JPH091437A - 加工体保持具 - Google Patents

加工体保持具

Info

Publication number
JPH091437A
JPH091437A JP17273195A JP17273195A JPH091437A JP H091437 A JPH091437 A JP H091437A JP 17273195 A JP17273195 A JP 17273195A JP 17273195 A JP17273195 A JP 17273195A JP H091437 A JPH091437 A JP H091437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
workpiece holder
holes
columnar
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17273195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2722379B2 (ja
Inventor
Arata Sakanashi
梨 新 坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KOSHUHA KOGYO KK
Nippon Koshuha Steel Co Ltd
Original Assignee
NIPPON KOSHUHA KOGYO KK
Nippon Koshuha Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KOSHUHA KOGYO KK, Nippon Koshuha Steel Co Ltd filed Critical NIPPON KOSHUHA KOGYO KK
Priority to JP7172731A priority Critical patent/JP2722379B2/ja
Publication of JPH091437A publication Critical patent/JPH091437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722379B2 publication Critical patent/JP2722379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工物に既に明けられている透孔を利用して
加工物の処理を行うための加工体保持具の加工物取り付
け螺子孔を任意の位置に移動可能な加工体保持具を提供
する。 【構成】 基板13上に回転可能な第1の円柱状部材1
5を複数個枢着し、該第1の円柱状部材15の中心に偏
心して第2の円柱状部材24を回動自在に枢着し、第2
の円柱状部材24の上面に多種類の複数のタップ螺子孔
28を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、工作機械で各種機械部
材を加工するための加工体を保持するのに好適な加工体
保持具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から各種機構部品をマシニングセン
タ等で加工する場合には、例えば、マシニングセンタの
加工プレート上に固着した面板と称される加工体保持具
が用いられている。
【0003】このような加工体保持具上に被加工物を載
置し、輪郭等の加工を施す場合には被加工物に形成され
ている螺子孔等を利用して面板上に被加工物を固着する
ように成していた。
【0004】このような加工体保持具の面板の構成を図
4乃至図6によって詳記する。図4A〜Cに示すよう
に、工作機械の加工テーブル上に面板と呼ばれる加工体
保持具2A,2B,2Cを固定し、同一工程の加工物の
外形等の処理等では段取り替えなしで加工を行ってい
る。
【0005】上述の加工体保持具2(2A〜2E)の従
来の構成は、図4Aのように円盤状に形成した鋼材等に
円盤の中心を通る断面が逆T字状のT字溝を十字状に形
成すると共に、一方のT字溝の中心から2等分する位置
に該T字溝と直交するように断面が逆T字状のT字溝9
及び9を形成し、熱処理を施した後に焼鈍し、表面研削
仕上等を行っている。
【0006】図4Bに示すものは加工体保持具2Aの他
の形状を示すもので、加工体保持具2Aは略々長方形状
に形成すると共にコーナーに面取り部10を形成し、長
方形状の短辺及び長辺の2等分位置を通る断面逆T字状
のT字溝8及び短辺の2等分位置を通るT字溝8を6等
分するように、該溝8と直交するように形成した断面逆
T字状のT字溝9とより形成されている。材料、仕上等
は図4Aのものと同様である。
【0007】図4Cは従来の加工体保持具2Cの更に他
の構成を示すものであり、この構成の加工体保持具2C
は円盤状に形成され、円盤の中心から円周を8等分する
ような断面逆T字状のT字溝8を形成させたものであ
る。
【0008】図5に図4Cに示す加工体保持具2C上に
被加工物4を固定させた場合の斜視図を示す。加工機械
(図示せず)の加工テーブル1上に加工体保持具2Cを
被加工物4の例えば内形、或は外形を加工するような一
工程の加工毎に固定を行った後に、被加工物4に既に形
成されているボルト用の透孔等の加工物用孔6を利用し
て、ブッシュ等を介してT字溝8内のT型ナットを輻方
向に移動させてクランプ用ボルト5で被加工物4を加工
体保持具2Cに固定していた。
【0009】更に、図6A及び図6Bに示すような加工
体保持具もよく知られている。図6Aの斜視図に示す加
工体保持具2Dは円盤状に形成したFC250等の鋼材
上に格子状に複数の透孔10及びタップ孔11が交互に
穿たれたもので、図6Bに示す構成は、形状が長方形状
となされたものであり、透孔10及びタップ孔11が格
子状に複数個、交互に穿たれたもので、マシニングセン
タ等の加工テーブル1への加工体保持具2Eの位置決め
