JPH09149150A - 携帯電話装置 - Google Patents

携帯電話装置

Info

Publication number
JPH09149150A
JPH09149150A JP7307489A JP30748995A JPH09149150A JP H09149150 A JPH09149150 A JP H09149150A JP 7307489 A JP7307489 A JP 7307489A JP 30748995 A JP30748995 A JP 30748995A JP H09149150 A JPH09149150 A JP H09149150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modem
voice signal
personal computer
signal
portable telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7307489A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimasa Oyama
昭昌 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7307489A priority Critical patent/JPH09149150A/ja
Publication of JPH09149150A publication Critical patent/JPH09149150A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イヤホンマイクジャックを用いて見なし通信
をする方法で相手先と接続する場合、携帯電話装置のダ
イヤル操作、イヤホンマイクコードの接続、モデム内蔵
パーソナルコンピュータの操作等を短時間で行なければ
成らなかったので、取り扱いや操作性等が非常に悪かっ
た。 【解決手段】 イヤホンマイクジャック11は、トーン
ダイヤル信号を含む上記疑似音声信号を出力する。トー
ンダイヤル検出器12は、上記トーンダイヤル信号を検
出する。CPU13は、上記トーンダイヤル信号を読み
込んで送信先電話情報を解読する。無線送信部15は、
CPU13で解読された上記送信先電話番号情報を無線
送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報出力端末装置
が出力した疑似音声信号から情報信号を取り出して無線
送信する携帯電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話装置を用いてファクシミリ送信
やいわゆるパソコン通信をする場合、従来より次の二つ
の方法が用いられてきた。一つは専用のコネクタとモデ
ムを使う方法、もう一つはほとんどの携帯電話装置に備
えられているイヤホンマイクジャックを利用して疑似音
声による見なし通信を行う方法である。
【0003】上記イヤホンマイクジャックを用いて見な
し通信をする方法で相手先と接続するには、相手先の番
号をダイヤルして相手先のファクシミリ装置又はモデム
を呼び出し、相手先からのアンサートーンを耳で確認し
てからイヤホンマイクコードでファクシミリ装置又はモ
デムと携帯電話装置を接続し、ファクシミリ装置のボタ
ン又はモデムが接続されているパーソナルコンピュータ
などの端末のキー操作でアンサートーンに応答させるこ
とにより接続が確立される。
【0004】図4を参照しながら、例えばパーソナルハ
ンディホンシステム(PHS)のような携帯電話装置3
0をモデム内蔵のパーソナルコンピュータ40に接続し
て、いわゆるパソコン通信を行う場合について説明す
る。
【0005】先ず、携帯電話装置30の中央処理回路
(CPU)36に図示しないダイヤルキー操作部で操作
された相手先の番号を読み込ませる。読み込まれた電話
番号は通信制御回路33及び高周波回路34を経てアン
テナ35から基地局に送信される。そして、相手先から
のアンサートーンを耳で確認してから、イヤホンマイク
ジャック31にケーブル37を接続する。
【0006】モデム内蔵パーソナルコンピュータ40で
は、ディスプレイ42とキーボード41を使って通信ソ
フトを動作させる。そして、前述した相手先からのアン
サートーンをケーブル37、バッファ45を通してモデ
ム44が検出することによって相手先モデムとの接続が
完成する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うなイヤホンマイクジャックを用いて見なし通信をする
方法で相手先と接続する場合、携帯電話装置のダイヤル
