JPH09145832A - レーダ装置 - Google Patents

レーダ装置

Info

Publication number
JPH09145832A
JPH09145832A JP7311027A JP31102795A JPH09145832A JP H09145832 A JPH09145832 A JP H09145832A JP 7311027 A JP7311027 A JP 7311027A JP 31102795 A JP31102795 A JP 31102795A JP H09145832 A JPH09145832 A JP H09145832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reception
wave
target
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7311027A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Tomijima
昌史 冨島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7311027A priority Critical patent/JPH09145832A/ja
Publication of JPH09145832A publication Critical patent/JPH09145832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エクリプス(Eclipsing)により目
標からの反射波の大部分を損失することがないようにし
て、目標の追尾を常に行うことのできるレーダ装置を得
る。 【解決手段】 PRI(Pulse Repetiti
on Interval)設定手段9と、デューティ設
定手段10と、送信停止設定手段11より構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、目標を追尾する
レーダ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8は従来のレーダ装置のブロック図で
あり、図において、1は送信波を発生し、また各構成要
素に基準信号を供給する送信機、2は送信波が直接受信
機4の入力にまわりこむことを防ぐための送受切換器、
3は送信波を目標に照射し目標からの反射波を受信する
アンテナ、4はアンテナ3で受信した反射波を検波増幅
し受信信号を出力する受信機、5は受信信号に受信ゲー
ト信号を乗算する乗算器、6は受信信号から目標を分離
して目標との相対速度を求めるスペクトル解析手段、7
はスペクトル解析した結果から追尾計算を行い追尾信号
を出力する追尾計算手段、8は送信波を照射中に受信機
の入力を遮断するための受信ゲート信号を発生する受信
ゲート発生器である。
【0003】従来のレーダ装置は以上のように構成さ
れ、送信機1よりある値に固定された送信PRI(Pu
lse Repetition Interval)、
及び送信デューティの送信波を出力し、この送信波をア
ンテナ3より目標に向けて照射し、目標からの反射波を
アンテナ3で受信し、受信した反射波を受信機4で検波
及び増幅を行い、受信機4の出力である受信信号を、受
信ゲート発生器8で発生した送信波を照射中に受信機の
入力を遮断するための受信ゲートと乗算器5で乗算し、
スペクトル解析手段6にて目標信号を分離し目標速度を
計算し、追尾計算手段7にて追尾計算を行い追尾信号を
出力することにより目標の追尾を行うものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のレーダ装置は以
上のように構成されており、送信PRI(PulseR
epetition Interval)、及び送信デ
ューティが固定されているので、図9に示すように目標
からの反射波の大部分が送信波の照射中に受信されたと
きには受信ゲート信号により受信機4の入力が遮断され
ているので、図9の斜線にて示す部分の反射波を損失す
るというエクリプス(Eclipsing)が、目標と
の相対距離が変化するにつれて定期的に発生する。その
ため目標の受信信号が定期的に減少し、スペクトル解析
手段6により目標信号を分離することが困難となるた
め、定期的に追尾が行えなくなるという課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の実施の形態1
によるレーダ装置は、送信波の送信PRI(Pulse
Repetition Interval)を設定す
るPRI(PulseRepetition Inte
rval)設定手段と、送信波のPRI(Pulse
Repetition Interval)とデューテ
ィに同期して受信ゲート信号を発生する受信ゲート発生
器を設けたものである。
【0006】また、送信波の送信デューティを設定する
デューティ設定手段と、送信波のPRI(Pulse
Repetition Interval)とデューテ
ィに同期して受信ゲート信号を発生する受信ゲート発生
