JPH09146084A - 投射型表示装置 - Google Patents

投射型表示装置

Info

Publication number
JPH09146084A
JPH09146084A JP8155246A JP15524696A JPH09146084A JP H09146084 A JPH09146084 A JP H09146084A JP 8155246 A JP8155246 A JP 8155246A JP 15524696 A JP15524696 A JP 15524696A JP H09146084 A JPH09146084 A JP H09146084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
display device
display area
effective display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8155246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2785808B2 (ja
Inventor
Riyousuke Araki
亮▲すけ▼ 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8155246A priority Critical patent/JP2785808B2/ja
Publication of JPH09146084A publication Critical patent/JPH09146084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2785808B2 publication Critical patent/JP2785808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】有効表示領域以外を遮光することにより、不要
な投射像を生じない投射型表示装置を提供する。 【解決手段】液晶パネルの外側面に遮光板を配置し、遮
光板の有効表示領域側の端部に斜面を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶パネルを光シ
ャッタとして用いた投射型表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の投射型表示装置は、図2に示すよ
うに光源21からの光を液晶表示装置22に照射し、液
晶パネルによる透過光量の制御による文字やパターンの
像をレンズ25により拡大投映するものである。
【0003】液晶表示装置22は図3に示すように液晶
パネル31に駆動用のICを実装した配線テープ32を
接続し、配線テープ32はさらにプリント配線基板33
に接続されている。液晶パネル31は有効表示領域34
と非駆動領域35,シール領域36,接続端子領域37
に大きく分かれる。
【0004】液晶パネルはそのコントラスト比を確保す
るため、TN(ツイステッドネマチック)方式で偏光板
を液晶パネルの両側に配置している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では液晶表示装置の有効表示領域以外で光源からの光
を透過し、不要な投射像が表示されるという問題点を有
する。
【0006】これは、接続端子領域37からの透過光
や、2枚の偏向板の偏光方向を交差して使う場合の非駆
動領域35や、2枚の偏光板の偏光方向を平行にして使
う場合のシール領域36から透過する光がその原因とな
っている。
【0007】本発明は、このような問題点を解決するも
ので、その目的とするところは、不要な投射像の生じな
い投射型表示装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の投射型表示装置
は、液晶表示装置の有効表示領域以外を遮光することを
特徴とするものであって、液晶パネル上に遮光膜もしく
は遮光板により遮光すると同時に、液晶パネルの内面
(液晶に接する面)でかつ有効表示領域周辺に遮光膜形
成することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による投射型表示
装置に用いた液晶表示装置(液晶パネル)を示す主要断
面図で、対向電極基板2の液晶面側に遮光膜1があり。
さらに他方の基板3の外側に遮光膜4を形成してある。
【0010】アクティブマトリクス基板を使った液晶表
示装置を例にして製造方法を説明する。
【0011】アクティブ素子としては、薄膜トランジス
タや薄膜ダイオード等が有るが本発明においてアクティ
ブ素子の有無あるいは種類によってその効果がかわるこ
とはないので、薄膜トランジスタの例で説明する。薄膜
トランジスタを透明基板上にマトリクス状に配置形成
し、かつ信号線やタイミング線等の配線をしたいわゆる
アクティブマトリクス基板にボリイミド樹脂を塗布し、
綿布等により所定の方向にこすって液晶の配向処理を行
う。別の透明基板上に透明導電膜を形成し、さらに金属
膜を形成する。金属膜はCrやNi等の金属を蒸着法や
メッキ法により形成できる。この金属をフォトエッチン
グ法によって所定の形状になす。このとき少なくとも有
効表示領域の金属を除去し、有効表示領域の周辺は残す
ようにして遮光膜1となす。この様にして形成した基板
をアクティブマトリクス基板と同様に配向処理を行った
のち、一方の基板上に印刷等により液晶封入のためのシ
ール領域に樹脂膜パターン形成を行い、配向処理した2
枚の基板を所定の間隙を保持した状態で樹脂膜パターン
を固着させて液晶6を封入して液晶パネルとなす。
【0012】この液晶パネルのアクティブマトリクス基
板側に印刷により黒色の遮光膜4を周辺部に形成する。
ここでいう周辺部とは接続端子領域,シール領域及び非
駆動領域である。非駆動領域は遮光膜1で遮光されてい
るため遮光膜4で全ておおう必要はない。液晶パネル
は、プリント配線基板7と配線テープ8で接続されてお
り、配線テープ上に液晶駆動用のICを実装することが
多い。配線テープによる接続は強度的に弱いため樹脂に
より強化することが一般的であるが補強板9をつける場
合もある。補強板を遮光性のある金属等により構成する
と遮光範囲が広くなる。
【0013】図4は別の例を示す断面図で対向基板42
の液晶側に形成する遮光膜41は図1と異なりシール領
域には形成していない。シール材(樹脂膜パターン)と
遮光膜との密着性が悪い場合やシール材が光硬化型樹脂
である場合などでシール領域に遮光膜を形成しないこと
がある。
【0014】上記の対向基板42とアクティブマトリク
ス基板3を前述と同様にしてパネル組立てを行い液晶パ
ネルとなす。
【0015】対向基板42の外側の面(液晶と反対側)
に遮光膜44を形成する。遮光膜44はあらかじめ蒸着
法やメッキ法で金属膜で形成してもよいし、パネル組立
後に印刷により黒色遮光膜形成してもよい。
【0016】以上の液晶パネルをプリント配線基板上に
実装する。図4の場合、プリント配線基板に段差をもう
けて液晶パネルを直接プリント配線基板上に保持固定し
ている。プリント配線基板も遮光効果をもたせるため、
遮光膜41及び44で構成した遮光領域と一部で重なる
ようにプリント配線基板43を構成している。プリント
配線基板はガラスエボキシ材のものが一般的で遮光性は
悪い、そのため図4では、プリント配線基板に遮光膜と
して黒色のインク材を塗布してある。
【0017】図5にさらに別の例を示す。図1の遮光膜
4を形成しない点以外は全て図1の例と同様にして液晶
表示装置として、この液晶表示装置に遮光板51をとり
つける。遮光板51は前例の遮光膜と同様に遮光膜1と
一部で重なっており、光がもれないようになっている。
【0018】遮光板51は、板厚を厚くして補強板の効
果を持たせることも可能であるが、その場合は図5に示
したようにパネルの有効表示領域側の遮光板51の端面
は傾斜をつけて光が反射してこないようにしておくとよ
い。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、有
効表示領域以外の光を完全に遮光できる。
【0020】特に有効表示領域の近傍は液晶に接する面
で遮光膜形成を行うことにより精度よく完全な遮光を可
能なものにできる。また上記の液晶面での遮光膜に加
え、液晶面での遮光膜と少なくとも一部で重なるように
液晶パネル面上に遮光膜形成することあるいは液晶パネ
ル面上に遮光板を配置することにより表示領域周辺から
の光を完全に遮光でき、もれ光による不要な投射像が発
生せず良好な像が得られる投射型表示装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】遮光した液晶表示装置を示す主要断面図。
【図2】投射型表示装置の概要図。
【図3】液晶表示装置の平面図。
【図4】遮光した液晶表示装置を示す主要断面図。
【図5】遮光した液晶表示装置を示す主要断面図。
【符号の説明】
1,41・・・遮光膜 5・・・・・・シール 7・・・・・・プリント配線基板 6・・・・・・液晶 4,44・・・遮光膜 51・・・・・遮光板
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の投射型表示装置
は、第1に、光源と、該光源からの光を入射する透過型
液晶パネルと、該透過型液晶パネルにより形成された像
を投射する投射光学手段とを有する投射型表示装置にお
いて、前記透過型液晶パネルは、一対の基板間に液晶が
封入され、且つ該一対の基板の内面上には該透過型液晶
パネルの有効表示領域の周辺に相当する領域に遮光膜が
形成され、該一対の基板の外面側には該有効表示領域の
周辺に相当する領域に遮光板が配置されてなり、該遮光
板は、前記遮光膜の前記有効表示領域側の端部よりも周
辺側に、該有効表示領域側の端部を位置させ、且つ該有
効表示領域側の端部の端面から光が有効表示領域内に反
射しないように構成することを特徴とする。第2に、前
記有効表示領域側の端部の端面には、斜面を形成してな
ることを特徴とする。さらに、前記遮光板は、前記透過
型液晶パネルと接続される配線テープと当該透過型液晶
パネルとの接続を補強することを特徴とする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による投射型表示
装置に用いた液晶表示装置(液晶パネル)を説明するた
めに、参考図として示す液晶表示装置の主要断面図であ
る。対向電極基板2の液晶面側に遮光膜1があり、さら
他方の基板3の外側に遮光膜4を形成してある。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】アクティブ素子としては、薄膜トランジス
タや薄膜ダイオード等が有るが本発明においてアクティ
ブ素子の有無あるいは種類によってその効果がかわるこ
とはないので、薄膜トランジスタの例で説明する。薄膜
トランジスタを透明基板上にマトリクス状に配置形成
し、かつ信号線やタイミング線等の配線をしたいわゆる
アクティブマトリクス基板にポリイミド樹脂を塗布し、
綿布等により所定の方向にこすって液晶の配向処理を行
う。別の透明基板上に透明導電膜を形成し、さらに金属
膜を形成する。金属膜はCrやNi等の金属を蒸着法や
メッキ法により形成できる。この金属をフォトエッチン
グ法によって所定の形状になす。このとき少なくとも有
効表示領域の金属を除去し、有効表示領域の周辺は残す
ようにして遮光膜1となす。この様にして形成した基板
をアクティブマトリクス基板と同様に配向処理を行った
のち、一方の基板上に印刷等により液晶封入のためのシ
ール領域に樹脂膜パターン形成を行い、配向処理した2
枚の基板を所定の間隙を保持した状態で樹脂膜パターン
を固着させて液晶6を封入して液晶パネルとなす。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】図4は別の参考例を示す断面図で対向基板
42の液晶側に形成する遮光膜41は図1と異なりシー
ル領域には形成していない。シール材(樹脂膜パター
ン)と遮光膜との密着性が悪い場合やシール材が光硬化
型樹脂である場合などでシール領域に遮光膜を形成しな
いことがある。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】図5は本発明による投射型表示装置に用い
た液晶表示装置の主要断面図を示す。図1の遮光膜4を
形成しない点以外は全て図1の例と同様にして液晶表示
装置として、この液晶表示装置に遮光板51をとりつけ
る。遮光板51は前例の遮光膜と同様に遮光膜1と一部
で重なっており、光がもれないようになっている。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】遮光板51は、板厚を厚くして図1のよう
補強板の効果を持たせることも可能であるが、その場
合は図5に示したようにパネルの有効表示領域側の遮光
板51の端面は傾斜をつけて端面から有効表示領域内へ
光が反射してこないようにしておくとよい。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、
効表示領域周辺での光を確実に遮光でき、不要な投射像
の発生を防止できる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0020
【補正方法】変更
【補正内容】
【0020】特に有効表示領域の近傍は液晶に接する面
で遮光膜形成を行うことにより精度よく完全な遮光を可
能なものにできる。また上記の液晶面での遮光膜に加
え、液晶面での遮光膜と少なくとも一部で重なるように
液晶パネルの外面上に遮光板を配置することにより表示
領域周辺からの光をより確実に遮光でき、もれ光による
不要な投射像が発生せず良好な像が得られる投射型表示
装置が得られる。さらに、その遮光板の有効表示領域側
の端面からは光が有効表示領域内に反射してこないよう
に構成されるので、遮光板の端面からの反射光による不
要な投射像も防止できる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも液晶表示装置と液晶表示装置
    を照射するための光源と液晶表示装置に表示される像を
    拡大投射するためのレンズからなる投射型表示装置にお
    いて、該液晶表示装置の有効表示領域以外を遮光したこ
    とを特徴とする投射型表示装置
  2. 【請求項2】 液晶表示装置の液晶パネルを構成する2
    枚のガラス基板のうち少なくとも一方の基板において、
    該ガラス基板の液晶に接する面に遮光膜を形成し、かつ
    該遮光膜は少なくとも有効表示領域周辺を遮光するよう
    にしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の投
    射型表示装置。
  3. 【請求項3】 液晶に接する面の遮光膜と少なくとも一
    部で重なるように遮光板を液晶パネル面に配置したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載の投射型表示装
    置。
  4. 【請求項4】 液晶に接する面の遮光膜と少なくとも一
    部で重なるように液晶パネル面に遮光膜形成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の投射型表示装
    置。
JP8155246A 1996-06-17 1996-06-17 液晶パネル及び投射型表示装置 Expired - Lifetime JP2785808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155246A JP2785808B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 液晶パネル及び投射型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155246A JP2785808B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 液晶パネル及び投射型表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099103A Division JP2569548B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 投射型表示装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9294041A Division JP2792516B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 透過型液晶パネル及び投射型表示装置
JP9294043A Division JP3030770B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 液晶装置及び投射型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09146084A true JPH09146084A (ja) 1997-06-06
JP2785808B2 JP2785808B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=15601734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8155246A Expired - Lifetime JP2785808B2 (ja) 1996-06-17 1996-06-17 液晶パネル及び投射型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2785808B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429917B1 (en) * 1999-03-03 2002-08-06 Nec Corporation Color liquid-crystal panel having a frame-shaped black matrix and manufacturing process therefor
EP0936493A4 (en) * 1997-09-11 2002-09-11 Seiko Epson Corp OPTICAL MODULATOR AND PROJECTION DISPLAY DEVICE USING THIS
US6547616B1 (en) 1998-04-15 2003-04-15 Fujitsu Display Technologies Corporation Display, its manufacture, ink coating apparatus, all suitable for narrowing display frame
JP2006003920A (ja) * 1997-10-31 2006-01-05 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器並びに投射型表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412596A (en) * 1977-06-29 1979-01-30 Seiko Epson Corp Liquid crystal cell
JPS61128885U (ja) * 1985-01-31 1986-08-12
JPS63264720A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Seiko Epson Corp 投射型表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412596A (en) * 1977-06-29 1979-01-30 Seiko Epson Corp Liquid crystal cell
JPS61128885U (ja) * 1985-01-31 1986-08-12
JPS63264720A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Seiko Epson Corp 投射型表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603590B2 (en) 1988-09-08 2003-08-05 Seiko Epson Corporation Optical modulation device and projector
EP0936493A4 (en) * 1997-09-11 2002-09-11 Seiko Epson Corp OPTICAL MODULATOR AND PROJECTION DISPLAY DEVICE USING THIS
JP2006003920A (ja) * 1997-10-31 2006-01-05 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器並びに投射型表示装置
US6547616B1 (en) 1998-04-15 2003-04-15 Fujitsu Display Technologies Corporation Display, its manufacture, ink coating apparatus, all suitable for narrowing display frame
US6429917B1 (en) * 1999-03-03 2002-08-06 Nec Corporation Color liquid-crystal panel having a frame-shaped black matrix and manufacturing process therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2785808B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0150806B1 (ko) 투과형 액티브 매트릭스형 액정 소자
KR100497012B1 (ko) 전기 광학 장치 및 그것을 사용한 전자기기 및 전기 광학 장치의 제조방법
US7019800B2 (en) Liquid crystal display device
US8629956B2 (en) Active matrix type liquid crystal display device and manufacturing process for the same
JP2569548B2 (ja) 投射型表示装置
JP3143608B2 (ja) 投射型表示装置
JPH09146084A (ja) 投射型表示装置
US6031592A (en) Reflection LCD with counter-reflector having openings at intersection areas of bus lines
JP3257553B2 (ja) 液晶表示装置及び投射型表示装置
JP3030770B2 (ja) 液晶装置及び投射型表示装置
JP3293609B2 (ja) 液晶パネル及び投射型表示装置◆
JP2792516B2 (ja) 透過型液晶パネル及び投射型表示装置
JPH09152584A (ja) 液晶表示装置
US6603590B2 (en) Optical modulation device and projector
JP3257554B2 (ja) 液晶表示装置及び投射型表示装置
KR200242865Y1 (ko) 차광 수단용 블랙 실크층이 구비된 액정표시장치
JP2001027748A (ja) 液晶表示装置及び投射型表示装置
JP2001027749A (ja) 液晶表示装置及び投射型表示装置
JP2531930Y2 (ja) 液晶表示装置
JP2001235756A (ja) 電気光学装置の製造方法、電気光学装置および投射型表示装置
JP2519523Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH11202282A (ja) 液晶表示装置
JPH05196926A (ja) 液晶表示装置
JP2010217481A (ja) 電気光学装置及び電子機器
KR100569268B1 (ko) 액정 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term