JPH09143626A - 耐食性マルエージング合金 - Google Patents

耐食性マルエージング合金

Info

Publication number
JPH09143626A
JPH09143626A JP30549896A JP30549896A JPH09143626A JP H09143626 A JPH09143626 A JP H09143626A JP 30549896 A JP30549896 A JP 30549896A JP 30549896 A JP30549896 A JP 30549896A JP H09143626 A JPH09143626 A JP H09143626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alloy
corrosion
hardness
age hardening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30549896A
Other languages
English (en)
Inventor
Gernot Dr Hausch
ハウシユ ゲルノート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vacuumschmelze GmbH and Co KG
Original Assignee
Vacuumschmelze GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vacuumschmelze GmbH and Co KG filed Critical Vacuumschmelze GmbH and Co KG
Publication of JPH09143626A publication Critical patent/JPH09143626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/02Hardening by precipitation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/005Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】特に高い耐食性と高い硬度を持つばね要素の材
料として適する合金を得る。 【解決手段】このような合金として、他の元素の他に
0.5乃至6重量%の範囲のMo+1/2Wの組み合わ
せ及び0.1乃至0.5重量%の範囲のベリリウムを付
加したFeNiCr合金が時効硬化して使用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、高強度、高硬
度、高い繰り返し曲げ疲労強度、高耐熱及び高緩和耐性
を得るために鉄の他にニッケル、クロム及びモリブデン
及び/又はタングステンを含み、時効硬化を改善する他
の元素を付加的に含む、熱処理によって硬化可能な耐食
性マルエージング合金に関する。
【0002】
【従来の技術】このような耐食性マルエージング合金は
例えば雑誌「デー・エー・ヴェー技術報告(DEW Tech.
Bericht)」1973年、157頁に記載されている。こ
こでは11.4重量%のクロム、2.0重量%のモリブ
デン、7.9重量%のニッケル、5.3重量%のコバル
ト、1.07重量%のチタン、0.007重量%の炭
素、残りを鉄とした合金が使用され、熱処理により硬化
されている。ニッケル、コバルト、クロム及びモリブデ
ンの含有量は、高温からの急冷の際にマルテンサイト変
態が生じ、その結果いわゆる耐食性のマルエージング鋼
が生ずるように設定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、同
時に高い耐食性、高い強度及び550HV以上の硬度を
有する合金を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、この発明に
よれば、特許請求の範囲の請求項1の特徴に対応した合
金により解決される。特に、添加物としてモリブデンも
しくはタングステンとベリリウムとを組み合わせて特定
量添加するときに、時効硬化後に既存の耐食性を維持し
ながら550HV以上の高い硬度を得ることが判明して
いる。
【0005】マルエージング鋼において時効硬化後に硬
度の改善がなされることは既に公知である。このこと
は、例えば雑誌「金属と材料(METALS and MATERIALS)
」、1971年、99乃至105頁に出ている。この
場合クロム及びニッケルを含む鋼においてベリリウムが
単独で或いはチタンと組み合わせて添加される。しかし
ながらこの公知の合金は、時効硬化後にヴィッカース硬
度で最大約510もしくはロックウエルス硬度で51H
RCしか得られない。
【0006】しかし、FeNiCr(Mo,W)合金
で、必要に応じてCo、Ti、Nb、Cu、Al、M
n、Si、Vのような他の元素並びに希土類元素或いは
複合金属を加えたものを使用し、さらに付加的に既存の
モリブデンもしくはタングステンに0.1乃至0.5重
量パーセントのベリリウムを添加した場合、驚くことに
もっと高い硬度が得られる。この場合溶体化状態から時
効硬化後に550HV以上のヴィッカース硬度が得られ
る。
【0007】
【実施例】実施例として、Fe−8Ni−12Cr−
0.25Ti合金が次のように処理された。即ち、10
00乃至1100℃の範囲で熱間圧延し、1000乃至
1100℃の範囲で溶体化処理の後、続いて室温に急冷
もしくは室温に炉冷したところ、以下の特性が得られ
た。 硬度 = 350 HV 強度 Rm = 1100 MPa 破断点 Rpo= 750 MPa 伸び率(50mm測定長)= 9 %
【0008】470℃で4時間の熱処理の後に以下の値
が測定された。 硬度 = 610 HV 強度 Rm = 1960 MPa 破断点 Rpo= 1850 MPa 伸び率 = 3 %
【0009】この材料を溶体化処理し、室温に冷却後冷
間圧延したところ、なお高い強度が得られた。95%冷
間圧延の後に以下の値が得られた。 硬度 = 480 HV 強度 Rm = 1800 MPa 破断点 Rpo= 1720 MPa 伸び率 = 1 %
【0010】これに続いて470℃で4時間の熱処理の
後に以下の値が得られた。 硬度 = 690 HV 強度 Rm = 2350 MPa 伸び率 = 0.2 %

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高強度、高硬度、高い繰り返し曲げ疲労強
    度、高耐熱及び高緩和耐性を得るために鉄の他にニッケ
    ル、クロム及びモリブデン及び/又はタングステンを含
    み、時効硬化を改善する他の元素を付加的に含む、熱処
    理によって硬化可能な耐食性マルエージング合金であっ
    て、溶融に起因する通常の不純物の他に成分的に以下の
    元素、即ち、Feを47.4乃至82.4重量%、Ni
    を6乃至9重量%、Crを11乃至15重量%、Mo+
    1/2Wを0.5乃至6重量%、Co、Cuの1つ或い
    は複数を各0乃至6重量%、Ti、Nb、Al、Si、
    Mn、Vの1つ或いは複数を各0乃至1重量%、希土類
    もしくは複合金属の1つ或いは複数を各0乃至0.1重
    量%、C及びNを0乃至0.1重量%を含むこと、及び
    さらに特別に高い硬度を得るためにBeを0.1乃至
    0.5重量%含んでいることを特徴とする耐食性マルエ
    ージング合金。
  2. 【請求項2】Feの他に成分的に以下の元素、即ちNi
    を6乃至9重量%、Crを11乃至15重量%、Mo+
    1/2Wを0.5乃至6重量%、Coを0乃至5重量
    %、Ti、Nb、Al、Si、V、Mnを各0乃至0.
    5重量%、Cuを0乃至4重量%、C及びNを0乃至
    0.05重量%、希土類もしくは複合金属の1つ或いは
    複数を各0乃至0.05重量%、通常の不純物を含めて
    Beを0.1乃至0.5重量%を含むことを特徴とする
    請求項1記載の合金。
  3. 【請求項3】時効硬化が400乃至550℃の温度範囲
    で0.25乃至10時間の熱処理により行われることを
    特徴とする請求項1記載の耐食性マルエージング合金の
    製造方法。
  4. 【請求項4】850乃至1100℃の温度範囲で溶体化
    処理され、時効硬化のため室温に徐冷されるかもしくは
    急冷されることを特徴とする請求項1又は2記載の耐食
    性マルエージング合金の製造方法。
  5. 【請求項5】溶体化処理後冷間加工されることを特徴と
    する請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】腐食性環境下において防食被膜することな
    くばね材料として使用することを特徴とする請求項1又
    は2記載の合金の使用方法。
JP30549896A 1995-11-09 1996-11-01 耐食性マルエージング合金 Pending JPH09143626A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29517799U DE29517799U1 (de) 1995-11-09 1995-11-09 Hochfeste korrosionsbeständige Maraging-Legierung
DE29517799.3 1995-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09143626A true JPH09143626A (ja) 1997-06-03

Family

ID=8015238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30549896A Pending JPH09143626A (ja) 1995-11-09 1996-11-01 耐食性マルエージング合金

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0773307A1 (ja)
JP (1) JPH09143626A (ja)
DE (2) DE29517799U1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10001650A1 (de) * 2000-01-17 2001-07-26 Vacuumschmelze Gmbh Federstahl vom Maraging-Typ
DE10242322A1 (de) * 2002-09-12 2004-04-01 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Golfschlägerkopf aus Maraging Stahl
GB2581976A (en) * 2019-03-05 2020-09-09 Rolls Royce Plc Manufacturing method

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR743179A (ja) * 1933-03-25
DE1103601B (de) * 1952-01-14 1961-03-30 Dr Reinhard Straumann Verfahren zur Herstellung von Triebfederbaendern
DE1186889B (de) * 1954-10-18 1965-02-11 Straumann Inst Ag Verfahren zur Herstellung von Federn fuer Uhren und aehnliche Geraete
DE1458359B2 (de) * 1963-07-11 1971-05-06 Deutsche Edelstahlwerke AG, 4150Krefeld Verwendung einer stahllegierung als hochfester aushaertbarer rostbestaendiger baustahl
GB1128284A (en) * 1966-03-01 1968-09-25 Int Nickel Ltd Steel
SU427089A1 (ja) * 1972-09-04 1974-05-05
JPS49119814A (ja) * 1973-03-19 1974-11-15
SU1180399A1 (ru) * 1984-03-27 1985-09-23 Предприятие П/Я А-3697 Нержавеюща мартенситно-стареюща сталь
JPS6220857A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Daido Steel Co Ltd 高強度ステンレス鋼
JP3381011B2 (ja) * 1994-09-02 2003-02-24 株式会社日本製鋼所 析出硬化型ステンレス鋼

Also Published As

Publication number Publication date
DE19606817A1 (de) 1997-05-15
DE29517799U1 (de) 1996-02-08
EP0773307A1 (de) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5286310A (en) Low nickel, copper containing chromium-nickel-manganese-copper-nitrogen austenitic stainless steel
EP0132055A1 (en) Precipitation-hardening nickel-base alloy and method of producing same
JP2002256397A (ja) 耐食性に優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
KR20070086564A (ko) 석출 경화형 마르텐사이트 스테인레스 강
WO2007016004A1 (en) Corrosion-resistant, cold-formable, machinable, high strength, martensitic stainless steel
AU2002252427B2 (en) Duplex stainless steel
JP2016504498A (ja) 高強度析出硬化型ステンレス鋼
EP1446509B9 (en) Duplex stainless steels
AU2002252427A1 (en) Duplex stainless steel
JP2801222B2 (ja) フェライト−マルテンサイト系ステンレススチール合金
US20030136482A1 (en) Inert material with increased hardness for thermally stressed parts
EP1131472A1 (en) Cr-mn-ni-cu austenitic stainless steel
JP4207137B2 (ja) 高硬度高耐食ステンレス鋼
JP2861024B2 (ja) 油井用マルテンサイト系ステンレス鋼材とその製造方法
JP3169977B2 (ja) ▲高▼強度非磁性ステンレス鋼
US20030091458A1 (en) Maraging type spring steel
JPH09143626A (ja) 耐食性マルエージング合金
US4353755A (en) Method of making high strength duplex stainless steels
RU2173729C1 (ru) Аустенитная коррозионностойкая сталь и изделие, выполненное из нее
JP2814528B2 (ja) 油井用マルテンサイト系ステンレス鋼材とその製造方法
JPH10245656A (ja) 冷鍛性の優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JPS60106952A (ja) 加工硬化性の実質的にオーステナイト系であるステンレス鋼およびその製造方法
JP2021514029A (ja) 新しい二相ステンレス鋼
JPH1068050A (ja) 耐熱へたり性に優れたばね用ステンレス鋼
JP2007113068A (ja) 曲げ性に優れた高強度高耐食ステンレス鋼製バネ材