器を設けたものである。
【0007】また、送信波の送信PRI(Pulse
Repetition Interval)を設定する
PRI(Pulse Repetition Inte
rval)設定手段と、送信波の送信デューティを設定
するデューティ設定手段と、送信波のPRI(Puls
e Repetition Interval)とデュ
ーティに同期して受信ゲート信号を発生する受信ゲート
発生器を設けたものである。
【0008】この発明の実施の形態2によるレーダ装置
は、送信波の放射を停止させる送信停止設定手段と、送
信波のPRI(Pulse Repetition I
nterval)とデューティに同期して受信ゲート信
号を発生する受信ゲート発生器を設けたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1を示す構
成図であり、1〜8は図8と同じであり、9は送信波の
送信PRI(Pulse Repetition In
terval)を設定するPRI(Pulse Rep
etition Interval)設定手段であり、
10は送信波の送信デューティを設定するデューティ設
定手段であり、以上が図8に対して新たに付加したもの
である。
【0010】上記のように構成されたレーダ装置におい
て、デューティ設定手段10で送信デューティを固定値
に設定し、PRI(Pulse Repetition
Interval)設定手段9で送信波のパルス毎に
PRI(Pulse Repetition Inte
rval)をランダムに変化させるように設定する。
【0011】次に、この動作を図を用いて説明する。図
3に示すような送信波の場合、受信ゲートは図のように
なる。この時目標の反射波は目標との相対距離に応じた
時間に受信される。図において、ある送信波に対する反
射波を矢印で示す。このときのエクリプスによる損失は
図3の斜線に示す部分である。ところで送信波と反射波
のPRI(Pulse Repetition Int
erval)は必ず違っているので、反射波の全部を損
失することはありえない。そのためスペクトル解析手段
6により目標信号を分離することができ、常に目標の追
尾を行うことができる。
【0012】また、上記のように構成されたレーダ装置
において、PRI(Pulse Repetition
Interval)設定手段9で送信波のPRI(P
ulse Repetition Interval)
を固定値に設定し、デューティ設定手段10でパルス毎
に送信デューティをランダムに変化させるように設定す
る。
【0013】次に、この動作を図を用いて説明する。図
4に示すような送信波の場合、受信ゲートは図のように
なる。この時目標の反射波は目標との相対距離に応じた
時間に受信される。図において、ある送信波に対する反
射波を矢印で示す。この時のエクリプスによる損失は図
4の斜線に示す部分である。
【0014】一方、目標の反射波が図5のように受信さ
れた場合、すなわち送信パルスと受信パルスの先頭が一
致した場合であるが、このときがエクリプスによる損失
が最大の時である。しかしながら、デューティが違って
いる場合が必ずあるので、反射波の全部を損失すること
はありえない。そのためスペクトル解析手段6により目
標信号を分離することができ、常に目標の追尾を行うこ
とができる。
【0015】また、上記のように構成されたレーダ装置
において、PRI(Pulse Repetition
Interval)設定手段9で送信波パルス毎にP
RI(Pulse Repetition Inter
val)をランダムに変化させるように設定し、かつデ
ューティ設定手段10でパルス毎に送信デューティをラ
ンダムに変化させるように設定する。
【0016】次に、この動作を図を用いて説明する。図
6に示すような送信波の場合、受信ゲートは図のように
なる。この時目標の反射波は目標との相対距離に応じた
時間に受信される。図において、ある送信波に対する反
射波を矢印で示す。このときのエクリプスによる損失は
図6の斜線に示す部分である。ところで送信波と反射波
のPRI(Pulse Repetition Int
erval)及びデューティは必ず違っているので、反
射波の全部を損失することはありえない。そのためスペ
クトル解析手段6により目標信号を分離することがで
き、常に目標の追尾を行うことができる。
【0017】実施の形態2.図2はこの発明の実施の形
態2を示す構成図であり、1〜8は図1と同じであり、
11は送信機1に対して送信停止を設定する送信停止設
定手段であり、以上が図1に対して新たに付加したもの
である。
【0018】上記のように構成されたレーダ装置におい
て、送信停止設定手段11でランダムな周期でランダム
な時間、送信パルスの放射を停止するように設定する。
【0019】次に、この動作を図を用いて説明する。図
7に示すような送信波の場合、受信ゲートは図のように
なる。この時目標の反射波は目標との相対距離に応じた
時間に受信される。図において、ある送信波に対する反
射波を矢印で示す。このときのエクリプスによる損失は
図7の斜線に示す部分である。ところで送信波はランダ