操作、イヤホンマイクコードの接続、ファクシミリ装置
又はモデム内蔵パーソナルコンピュータの操作等を短時
間で行って、ファクシミリ装置同士、モデム同士の接続
確立を行わなければ成らなかったので、取り扱いや操作
性等が非常に悪かった。
【0008】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であり、情報出力端末装置の操作だけで発信又は通信が
可能となるため操作性の著しい改善を実現できる携帯電
話装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る携帯電話装
置は、上記課題を解決するために、情報出力端末装置が
出力した疑似音声信号を音声入出力端子を介して受け取
り、疑似音声信号検出手段により該疑似音声信号を検出
し、送信先解読手段により疑似音声信号から送信先電話
番号情報を解読し、通信制御手段により上記送信先電話
番号情報を無線送信する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る携帯電話装置
の実施の形態について図面を参照しながら説明する。こ
の実施の形態は、図1に示すように、例えばパーソナル
ハンディホンシステム(PHS)のような携帯電話装置
10であり、モデム内蔵のパーソナルコンピュータ20
に接続されて、いわゆるパソコン通信を実現する。
【0011】すなわち、この携帯電話装置1は、モデム
内蔵パーソナルコンピュータ20から出力された疑似音
声信号から該モデム内蔵パーソナルコンピュータ20側
で入力された送信先電話番号情報を検出し、この送信先
電話番号情報を用いて送信先に回線接続されて、上記い
わゆるパソコン通信を可能とする。
【0012】ここで、携帯電話装置10は、トーンダイ
ヤル信号(Dual tone multi-frequency、DTMF信
号)を含む上記疑似音声信号を出力する音声入出力端子
であるイヤホンマイクジャック11と、上記トーンダイ
ヤル信号を検出するトーンダイヤル検出器12と、この
トーンダイヤル検出器12で検出された上記トーンダイ
ヤル信号を読み込んで送信先電話情報を解読する中央処
理回路(CPU)13と、この中央処理回路13で解読
された送信先電話番号情報を無線送信する無線送信部1
5を備えて成る。
【0013】ここで、無線送信部15は、通信制御回路
16と高周波回路17とアンテナ18とから構成されて
おり、上記送信先電話番号情報を高周波の無線情報、す
なわち電波信号として、アンテナ18から基地局に送信
する。
【0014】モデム内蔵パーソナルコンピュータ20で
は、ディスプレイ22とキーボード21を使って通信ソ
フトを動作させ、送信先電話番号を自動ダイヤルする。
この送信先電話番号情報は、中央処理回路23で読み込
まれ、モデム24でトーンダイヤル信号に変調される。
このトーンダイヤル信号を含んだ上記疑似音声信号は、
バッファ25、コネクタ29及びケーブル9を介して、
携帯電話装置10のイヤホンマイクジャック11に供給
される。ここで、2線−4線変換器27は、LINE端
子28に接続される外部端末とモデム24とのインター
フェースである。
【0015】送信先のモデムが応答することにより送ら
れてくるアンサートーンは、アンテナ18、高周波回路
17、通信制御回路16、音声コーデック14、イヤホ
ンマイクジャック11、ケーブル9、コネクタ29、バ
ッファ25、及び加算器26を通ってモデム24に供給
される。モデム24は上記アンサートーンを検出し中央
処理回路23に供給する。中央処理回路23では検出さ
れた上記アンサートーン信号から送信先と回線接続され
たことを確認する。
【0016】次に、この携帯電話装置10の動作につい
てモデム内蔵パーソナルコンピュータ20の動作を参照
しながら図2及び図3を用いて説明する。図2は携帯電
話装置10の制御&操作を示すフローチャートであり、
図3はモデム内蔵パーソナルコンピュータ20の制御&
操作を示すフローチャートである。なお、図2及び図3
ではモデム内蔵パーソナルコンピュータ20をパソコン
と略記する。
【0017】先ず、ステップS1及びステップS11に
示すように携帯電話装置10と上記パーソンルコンピュ
ータ20とをケーブル9で接続し、ステップS2及びS
12に示すように携帯電話装置10及びパーソナルコン
ピュータ20の電源を入れる。
【0018】そして、パーソナルコンピュータ20でス
テップS13に示すようにディスプレイ22とキーボー
ド21を使って通信ソフトを起動させる。すると、通信
ソフトでは、送信先電話番号をステップS14に示すよ
うに自動ダイヤルする。この送信先電話番号情報は、中
央処理回路23で読み込まれ、モデム24で疑似音声信
号に変えられる。このトーンダイヤル信号を含んだ上記
疑似音声信号は、バッファ25、コネクタ29及びケー
ブル9を介して、携帯電話装置10のイヤホンマイクジ
ャック11に供給される。
【0019】携帯電話装置10ではステップS2での電
源オンの後、ステップS3に示すようにパーソナルコン
ピュータ20からのダイヤル信号、すなわちトーンダイ
ヤル信号を待っている。
【0020】ここでイヤホンマイクジャック11を介し
てパーソナルコンピュータ20側から送られてきた上記
トーンダイヤル信号をトーンダイヤル検出器12が検出
するとステップS4に進み、中央処理回路13が上記ト
ーンダイヤル信号を読み込んで送信先電話番号情報を解
読する。これは、ステップS5で上記トーンダイヤル信
号の供給(入力)が終了したと判断されるまで繰り返さ
れる。
【0021】次に、携帯電話装置10では、ステップS
6に示すように、中央処理回路13が解読した上記送信
先電話番号情報を用いてダイヤル発信を行う。すると、
無線送信部15から上記送信先電話番号情報が無線送信
される。
【0022】パーソナルコンピュータ20では、ステッ
プS14に示す自動ダイヤル発信動作後、ステップS1
5に示すように送信先(相手先)モデムからのアンサー
トーンを待っている。
【0023】送信先のモデムが応答することにより送ら
れてくるアンサートーンは、携帯電話装置10、ケーブ
ル9を介してパーソナルコンピュータ20のモデム24
に供給される。モデム24は上記アンサートーンを検出
し中央処理回路23に供給する。中央処理回路23では
検出された上記アンサートーン信号から送信先と回線接
続されたことを確認する。
【0024】すると、このパーソナルコンピュータ20
は、キーボード21とディスプレイ22を使って情報信
号を形成し、該情報信号をモデム24で疑似音声信号に
変換する。この場合の疑似音声信号は、携帯電話装置1
0の音声コーデック14、中央処理回路13、通信制御
回路15、高周波回路17及びアンテナ18を介して無
線情報信号とされ基地局を介して相手先に送信されて通
信が行われる。
【0025】ステップS17に示すように通信が終了す
ると、パーソナルコンピュータ20側では、ステップS
18に示すように通信ソフトを終了する。そして、パー
ソナルコンピュータ20は操作待状態になる。
【0026】一方、携帯電話装置10側では、通信終了
に伴いステップS7に示すように通信を切るための切キ
ーが押下されたか否かを判別する。この切キー押下によ
り携帯電話装置10による送信先との回線接続が終了す
る。そして、携帯電話装置10は、待受状態に入る。
【0027】このように、本発明の実施の形態となる携
帯電話装置10は、予めモデム内蔵パーソナルコンピュ
ータ20とイヤホンマイクコードであるケーブル9で接
続されることにより、パーソナルコンピュータ20側の
操作だけで送信が可能となるので、操作性の著しい改善
が実現できる。
【0028】なお、本発明に係る携帯電話装置は、パー
ソナルコンピュータを接続していわゆるパソコン通信を
行うだけでなく、ファクシミリ装置を接続してファクシ
ミリ通信を行ってもよい。
【0029】
【発明の効果】本発明に係る携帯電話装置は、情報出力
端末装置が出力した疑似音声信号を音声入出力端子を介
して受け取り、疑似音声信号検出手段により該疑似音声
信号を検出し、送信先解読手段により疑似音声信号から
送信先電話番号情報を解読し、通信制御手段により上記
送信先電話番号情報を無線送信するので、情報出力端末
装置の操作だけで発信又は通信が可能となるため操作性
の著しい改善を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る携帯電話装置の実施の形態の概略
構成を示すブロック図である。
【図2】上記実施の形態の動作を示すフローチャートで
ある。
【図3】上記実施の形態に接続されるモデム内蔵パーソ
ナルコンピュータの動作を示すフローチャートである。
【図4】従来の携帯電話装置の概略構成を示すブロック
図である。
【符号の説明】
10 携帯電話装置 11 イヤホンマイクジャック 12 トーンダイヤル検出器 13 中央処理回路 14 音声コーデック 15 無線送信部 16 通信制御回路 17 高周波回路 18 アンテナ 20 モデム内蔵パーソナルコンピュータ 23 モデム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報出力端末装置から出力された疑似音
    声信号を入出力する音声入出力端子と、 上記疑似音声信号を検出する疑似音声信号検出手段と、 上記疑似音声信号検出手段で検出された上記疑似音声信
    号から送信先電話番号情報を解読する送信先解読手段
    と、 上記送信先解読手段で解読された送信先電話番号情報を
    無線送信する通信制御手段とを備えることを特徴とする
    携帯電話装置。
  2. 【請求項2】 上記情報出力端末装置は、モデム機能を
    内蔵したパーソナルコンピュータであることを特徴とす
    る請求項1記載の携帯電話装置。
  3. 【請求項3】 上記情報出力端末装置は、ファクシミリ
    装置であることを特徴とする請求項1記載の携帯電話装
    置。
JP7307489A 1995-11-27 1995-11-27 携帯電話装置 Withdrawn JPH09149150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7307489A JPH09149150A (ja) 1995-11-27 1995-11-27 携帯電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7307489A JPH09149150A (ja) 1995-11-27 1995-11-27 携帯電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09149150A true JPH09149150A (ja) 1997-06-06

Family

ID=17969710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7307489A Withdrawn JPH09149150A (ja) 1995-11-27 1995-11-27 携帯電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09149150A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030001652A (ko) * 2001-06-25 2003-01-08 (주) 넥스트 테크놀리지 전화기 키톤음을 매개로 한 유·무선 입력장치 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030001652A (ko) * 2001-06-25 2003-01-08 (주) 넥스트 테크놀리지 전화기 키톤음을 매개로 한 유·무선 입력장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6463129B1 (en) Call screening method of a facsimile system having a stationary main unit connected to a telephone network and a cordless portable unit
JP2737672B2 (ja) 携帯情報通信装置
JPH09149150A (ja) 携帯電話装置
KR100377392B1 (ko) 블루투스를 이용한 음성 입/출력 장치 및 방법
KR100393603B1 (ko) 무선 헤드셋의 재다이얼 번호 안내 방법
JPS6348063A (ja) フアクシミリ装置
JP3366406B2 (ja) ファクシミリ装置
KR0148811B1 (ko) 주파수 공용 통신시스템의 단말기 및 그 제어방법
KR100270697B1 (ko) 무선인터폰 기능이 내장된 휴대장치를 갖는 무선팩시밀리에서 페이저 호출방법
KR0121981B1 (ko) 스피커 폰 기능이 있는 전화 장치 및 그 방법
JP2615105B2 (ja) データ伝送装置
JPH08340294A (ja) セルラー/コードレス電話装置
JPH05110718A (ja) モデム
JP3354350B2 (ja) 携帯電話機
KR19980046093A (ko) 무선전화기에서 휴대장치간 내선통화방법
JPH07154503A (ja) 呼出信号変換装置及び同装置を用いた通信システム
JPH08130763A (ja) 通信装置
JPH10136111A (ja) 携帯電話端末装置
JPH0661928A (ja) コードレス電話機
JPH0946401A (ja) 無線電話装置
JPH11136351A (ja) 通信端末装置
JPH09200378A (ja) 電話装置及び接続用アダプタ装置
JPH10243455A (ja) 携帯電話機
JPH03283925A (ja) 無線電話システム
KR20000031183A (ko) 휴대장치를 가지는 무선가입자장치 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204