JPH09147255A - 煙検知システム - Google Patents

煙検知システム

Info

Publication number
JPH09147255A
JPH09147255A JP30545195A JP30545195A JPH09147255A JP H09147255 A JPH09147255 A JP H09147255A JP 30545195 A JP30545195 A JP 30545195A JP 30545195 A JP30545195 A JP 30545195A JP H09147255 A JPH09147255 A JP H09147255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoke
air
air sampling
smoke detectors
detectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30545195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3648307B2 (ja
Inventor
Kazuto Sato
和人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fenwal Controls of Japan Ltd
Original Assignee
Fenwal Controls of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fenwal Controls of Japan Ltd filed Critical Fenwal Controls of Japan Ltd
Priority to JP30545195A priority Critical patent/JP3648307B2/ja
Publication of JPH09147255A publication Critical patent/JPH09147255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3648307B2 publication Critical patent/JP3648307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 煙発生点が特定し易い吸引式煙検知システム
を提供する。 【解決手段】 複数に分断されて又は連通してネットワ
ーク状に敷設されているエアーサンプリング管12に吸
引された空気を検知対象とする煙検知器15−1、15
−2、…を分散して複数配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は煙検知システムに関
し、特に、エアーサンプリング管に防護区域の空気を吸
引して火災発生時の煙発生を検知するシステムに適用し
て好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来においては、天井に設置された煙検
知器によって火災発生時に生じた煙を検知するのが一般
的である。
【0003】しかし、この煙検知方法では、火災点での
温度上昇によって引き越される熱対流によって煙が煙検
知器の位置に到達することを前提としており、熱対流が
生じないような火災での煙検知は遅くなるという課題が
ある。例えば、最近においては、床面の下にケーブルピ
ットを設けて電気ケーブル等を敷設することが多くなっ
てきたが、このようなケーブルピット内で火災が発生し
て煙が発生した場合、ケーブルピットから煙が床面を介
して室内に漏れでても室内では熱対流はほとんど生じな
いため、天井に設置された煙検知器での検知は遅くな
る。
【0004】そこで、熱対流がない場合でも煙の発生を
迅速に検知できる、図2に示す吸引式の煙検知システム
が既に提案されている。
【0005】図2において、空気吸引孔1aが適宜の位
置に穿設されているパイプ(以下、エアーサンプリング
管と呼ぶ)1が天井面や壁面等にネットワークを構成す
るように設けられており、ファンを内蔵している吸引煙
検知装置2が吸引動作して監視区域内からエアーサンプ
リング管1に吸引された空気を取り込むようになされて
いる。そして、吸引煙検知装置2が、取り込んだ空気に
基づいて火災発生時の煙の存在を検知し、検知時に表示
装置3に異常表示を実行させる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の吸引
式煙検知システムにおいては、多くの空気吸引孔1aか
ら空気をエアーサンプリング管1に導入しているため、
ある空気吸引孔1aから導入された煙は吸引煙検知装置
2に到達するときには希釈されてかなりの低濃度とな
る。そのため、吸引煙検知装置2としては、一般的な検
知方法を採用している煙検知器を適用できず、レーザ光