はプレジションTナット等でセットするように成し、被
加工物4の加工体保持具2Eへの取り付けは前記したと
同様に加工物に穿ってあるボルト孔等を用いてブッシュ
を介して螺着していた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の各種加
工体保持具2(2A〜2E)によって、被加工物4を加
工体保持具2上に固定しようとする場合、例えば金型の
ダイ或はパンチの取り付け孔位置は、金型製作上同一位
置に設計することが望ましいが、打ち板式ワーク等の形
状から必ずしも同一位置に設計出来るとは限らない。そ
の様な場合、取り付け孔位置が等間隔で加工体保持具2
に穿設したタップ孔11又は透光10に合わせて固定さ
せるが、そのピッチの合わないものは、金型に合わせた
専用の加工体保持具を製作しなければならない。パンチ
やダイ等は通常は多くの種類があるため、専用の加工体
保持具も多種類に及び専用治具化されてしまい加工体保
持具製作コストが金型製作上のコストアップにつなが
り、又、専用加工体保持具を製作するため金型製作のリ
ードタイムも悪化する等の問題があった。
【0011】更に、加工体保持具上に断面が逆T字状の
T字溝を形成する様に成した、図4及び図5に開示した
様な構成の加工体保持具2によると、被加工物の例えば
金型に形成された取り付け孔位置は、T字溝8又は9上
に移動可能であるが分割されているT字溝の数に限りが
あって、例えば図5に示す構成ではT字溝8は円盤の円
周8等分している程度で、その中間位置に取り付け孔位
置がある被加工物は加工体保持具2上に取り付けること
が出来ない問題があった。
【0012】本発明は上述の問題点を解消するために成
されたもので、その目的とするところは被加工物の取り
付け孔位置に対して、任意の位置に加工体保持具の透光
或はタップ孔位置を移動させることが可能な加工体保持
具を提供しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の加工体保持具
は、被加工体を加工するための加工体装置の加工プレー
ト上に配設された加工保持具の基板に回動自在に枢着さ
れた複数の第1の円柱状部材と、この第1の円柱状部材
の中心位置から偏芯した位置に回動自在に枢着された複
数の第2の円柱状部材とを具備し、第2の円柱状部材上
に同心円上に多種類の螺子孔や透孔を形成したものであ
る。
【0014】
【作用】本発明の加工体保持具によれば第1の円柱状部
材に第2の円柱状部材を編芯位置に回動自在に枢着し
て、該第2の円柱状部材に同心状に複数種類の螺子孔或
は透孔を穿つ様に成したので、螺子孔或は透孔は基板の
外周を遊星運動するため第2の円柱状部材の螺子孔或は
透孔を任意位置に移動可能で、金型等の被加工物に穿た
れた取り付け孔位置がどの様な位置にあっても加工体保
持具に取り付け可能となる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の加工体保持具2の構成を図1
及び図2について説明する。図1A及び図1Bは本例の
加工体保持具の平面図及び図1AのA−A断面矢視図で
あり、図2A及び図2Bは被加工物を本例の加工体保持
具に載置した状態を示す平面図及び側面図である。
【0016】図1A及び図1Bにおいて、加工体保持具
2は円盤状の鋼材等から成る基板13と、基板13の中
心を通って円周を4等分する所定の同心円位置を中心1
4とする第1の円柱状部材15、15、15、15を基
板13に対し回動自在に枢着する。
【0017】これら4つの第1の円柱状部材15は、図
1Bに示されている様に下側の直径が上側の直径に比べ
て大の大径部16と成され、基板13に穿った段付透孔
17に下側より遊嵌させたとき上方へ抜けない様なスト
ッパーの動作を行う。
【0018】基板13の中心を通る円周を8等分する角
度位置、即ち、第1の円柱状部材15及び15の配設さ
れた中間角度位置の輻方向にボルト挿通孔18を穿設す
る。図1Aでは輻方向に6個のボルト挿通孔18を形成
したが、これらの数は適宜選択可能で、工作機械の加工
テーブル1への取付孔となる。
【0019】基板13の中心から所定距離編芯した位置
に同じく大径部19と小径部20よりなる第3の円柱状
部材21を基板13に穿った段付透孔22に回動自在に
遊嵌して枢着する。
【0020】第3の円柱状部材21には同心円状に複数
の多種類のタップ螺子孔23が形成されている。
【0021】複数の第1の円柱状部材15、15……の
各々の内部には、第2の円柱状部材24、24……を第
1の円柱状部材15に対し回動自在に枢着する。第2の
円柱状部材24、24……も第1の円柱状部材15、1
5……と同様に大径部25及び小径部26で構成され、
第1の円柱状部材15、15……に穿った段付透孔27
に下側から遊嵌させ、回動自在に枢着させることで上側
への抜止めストッパーを構成させる。
【0022】更に、第2の円柱状部材24、24……の
上側には同心的に複数の多種類のタップ螺子孔28が形
成されている。これらタップ螺子孔28は、例えばM4
〜M12の螺子孔が選択される。又、第2の円柱状部材2
4、24……の配設位置は、第1の円柱状部材15、1
5……の半径の半分の位置、即ち直径の3/4位置に回
転中心が来る様に選択するを可とする。かくすれば第2
の円柱状部材24に形成したタップ螺子孔28は、これ
ら第1及び第2の円柱状部材15及び24を回転させる
ことで遊星運動を行ない、第1の円柱状部材15、15
……上のすべての面上に所定の種類のタップ螺子孔28
を持ち来たすことが出来る。
【0023】尚、第3の円柱状部材21は円盤状の基板
13の中心近傍で被加工物を固定する場合に利用する。
【0024】上述の構成での加工体保持具2上に被加工
物4として、例えば略円盤状の形状を有し、被加工物4
に穿たれた取付孔がA、B、C、D位置にある場合の第
2の円柱状部材24の回転位置と所定のタップ螺子孔2
8位置との関係の平面図を図2Aに、ボルト29での取
