変換する熱交換器33
と、熱交換器33、36の温度調整制御を行うコントロ
ーラ30とを有する。
【0024】本実施形態において、排出パイプ35は、
その排出口がセラミック部11の下方側に位置するよう
に配置する。これによって、魚飼育部1からくみあげた
海水が、容器10の底面側へ排出される。
【0025】また、くみあげパイプ31は、その取り込
み口がセラミック部11の上方側に位置するように配置
する。この構成によって、セラミック部11を通過した
海水をくみあげて、魚飼育部1へ排出することができ
る。
【0026】次に、本実施形態による繁殖装置の動作に
ついて説明する。
【0027】本実施形態において、魚飼育部2に溜めら
れている海水中には魚200が飼育あるいは養殖されて
おり、このため、容器20の海水中には、魚の排泄物等
の有機物質や、当該有機物質等を養分として繁殖する微
生物が含まれている。
【0028】本実施形態の繁殖装置では、前記有機物質
やそれを栄養とする微生物を含む海水を、くみあげパイ
プ38及びポンプ37によりくみあげ、排出パイプ35
を通して、虫繁殖部1のセラミック部11の下方、容器
10の底面近傍に形成されている空間へ排出する。
【0029】セラミック部11の下方側に排出された海
水100bは、その排出水圧のためセラミック部11内
部を通り、上方へ向かって移動する。この際に、セラミ
ック部11を構成する多孔質セラミックは多数の微少孔
を有する構造であるため、海水100bに含まれている
魚の排泄物等の有機物質や微生物の少なくとも一部が、
当該微少孔に取り込まれ、海水100bから除去され
る。
【0030】セラミック部11に取り込まれた微生物
は、同じく取り込まれた魚の排泄物等を栄養として、多
孔質セラミックの微少孔部で豊富に繁殖する。したがっ
て、セラミック部11に生息する虫は、この豊富に繁殖
している微生物を捕獲して成長する。
【0031】なお、微生物による魚の排泄物等の有機物
質の分解及びセラミックの保温性により、セラミック部
11の温度が、回りの海水よりも2〜3度高くなってい
るとの知見が得られている。この温度差も微生物及び虫
の繁殖を促す一因となっていると考えられる。
【0032】また、セラミック部11は、粒状の多孔質
セラミックを積層して形成されているため、虫が元々生
息していた環境、すなわち、海岸の岩場に類似した環境
を形成することができる。
【0033】コントローラ30は、熱交換器36を制御
して、魚飼育部2からくみ上げて虫繁殖部1へ排出する
海水の温度を上下させ、虫が、季節(夏や冬)の変化を
感じとることができるようにする。このように温度変化
を設けて、季節変化を模擬することにより、虫の産卵を
促すと共に、成虫になるまでの成育期間の短縮を図るこ
とができる。
【0034】一方、セラミック部11を通過してきた海
水100aは、上記したように海水100bに含まれて
いる魚の排泄物等が除去され、より清浄な状態となって
いる。
【0035】本実施形態において、これは、セラミック
部11を構成する多孔質セラミックの多孔質構造による
濾過機能によるものだけでなく、当該セラミック内部に
繁殖する微生物による海水100bに含まれる魚の排泄
物などの分解作用、及び、当該セラミック内部に繁殖す
る虫による前記微生物の捕獲作用によって実現される生
物学的な濾過機能も補助的に作用しているものと考えら
れる。
【0036】この浄化された海水100aを、魚飼育部
2へ還流させることにより、魚を飼育するための海水1
00を、常に、清浄な状態に保持することができる。
【0037】また、コントローラ30は、熱交換器32
を制御して、虫繁殖部1からくみ上げ魚飼育部2へ還流
する海水の温度を調整し、魚の飼育あるいは養殖に適正
な温度に保持する。
【0038】本実施形態によれば、虫の生息に好適な環
境を形成することができると共に、魚の飼育あるいは養
殖に用いる海水の浄化を可能とする、虫の養殖装置を提
供することができる。
【0039】本実施形態では、海水を用いて海岸の岩場
に生息するイソメ等の虫の繁殖を行う装置について説明
したが、上記と同様な構成の繁殖装置において、ゴカイ
等の砂浜に棲む虫を繁殖させたり、海水の代わりに淡水
を用い、淡水にすむ水棲生物等の生物を繁殖させる構成
としても良い。
【0040】また、本実施形態では、容器10を上下に
分けるように、セラミック部11を配置した構成につい
て説明したが、本発明において使用できるセラミック部
11の形状は、これに限定されるものではなく、魚飼育
部2からの海水を通過させることができ、さらに、通過
後の海水を魚飼育部2へ還流させることができる構成で
あれば良い。
【0041】例えば、容器10を左右に分けるように当
該セラミック部11を配置し、分割された一方の空間へ
魚飼育部2からの海水を排出し、セラミック部11を通
過して他方の空間に溜る海水を、魚飼育部2へ還流させ
る構成としても良い。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、虫の生息に好適な環境
を形成することができる、虫の養殖装置を提供すること
ができる。
【0043】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した虫の繁殖装置の一実施形態例
の構成を示す説明図。
【符号の説明】
1…虫繁殖部、2…魚飼育部、10…容器、11…セラ
ミック部、12…網部、13…排水口、14…酸素パイ
プ、20…容器、31…くみ上げパイプ、32…ポン
プ、34…排出パイプ、35…排出パイプ、37…ポン
プ、38…くみ上げパイプ、40…酸素パイプ、10
0、100a、100b…海水。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】繁殖させるべき特定生物が移動可能な状態
    で生息できる繁殖領域となる、粒状の多孔質体を積層し
    て形成される繁殖部と、 前記繁殖部を収容する容器とを備え、 前記多孔質体に形成されている多数の微少孔は、前記特
    定生物の餌となる微生物の繁殖領域となるものであり、 前記容器は、外部から流入される、前記特定生物及び前
    記微生物の少なくとも一方の繁殖に使われる栄養物が含
    まれている液体を受け入れ、当該液体を前記繁殖部の少
    なくとも一部が浸されるまで溜めるものであることを特
    徴とする特定生物の繁殖装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、 前記多孔質体は、多孔質セラミックであることを特徴と
    する特定生物の繁殖装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、 魚を飼育するための海水あるいは淡水を溜める魚飼育部
    と、 前記魚飼育部に溜められている水をくみ上げると共に、
    当該くみ上げた水を前記特定生物及び前記微生物の繁殖
    に使われる栄養物が含まれている液体として、前記容器
    へ排出するポンプとをさらに有することを特徴とする特
    定生物の繁殖装置。