を利用して粒子レベルでの検知を行なうことができる検
知感度能力が非常に高い(一般的なものの例えば100
0倍程度)検知器を内蔵しており、システムとして非常
に高価なものとなっていた。
【0007】吸引式煙検知システムの場合、エアーサン
プリング管1の敷設長が短ければ吸引検知という機能が
十分に発揮されていない。また、吸引煙検知装置2が高
価であるため、その能力が許す限りでエアーサンプリン
グ管1を広範囲に敷設することでコストパフォーマンス
が良くなる。実際上、1個の吸引煙検知装置2で200
mのエアーサンプリング管1をカバーできるようになさ
れている。しかし、煙発生点は吸引煙検知装置2を単位
としてしか特定できないため、エアーサンプリング管1
のカバー範囲が広くなると、検知時に作業員が確認する
範囲が広くなり、場所特定に長時間を要することを生じ
る。
【0008】本発明は、以上の点を考慮してなされたも
のであり、煙発生点の特定をし易い、可能ならば安価な
吸引式煙検知システムを提供しようとしたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、第1の本発明による煙検知システムは、(1) 空気の
吸引孔が適宜の位置に複数穿設されている、ネットワー
ク状に敷設されているエアーサンプリング管と、(2) こ
のエアーサンプリング管へ空気を吸引させる空気吸引装
置と、(3) エアーサンプリング管の内部に分散配置され
た複数の煙検知器と、(4) いずれかの煙検知器からの検
知信号を受信して表示する表示装置とを備えたことを特
徴とする。
【0010】第1の本発明においては、以上のように煙
検知器を分散配置することにより、煙発生点が特定し易
くなり、また、複数の煙検知器が検知動作する可能性が
大きくなり、システムの信頼性を向上できる。
【0011】ここで、分散配置された各煙検知器より感
度能力が高い煙検知器を空気吸引装置に近接して設ける
と、さらにシステムの信頼性を向上できて好ましい。
【0012】また、分散配置された各煙検知器が共通バ
スを介して表示装置に検知信号を送出するものとする
と、検知信号の伝送用ケーブルのシステム全体としての
敷設量を少なくできて好ましい。
【0013】第2の本発明による煙検知システムは、
(1) 空気の吸引孔が適宜の位置に複数穿設されている相
互に独立して分散配置されている複数のエアーサンプリ
ング管と、(2) 対応する1個のエアーサンプリング管へ
空気を吸引させる、そのエアーサンプリング管に接続さ
れている複数の空気吸引装置と、(3) 対応する1個のエ
アーサンプリング管へ吸引された空気を検知対象として
いる複数の煙検知器と、(4) いずれかの煙検知器からの
検知信号を、全ての煙検知器に共通なバスを介して受信
して表示する表示装置とを備えたことを特徴とする。
【0014】第2の本発明においては、以上のように煙
検知器を分散配置することにより、煙発生点が特定し易
くなり、また、複数の煙検知器が検知動作する可能性が
大きくなり、システムの信頼性を向上できる。また、分
散配置された各煙検知器が共通バスを介して表示装置に
検知信号を送出するので、検知信号の伝送用ケーブルの
システム全体としての敷設量を少なくできて好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】
(A)第1の実施形態 以下、本発明による吸引式煙検知システムの第1の実施
形態を図面を参照しながら詳述する。ここで、図1がこ
の第1の実施形態のシステム構成図である。
【0016】図1において、この第1の実施形態の吸引
式煙検知システムも、空気吸引孔11が適宜の位置に穿
設されているパイプ(エアーサンプリング管)12が天
井面や壁面等にネットワークを構成するように直接又は
懸架されて設けられており、ファン13B及び高感度煙
検知器13Aを内蔵している吸引煙検知装置13が吸引
動作して室内からエアーサンプリング管12に吸引され
た空気を取り込むようになされている。そして、吸引煙
検知装置13における高感度煙検知器13Aが、取り込
んだ空気に基づいて火災発生時の煙の存在を検知し、検
知時に表示装置14に異常表示を実行させるようになさ
れている。
【0017】なお、エアーサンプリング管12の管径
や、空気吸引孔11の直径等は、吸引源(吸引煙検知装
置13内部のファン13B)からの距離に応じて適宜選
定されており、空気吸引孔11からの吸引空気量が各空
気吸引孔11でできるだけ均一になるようになされてい
る。
【0018】この第1の実施形態においては、以上のよ
うな従来と同様な構成要素に加えて、エアーサンプリン
グ管12の内部の適宜の位置に分散して配置された複数
の煙検知器15−1、15−2、…を備えている。これ
ら複数の煙検知器15−1、15−2、…は、例えば、
エアーサンプリング管12の外部に敷設されている共通
バス16を介して表示装置14に接続されている。
【0019】分散配置された各煙検知器(以下、分散煙