付状態を示す一部断面図を図2Bに示してある。
【0025】即ち、第1及び第2の円柱状部材を所定位
置に回動させることで、ほとんどの被加工物4を加工体
保持具2に取付孔位置に関係なく固定可能となる。
【0026】尚、上述の加工体保持具2の構成としては
第1の円柱状部材15を基板13の円周を4等配した位
置に4個配設したが、例えば6〜8等配した位置に6〜
8個回動自在に枢着させたり、これら第1の円柱状部材
15の外周は同心的に且つ内側の第1の円柱状部材15
の2つの角度(90度)の中間角度(45度)位置に4
つの第1の円柱状部材15と同様の円柱上部材を配設す
る様に成してもよい。
【0027】図3A及び図3Bは本発明の他の構成を示
す加工体保持具2を示すもので、図3Aは平面図、図3
Bは図3AのB−B断面矢視図を示すものである。図3
A及び図3Bで図1A及び図1Bとの対応部分には同一
符号を付して重複説明を省略するも、本例では基板13
Aは略正方形状に形成し、コーナ部に45°面取り10
を施すと共に左右及び上下辺間を略4等分する位置に格
子状に16個の工作機械7の加工テーブル1に加工体保
持具2を固定するためのボルト挿通孔18を穿設する。
更に、これらボルト挿通孔18及び18の中間位置の列
及び行方向に格子状に9個の第1の円柱状部材15を基
板13Aに対し回動自在に枢着すると共に、これら複数
の各々の第1の円柱状部材15に対し半径の1/2位置
に中心を持つ第2の円柱状部材24を第1の円柱状部材
15に回動自在に枢着したものであり、第1及び第2の
円柱状部材15及び24は第1図A及びBと同様に大径
部及び小径部を有する構成と成されている。
【0028】このような構成の加工体保持具2であって
も図1及び図2で示した加工体保持具2と同様に被加工
物の取付孔位置に制限されず取付可能な加工体保持具が
得られる。
【0029】
【発明の効果】本発明の加工体保持具によれば加工物を
固定するための螺子孔を、加工物に既にあいているボル
ト孔位置がどの様な位置でも合わすことが出来るため
に、加工物を固定するための専用の加工体保持具を専用
に製作する必要がない。又、複数種類のタップ螺子孔が
あるため多種類の螺子に対応可能である。更に金型や部
品加工上で専用治具を製作する時間やコストがない為に
廉価でリードタイム短縮を図れる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の加工体保持具の一実施例を示す平面図
(図1A)及び図1AのA−A断面矢視図(図1B)で
ある。
【図2】本発明の図1に示す加工体保持具に被加工物を
固定した状態を示す平面図(図2A)及びその一部を断
面とする側断面図である。
【図3】本発明の加工体保持具の他の実施例を示す平面
図(図3A)及び図3AのB−B断面矢視図(図3B)
である。
【図4】従来の各種工作機械に取り付けられた加工体保
持具の種々の構成を示す平面図(図4A〜図4C)であ
る。
【図5】図4Cに示した加工体保持具に被加工物を固定
した状態を示す斜視図である。
【図6】従来の更に他の加工体保持具の構成を示す平面
図であり、図6Aは基板が円盤型のものを、図6Bは方
形のものを示す。
【符号の説明】
1 加工プレート 2、2A〜2E 加工体保持具(面板) 4 被加工物 7 工作機械 13 基板 15 第1の円柱状部材 24 第2の円柱状部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被加工体を加工するための加工体装置の
    加工プレート上に配設された加工体保持具において、 上記加工体保持具の基板に回動自在に枢着された複数の
    第1の円柱状部材と、 上記第1の円柱状部材の中心位置から偏芯した位置に回
    動自在に枢着された複数の第2の円柱状部材とを具備
    し、 上記第2の円柱状部材の上に同心円状に多種類の螺子孔
    又は透孔を形成して成ることを特徴とする加工体保持
    具。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2の円柱状部材の底部に
    は互いに嵌合し合う段部が設けられていることを特徴と
    する請求項1記載の加工体保持具。
  3. 【請求項3】 前記基板の形状が円形又は多角形状であ
    ることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の加工体
    保持具。
JP7172731A 1995-06-15 1995-06-15 加工体保持具 Expired - Fee Related JP2722379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7172731A JP2722379B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 加工体保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7172731A JP2722379B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 加工体保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH091437A true JPH091437A (ja) 1997-01-07
JP2722379B2 JP2722379B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=15947281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7172731A Expired - Fee Related JP2722379B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 加工体保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2722379B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096056A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Dainippon Printing Co Ltd スパッタ装置およびスパッタ装置用キャリア