  4. 【請求項4】請求項3において、 前記容器内の液体を前記魚飼育部へ流入させるための、
    液体還流部をさらに有し、 前記繁殖部は、前記容器の断面形状と略同一の断面形状
    を成し、前記容器の内部空間を上下に2分するように、
    前記容器内に配置されるものであり、 前記ポンプは、前記繁殖部により分割された前記容器の
    下部空間へ、前記魚飼育部からの液体を排出し、 前記液体還流部は、前記繁殖部の上部に溜る液体を、前
    記魚飼育部へ導くことを特徴とする特定生物の繁殖装
    置。
  5. 【請求項5】請求項3あるいは4において、 前記ポンプにより前記魚飼育部から前記容器へ流入させ
    る液体の温度を変更するための第1の熱交換器と、 前記液体還流部により前記容器から前記魚飼育部へ還流
    させる液体の温度を変更するための第2の熱交換器と、 前記第1及び第2の熱交換器の温度変更量を制御する制
    御装置とをさらに有することを特徴とする特定生物の繁
    殖装置。
  6. 【請求項6】繁殖させるべき特定生物が移動可能な状態
    で繁殖できる領域を、粒状の多孔質セラミックを積層し
    て形成し、 魚が飼育あるいは養殖されている水を、前記多孔質セラ
    ミックの層を通過させて、 前記多孔質セラミックに多数形成されている微少孔によ
    り、前記水に含まれている前記特定生物の餌となる微生
    物をトラップし、 前記トラップした微生物を、前記水に含まれている栄養
    分を使って、前記微少孔で繁殖させることを特徴とする
    特定生物の繁殖方法。
JP7310260A 1995-11-29 1995-11-29 特定生物の繁殖装置及びその方法 Pending JPH09149742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7310260A JPH09149742A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 特定生物の繁殖装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7310260A JPH09149742A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 特定生物の繁殖装置及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09149742A true JPH09149742A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18003113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7310260A Pending JPH09149742A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 特定生物の繁殖装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09149742A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104996343A (zh) * 2015-08-12 2015-10-28 张晶 皇姑鱼养殖方法
JP2017148007A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 沖縄県 魚類種苗の育成システム
WO2021010398A1 (ja) * 2019-07-16 2021-01-21 日本特殊陶業株式会社 生産物の管理システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104996343A (zh) * 2015-08-12 2015-10-28 张晶 皇姑鱼养殖方法
JP2017148007A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 沖縄県 魚類種苗の育成システム
WO2021010398A1 (ja) * 2019-07-16 2021-01-21 日本特殊陶業株式会社 生産物の管理システム
JP2021013361A (ja) * 2019-07-16 2021-02-12 日本特殊陶業株式会社 生産物の管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5216976A (en) Method and apparatus for high-intensity controlled environment aquaculture
TWI568349B (zh) Bivalve mound and other benthic organisms breeding device
JP2006254880A (ja) カニ類等の池中養殖法
CN105746441B (zh) 半水生萤火虫的室内规模化人工养殖方法
JP2005065562A (ja) ドジョウの養殖方法
CN102265805B (zh) 黄鳝的阶段养殖方法
JP2008125440A (ja) サンゴ養殖方法
Masser 17 Cages and in-pond raceways
KR20190070152A (ko) 나노 버블 및 마이크로 버블을 이용한 양식장 관리방법
JPH09149742A (ja) 特定生物の繁殖装置及びその方法
KR101564807B1 (ko) 양식수조용 사육수 자동배수장치
JP2005080649A (ja) ホタル等の周年飼育装置
JP3836771B2 (ja) 池内生態系保全方法並びに同方法に用いる浮体構造及びその付属設備
JP3669968B2 (ja) 蟹類の養殖装置及びその使用方法
JP3889634B2 (ja) 蛍の育成方法並びに蛍育成用用土及び装置
JPS603874B2 (ja) 蛙の幼生を利用した浄水方法とその浄水装置
Chua Site selection, structural design, construction, management and production of floating cage culture system in Malaysia
JPH09172901A (ja) 二枚貝の育成施設
TWI278281B (en) Method and system for reproduction of coral reefs and coral reef organisms in large quantities
KR101839314B1 (ko) 쏘가리 초기 양식방법 및 양식장치
KR101713396B1 (ko) 갯지렁이 양식 방법
JP2003092949A (ja) ゴカイの養殖装置
CN215012713U (zh) 一种虾蟹幼苗养殖装置
JP2005027584A (ja) 開口部を備えた増殖養殖ブロック
Lopez Bangos nursery operation in the Philippines