検知器と呼ぶこともある)15−1、15−2、…は、
例えば、エアーサンプリング管12の本管12Aと分岐
管12Bとの結合部12Cに設けられる。なお、各分岐
管12Bは、例えば、室内の天井や壁面だけでなく、ケ
ーブルピット内や大型装置(大型計算機や電子交換機)
内やダクト内等に設けられることもあり得る。
【0020】図3は、結合部12Cの概略構成例を示し
たものである。図3において、結合部12Cは、例えば
下面において分岐管12Bを取り付けており、ある1側
面において本管(又は本管への連絡管)12Aを取り付
けている。結合部12Cの内部は、下方から上方への空
気流を横方向の空気流に変換する空気流方向変換板17
によって2分されており、その上方の空間に分散煙検知
器15(15−1、15−2、…)が固着されている。
また、ケーブル(共通バス16やその他の電源ケーブル
等)を通したシール部材を伴った貫通孔18が設けられ
ており、この貫通孔18を介して内外に連絡されている
ケーブルに分散煙検知器15が接続されている。
【0021】各分散煙検知器15−1、15−2、…と
しては、自己に割り当てられているエアーサンプリング
管長が短いので、高感度煙検知器13Aほどの感度能力
は必要ではなく、光学式、イオン式等の既存の各種の煙
検知器を適用することができる。しかし、この実施形態
の場合、自己を特定する識別情報を伴った検知信号を送
出するアドレッシング型であることを要する。また、各
分散煙検知器15−1、15−2、…としては、検知し
たか否かを表すオンオフ信号でなる検知信号を送出する
ものでも良いが、検知度合(煙濃度段階)をデジタル値
で表した検知信号を出力するアナログ式のものが好まし
い。
【0022】なお、この第1の実施形態の表示装置14
は、高感度煙検知器13Aだけでなく、分散されている
煙検知器15−1、15−2、…をも対象としているた
め、従来のものとは異なっている。すなわち、各煙検知
器13、15−1、15−2、…の検知信号を区別して
受信表示できる機能を有している。また、内蔵するタイ
マに基づいて、有効な検知信号を送出した煙検知器の順
番の表示機能を有することは好ましい。なお、表示装置
14が各分散煙検知器15−1、15−2、…の検知信
号を取込む方法は、ポーリング方法やトークンパッシン
グ方法等の各種の方法を適用できる。
【0023】以上のような各部からなるこの第1の実施
形態の吸引式煙検知システムの監視区域において煙が生
じると、エアーサンプリング管12にその煙が導入され
て高感度煙検知器13Aが検知すると共に、煙発生点に
近い位置の分散煙検知器15−i(iは1、2、…)が
検知し、表示装置14に検知信号が与えられて煙の発生
が表示される。
【0024】ここで、高感度煙検知器13Aからの検知
信号が最も早かったとしても、その後に到来する分散煙
検知器15−iからの検知信号によって、煙発生点を表
示装置14又は作業員が特定することができる。すなわ
ち、分散煙検知器15−iがオンオフ信号でなる検知信
号を出力するデジタル式のものであれば、その到来順序
によって、表示装置14が自動的に特定でき、又は、表
示装置14が到来順序を表示することによって作業員が
特定することができる。また、分散煙検知器15−iが
デジタル信号でなる検知信号を出力するアナログ式のも
のであれば、最大の検知レベルを有する検知信号によっ
て表示装置14が自動的に特定でき、又は、表示装置1
4が各分散煙検知器15−iの検知レベルを表示するこ
とによって作業員が特定することができる。
【0025】以上のように、第1の実施形態によれば、
吸引煙検知装置13内の高感度煙検知器13Aに加え
て、分散配置された複数の煙検知器15−iを設けたの
で、高感度煙検知器13Aや一部の分散煙検知器が故障
していたとしても煙の発生を確実に検知できる。また、
その発生箇所を特定することができ、煙発生に対する措
置を効率良く迅速に行なうことができる。
【0026】また、分散配置された煙検知器15−i
は、共通バス16を介して、表示装置14に検知信号を
送出するので、防護区画に付設する煙検知のためのケー
ブルを最少限にすることができる。
【0027】(B)第2の実施形態 次に、本発明による吸引式煙検知システムの第2の実施
形態を図面を参照しながら詳述する。ここで、図4がこ
の第2の実施形態のシステム構成図であり、上述した図
1との同一、対応部分には同一符号を付して示してい
る。
【0028】第2の実施形態は、図1及び図4との比較
から明らかなように、第1の実施形態における吸引煙検
知装置13に代えて、その位置に単に空気を吸引するフ
ァン20だけを設けたものである。
【0029】この第2の実施形態の吸引式煙検知システ
ムの監視区域において煙が生じると、ファン20による
吸引によってその煙がエアーサンプリング管12に導入
されて煙発生点に近い位置の1又は2以上の分散煙検知
器15−iが検知し、表示装置14に検知信号が与えら
れて煙の発生が表示される。
【0030】第2の実施形態によれば、分散配置された
複数の煙検知器15−iを設けたので、一部の分散煙検
知器が故障していたとしても煙の発生を検知できる確率
が高くなっている。また、その発生箇所を特定すること
ができ、煙発生に対する措置を効率良く迅速に行なうこ
とができる。
【0031】また、第2の実施形態によっても、分散配
置された煙検知器15−iは、共通バス16を介して、
表示部14に検知信号を送出するので、防護区画に敷設
する煙検知のためのケーブルを最少限にすることができ
る。
【0032】さらに、第2の実施形態によれば、高感度
煙検知器13Aを用いずに、吸引式煙検知システムを構
成しているので、システムを安価なものとできる。な
お、高感度煙検知器13Aを用いずとも、各分散煙検知
器15−iが担当するエアーサンプリング管12の長さ
を適宜選定することにより、検知能力の劣化を防止する
ことができる。
【0033】(C)第3の実施形態 次に、本発明による吸引式煙検知システムの第3の実施
形態を図面を参照しながら詳述する。
【0034】ここで、図5がこの第3の実施形態のシス
テム構成図であり、上述した図1との同一、対応部分に
は同一符号を付して示している。図6は、その吸引煙検
知装置の概略構成を示す図面である。
【0035】図5において、この第3の実施形態の場
合、複数のエアーサンプリング管12−1、…、12−
Nが連通管等で連通することなく相互に独立して付設さ
れている。各エアーサンプリング管12−1、…、12
−Nはそれぞれ、対応する吸引煙検知装置21−1、
…、21−Nに取り付けられている。
【0036】各吸引煙検知装置21−1、…、21−N
はそれぞれ、図6に示すように、共通バス16を介して
表示部14に接続されているアドレッシブな煙検知器1
5−1、…、15−Nを内蔵するだけでなく、内部電源
又は外部電源によって駆動されるファン20−1、…、
20−Nを内蔵している。
【0037】各吸引煙検知装置21−iにおいては、フ
ァン20−iの回転により、エアーサンプリング管12
−iに吸引された空気が吸引煙検知装置21−iに取り
込まれ、この取り込まれた空気流の方向が空気流方向変
換板17−iによって変換されて分散煙検知器15−i
を通過し、排出孔22−iから外部に排出される。ここ
で、エアーサンプリング管12−iに吸引された空気に
煙が混入されていると、分散煙検知器15−iが検知動
作し、共通バス16を介して表示装置14に検知信号を
送出する。
【0038】第3の実施形態によれば、分散配置された
複数の煙検知器15−iを設けたので、一部の分散煙検
知器が故障していたとしてもエアーサンプリング管が近
接した他の煙検知器によって煙を検知できることもあ
り、システム全体としての検出確率を高くできる。ま
た、その発生箇所を特定することができ、煙発生に対す
る措置を効率良く迅速に行なうことができる。
【0039】また、第3の実施形態によっても、分散配
置された煙検知器15−iは、共通バス16を介して、
表示装置14に検知信号を送出するので、防護区画に敷
設する煙検知のためのケーブルを最少限にすることがで
きる。
【0040】さらに、第3の実施形態によっても、高感
度煙検知器13Aを用いることなく、吸引式煙検知シス
テムを構成しているので、システムを安価なものとでき
る。
【0041】さらにまた、第3の実施形態によれば、各
分散煙検知器に対応して個別にファンを設けているの
で、吸引能力を高くでき、エアーサンプリング管の近く
にエアコン等があっても空気を確実に吸引することがで
き、吸引煙検知装置を床面等の低い位置に設けることも
可能となる。また、エアーサンプリング管の直径や空気
吸引孔の直径を場所によって変更することなどを不要に
でき得る。
【0042】(D)他の実施形態 なお、第1及び第2の実施形態においては、分散配置さ
れた各煙検知器から表示装置への検知信号の送信を共通
バスを介して行なうものを示したが、各分散煙検知器と
表示装置とを個別に接続し、表示装置がその接続線によ
って煙発生を検知した煙検知器を特定するものであって
も良い。
【0043】また、第1及び第2の実施形態において
は、吸引源から遠い位置の分散煙検知器を通過した空気
が近い位置の分散煙検知器を流れないように、各分散煙
検知器をエアーサンプリング管内に設けたものを示した
が、吸引源から遠い位置の分散煙検知器を通過した空気
が近い位置の分散煙検知器を流れるように、各分散煙検
知器をエアーサンプリング管内に設けても良いことは勿
論である。
【0044】さらに、第1及び第2の実施形態において
は、各分散煙検知器の感度能力が等しいものを示した
が、感度能力が異なるものを適用するようにしても良
い。例えば、エアーサンプリング管のネットワークを、
ツリー状ネットワークとして構築した場合に、根元に近
い位置の分散煙検知器ほど感度能力が高いものを適用す
るようにしても良い。