JP2014046423A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Yaskawa Electric Corp ロボットシステムおよび教示方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169234U (ja) * 1987-04-23 1988-11-04
JPS6458449A (en) * 1987-08-26 1989-03-06 Ibiden Seimitsu Kk Fixation of positioning pin for jig
JPH04315535A (ja) * 1991-01-29 1992-11-06 Saurer Allma Gmbh クランプ要素と留め金

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169234U (ja) * 1987-04-23 1988-11-04
JPS6458449A (en) * 1987-08-26 1989-03-06 Ibiden Seimitsu Kk Fixation of positioning pin for jig
JPH04315535A (ja) * 1991-01-29 1992-11-06 Saurer Allma Gmbh クランプ要素と留め金

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096056A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Dainippon Printing Co Ltd スパッタ装置およびスパッタ装置用キャリア
JP4612516B2 (ja) * 2005-09-29 2011-01-12 大日本印刷株式会社 スパッタ装置およびスパッタ装置用キャリア
JP2014046423A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Yaskawa Electric Corp ロボットシステムおよび教示方法
US9067316B2 (en) 2012-08-31 2015-06-30 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot system and teaching method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2722379B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10875155B2 (en) Universal fixture based machine tool
JP2525598B2 (ja) 回転式パレツトシステム
CN203579440U (zh) 可提供直线移动、同心回转及分度功能的夹持虎钳装置
US4140305A (en) Universal planetary clamping device
JPH059204B2 (ja)
US5497980A (en) Assembly for use in precision machining
JP2722379B2 (ja) 加工体保持具
US3826584A (en) Process and apparatus for the production of connectors for space frameworks or the like
CN209998802U (zh) 一种多面加工摩托车配件工装夹具
US5384950A (en) Method for machining a component
KR20050003316A (ko) 대형 디젤 엔진 포 엔드 커버 가공을 소형 보링에서가공하는 가공 지그 및 그 가공 방법
CN206253926U (zh) 一种适用于加工静触头的四轴数控铣床
CN218254011U (zh) 一种夹具工装机构
KR101608041B1 (ko) 대형 디스크제품 가공보조용 지그장치
JP2004142046A (ja) 3面イケール
EP3285947A1 (en) Chuck arrangement
EP1785223B1 (en) Workpiece supporting apparatus
CN111482825A (zh) 加工零件的固定装置及其使用方法
CN218517768U (zh) 一种加工产品倾斜孔工装
US3841783A (en) Apparatus for the production of connectors for space frameworks or the like
CN109318018A (zh) 一种用于数控车床加工不规则外形零件的夹具
CN220740234U (zh) 一种数控机床辅助夹具
US4832324A (en) Fixture for holding different workpieces in different positions thereon
JPH0230192Y2 (ja)
SU1329919A1 (ru) Устройство дл базировани и закреплени плоскостных и корпусных заготовок

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees