JPH091496A - 食品スライサー - Google Patents

食品スライサー

Info

Publication number
JPH091496A
JPH091496A JP24594695A JP24594695A JPH091496A JP H091496 A JPH091496 A JP H091496A JP 24594695 A JP24594695 A JP 24594695A JP 24594695 A JP24594695 A JP 24594695A JP H091496 A JPH091496 A JP H091496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slice
belt
conveyor
discharge conveyor
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24594695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2702457B2 (ja
Inventor
Hiromasu Sasaki
啓益 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KITSUSEN SANGYO KK
Original Assignee
KITSUSEN SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KITSUSEN SANGYO KK filed Critical KITSUSEN SANGYO KK
Priority to JP7245946A priority Critical patent/JP2702457B2/ja
Publication of JPH091496A publication Critical patent/JPH091496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702457B2 publication Critical patent/JP2702457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 肉塊を美しくずらし切りする。 【構成】 自転しながら公転するスライス刃5の公転移
行路の両側に食品送給コンベア1と食品排出コンベア2
を配備した食品スライサーにおいて、排出コンベア2は
上流端と下流端に設けたローラの間に複数本の細ベルト
4を夫々無端状に張設して構成され、上流側のローラ3
の周面にはベルト4の移行に邪魔にならない部分に多数
の突起31が突設され、該突起31はローラ3に巻き付いた
ベルト4よりも高く突出しており、排出コンベア2の上
流端の上部曲面21とスライス刃5の移行路との間は開放
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、肉塊、魚、野菜等の食
品を所望の厚みに切り分けるスライサーに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の食品スライサーは、図5に示す如
く、回転スライス刃(5)の回転移行路を挟んで、送給コ
ンベア(1)と排出コンベア(2)を配備し、送給コンベア
(1)によって送り込まれた肉塊(7a)等の食品(7)を、ス
ライス刃(5)により送り量に応じた厚みにスライスし、
これを排出コンベア(2)に受け渡して排出するのであ
る。
【0003】スライス刃(5)の回転移行路の両側には、
該移行路と、両コンベア(1)(2)の端部上曲面(11)(21)
との間に、2つの案内台(6)(60)が配備されている。排
出コンベア(2)の送り速度を送給コンベア(1)の送り速
度よりも速くすると、スライス片(71)は、排出コンベア
(2)上にて排出側に倒れ、隣合うスライス片がずれて重
なりあった状態に並び、所謂ずらし切りができる。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】上記ずらし切りは、
大根、人参等、スライス片の形状が安定しているものは
問題がなかったが、肉塊をスライスした場合、隣合うス
ライス片の重なり長さが一定せず、又、隣合うスライス
片の間に不規則に隙間(8)が生じることがある。出願人
は、肉塊を安定してずらし切りできない理由を検討した
結果、次の結論を得た。
【0005】上流側の受台(6)は、送給コンベア(1)か
らスライス刃(5)の移行路に真っ直ぐに肉塊(7a)を案内
するだけの役割であり、肉塊は、上から下に移動するス
ライス刃(5)のみによってスライスされるため、切れ味
が悪い。そのためスライス刃(5)が受台(6)を通過する
際、スライス刃(5)と受台(6)の間に肉片が引きずられ
気味となる。
【0006】上記の如く、スライス直後のスライス片(7
1)は、切れ味の悪さのために、切断下端縁にダレ(72)を
生じており、スライス片が下流側の案内台(60)に押出さ
れたとき、そのダレ(72)が、該案内台(60)からスライス
刃(5)の移行路にずれることがある。ダレ(72)のずれの
生じた上からスライス刃(5)が通過すると、ダレ(72)が
案内台(60)の角部に押し付けられ一時的に引っ掛かって
スライス片の前進が阻止され、スライス片(71)とベルト
(4)との間に滑りが生じる。このために、隣合うスライ
ス片(71)(71)のずれが不規則となる。
【0007】2つの案内台(6)(60)の内、下流側の案内
台(60)を省略すれば、スライス片(71)と案内台(60)の引
っ掛かりは解消されるが、送給コンベア(1)と排出コン
ベア(2)の間の隙間からスライス片が落下してしまい、
ずらし切りはできない。本発明は、排出コンベア(2)の
ローラ(3)又はベルトに工夫を施すことにより、美しく
ずらし切りのできるスライサーを明らかにするものであ
る。
【0008】
【課題を解決する手段】請求項1の食品スライサーは、
回転スライス刃(5)の回転移行路の両側に食品送給コン
ベア(1)と食品排出コンベア(2)を配備した食品スライ
サーにおいて、排出コンベア(2)は上流端と下流端に設
けたローラの間に複数本の細ベルト(4)を夫々無端状に
張設して構成され、上流側のローラ(3)の周面にはベル
ト(4)の移行に邪魔にならない部分に多数の突起(31)
が、ローラ(3)に巻き付いたベルト(4)よりも高く突設
され、送給コンベア(1)の下流端の上部曲面とスライス
刃(5)の回転移行路との間に案内受台(6)が配備され、
排出コンベア(2)の上流端の上部曲面(21)とスライス刃
(5)の移行路との間は開放されている。
【0009】請求項2の食品スライサーは、ローラ(3)
の突起(31)に代えてベルト(4)に外向きに多数の突起(3
1)を突出したものである。
【0010】請求項3の食品スライサーは、請求項1又
は請求項2において、排出コンベア(2)の上流端は、案
内受け台(6)に対して高さ位置調整可能且つ接近位置調
整可能に配備されている。
【0011】
【作用及び効果】排出コンベア(2)の上流端の上部曲面
とスライス刃(5)の移行路との間は開放されているた
め、スライス刃(5)によって肉塊から切り離された瞬
間、スライス片は落下しようとするが、ローラ(3)又は
ベルト(4)に突設した突起(31)に引っ掛かって、ローラ
(3)の回転により、排出コンベア(2)の搬送方向に送ら
れる。従ってスライス片が排出コンベア(2)の上流端か
ら滑り落ちることはない。
【0012】排出コンベア(2)の上流端の上部曲面(21)
とスライス刃(5)の移行路との間には、従来の様な案内
台(60)は存在しないため、スライス片(71)と案内台(60)
の引っ掛かりによるスライス片(71)とベルト(4)の滑り
はなくなる。これにより、送給コンベア(1)と排出コン
ベア(2)の速度差に応じて、排出コンベア(2)上にスラ
イス片を規則的にずらして重ねて並べることができる。
【0013】ローラ(3)に突起(31)を突設した場合、更
に次の効果を奏する。スライス片(71)が薄い肉片の場
合、スライス直後のスライス片は突起(31)に引っ掛かっ
てローラ(3)に巻き付いてローラと一緒に回転しようと
するが、ベルト(4)がローラ(3)の円弧面から離間する
とき、スライス片(71)を突起(31)から引き離す役割を果
すため、スライス片(71)はベルト(4)に載ってスムーズ
に下流側に移行する。
【0014】又、排出コンベア(2)の上流側の高さ及び
スライス刃(5)の回転移行路に対して接近距離を調節で
きる様にすれば、スライスすべき食品の種類、スライス
厚みに対応して、最適の条件で切断できる。
【0015】
【実施例】図1は、本発明の食品スライサーの要部を示
しており、公知の如く、スライス刃(5)の回転移行路を
挟んで、送給コンベア(1)と排出コンベア(2)とが対向
して配備されている。
【0016】実施例のスライス刃は、略三日月形状を成
す所謂なぎなた刃であって、その一端を中心に回転して
食品を切断するものであるが、これに限定されることは
なく、円板状の刃体を自転させながら公転させて切断す
るものでも可い。以下のスライス刃の回転移行路とは、
なぎなた刃にあって一端を中心にした自転移行路であ
り、円板刃にあっては公転移行路のことである。
【0017】送給コンベア(1)と排出コンベア(2)に
は、夫々送り速度調整装置(図示せず)が連繋され、送り
速度の調節が可能である。送給コンベア(1)の下流端の
上部曲面(11)とスライス刃(5)の回転移行路との間の隙
間には、案内台(6)が配備され、該台の上面(62)は下流
側へ徐々に高く傾斜しており、下流端上縁は全長に亘っ
て切れ刃(61)となっている。これは単なるエッジではな
く、意識的に刃先を形成して回転スライス刃(5)に対す
る固定刃と成している。
【0018】排出コンベア(2)は、上流側ローラ(3)と
下流側のローラ(図示せず)との間に複数の細ベルト(4)
を無端状に張設して構成されている。上流側のローラ
(3)の周面には、ベルト(4)の移行に邪魔にならない部
分に多数の突起(31)が周方向及び軸方向に規則的な間隔
を存して突設され、突起(31)はローラ(3)に巻き付いた
ベルト(4)よりも少し高く突出している。突起(31)は、
図2の様に小ブロック片、図3の軸体等形状は問わず、
要はスライス片を引っ掻けてローラの曲面に沿わせて持
上げることが出来ればよい。
【0019】排出コンベア(2)の上流端のローラ(3)
は、一対のL字状ブラケット(91)を介して両端を高さ位
置及び前後位置の調整可能に基台(9)に取付けられてい
る。ブラケット(91)は、横片(92)に開設した横長孔(94)
と該孔に嵌まった固定ボルト(96)の余裕分だけ前後の位
置調節が可能である。又、ローラ(3)は、ブラケット(9
1)の縦片(93)に開設した縦長孔(95)と該孔に嵌まったロ
ーラ支持軸(97)の余裕分だけ上下方向に位置決め可能で
ある。排出コンベア(2)は、上記の様に上流端のローラ
(3)の位置を調節する以外に、排出コンベア(2)全体を
高さ方向及び前後方向に位置決め可能に配備してもよ
い。
【0020】排出コンベア(2)にはベルト(4)の弛みを
防止するためにバネ付勢されたテンションローラ(98)が
常時ベルト(4)を押圧して配備されている。上記ローラ
(3)の突起(31)と前記案内台(6)の最少隙間は、スライ
ス刃(5)の厚みより僅か大きくせねばならないが、どの
程度大きくするか、又、ローラ(3)の高さ位置は、スラ