【0045】さらにまた、上記各実施形態では、表示装
置が1個のものを示したが、複数の表示装置を設けて、
各表示装置に複数の分散煙検知器を担当させるようにし
ても良い。
【0046】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、複数に
分断されて又は連通してネットワーク状に敷設されてい
るエアーサンプリング管に吸引された空気を検知対象と
する煙検知器を、分散して複数配置するようにしたの
で、煙発生点が特定し易くなり、また、複数の煙検知器
が検知動作する可能性が大きくなり、システムの信頼性
を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態のシステム構成を示す説明図で
ある。
【図2】従来のシステム構成を示す説明図である。
【図3】第1の実施形態の分散煙検知器の設置方法の説
明図である。
【図4】第2の実施形態のシステム構成を示す説明図で
ある。
【図5】第3の実施形態のシステム構成を示す説明図で
ある。
【図6】第3の実施形態の吸引煙検知器の概略構成を示
す説明図である。
【符号の説明】
11…空気吸引孔、 12…エアーサンプリング管、 13、21−i…吸引煙検知装置、 13A…高感度煙検知器、 13B、20、20−i…ファン、 14…表示装置、 15−i…分散配置された煙検知器。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気の吸引孔が適宜の位置に複数穿設さ
    れている、ネットワーク状に敷設されているエアーサン
    プリング管と、 このエアーサンプリング管へ空気を吸引させる空気吸引
    装置と、 上記エアーサンプリング管の内部に分散配置された複数
    の煙検知器と、 いずれかの上記煙検知器からの検知信号を受信して表示
    する表示装置とを備えたことを特徴とする煙検知システ
    ム。
  2. 【請求項2】 分散配置された上記各煙検知器より感度
    能力が高い煙検知器を上記空気吸引装置に近接して設け
    たことを特徴とする請求項1に記載の煙検知システム。
  3. 【請求項3】 分散配置された上記各煙検知器が共通バ
    スを介して上記表示装置に検知信号を送出するものであ
    ることを特徴とする請求項1又は2に記載の煙検知シス
    テム。
  4. 【請求項4】 空気の吸引孔が適宜の位置に複数穿設さ
    れている相互に独立して分散配置されている複数のエア
    ーサンプリング管と、 対応する1個のエアーサンプリング管へ空気を吸引させ
    る、そのエアーサンプリング管に接続されている複数の
    空気吸引装置と、 対応する1個のエアーサンプリング管へ吸引された空気
    を検知対象としている複数の煙検知器と、 いずれかの上記煙検知器からの検知信号を、全ての上記
    煙検知器に共通なバスを介して受信して表示する表示装
    置とを備えたことを特徴とする煙検知システム。
JP30545195A 1995-11-24 1995-11-24 煙検知システム Expired - Lifetime JP3648307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30545195A JP3648307B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 煙検知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30545195A JP3648307B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 煙検知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09147255A true JPH09147255A (ja) 1997-06-06
JP3648307B2 JP3648307B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=17945311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30545195A Expired - Lifetime JP3648307B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 煙検知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3648307B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10125687B4 (de) * 2001-05-25 2005-06-16 Wagner Alarm- Und Sicherungssysteme Gmbh Vorrichtung zum Detektieren von Brandherden oder Gasverunreinigungen
JP2008250683A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nohmi Bosai Ltd 煙感知システム
JP2008250684A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nohmi Bosai Ltd 煙感知器及びそのサンプリングエア供給方法
JP2012074044A (ja) * 2011-10-13 2012-04-12 Nohmi Bosai Ltd 煙感知システム
WO2013031016A1 (ja) 2011-09-02 2013-03-07 日本フェンオール株式会社 吸引式煙感知システム
CN103585737A (zh) * 2013-11-23 2014-02-19 大连尚能科技发展有限公司 风力发电机组自动消防控制系统
US8743366B2 (en) 2012-08-31 2014-06-03 Fenwal Controls Of Japan, Ltd. Light emission portion, photoelectric smoke sensor, and suction-type smoke sensing system
KR20140127777A (ko) * 2013-04-25 2014-11-04 세이프텍 브란테스 운트 니호프 게엠베하 연기 경보 유닛, 연기 경보 시스템 및 연기 경보 장치
CN104200605A (zh) * 2014-08-18 2014-12-10 鼎盛特安全预警技术(北京)有限公司 一种吸气式感烟探测装置
JP2018022536A (ja) * 2017-11-10 2018-02-08 能美防災株式会社 移動式の煙検知装置及びそれを用いた煙発生位置の特定方法
JP2021108165A (ja) * 2017-06-15 2021-07-29 ホーチキ株式会社 検知装置
US11244551B2 (en) 2019-12-23 2022-02-08 Carrier Corporation Point detector for fire alarm system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4927619B2 (ja) * 2007-03-30 2012-05-09 能美防災株式会社 煙感知システム及び煙感知方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10125687B4 (de) * 2001-05-25 2005-06-16 Wagner Alarm- Und Sicherungssysteme Gmbh Vorrichtung zum Detektieren von Brandherden oder Gasverunreinigungen
JP2008250683A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nohmi Bosai Ltd 煙感知システム
JP2008250684A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nohmi Bosai Ltd 煙感知器及びそのサンプリングエア供給方法
JPWO2013031016A1 (ja) * 2011-09-02 2015-03-23 日本フェンオール株式会社 吸引式煙感知システム
CN103098107A (zh) * 2011-09-02 2013-05-08 日本芬翁股份有限公司 吸气式烟雾检测系统
US9574996B2 (en) 2011-09-02 2017-02-21 Fenwal Controls Of Japan, Ltd. Suction-type smoke sensing system
WO2013031016A1 (ja) 2011-09-02 2013-03-07 日本フェンオール株式会社 吸引式煙感知システム
TWI497454B (zh) * 2011-09-02 2015-08-21 Fenwal Controls Japan Ltd Attractive smoke detection system
EP2581889A4 (en) * 2011-09-02 2015-06-10 Fenwal Controls Japan Ltd SMOKE DETECTION SYSTEM WITH SUCTION
JP2012074044A (ja) * 2011-10-13 2012-04-12 Nohmi Bosai Ltd 煙感知システム
US8743366B2 (en) 2012-08-31 2014-06-03 Fenwal Controls Of Japan, Ltd. Light emission portion, photoelectric smoke sensor, and suction-type smoke sensing system
JP5640247B2 (ja) * 2012-08-31 2014-12-17 日本フェンオール株式会社 光電式煙感知器並びに吸引式煙感知システム
JP2014216027A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 ザフェテーク.ブランデス.ウント.ニーホフ.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツングsafetecBrandes und Niehoff GmbH 煙探知ユニット、煙探知システムおよび煙探知装置
KR20140127777A (ko) * 2013-04-25 2014-11-04 세이프텍 브란테스 운트 니호프 게엠베하 연기 경보 유닛, 연기 경보 시스템 및 연기 경보 장치
CN103585737A (zh) * 2013-11-23 2014-02-19 大连尚能科技发展有限公司 风力发电机组自动消防控制系统
CN104200605A (zh) * 2014-08-18 2014-12-10 鼎盛特安全预警技术(北京)有限公司 一种吸气式感烟探测装置
JP2021108165A (ja) * 2017-06-15 2021-07-29 ホーチキ株式会社 検知装置
JP2018022536A (ja) * 2017-11-10 2018-02-08 能美防災株式会社 移動式の煙検知装置及びそれを用いた煙発生位置の特定方法
US11244551B2 (en) 2019-12-23 2022-02-08 Carrier Corporation Point detector for fire alarm system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3648307B2 (ja) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09147255A (ja) 煙検知システム
CA2538881C (en) Method and device for identifying and localizing a fire
US8903551B2 (en) Sensor-swarm environmental event detection
EP3503059B1 (en) Integrated voice over ip communication in fire systems
US7262705B2 (en) Recessed detector assembly for detecting and venting airborne substances
WO2021118101A1 (ko) 휴대용 화재 감지 장치
JP4405658B2 (ja) 住宅管理方法
KR100596204B1 (ko) 랙용 화재징후 복합 감지 시스템
US20080109563A1 (en) System and Method of Double Address Detection
US6625934B1 (en) Method for monitoring environmental conditions in restricted spaces
JPH09218190A (ja) 吸引式煙検知システム
EP2572341A1 (en) Fire monitoring system
CN105741478A (zh) 迷宫式烟雾检测的烟感器
KR102632385B1 (ko) 지하구 화재 수신기 통합 감시 장치, 지하구 화재 수신기 통합 감시 시스템, 및 이를 이용한 지하구 화재 감시 방법
JP2001152502A (ja) 排水設備の監視システム
JP4656702B2 (ja) 設備埋設用地下施設監視システム
JP3278788B2 (ja) ニオイ検出装置
JPS6339836Y2 (ja)
KR102047458B1 (ko) 공용 배기 시스템의 무선 IoT 원격 관리 시스템
JPH11195182A (ja) 警報システム
KR20050107148A (ko) 광케이블의 고장 및 화재 감지 시스템
JP3316481B2 (ja) 温度測定による発熱監視方法
KR20040102372A (ko) 인텔리전트 설비 모니터링 방법 및 시스템
CN115460845A (zh) 一种计算机网络监控装置及其使用方法
JP3600996B2 (ja) 火災検知システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050214

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term