ムな周期でランダムな時間停止しているのでその間は受
信ゲートを広くとることができ、この間に反射波を受信
することができる。よって反射波の全部を損失すること
はありえない。そのためスペクトル解析手段6により目
標信号を分離することができ、常に目標の追尾を行うこ
とができる。
【0020】
【発明の効果】この発明の実施の形態1によれば、エク
リプスにより大部分を損失することがないように、送信
PRI(Pulse Repetition Inte
rval)、送信デューティを切換える手段を設け、送
信PRI(Pulse Repetition Int
erval)、送信デューティを切換えるように構成し
たので、エクリプスによる受信信号の損失を低減し、常
に目標を追尾することができるレーダ装置を得ることが
できる。
【0021】この発明の実施の形態2によれば、送信を
停止させる送信停止設定手段を設け、送信波の放射を間
欠的に停止するように構成したので、エクリプスによる
受信信号の損失を低減し、常に目標を追尾することがで
きるレーダ装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明によるレーダ装置の実施の形態1を
示す構成ブロック図である。
【図2】 この発明によるレーダ装置の実施の形態2を
示す構成ブロック図である。
【図3】 この発明によるレーダ装置の動作説明用波形
図である。
【図4】 この発明によるレーダ装置の動作説明用波形
図である。
【図5】 この発明によるレーダ装置の動作説明用波形
図である。
【図6】 この発明によるレーダ装置の動作説明用波形
図である。
【図7】 この発明によるレーダ装置の動作説明用波形
図である。
【図8】 従来のレーダ装置を示す構成ブロック図であ
る。
【図9】 従来のレーダ装置の動作説明用波形図であ
る。
【符号の説明】
1 送信機、2 送受切換器、3 アンテナ、4 受信
機、5 乗算器、6スペクトル解析手段、7 追尾計算
手段、8 受信ゲート発生器、9PRI(Pulse
Repetition Interval)設定手段、
10 デューティ設定手段、11 送信停止設定手段。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 目標に照射するための送信波及び各構成
    要素に基準信号を出力する送信機と、送信と受信を切り
    換えるための送受切換器と、送受信を行うアンテナと、
    目標からの反射波を受信する受信機と、上記基準信号に
    同期した受信ゲート信号を発生する受信ゲート発生器
    と、上記受信機により得られた受信信号と上記受信ゲー
    ト信号を乗算する乗算器と、上記乗算器の出力が入力さ
    れスペクトル解析を行うスペクトル解析手段と、上記ス
    ペクトル解析手段の結果に対して追尾計算を行い追尾信
    号を出力する追尾計算手段と、上記送信波の送信PRI
    (Pulse Repetition Interva
    l)の設定を行うPRI(Pulse Repetit
    ion Interval)設定手段を備え、送信PR
    I(Pulse Repetition Interv
    al)を連続的に変化させるようにしたことを特徴とす
    るレーダ装置。
  2. 【請求項2】 目標に照射するための送信波及び各構成
    要素に基準信号を出力する送信機と、送信と受信を切り
    換えるための送受切換器と、送受信を行うアンテナと、
    目標からの反射波を受信する受信機と、上記基準信号に
    同期した受信ゲート信号を発生する受信ゲート発生器
    と、上記受信機により得られた受信信号と上記受信ゲー
    ト信号を乗算する乗算器と、上記乗算器の出力が入力さ
    れスペクトル解析を行うスペクトル解析手段と、上記ス
    ペクトル解析手段の結果に対して追尾計算を行い追尾信
    号を出力する追尾計算手段と、上記送信波の送信デュー
    ティの設定を行うデューティ設定手段を備え、送信デュ
    ーティを連続的に変化させることを特徴とするレーダ装
    置。
  3. 【請求項3】 目標に照射するための送信波及び各構成
    要素に基準信号を出力する送信機と、送信と受信を切り
    換えるための送受切換器と、送受信を行うアンテナと、
    目標からの反射波を受信する受信機と、上記基準信号に
    同期した受信ゲート信号を発生する受信ゲート発生器
    と、上記受信機により得られた受信信号と上記受信ゲー
    ト信号を乗算する乗算器と、上記乗算器の出力が入力さ
    れスペクトル解析を行うスペクトル解析手段と、上記ス
    ペクトル解析手段の結果に対して追尾計算を行い追尾信
    号を出力する追尾計算手段と、上記送信波の送信PRI
    (Pulse Repetition Interva
    l)の設定を行うPRI(Pulse Repetit
    ion Interval)設定手段と、上記送信波の
    送信デューティの設定を行うデューティ設定手段を備
    え、送信PRI(Pulse Repetition
    Interval)、送信デューティを同時に、連続的
    に変化させることを特徴とするレーダ装置。
  4. 【請求項4】 目標に照射するための送信波及び各構成
    要素に基準信号を出力する送信機と、送信と受信を切り
    換えるための送受切換器と、送受信を行うアンテナと、
    目標からの反射波を受信する受信機と、上記基準信号に
    同期した受信ゲート信号を発生する受信ゲート発生器
    と、上記受信機により得られた受信信号と上記受信ゲー
    ト信号を乗算する乗算器と、上記乗算器の出力が入力さ
    れスペクトル解析を行うスペクトル解析手段と、上記ス
    ペクトル解析手段の結果に対して追尾計算を行い追尾信
    号を出力する追尾計算手段と、送信波の放射を停止させ
    る送信停止設定手段を備え、送信波の放射を間欠的に停
    止することを特徴とするレーダ装置。
JP7311027A 1995-11-29 1995-11-29 レーダ装置 Pending JPH09145832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7311027A JPH09145832A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7311027A JPH09145832A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 レーダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09145832A true JPH09145832A (ja) 1997-06-06

Family

ID=18012236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7311027A Pending JPH09145832A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09145832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045564A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 日本電気株式会社 レーダ装置、レーダ信号処理方法及びプログラム
WO2023079673A1 (ja) * 2021-11-05 2023-05-11 日本電気株式会社 測距装置及び測距方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045564A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 日本電気株式会社 レーダ装置、レーダ信号処理方法及びプログラム
WO2023079673A1 (ja) * 2021-11-05 2023-05-11 日本電気株式会社 測距装置及び測距方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03231184A (ja) Tcs監視システムにおける同期フルーツを低減する装置
US4072949A (en) Range gate walk-off of compressive radar
KR102073360B1 (ko) 펄스반복주기 전환검출 기능을 갖는 펄스추적장치 및 방법
JPH09264949A (ja) ランダム変調レーダ装置
JP2555218B2 (ja) レンジゲーティング付セミ・アクティブ・レーダーレシーバー
JPH09145832A (ja) レーダ装置
JPH01207682A (ja) レーダ装置
US3339197A (en) Pulsed radar system
JPH0666930A (ja) レーダ装置
JP2955789B2 (ja) 自動車用衝突予防レーダ装置
JPH06109833A (ja) チャープパルス圧縮追尾レーダ装置
RU2054807C1 (ru) Устройство для создания помех радиолокационным станциям
RU2434241C1 (ru) Станция помех
JPS6310398B2 (ja)
JPH05264729A (ja) 測距装置
JPS5997069A (ja) 超音波式車高測定装置
US3060424A (en) Signal simulator
JPS62153782A (ja) 超音波距離測定装置
JP2930756B2 (ja) 自動車用衝突予防レーダ装置
WO1998016845A1 (fr) Systeme de radiolocalisation a impulsions
RU2280955C2 (ru) Радиопередающее устройство
JPS61209383A (ja) 多目標追尾装置
JP2652950B2 (ja) パルス圧縮レーダ装置
JPS5832350B2 (ja) パルス捜索レ−ダの目標検出追尾性能測定方法およびその装置
JPS6225276A (ja) 障害物検知装置