イスすべき食品の種類、厚みに応じて最適に設定すれば
よい。排出コンベア(2)の上流端の上部曲面(21)とスラ
イス刃(5)の移行路との間は開放されている。
【0021】然して、送給コンベア(1)よりも排出コン
ベア(2)の送り速度を速めて、両コンベアを運転し、送
給コンベア(2)にて肉塊(7a)をスライス刃(5)側に送り
込む。スライス刃(5)の回転により、肉塊は送給コンベ
ア(1)の送り速度に対応した厚みにスライスされ、排出
コンベア(2)に受け渡される。
【0022】実施例の様に、受台(6)の下流側上縁が切
れ刃(61)となっていれば、これが固定刃となり、可動刃
であるスライス刃(5)との共働により、肉塊(7a)の切れ
味鋭くスライスでき、従来のスライス刃(5)だけに頼る
スライスの様に、スライス片の下端にダレを生じさせな
い。
【0023】排出コンベア(2)の上流端の上部曲面とス
ライス刃(5)の移行路との間は開放されているため、ス
ライス刃(5)によって肉塊から切り離された瞬間、スラ
イス片(71)は落下しようとするが、ローラ(3)又はベル
ト(4)に突設した突起(31)に引っ掛かって、ローラ(3)
の回転の回転周回により、排出コンベア(2)の搬送方向
に送られるため該排出コンベア(2)の上流端から滑り落
ちることはない。
【0024】排出コンベア(2)の上流端の上部曲面(21)
とスライス刃(5)の移行路との間には、従来の様な案内
台(60)は存在しないため、スライス片(71)と案内台(60)
の引っ掛かりによるスライス片(71)とベルト(4)の滑り
はなくなる。上記動作が繰り返されることにより、送給
コンベア(1)と排出コンベア(2)の速度差に応じて、排
出コンベア(2)上にスライス片を規則的にずらして重ね
て並べることができる。送給コンベア(1)と排出コンベ
ア(2)の速度差が大きいほど、排出コンベア(2)上のス
ライス片のずれ量が大きくなる。
【0025】スライス片(71)が薄い場合、突起(31)に引
っ掛かってローラ(3)に巻き付いてローラと一緒に回転
しようとするが、ベルト(4)がローラ(3)の円弧面から
離間するとき、スライス片(71)を突起(31)から引き離す
役割を果すため、スライス片(71)はベルト(4)に載って
スムーズに下流側に移行する。
【0026】又、排出コンベア(2)の上流側の高さ及び
スライス刃(5)の回転移行路に対して接近距離を調節で
きる様にすれば、スライスすべき食品の種類、スライス
厚みに対応して、最適の条件で切断できる。本発明は、
既存の排出コンベア(2)を上記の排出コンベア(2)に取
替えるだけで実施できる。
【0027】又、本発明の実施に際し、スライス刃(5)
が所定枚数だけ切断する毎に送給コンベア(2)を一定の
短時間だけ運転を停止する間欠運転を行なうことによ
り、所定枚数のスライス片を1単位として、ベルト(4)
上で、単位間に隙間を明けてずらし切りができ、単位ご
とに包装する場合、便利である。
【0028】尚、本発明の他の実施例として、図4に示
す如く、ベルト(4)自体に外向きに短く突起(31)を突設
しても、上記と同様の効果を奏することができる。この
場合、ベルト(4)は、幅がローラ(3)の長さに対応する
帯状ベルト又は、断面が矩形の紐状ベルト(4)を用い
て、突起(31)の向きが外向きのまま変らない様にせねば
ならない。
【0029】本発明は上記実施例の構成に限定されるこ
とはなく、特許請求の範囲に記載の範囲で種々の変形が
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】食品スライサーの要部側面図である。
【図2】要部斜面図である。
【図3】軸状突起を具えたローラの他の実施例の斜面図
である。
【図4】ベルトに突起を具えた他の実施例の要部側面図
である。
【図5】従来例の要部側面図である。
【符号の説明】
(1) 送給コンベア (2) 排出コンベア (3) ローラ (31) 突起 (4) ベルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転スライス刃(5)の回転移行路の両側
    に食品送給コンベア(1)と食品排出コンベア(2)を配備
    した食品スライサーにおいて、排出コンベア(2)は上流
    端と下流端に設けたローラの間に複数本の細ベルト(4)
    を夫々無端状に張設して構成され、上流側のローラ(3)
    の周面にはベルト(4)の移行に邪魔にならない部分に多
    数の突起(31)が、ローラ(3)に巻き付いたベルト(4)よ
    りも高く突設され、送給コンベア(1)の下流端の上部曲
    面(11)とスライス刃(5)の回転移行路との間に案内受台
    (6)が配備され、排出コンベア(2)の上流端の上部曲面
    (21)とスライス刃(5)の移行路との間は開放されている
    食品スライサー。
  2. 【請求項2】 回転スライス刃(5)の回転移行路の両側
    に食品送給コンベア(1)と食品排出コンベア(2)を配備
    した食品スライサーにおいて、排出コンベア(2)は上流
    端と下流端に設けたローラの間にベルト(4)を無端状に
    張設して構成され、ベルト(4)には外向きに多数の突起
    (31)を突出しており、排出コンベア(2)の上流端の上部
    曲面(21)とスライス刃(5)の移行路との間は開放されて
    いる食品スライサー。
  3. 【請求項3】 排出コンベア(2)の上流端は、案内受け
    台(6)に対して高さ位置調整可能且つ接近位置調整可能
    に配備されている請求項1又は請求項2に記載の食品ス
    ライサー。
JP7245946A 1995-04-20 1995-09-25 食品スライサー Expired - Lifetime JP2702457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7245946A JP2702457B2 (ja) 1995-04-20 1995-09-25 食品スライサー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9467395 1995-04-20
JP7-94673 1995-04-20
JP7245946A JP2702457B2 (ja) 1995-04-20 1995-09-25 食品スライサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH091496A true JPH091496A (ja) 1997-01-07
JP2702457B2 JP2702457B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=26435947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7245946A Expired - Lifetime JP2702457B2 (ja) 1995-04-20 1995-09-25 食品スライサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2702457B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108782706A (zh) * 2018-07-13 2018-11-13 博众精工科技股份有限公司 肉类物品整形机构及肉类物品加工系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319792A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Hitachi Koki Co Ltd 肉切機の肉片受取り装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319792A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Hitachi Koki Co Ltd 肉切機の肉片受取り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108782706A (zh) * 2018-07-13 2018-11-13 博众精工科技股份有限公司 肉类物品整形机构及肉类物品加工系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2702457B2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0690773B1 (en) Three-dimensional automatic food slicer
US5271304A (en) Automatic food slicing machine
US4041822A (en) Sausage slicing machine
US9180601B2 (en) D-cut slicer
US6752056B1 (en) Intercalated sheet feeding device for a cold cuts slicer
JP4145413B2 (ja) スライスハム製品の製造方法及びその装置
US20060154587A1 (en) Apparatus for portion cutting of food products or similar items
US5161442A (en) Apparatus for cross cutting running webs
WO2020110342A1 (ja) 食品スライサー及び冷凍肉塊用スライサー
JP2702457B2 (ja) 食品スライサー
US4182208A (en) Plastic sheet perforating and cutting machine
US3857475A (en) Feeding apparatus for elongated masses of material
JP3028529U (ja) 食品スライサー
US4002091A (en) Method of slicing bakery products
US3995515A (en) Bakery product slicer
US3470668A (en) Shingling bacon process and apparatus
US20220184838A1 (en) Slicing machine
JP2000219316A (ja) スライス食パンの分割供給装置
JP4381056B2 (ja) 食肉スライサーにおけるスライス片の案内装置
US20040244552A1 (en) Device for cutting food products
JP4649235B2 (ja) 食パンのスライス包装方法及び装置
US4492137A (en) Apparatus for removing ligating fittings on smoking casings
JP3752619B2 (ja) スライサーの搬送装置
JP3061021U (ja) 食品スライサ―
US2273472A (en) Conveyer

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970819

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 15